■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
| レス数が 900 を超えています。1000を超えると書き込めなくなるよ。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/center/1753574437/529-628県央野生動物パート11
県央野生動物パート11
- 1 :秋田県人 :2025/07/27(日) 09:00 ID:koTzZITA
- 前スレ
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/center/1742358293/l50
大人気シリーズ11弾です。
愚民同士の罵り合いは荒らし行為なので禁止です。
無視しましょう。
- 529 :秋田県人 :2025/10/23(木) 11:23 ID:N6dvL8UE
- >>528
だから県は無関係ってのが愚民的なんだよねww
ちゃんと改正鳥獣保護法読んでみろよww
- 530 :秋田県人 :2025/10/23(木) 11:27 ID:kzWxv07I
- >>529
おめも偏屈だな
愚民にそんなことをいってもしょうがねえよ(笑)
親子ぐまを秋田県人が射殺した事実だけでいいだろ
- 531 :秋田県人 :2025/10/23(木) 11:35 ID:H/7GM6js
- 奥州市のこぐまちゃんはお山に帰したと
奥州市にふるさと納税殺到らしい
横手横手というが今頃秋田県庁に酸性信者どもが電凸しているだろ?
もちろん横手市役所にもな?
秋田はいろいろ観光その他で悪循環だな
くまの祟りみたいなもんだw
- 532 :秋田県人 :2025/10/23(木) 11:48 ID:dihlgzGA
- 国会でくまを悪者にするな、くまを殺すな、と訴えているのは
参政党と日本維新の会ぐらいだろう?
秋田じゃ弱小政党だが全国でも支持率低下中だし
維新は支持率が共産よりも下になってたな
国政レベルだとそれ以外は捕殺容認だが大量駆除はダメなんだな
秋田は皆殺し政策でツキノワグマでは秋田だけだ
ところが被害は逆に激増という事実
県民の教育が必要だなww
- 533 :秋田県人 :2025/10/23(木) 11:57 ID:v/SeK8l6
- 今、ニュースでみたけど
やっぱ横手市に親子ぐま射殺の苦情などが殺到しているので
やめてくれと哀願しているとのこと
山形県様や北海道様のように一発で即死させると苦情は少ないけど
親子ぐまに数十発だからな。質の高い他県のハンターに依頼しないと
上で書かれたように手負い熊に市民が報復されるよ
ママ熊一頭に10発以上だからね
これだと親子ぐま惨殺秋田県というイメージになるのは当然
- 534 :秋田県人 :2025/10/23(木) 12:04 ID:AGG3VgqU
- 檻の中の子熊に何十発も撃つんだから
ふつうにいるクマなら100発も撃たんと殺せんハンターたちならね
酸性カルトじゃなくてもひくよww
- 535 :秋田県人 :2025/10/23(木) 12:06 ID:UASIWr5c
- おさるさん大量虐殺の長野をなぜいわない?
- 536 :秋田県人 :2025/10/23(木) 12:47 ID:D/GpdKIg
- 人口が少ない秋田はバッシングされやすい
数は正義のイヤな時代だ
- 537 :秋田県人 :2025/10/23(木) 19:19 ID:1s/EkCPc
- キツネみたぞ
- 538 :秋田県人 :2025/10/24(金) 01:37 ID:FIMtMGro
- >>537
ネットで見たの?
- 539 :秋田県人 :2025/10/24(金) 05:44 ID:EEcPpttg
- >>535
たしか有力者の息子が
近所のうわさババァにキレて凶行に走った県だな
秋田の場合、それが家族に向かうからな
- 540 :秋田県人 :2025/10/24(金) 08:10 ID:BOahTb0.
- どこかの県で猫をクマと誤認通報したニュースがあったな。
- 541 :秋田県人 :2025/10/24(金) 12:34 ID:???
- 猫ならタマだろうに
- 542 :秋田県人 :2025/10/24(金) 13:25 ID:HoOAJ5..
- >>540
試しにユニクロの黒のファーリー系を着て
しゃがんだらどうなるかやってみたら?
- 543 :秋田県人 :2025/10/24(金) 13:37 ID:BOahTb0.
- https://www.youtube.com/watch?v=zD4768DaPRU
里にくるのはおやこが多い
- 544 :秋田県人 :2025/10/25(土) 01:35 ID:VAewr7wI
- 野生のカモシカに会いたい
- 545 :秋田県人 :2025/10/25(土) 08:16 ID:GACZJ4DY
- >>515
きのうも各社全国ニュースはクマだが
東成瀬は一頭に20発以上撃つ
北海道の緊急銃猟ニュースでは2頭に二発って感じで
多くても3発かな。
駆除従事者は数だけじゃない、質も大事だね
秋田のクマ被害が全国断トツの最多が報道されちゃったけど
駆除従事者のレベルも原因じゃないかな?
被害全国断トツの最多連覇という歴然とした事実を検証できない
とこれからもクマだらけでクマ事故も頻繁秋田は継続するでしょ。
- 546 :秋田県人 :2025/10/25(土) 08:22 ID:R2eGgsC6
- >>545
鈴木知事も公務員ハンターに言及していたよね
国に法改正とか要望するみたいなことを言っていたようだ
ボランティア同然で成果を期待できないハンターの限界を身に染みたんだろう
- 547 :秋田県人 :2025/10/25(土) 16:40 ID:???
- >>545
駆除従事者のレベルが2頭に2発なら秋田のクマ被害が全国最多で
なくなるのか。検証もなにも歴然としたクマ事故の事実が対策なしの
駆除従事者のレベルで変えることが出来るとでも?
- 548 :秋田県人 :2025/10/25(土) 23:44 ID:i.5Iwqa.
- クマを一頭でも多く殺すことが目標の県は
ハンターが下手くそならそれだけクマ殺しの数は伸びない
こんな常識はガキでもわかるwww
- 549 :秋田県人 :2025/10/26(日) 01:07 ID:vCjjwRbY
- 秋田はくまは多いが反社は日本で一番少ない
- 550 :秋田県人 :2025/10/26(日) 01:37 ID:vCjjwRbY
- >>548
秋田県のことか?
- 551 :秋田県人 :2025/10/26(日) 08:11 ID:nI3EFbjE
- 愛犬が一緒だと大丈夫だと
近所のおっちゃん芝ワンと散歩してたけど
あのニュース見なかったのかね?
まさかいざとなったら身代わりにできるという
保険だと思ってたりして😱
- 552 :秋田県人 :2025/10/26(日) 08:25 ID:K1FJkHkU
- そんな事思ってるわけねえだろ
そんな事を平気で書けるあたりが最低だな
- 553 :秋田県人 :2025/10/26(日) 11:29 ID:???
- >>552
大事な点なので「そんな事」を2回書いたんだなwwww
- 554 :秋田県人 :2025/10/26(日) 12:51 ID:9SPpkhE6
- カモシカは相当見たが
野生のクマは一度もみていない
クマ目撃情報が莫大らしいがクマなんかどうすれば遭遇するぐらいの
珍獣なのがおいらの場合だ
- 555 :秋田県人 :2025/10/26(日) 17:55 ID:???
- >>554
突然ここに書き込みできなくなったら察してやるよ
- 556 :秋田県人 :2025/10/27(月) 02:38 ID:bP6Vbpjo
- 秋田愚民
- 557 :秋田県人 :2025/10/27(月) 08:25 ID:qspD9Er.
- 愚民はんがだべばが
一応いっでおぐどもおれ某国立大学卒業だや
んがだよりもあだまいいんだやばが
- 558 :秋田県人 :2025/10/27(月) 23:59 ID:IH2tbfu.
-
秋田愚民
- 559 :秋田県人 :2025/10/28(火) 00:02 ID:9rsB5nUk
- 愚民はんがだべばが
一応いっでおぐどもおれ某国立大学卒業だや
んがよりもあだまいいんだやばが
- 560 :秋田県人 :2025/10/28(火) 08:56 ID:???
- >>556-559
同じ字句打って、一人笑いしてる奴だな。
そういう病的なのが、オツム弱い人に感染するんだよな。
- 561 :秋田県人 :2025/10/28(火) 10:15 ID:???
- 秋田純情田舎猿の登場です。
- 562 :秋田県人 :2025/10/28(火) 10:58 ID:???
- >>561
お前、毛が3本足りないと自己紹介かよ。サルが去らないで出てきたか。
- 563 :秋田県人 :2025/10/28(火) 11:36 ID:/tRtn8Cc
- お前らネット弁慶の、かっぺのばがじじども、暇なら
国が増やし過ぎた熊を一匹でも黙って処分して来い
- 564 :秋田県人 :2025/10/28(火) 13:55 ID:???
- 猿って言われると
返事しちゃうのね。
分かりやすくて
可愛らしい♥
- 565 :秋田県人 :2025/10/28(火) 14:15 ID:???
- 発祥は大仙ですか?wwwww
- 566 :秋田県人 :2025/10/28(火) 14:54 ID:???
- >>564-565
後手にまわって相手を叩けると思ってるノータリン。恥ずかしいな。
幼児語気持ち悪いよ、お前。
- 567 :秋田県人 :2025/10/28(火) 15:46 ID:???
- >>566
そこは「お前たち」でおk ああ懐かしい2ch
- 568 :秋田県人 :2025/10/28(火) 15:51 ID:???
- >>566
あっちではID晒してるのにw
- 569 :秋田県人 :2025/10/28(火) 15:59 ID:???
- >>567
幼児語発した奴に言ったんだよ。
- 570 :秋田県人 :2025/10/28(火) 16:01 ID:???
- >>568
書き手の勝手
- 571 :秋田県人 :2025/10/28(火) 16:06 ID:???
- プンプン怒り猿。
- 572 :秋田県人 :2025/10/28(火) 16:14 ID:.USIGReM
- 秋田のくま殺し手当って
一頭いくら
出動につきいくら
一発いくら
どれなのかな?
なんか死んだくまに何発も撃ちこんでいるようだけど
他県のニュースをみるとほとんど一発必殺なんだよね
https://www.youtube.com/watch?v=12eqoWg_O3g
- 573 :秋田県人 :2025/10/28(火) 16:20 ID:tlHn0btA
- 東京都庁にクマが出たわけじゃないし
ド田舎の県庁やメイン駅あたりにクマが出たからと大騒ぎして
都会の皆様の税金を使うなよwww
- 574 :秋田県人 :2025/10/28(火) 16:28 ID:???
- >>573
秋田県税しか使ってないよ?
- 575 :秋田県人 :2025/10/28(火) 16:28 ID:???
- >>571
世間はクマの話題で盛り上がるってのに
こいつ世間ずれしてサルしかしらない奴
- 576 :秋田県人 :2025/10/28(火) 16:33 ID:AmuE9.0I
- >>574
秋田県税って何だ?
自衛隊はほぼ国税で維持されている。
- 577 :秋田県人 :2025/10/28(火) 16:37 ID:???
- >>573
奥多摩からジワジワ多摩川沿いに東進したら大騒ぎになるだろうな
- 578 :秋田県人 :2025/10/28(火) 16:39 ID:???
- >>570
誤ってサンプルでバルーン表示されるメルアド入れんなよw
- 579 :秋田県人 :2025/10/28(火) 16:47 ID:???
- >>575
プンプン怒り猿
- 580 :秋田県人 :2025/10/28(火) 17:15 ID:tlHn0btA
- >>574
ば〜かwいなかもんw
地方交付税交付金もあるし
自衛隊投入だぜ
いなかもんは都会の皆様のおかげで生きとるんじゃw感謝しろw
- 581 :秋田県人 :2025/10/28(火) 17:42 ID:???
- 熊とか猿とか
騒ぐな田舎もん。
黙って泣いてろ。
- 582 :秋田県人 :2025/10/29(水) 01:50 ID:kxk3vWp2
- 都会もんはいなかの米や野菜を食うな
- 583 :秋田県人 :2025/10/29(水) 05:30 ID:???
- 田舎もんは米や野菜作る
ことしか出来ないだろ。
可哀想だから買ってやるよ。
- 584 :秋田県人 :2025/10/29(水) 07:41 ID:KFOHLRP6
- くまくんもここの某国立大学卒業自慢と同じく
国立大学が好きなのか秋田大学や岩手大学にお勉強に行っています。
そのうち、くまくんも一応いっでおぐども…と自慢するでしょうw
- 585 :秋田県人 :2025/10/29(水) 08:22 ID:???
- 都会もんのみなさんは
巨大地震でも心配してたほうがいい
ほら最近千葉の地震の巣が騒がしいだろ
交通網遮断され市場にトラックが入れなくなったり
コンビニに配達されなくなったり
うんちは流れなくなったり
特に海外のおにいちゃんたちが怖いな
110番してもおまわりさん来ないぞ
当然救急車・消防車も無理だし
大丈夫か? 都会もん
- 586 :秋田県人 :2025/10/29(水) 09:41 ID:???
- 都会もんは田舎もんより自然災害に弱いけど
もしかしたらじいちゃんばあちゃんからもらったDNAで
ぞろぞろ集団を作って郊外にむかうのかな?
東海道や水戸街道、甲州街道は通れないだろうから
三国、日光あたりか
途中、某民族が多いエリア通るのが怖いな
これから冬に起きたらもっとヤバイな
- 587 :秋田県人 :2025/10/29(水) 09:43 ID:???
- >>580-585
都会もんと田舎もんの対立を煽るのが今のトレンド。
使ったことのない単語使ってみた。
- 588 :秋田県人 :2025/10/29(水) 09:55 ID:???
- >>587
確実に将来起こる巨大地震で
お互いの協力が必要なことがわかるのかもね
もしキミが都会住みだったら
ネットを頼らない脱出方法を考えておいたほうがいいぞ
- 589 :秋田県人 :2025/10/29(水) 10:13 ID:???
- >>588
シビアな話題を提供するより、ギャグの方が受けるスレだよ、ここ。
- 590 :秋田県人 :2025/10/29(水) 10:39 ID:???
- 突然熊と遭遇したら怯えず目を逸らさずゆっくり後退りする
或いは、うつぶせになって両手で首筋をカバーする
あの鋭い長い爪と牙で襲ってきても
それで対応できるのは
石の上に3年座って木乃伊になった奴ぐらいだな
- 591 :秋田県人 :2025/10/29(水) 10:48 ID:???
- 今度の金曜の夜辺り
ハロウィンの衣装で地震難民になったらと思うと....
- 592 :秋田県人 :2025/10/29(水) 10:58 ID:???
- そうそう、
都会は巨大地震で大勢亡くなった場合ご遺体の扱いも大変だね
故人の尊厳を守り決して奥多摩あたりから流れてくる熊に....
- 593 :秋田県人 :2025/10/29(水) 12:58 ID:???
- 狭い空間に大勢が生きる弊害を知った時、
田舎もんより悲惨さを思い知るんだろうな 可哀そうに
- 594 :秋田県人 :2025/10/29(水) 15:02 ID:???
- そうだね。
都会より田舎の方が素晴らしいね。
それに気付く人が増えて
人口減少が止まると良いね。
- 595 :秋田県人 :2025/10/29(水) 16:08 ID:???
- 都内で巨大地震で死者20万人もでたらコロナより感染症が怖いな
- 596 :秋田県人 :2025/10/29(水) 16:12 ID:???
- 人が密集する事の怖さを巨大地震の発生で知ることになるんだろうな
- 597 :秋田県人 :2025/10/29(水) 16:25 ID:???
- やっぱり震災後治安が悪くなって
パニックになるのが怖えよ
- 598 :秋田県人 :2025/10/29(水) 16:26 ID:???
- 熊より怖えかも
- 599 :秋田県人 :2025/10/29(水) 21:09 ID:aDxpZyzk
- 無知な田舎者のほうか
- 600 :秋田県人 :2025/10/29(水) 23:58 ID:n0pqC6Zg
- くまが木の上にいたんだけどバーちゃんが知らずに通って行ったよ。
くまいるよ、と大声で教えるとくまがパニックってバーちゃんを
殴る確率が高くなるから静かにみるしかなかった。
普通のくまでよかった。バーちゃんそのまま行けて安心した。
- 601 :秋田県人 :2025/10/30(木) 00:17 ID:lUzcYBQI
- いつの話だ?
- 602 :秋田県人 :2025/10/30(木) 04:27 ID:???
- >>599
お前は知ってるけど隠してんだろ?
都会のもろさを
- 603 :秋田県人 :2025/10/30(木) 06:20 ID:???
- そうだね。
田舎の方が都会より良いよね。
間違いない。
みんな田舎に住みましょうね。
- 604 :秋田県人 :2025/10/30(木) 07:43 ID:???
- 熊はライオンのように集団で狩りしないからまだマシか
- 605 :秋田県人 :2025/10/30(木) 07:45 ID:???
- >>602
なんでも集中しすぎると、ろくなことねえからな。
権力も。
- 606 :秋田県人 :2025/10/30(木) 08:06 ID:nEyVq9.E
- 晩秋になるとデカいクマも里にくると某専門家がいっていた
たしかにクマダスみるとデカくま情報もあるね
それまでは少年少女みたいなクマや親子ぐまが大半だった
- 607 :秋田県人 :2025/10/30(木) 08:31 ID:???
- >>606
やっぱメータ超えると爪も牙も深くめり込ませるパワー持ってるからな
- 608 :秋田県人 :2025/10/30(木) 15:03 ID:???
- 熊が出る土地に住む気持ちが理解できん。
熊熊騒いでもすぐ解決出来ないなら
引っ越せば良い。
- 609 :秋田県人 :2025/10/30(木) 16:24 ID:???
- >>608
すぐその土地から逃げ出す気持ちが理解出来ん。定住しなくても
済む浮ついた感性なんだろから土地に愛着があるわけないだろしな。
- 610 :秋田県人 :2025/10/30(木) 16:35 ID:???
- >>608
理解出来んかったら関わらなきゃいいのに
- 611 :秋田県人 :2025/10/30(木) 20:39 ID:???
- >>609
人口減少率最悪の秋田県民から
有り難いご意見でした。
- 612 :秋田県人 :2025/10/30(木) 23:41 ID:hI7RaDms
- クマの専門家とやらの米田さん、
秋田のクマ対策の方が宮城県様よりも進んでいるとかヘンテコ
なことをいったから真に受けている愚民どもがいるw
秋田は断トツの被害者数なのになにがいいの?
土砂降りなのに快晴ですよ、と言っているようなもんだよww
- 613 :秋田県人 :2025/10/30(木) 23:45 ID:hI7RaDms
- 米田さんは秋田県自然保護課に昔いたんだよね
- 614 :秋田県人 :2025/10/30(木) 23:54 ID:g2ro/tGQ
- 午後から子熊がモーモー五月蝿かった
- 615 :秋田県人 :2025/10/31(金) 01:59 ID:opK5FLck
- >>612
土砂降りでも支配者様が晴れだ、と言えば
ずぶぬれになりながら晴れでごぜえますだ、と同意するのが
愚民の役目ってもんだろww
- 616 :秋田県人 :2025/10/31(金) 06:45 ID:yaF1H3po
- これから積雪期になって冬眠しないアーバンベアが
餌探して市街地を活歩しそうな予感。
除雪しようと外に出たら「ガルル!」は怖いよ。
- 617 :秋田県人 :2025/10/31(金) 07:47 ID:???
- >>612
宮城と秋田じゃ生息数が倍ぐらい違うし
生息地は山形県境近くの西部に集中してるからな
宮城は東部の津波のほうに注意さかないといけないね
- 618 :秋田県人 :2025/10/31(金) 09:14 ID:yrQ4JyXI
- 米田さんは以前は放送協会によく出ていたが最近は出ないね。
一部民放には出る。信用性のある情報か?なのかな。
秋田のローカルニュースでも米田さんが出ているところで
八幡平でくまがニホンジカを咥えている映像があったが
これはニセかもしれないと後でテレビ局がニュースを削除したりした。
米田さんも人食いクマに執着するような極端なイメージがあるからな。
秋田県庁でもどこでもそんな個体は稀としているので
普通のくまに対する対策をお願いしている
人身事故の9割以上は無音らしい
音を出せばほとんどの普通のくまはこない
稀なくまに合わせると惨事だ
- 619 :秋田県人 :2025/10/31(金) 09:17 ID:yrQ4JyXI
- >>617
仙台市西部や七ヶ宿などのモンキーはすごいよね
- 620 :秋田県人 :2025/10/31(金) 09:28 ID:GIph/dpI
- >>619
宮城のイノシシはすごいよね、秋田もいずれイノシシ地帯になるそ
仙山線では同じ列車がカモシカと熊にそれぞれ衝突したとかあったな。
秋田だってカモシカ、熊との列車衝突は多い
北上山地をいく鉄道ではニホンジカ事故が当たり前に多いとのこと
- 621 :秋田県人 :2025/10/31(金) 09:46 ID:???
- なんで、宮城だの山形だのが焦点になるんだ。
県央の野生動物を話題に出来ないのかな。
- 622 :秋田県人 :2025/10/31(金) 10:48 ID:???
- >>618
昨日の夕方のローカルでドローンを使った熊対策やってたね
ライトをあてても無反応だったけど、
音には敏感に反応してたね
- 623 :秋田県人 :2025/10/31(金) 13:18 ID:nrJVEC7M
- 次のスレ立てるときは
メール欄にid=d と入れてください
- 624 :秋田県人 :2025/10/31(金) 19:43 ID:???
- >>609
人口減少率最悪の秋田県民から
有り難いご意見でした。
- 625 :秋田県人 :2025/10/31(金) 20:32 ID:xuZhw.MA
- ヤフコメに休校にしろ、と書いているヤツは県外人じゃなきゃ愚民だろw
くまの生息地にある学校をくまが出るたびに休校にするなら
閉校した方がいいだろ
仁井田小学校にくまが来たのは異常だ
https://news.yahoo.co.jp/articles/14289dbbd9e8f286ab8c02ceeaa563f1823bf9df
- 626 :秋田県人 :2025/11/01(土) 01:09 ID:1497f4D.
- 秋田高校も昔からクマが来る学校だよ
- 627 :秋田県人 :2025/11/01(土) 05:31 ID:nnL3QrTI
- Yahooに出てた秋高の熊動画、
撮影者かわかんないけど子熊を見て
「これは結構....デカいな」なんて声入ってたけど
親熊みたらどんな感想漏らすか気になった
- 628 :秋田県人 :2025/11/01(土) 12:20 ID:VlQ7nguc
- 全国ニュースでも事故ニュースがあったが
車から下りたらくまに殴られたり齧られるという事故がおおい。
くまがいるところにいきなりいけるから
くまが逃げることもできないし、くまがいることに気付かず
車から降りるからだろう
おいらもそんな現場をみた。木の上にクマがいるのに車から降りた人が
くまに全く気付かない。
車から降りる際は、クラクションを軽く鳴らして即下りない、周囲を見るだな。
でもバス降りはそれができない。
142 KB