■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 最新50

潟上・南秋(4)

1 :秋田県人 :2018/08/29(水) 19:01 ID:K9fMkDPU
潟上市・五城目町・井川町・八郎潟町・大潟村

前スレ : 潟上・南秋(3)
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/center/1402178694/

45 :秋田県人 :2019/03/18(月) 17:17 ID:IjIZwT/E
どうやって調べる

46 :秋田県人 :2019/03/18(月) 17:48 ID:Pyep2i/.
薬王どうの前の空き地は宅地になるんでしょうか?

47 :秋田県人 :2019/03/20(水) 22:05 ID:PjOhu3wY
>>36
いざって時に防災無線が故障で使えなくて人命が失われた場合に一番騒ぐのは誰や?
マスゴミや住人のお前らだべ?
自治体だって危機管理やリスク回避のために、住民の安全のためにやってる事なんだから文句言うな!

48 :秋田県人 :2019/03/21(木) 04:40 ID:8LZB6yxc
毎日何回もうるさい防災無線はいらない!!緊急の時だけ音出せ!!
昔から全国で騒音問題が起きてるのに同じ失敗を繰り返すなんて頭悪い

自治体が文句を言われる原因は自分で作ってる

49 :秋田県人 :2019/03/21(木) 04:50 ID:8LZB6yxc
防災無線うるさくて五城目なんか住んでられないな

50 :秋田県人 :2019/03/21(木) 05:22 ID:8LZB6yxc
47みたいなパワハラ老害が多いから町が廃れたんだな

51 :秋田県人 :2019/03/21(木) 07:34 ID:/fbC0s4k
昼12時に1回でよくね?

52 :秋田県人 :2019/03/21(木) 07:58 ID:8LZB6yxc
1日1回だけ短い時間で充分だな 今月の試験運用中に役場の住民生活課に意見を言えばいいよ
4月からの本運用のやり方はどうせ町内会長らに簡単に説明して広報に目立たなく載せて済ますつもりだろな

53 :秋田県人 :2019/03/21(木) 08:01 ID:8LZB6yxc
五城目に住み続ける限り死ぬまで毎日3回も町民歌を聞かされなきゃならないのか

54 :秋田県人 :2019/03/21(木) 10:02 ID:SlKsHWcE
五城目人気配があるのは朝市くらい、その日だけ防災無線で近在から町民が集まる感じの町

55 :秋田県人 :2019/03/22(金) 18:44 ID:Bx5jQxVs
また雪だな

56 :秋田県人 :2019/03/23(土) 08:59 ID:pUTitVuk
昔、五城目で働いてた、変わらないですね。^_^

57 :秋田県人 :2019/03/24(日) 09:10 ID:eCQckzRI
五城目と言えば、田んぼアートが好評で、来場者数が●万人突破したと何処かで見たけれど、絶対嘘だよね(笑

そこまでして予算が欲しいのねww

58 :秋田県人 :2019/03/24(日) 15:34 ID:2oP5Bepw
田んぼアート八郎潟じゃない?

59 :秋田県人 :2019/03/25(月) 13:30 ID:98pXDKuM
まぁ、役人なんて予算とか利権しか考えてないかも

60 :秋田県人 :2019/03/25(月) 19:00 ID:98pXDKuM
五城目の防災無線も表向きは町民の為でも誰かが美味しい思いしたかったんだろな

61 :秋田県人 :2019/03/30(土) 09:02 ID:v1Tq3UuY
選挙で防災無線?、使わないでくれ、7時に起こされた!\(_ _)

62 :秋田県人 :2019/03/30(土) 10:22 ID:JACEHEL2
それは役場に苦情入れたらよい

63 :秋田県人 :2019/04/05(金) 19:11 ID:d1QQSac.
現職か新人かなんとすっかな

64 :秋田県人 :2019/04/07(日) 21:22 ID:i2VB.QxY
ほぼ決まったな

65 :秋田県人 :2019/04/08(月) 05:31 ID:8gpuMYTg
鈴木まみ 当選したか

66 :秋田県人 :2019/04/18(木) 18:40 ID:0FX7EOuE
五城目の防災無線をゴリ押しする書き込みした人はどうしたの?さんざん町民から文句言われて朝の定時放送が無くなったし町民への周知も町内会長だけじゃなくて全戸に文書配布したじゃないか
町内会や町議に頼らずに個人で
かなり活動できる時代なんだよ

67 :秋田県人 :2019/04/18(木) 18:43 ID:0FX7EOuE
五城目の偉い人はは昔気質で官僚的だからどうしようも無いな
腐って衰退するばかりだ

68 :秋田県人 :2019/05/11(土) 09:25 ID:6D6kp9VI
朝市plusで売ってるガブガブのベーグルは美味いな

69 :秋田県人 :2019/06/21(金) 19:50 ID:ToQRSlO2
メルシティに作ってるの犬のなんかなのかな?

70 :秋田県人 :2019/06/23(日) 22:23 ID:5kQ0j3Ms
ドッグダイニングわん?とかって書いてた

71 :秋田県人 :2019/06/27(木) 23:49 ID:1j4GildQ
メルシティ内にもう一つくらい飲食店きてほしい

72 :秋田県人 :2019/06/28(金) 20:40 ID:qVGC7GOY
>>69
>>70
今日ブックスモア潟上店行った時に看板見たわ。ドッグランで間違いない

73 :秋田県人 :2019/06/29(土) 18:45 ID:qLrdDAaI
先週日曜大久保の楽天前にパトカー三台いたな
事件❓

74 :秋田県人 :2019/07/26(金) 09:23 ID:VXtM83Eg
今大潟村の道の駅、この時間から蒸し暑い!

75 :秋田県人 :2019/07/27(土) 14:14 ID:.lvN43Is
大潟村の道の駅、野菜豊富でしたか?

76 :秋田県人 :2019/07/27(土) 18:04 ID:Zp3iSpuc
出戸浜海水浴場前の元ちゃんぽん屋にラーメン海風と言う新しい看板を発見

近日OPENか!?

77 :秋田県人 :2019/07/27(土) 21:57 ID:n4HmN4xU
>>73 テキ屋で働いてる人が囲まれてたな。

78 :秋田県人 :2019/09/16(月) 22:03 ID:eYgep6w.
大久保駅の前に何か建物つくっているようだけどなんだろう。

79 :秋田県人 :2019/09/19(木) 05:01 ID:l.CQA3LM
秋田さ帰りてー

80 :秋田県人 :2019/09/19(木) 06:02 ID:8s64vL.Q
メルシティのアルペン跡地にドンキできるの?

81 :秋田県人 :2019/09/20(金) 14:58 ID:0xhKxOGM
アルペン潰れたの?

82 :秋田県人 :2019/09/20(金) 18:45 ID:IYztfD2g
デイサービスの介護施設できるらしいと聞いたけど

83 :秋田県人 :2019/09/20(金) 20:03 ID:QPxx.jk6
>>81 潟上から撤収した
   絶対長続きしない分野だと思ってたけど。

84 :秋田県人 :2019/09/20(金) 21:48 ID:bfXjYpD2
アルペンいつ行ってもお客さんいなくてガラガラだったな

85 :秋田県人 :2019/09/24(火) 19:09 ID:tKLZK7T.
秋田市のスポーツ用具専門店もそんなにいないけどな。

86 :秋田県人 :2019/09/25(水) 12:38 ID:j8Lnb0MU
熊だー🐻
気をつけなはれや!!

87 :秋田県人 :2019/09/28(土) 19:34 ID:pAbDBgWo
アルペンの居抜きにはアップガレージかドン・キホーテ

88 :秋田県人 :2019/09/29(日) 21:36 ID:KPiq8ARY
ドンキ来て欲しいけど隣にスーパーもあるしどうなるのかなぁ

89 :秋田県人 :2019/10/13(日) 08:15 ID:rQp/rUSI
確実に稼げるであろう小・中・高のスポーツ用品は、工藤スポーツが牛耳ってるから(笑

90 :秋田県人 :2019/10/24(木) 16:04 ID:k6L1PNik
最近、テレビの4chの映りが悪いのですが、風力の影響でしょうか? 住所は天王出戸です。

91 :秋田県人 :2019/10/24(木) 17:34 ID:AafPvWOQ
うちもそんなことがあったな。
うちの場合はNHKだったから余計腹が立ったけど
でもいつの間にか直ってた

92 :秋田県人 :2019/10/24(木) 19:55 ID:fgoDVy8I
友達も映らないって言ってたけど、追分西とか出戸とかあの辺は皆4ch映り良くないみたいよ。

93 :秋田県人 :2019/10/24(木) 22:57 ID:IpNOnZNw
飯島ですがうちも最近4chノイズ入るようになりました

94 :秋田県人 :2019/10/25(金) 12:28 ID:Esf9JYkk
苦情はどこに言えばよいの?

95 :秋田県人 :2019/11/05(火) 08:14 ID:5nL5wNyw
後続のレンタカーのワゴンR、動きがアブナイと思ってたら、
路上にあった鳥の死骸をつくねにしやがった。
信号で並んだのでみればスマホちょし運転。

96 :秋田県人 :2019/11/13(水) 10:47 ID:9tmJ8o9Q
クレタで買い物して出てきたら、車が凹んでた。
壁際だったから歩行者がカートで接触だな、チキショー!

97 :秋田県人 :2019/11/18(月) 17:33 ID:qsE7SW5c
お察しします
同じようなことあった(泣)
10cmくらいの傷だけど、チキショー!

98 :秋田県人 :2019/11/29(金) 18:08 ID:NgiWH7iE
>>87
>>88
正式にドン・キホーテ来たぞ。オープンは2月予定。

https://ppi-hd.co.jp/news/pdf/news_191128.pdf?pre=nw&_fsi=wXYcmfvN

99 :秋田県人 :2019/12/01(日) 18:50 ID:LNSxIQH6
やっぱりドン・キホーテができるね。どんな商品構成なのかなぁ?

100 :名無しさん :2019/12/02(月) 15:04 ID:XEuWt3tQ
>>99
リリース記事には

商 品 構 成:食品、酒、日用消耗品、家庭雑貨品、衣料品、化粧品、玩具、カー用品、ブランド品、家電
製品、ペット用品、他

とある。閉店したアルペンの居抜きにそのまま入るんやね。

101 :秋田県人 :2019/12/03(火) 01:18 ID:fIKtdBnE
潟上の人ってスンげー人の名札見るよね。
どこの地域にもオカシッケダ輩は居るけど、
そのごく一部の輩が根性ワリい…

 スタッフの入れ替わりが激しいというが、
お前らがスタッフを人と思ってない扱いしたせいだろ?


そんな気がする〜うぅ

102 :秋田県人 :2019/12/04(水) 20:07 ID:DPThcuCA
男鹿線先行導入 交流蓄電池電車ACUUM「EV-E801系」増産へ
https://www.jreast.co.jp/akita/press/pdf/20191203.pdf

103 :秋田県人 :2019/12/10(火) 18:15 ID:Lmpasd3I
江川のファミマの駐車場から海岸(田んぼ)がある方向見てたら、暗闇の中から時々光がキラキラと光る。
あそこに何があるんだろう?
風力発電の風車とはまた違うみたいだし、以外と怖いんだけと…

104 :秋田県人 :2019/12/15(日) 15:02 ID:TTMi1roY
イトク、来てくれてありがとう。

105 :秋田県人 :2019/12/18(水) 23:54 ID:Dkc8pkck
アルペンの居抜きでドン・キホーテ決定やな。屋根のロゴがアルペン→ドン・キホーテに変わってたわ。

あと太平山向かえの食堂ふく、が長期休養。水曜の唐揚げバイキング好きだったのにな。500円で唐揚げとゆで卵食い放題だったんだが………復活してほしい。

106 :秋田県人 :2019/12/20(金) 06:08 ID:Xul7bXxA
潟上あたりにカフェや喫茶店できてほしい

107 :秋田県人 :2019/12/21(土) 16:25 ID:yrdUeqUk
ぽっぽの家
ワッフルカフェサイン
カフェブレンナー

108 :秋田県人 :2019/12/21(土) 19:06 ID:DZvRhyIM
コメダかナガハマ来ないかな

109 :名無しさん :2019/12/22(日) 09:34 ID:D8vf1ebI
パティスリーパルテール

110 :秋田県人 :2020/01/05(日) 23:18 ID:H5pG.qWQ
ドンキできたら混むね

111 :秋田県人 :2020/01/14(火) 21:36 ID:phRvkGCs
ドンキどうだろうね
楽しみではある

112 :秋田県人 :2020/01/17(金) 10:13 ID:9UkJjtLw
ミフトメルシティ潟上(靴屋)、3/1で閉店だってよ

113 :秋田県人 :2020/01/19(日) 22:31 ID:J7oqftGo
アルペングループだもんな

114 :秋田県人 :2020/01/20(月) 17:12 ID:wduoD3mw
アルペン自体県内から撤退しそうだわ。

メルシティ潟上から撤退した会社
ミスタードーナツ
アルペン
ミフト(3/1閉店)

数十年経ったが入れ替わりが殆ど無いな。旧アルペンにドンキ入る様にミフト跡地にも何か入るんやろか??
例えば𠮷野家とかな。

115 :秋田県人 :2020/01/20(月) 18:09 ID:.7yP.1zw
べこちゃんってどうですか?
美味しいですか?
高いですか?

116 :秋田県人 :2020/01/20(月) 20:21 ID:wduoD3mw
>>115
前数回食った松尾牛単品の焼肉なら

高い
絶品

特上カルビだったかな。

117 :秋田県人 :2020/01/22(水) 18:11 ID:w0JYPUkw
南秋、潟上で個人経営の焼き肉屋さんって有りますか?

118 :秋田県人 :2020/01/22(水) 20:43 ID:dqInf68s
俺の焼肉(男鹿)かな?

119 :秋田県人 :2020/01/24(金) 07:53 ID:SdhyBQMg
まだやってるかわからんけど二田駅の近くになかったっけ?

120 :秋田県人 :2020/01/24(金) 13:24 ID:DYUTOpFQ
熊、 ウロウロしてるのか。こわっ!

121 :秋田県人 :2020/01/24(金) 14:44 ID:uLFQPdoA
笑里。大久保駅の近く

122 :秋田県人 :2020/01/29(水) 13:46 ID:vWt0LdE6
すき家か吉牛、メルシティにあってもいいかも!

123 :秋田県人 :2020/01/30(木) 11:20 ID:U8anRVf2
>>122
メルシティ潟上にドンキがわざわざ出店する位だから勝算あったら来るかもね。もし𠮷野家来たら連日満員かもな。

124 :秋田県人 :2020/01/30(木) 17:31 ID:PpZ8Csqo
回転寿司きたらよくね?

125 :秋田県人 :2020/01/31(金) 23:14 ID:kY8gOcnM
トヨタの隣に何かできる?

126 :秋田県人 :2020/02/02(日) 01:16 ID:.UHetIrU
ミフトの跡地に𠮷野家来れば万々歳。

しかしアルペングループやる気ねえな大丈夫か!?アルペンスポーツ撤退後即跡地にあのドン・キホーテが直営店で出店するってのに。
メルシティ潟上に。

127 :秋田県人 :2020/02/02(日) 19:42 ID:.UHetIrU
>>124
スシロー限定ってなら。多分他は流行らない。くら寿司は昔より不味くなった。
絶対にないがすしざんまいもOKだろう。

128 :秋田県人 :2020/02/02(日) 20:19 ID:90Ch7YHo
スシローの評判いいよね。大館市と秋田市の2店舗だけってのがな。

129 :秋田県人 :2020/02/02(日) 21:48 ID:.UHetIrU
>>128
自分は茨島のスシローお気に入りでよく行きますよ。何とか大盛りキャンペーンとかあったらすぐ騙されて行く(笑)

くら寿司も近くにあったよな?昔ステーキ宮だった所。出来た時行ったが不味くてそれ以降一度も行ってない。なにせ駐車場にゲ◯あったし。
外旭川に市内2号店出来るのが不思議。

よってもしスシローが来て茨島店の様なクオリティが維持出来るなら流行らない訳がない。

130 :秋田県人 :2020/02/03(月) 18:36 ID:Lko3qH/E
ローカルチェーンなんだろうけど、すノ家が増えて欲しい。安くてうまい。

131 :秋田県人 :2020/02/04(火) 18:08 ID:WydEzCAs
ドン・キホーテオープン日決まったぞ。2月14日(金)バレンタインデーだとよ。
前回から1つ追加で普通の商品に秋田のものも売るそうです
https://ppi-hd.co.jp/news/pdf/news_200203.pdf

外観イメージが実際にもこんな感じだからワロタ

数日はメチャ混み必至ですね…………

132 :秋田県人 :2020/02/05(水) 08:34 ID:ekDp8Qtw
サイゼリヤ来てほしい

133 :秋田県人 :2020/02/05(水) 20:15 ID:n9vqxwWI
マックが来たら一番いいかもしれないけど、

134 :秋田県人 :2020/02/06(木) 11:33 ID:c4/FrYSQ
>>133
マクドナルドはかつて天王ショッピングセンター(マックスバリュ天王店)内に存在したがマクドナルド天王店は閉鎖され飯島に移転した経緯がある。

まあ天王ショッピングセンターでもこれだから多分難しいだろう。自分的には𠮷野家の方が断然いいし。

135 :秋田県人 :2020/02/07(金) 00:19 ID:Ne.rrBIQ
実は五ジャスにもマックあったのよ

136 :秋田県人 :2020/02/10(月) 16:25 ID:addOR3bQ
何がきても長続きしそうにないなぁ。ドンキだけか。

137 :秋田県人 :2020/02/10(月) 20:07 ID:85wEqDuU
残念!メガじゃないんですねー

138 :秋田県人 :2020/02/10(月) 23:18 ID:zM5XLv8A
メガとメガじゃないのの違いがよく分かんない♡(´◉◞౪◟◉)

139 :秋田県人 :2020/02/10(月) 23:51 ID:???
>>138
あなたはもしや、EDですか?( ・∇・)

140 :秋田県人 :2020/02/14(金) 18:45 ID:1RPvBfD2
ドンキも長続きしない気がして。

141 :秋田県人 :2020/02/14(金) 18:58 ID:0lYkGU1Y
ドンキは大曲にもあったけど開店して1年ちょいで撤退してる。潟上店もそうならない事を祈ろう

142 :秋田県人 :2020/02/15(土) 00:41 ID:1eOuQZyI
初日どうでした?

143 :秋田県人 :2020/02/15(土) 06:16 ID:U1WWZWgw
ミフトの男の店員わかりますか?
あの人何!
前髪両手で上げてレジ見て、前髪邪魔なら切れよ!

144 :秋田県人 :2020/02/15(土) 10:18 ID:XBVrblJQ
>>143
落ち着いて、ミフト3/1には閉店するからw

53 KB  


続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail(省略可):

Ver 1.00