■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 最新50
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/collude/1241524447/163-262看護師休憩室
看護師休憩室
- 1 :名無 :2009/05/05(火) 20:54 D8W1GJY proxy3108.docomo.ne.jp
- 毎日お疲れさまです!
看護師だからこその話題・悩みなど話しましょう(^^)
- 163 :名も剥げ :2010/08/05(木) 19:40 07032040851136_eh wb30proxy08.ezweb.ne.jp
- うちの施設の看護士は、毎日残業。
子供居るのに、夜遅くまで、そんなに毎日残業するまで仕事あるんか?
施設での看護士の仕事っていったら数ないょ?
金の亡者(爆)
辞めてくれたらいいのに(怒)
そいつだけ長続きするんだょね…
- 164 :名も剥げ :2010/08/05(木) 19:49 07031041901677_ac wb01proxy10.ezweb.ne.jp
- まあ、
激務だよね
- 165 :名も剥げ :2010/08/05(木) 21:51 5Eq2YQy proxycg049.docomo.ne.jp
- 看護師さんて、何処移っても仕事はあるもんですかね。例えば、嫁に行った場合とか、あと、そーゆー場合て、どんな段取りで移動するモンなんですかね。
- 166 :名も剥げ :2010/08/06(金) 02:39 2kK2Xl1 proxy30022.docomo.ne.jp
- >>165
その場合は一度退職してから、自分の生活に合うように勤務形態や規模の違う病院を探したり、今の病院に頼んで勤務形態を変えてもらったり(勤務時間短縮や外来に移動など)は可能だと思います。
募集も多いから、一度止めてもどこでも働けると思いますよ!
- 167 :名も剥げ :2010/08/06(金) 06:41 5Eq2YQy proxyc131.docomo.ne.jp
- >>166
ありがとーございます。
- 168 :名も剥げ :2010/08/13(金) 19:23 D8W1GJY proxy3109.docomo.ne.jp
- 今日の夜勤、平和だといいなぁ…お盆だしなぁ…
- 169 :名も剥げ :2010/08/13(金) 20:10 2hG0sTj proxycg054.docomo.ne.jp
- 迎え火が送り火に変わる現実・・・
- 170 :名も剥げ :2010/08/19(木) 20:24 g3JwnBlK1kshr3tN w32.jp-t.ne.jp
- お聞きします。
オンコール とはなんですか?
- 171 :名も剥げ :2010/08/20(金) 15:03 D8W1GJY proxy30016.docomo.ne.jp
- >>170
呼び出し待ち…みたいな感じです。今日検査するけどハッキリした時間を予定できないから、あとで連絡しますってときによく使います。
- 172 :名も剥げ :2010/08/20(金) 17:10 2kK2Xl1 proxycg075.docomo.ne.jp
- >>170
うちは手術室入室時によく使います。
一週間も前からの予定手術だと出棟時間にばっちり入室だけど、当日だと緊急でなければ他の予定手術の合間にやるので、オンコールになります
- 173 :名も剥げ :2010/08/21(土) 19:26 g3JwnBlK1kshr3tN w42.jp-t.ne.jp
- >>170
>>171
ありがとうございます!!!
現場での使用例も交えていただき、わかりやすかったです。
- 174 :名も剥げ :2010/08/22(日) 19:45 g3JwnBlK1kshr3tN w42.jp-t.ne.jp
- NIPPV装着しているptがいるのですが、皮膚トラブルが発生し、びらん状態となりました。
しかし、デュオアクティブ等で皮膚保護し、患部は乾燥してきました。
皮膚トラブル予防、または悪化防止で良い方法があれば教えていただけないでしょうか?
- 175 :名も剥げ :2010/08/24(火) 11:39 ATC3OG4 proxy3124.docomo.ne.jp
- >>174さん、
NIPPV患者さんのマスク、かなりの圧がかかりますよね…
うちの病棟では鼻筋、頬など負担がかかりそうなところに冷えピタシートを切って大きさを合わせて貼っていますよ。
なかなかよい効果をあげているんじゃないでしょうか…
試してみてはいかがでしょう?
- 176 :名も剥げ :2010/08/25(水) 21:26 D8W1GJY proxy30004.docomo.ne.jp
- 冷えピタシートってスゴイ発想ですね。ウチはハイドロサイト使ってます。今度使う患者さん来たら冷えピタシート提案してみます。
- 177 :名も剥げ :2010/08/28(土) 19:50 g3JwnBlK1kshr3tN w42.jp-t.ne.jp
- カンジダ腟炎で帯下が多いのですが、クロマイ腟錠を挿入してもよいのでしょうか?
教えてください。
- 178 :名も剥げ :2010/08/28(土) 20:12 114-134-197-188.fnnr.j-cnet.jp
- 確か適応抗生ではなかったような。マイコスポール塗ればいいにじゃないですか
- 179 :名も剥げ :2010/08/28(土) 20:25 g3JwnBlK1kshr3tN w32.jp-t.ne.jp
- ありがとうございます。
帯下多いのが気になるんですよ。。
やはり使用しても無意味でしょうか?
- 180 :名も剥げ :2010/08/28(土) 20:33 NYK02HD proxycg040.docomo.ne.jp
- 看護師と看護婦って一緒ですか?すみません…
- 181 :名も剥げ :2010/09/01(水) 10:16 5Eq2YQy proxycg081.docomo.ne.jp
- 男女差別の問題で、今は一律『看護師』って言う事になったはず。
ただ『看護婦』ってイメージが強すぎて、まだしっかり浸透してないってだけで。
- 182 :名も剥げ :2010/09/01(水) 19:52 07032460036743_eb wb61proxy11.ezweb.ne.jp
- 病院で働いてるのが看護師さん
夜の川反で働いてるのが看護婦さん
- 183 :名も剥げ :2010/09/01(水) 22:33 D8W1GJY proxy30002.docomo.ne.jp
- うまい(笑)
- 184 :名も剥げ :2010/09/13(月) 08:19 g3JwnBlK1kshr3tN w11.jp-t.ne.jp
- 手浴、足浴をするにあたり、消臭効果や皮膚に潤いをあたえる目的として、なにかいいものご存知の方はいますか?
アロマオイルはよく聞きますが。。
- 185 :名も剥げ :2010/09/13(月) 10:38 7sO2XY1 proxy30005.docomo.ne.jp
- その場しのぎの消臭として普通の入浴剤かなぁ
あとはこまめに洗ってあげたり
爪切りもやったほうがいいですよ
爪の中が臭い可能性も
- 186 :名も剥げ :2010/09/13(月) 16:30 g3JwnBlK1kshr3tN w21.jp-t.ne.jp
- ありがとうございます!
- 187 :市立病院ナース :2010/09/19(日) 16:45 g3JwnBlK1kshr3tN w11.jp-t.ne.jp
- 卒後5年目の看護師です。
足の匂いが気になる患者さんに、精油を用いた足浴をするという看護研究を計画中です(^O^)
消臭の効果の判定として、においセンサー以外に何かスケールってありますか?
判断材料がなくて大変困っていますムム
どうかお知恵をお貸しくださいm(__)m
- 188 :名も剥げ :2010/09/20(月) 23:58 7sO2XY1 proxycg054.docomo.ne.jp
- 難しいスケール表現ですね
うーん 臭いを感じるのがその部位から何pかを測定するとか?
一人じゃなくて数名でやって平均を出すとかかなぁ
- 189 :名も剥げ :2010/09/25(土) 20:59 07031041572556_mb wb77proxy11.ezweb.ne.jp
- 同じような研究発表が学会誌に出てたから調べてみたらどうですか?
- 190 :名も剥げ :2010/10/07(木) 22:46 07032040851136_eh wb77proxy04.ezweb.ne.jp
- 旧本荘市の病院に勤めてる人いますか?
- 191 :名も剥げ :2010/10/16(土) 22:37 2kU0qmb proxy30029.docomo.ne.jp
- 彼氏募集中の人いますかィ紹介いたしますよ。
- 192 :名も剥げ :2010/10/28(木) 13:17 i121-117-34-253.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 亀レスだけど
介護士と看護師に温度差があるのは当然
看護師の方が事前の勉強と実習の量が違う
ヘルパー2級はたった3か月で試験もなしに現場に入る
知識の不足は当たり前だし
現場に入る前と働くようになってから勉強するのは時間が違いすぎる
そのあたりを理解しないで要求すると逆にストレスが溜まる
そこを理解しているベテラン看護師は介護員に教えながら仕事をしているし
そういう看護師は尊敬されている
- 193 :名も剥げ :2010/11/19(金) 20:45 ATq26Pq proxy30024.docomo.ne.jp
- もう疲れたよ………。
- 194 :名も剥げ :2010/11/21(日) 18:43 07031040720888_ma wb06proxy08.ezweb.ne.jp
- ほんと…、疲れたね
- 195 :名も剥げ :2010/11/22(月) 12:23 2i40Rcu proxycg070.docomo.ne.jp
- 匂いの強さを計る基準を教えますね。あっ、ここでは博士と呼んでください。よっちゃんイカを机の上に置きます。無風状態を確認してイカから10cmの高さに鼻を近づけます。はいっこの酸っぱい香りが1スメルで匂いの基準になります。Ex1―納豆は約26スメル。Ex2―夏場の生ゴミは1日で58スメル。2日で88スメルになります。Ex3ードリアンに至っては、なっなんとなっとう1072スメルです。1000スメルは1キロスメルだよ。臭いのはマイナス10スメルとか、いい香りはプラス10スメルなんて表現もします。大事なポイントを忘れてました。基準のよっちゃんイカは、残さず全部食べる。当たりを確認する。を忘れずに。
- 196 :名も剥げ :2010/11/22(月) 12:29 2i40Rcu proxycg070.docomo.ne.jp
- 博士です。連スレ失礼。どうやらお疲れモードの方々もいらっしゃるみたいですね。どのくらい疲れているか、疲れの単位もあるんですよ。あっ仕事しなきゃ。バイバイキーン。
- 197 :名も剥げ :2010/11/22(月) 21:25 2ko3ocI proxy30048.docomo.ne.jp
- これから偏差値の高い学生がどんどん看護に入学してきますが、どうなるかな?
- 198 :名も剥げ :2010/11/22(月) 21:43 2i40Rcu proxy30076.docomo.ne.jp
- 偏差値ではありません。経験値がモノをいいます。これからは看護師さんの配置規準を高くして、精度の高い医療を提供できる病院には診療報酬を多く出すようになっていきます。博士登場の巻。
- 199 :名も剥げ :2010/12/11(土) 22:02 ATq26Pq proxycg112.docomo.ne.jp
- どんな仕事でも、大変だなって思う。看護師の職場は圧倒的に女性が多く、人間関係が大変だて、つくづく感じる事がある。大好きな仕事だったけど、最近人間関係に疲れて、辞めたいとばかり考える。応援してくれている家族に申し訳ないけど。
みんなも、疲れているのにグチってすいません。とりあえず、頑張れる所までやってみます。大好きな、家族と彼氏のために!
- 200 :秋田輪人 :2010/12/18(土) 17:12 07031450672850_ma wb02proxy07.ezweb.ne.jp
- 看護師は大変な仕事だね 尊敬してしまうわ
彼女が看護師なら大袈裟かもしれないが誇りに思うな
- 201 :秋田輪人 :2011/01/22(土) 10:10 D8W1GJY proxy30030.docomo.ne.jp
- 屋根から落ちて骨折、滑って転倒して骨折、毎日入院きますね!みなさん大雪だから気を付けて〜(><)整形外科大忙しです(;^_^A
- 202 :秋田輪人 :2011/01/25(火) 19:31 07032450600088_ex wb44proxy07.ezweb.ne.jp
- 看護師卵です。
先輩方に質問です。
今受け持ちで勉強させて頂いてる患者様のPEGのボタン交換の見学があり、事前に手順を調べようとしましたが、文献を読んでもネットでみても詳しく書いておらず…
どうか教えて頂きたいです(T_T)
ちなみにガストロボタンに交換です。
よろしければその次の週にワッサー交換があるので、そちらの手順も合わせて教えて頂けたら嬉しいです…
- 203 :秋田輪人 :2011/01/31(月) 01:05 D8C2XwJ proxycg049.docomo.ne.jp
- 直接現場の奴に聞け(笑)
こんなネットの情報を鵜呑みにして患者に実践する時点でナンセンス。
- 204 :秋田輪人 :2011/01/31(月) 14:26 07031040341488_ab wb86proxy05.ezweb.ne.jp
- ナースの人と結婚してぇ〜
- 205 :秋田輪人 :2011/01/31(月) 16:14 07031040500491_ab wb002proxy07.ezweb.ne.jp
- やめとけ
- 206 :秋田輪人 :2011/01/31(月) 23:20 D9U1hVy proxycg099.docomo.ne.jp
- 看護と結婚はやめとけ、仕事ぶりとかは尊敬するが性格破綻者が多すぎる。
- 207 :秋田輪人 :2011/02/01(火) 21:40 7sO0sBi proxycg010.docomo.ne.jp
- 勤務中患者とした人いる?
- 208 :秋田輪人 :2011/02/02(水) 14:47 2kK2Xl1 proxy30075.docomo.ne.jp
- できるはずないよねー。忙しいし。
- 209 :秋田輪人 :2011/02/02(水) 23:51 07032450600088_ex wb44proxy10.ezweb.ne.jp
- >>203
実施でなく見学なんですが…
ありがとうございました
- 210 :秋田輪人 :2011/02/03(木) 00:56 D8W1GJY proxycg110.docomo.ne.jp
- >>209
見学だから…何?実施だろうと見学だろうと、チューブ交換を受けるのはあなたの受け持ち患者さんでしょ?ただ自分は見てるだけだから手順が知りたいってゆうのは全然患者さんのためじゃないよね。手順くらいなら私たちも教えれるけど、その患者さんの病気とかバイタルとか全身状態を知ってるのは現場のナースだよ。だから現場のナースに聞かないとね。実習頑張って(^^)
- 211 :秋田輪人 :2011/02/03(木) 21:22 D9U1hVy proxy30018.docomo.ne.jp
- 見ているだけだから手順を知ることは全然患者さまのためじゃない?イミフすぎてわけがわからん。全体的に文章もなんかおかしいぞ。
- 212 :秋田輪人 :2011/02/18(金) 19:05 Kqu0145 proxy30074.docomo.ne.jp
- 看護師なって8年…
ずっと民間の精神科で働いたけど、結婚して子供出来たら総合病院で勤めるのに弱気になってしまった!!
やっぱ通用しね〜んだべが?
女の職場も恐そうだし!
男の看護師に質問!総合病院で上手くやってるっすか?
- 213 :秋田輪人 :2011/02/18(金) 23:00 07031041572556_mb wb77proxy05.ezweb.ne.jp
- >>212
上手く…どうかな?
出来なければ迷惑かけるし、男性なりに頑張らなければと思ってやってます
ただ何処の職場も同じだと思います
問題は配属科のアセスメントが出来るかだと思います
出来なければ自分で学習していかなければならないと思います
また、数年後に移動もあるため大変だと思います
ただ、目標があるなら頑張れるのかと思います
上手く伝えられなくてすいません
- 214 :秋田輪人 :2011/02/18(金) 23:29 D8C2XwJ proxycg104.docomo.ne.jp
- プシコから外科とかに行ったらキチィだろうなぁ
十年目の看護師がプシコから外科に来たんだけど
三年目より使えない件
もはや苦笑いだよ
- 215 :秋田輪人 :2011/02/19(土) 18:21 IGR3oef proxy3133.docomo.ne.jp
- 患者に様つけるのって可笑しいよね(^^;
- 216 :秋田輪人 :2011/02/19(土) 20:45 D8C2XwJ proxy3162.docomo.ne.jp
- 様→さん だよね今の流れは
看護師ってそもそもサービス業
でも他のサービス業と違い、医療のサービスは根本的自分から望むわけではない。むしろ病気なんてしたくないし、病院になんて来たくない。
そんな根本「負」なサービスを受けに来る人に「様」は明らかにおかしい。
- 217 :秋田輪人 :2011/02/19(土) 21:12 D9U1hVy proxycg060.docomo.ne.jp
- 負がどーのこーのは呼び方に関係ないだろ
- 218 :秋田輪人 :2011/02/20(日) 05:21 NUw1hTd proxycg024.docomo.ne.jp
- >>206あんた統計学者かよ
- 219 :秋田輪人 :2011/02/20(日) 20:13 D8W1GJY proxy30043.docomo.ne.jp
- 異動は精神的にキツイよね。そこに長くいればいるほど、別のところに異動すると時間の流れとかやり方についていけなくなる(T_T)慣れるまで頑張るしかないけど。
- 220 :秋田輪人 :2011/03/25(金) 21:43 D8W1GJY proxycg010.docomo.ne.jp
- 更衣室のポスターに書いてあった。「もう終わり 今日の優しさ 使いきり」
- 221 :秋田輪人 :2011/03/31(木) 21:27 Fjy1icO proxycg097.docomo.ne.jp
- >>199さん。わかります。その気持ち!私は、それが持病と重なり耐えられず転職しました。
公務員Nsだったので、周りにはかなり勿体無いって言われましたけどね。でも、両親はや当時の彼(今は主人)は日に日にやつれていく私を見ていたので、反対はしませんでした。今は、臨床離れて福祉系で働いています。私は、199さんには辞めて欲しくはないかな?
ただ、自分らしく仕事できるように、病院側も少し体制作りして欲しいとは思います。過去の経験として…。あまり無理せずに、でも自分を見失わないように頑張って♪と応援するしかできませんが。応援してますp(^-^)q
- 222 :秋田輪人 :2011/04/03(日) 12:44 AYg1IGN proxycg080.docomo.ne.jp
- 今年知り合いが看護学校に入学するんですが、入学祝いにお勧めの辞書などありますか?
- 223 :秋田輪人 :2011/04/03(日) 18:10 D8C2XwJ proxycg114.docomo.ne.jp
- 看護で使う辞書は入学してから学校でまとめて買うから
物でなくて、素直に辞書を買うためってことで金を渡したらいいと思う
まぁどうしてもというならば「今日の治療薬」って薬の辞書がベターかな
- 224 :秋田輪人 :2011/04/03(日) 20:07 D8W1GJY proxycg057.docomo.ne.jp
- 今の子たち、みんな電子辞書使ってたよ。
- 225 :秋田輪人 :2011/04/05(火) 22:48 07032450165560_hd wb68proxy05.ezweb.ne.jp
- 8年我慢して働いたけど、今後の方針が見えず、婦長は無責任…精神的にまいって現在心療内科にかかりながら休職中。職場変えようとしてる私は負け組ですか…。
- 226 :秋田輪人 :2011/04/06(水) 02:39 g31N6jUaZ1XSkGx5 w32.jp-t.ne.jp
- 看護師エロいね!ピンクのパンツ透かして患者にアピールしてるかサービスしてるかどっちだ?かなり興奮しちゃった(ーー;)
- 227 :秋田輪人 :2011/04/10(日) 06:42 g10StyXdsplsXjb2 w12.jp-t.ne.jp
- 看護師さんたちの大変さと、そんな中でも優しさを忘れない態度を尊敬します。
ありがとう。
- 228 :秋田輪人 :2011/04/21(木) 22:03 NPw1get proxy30055.docomo.ne.jp
- いきなりすいません。
ショートステイで働いてる方いますかぁ?
- 229 :秋田輪人 :2011/04/22(金) 23:15 FjK0qQz proxy30010.docomo.ne.jp
- 今月から入職しました。自分の仕事のできなさに毎日鬱々として涙が出ます。定時で仕事を終えられず、毎日1〜2時間はオーバー...指導してくれる先輩にも迷惑ばかり掛けて、呆れ果ててると思います。仕事が辛いです。
皆さんは、仕事に慣れるまで・明るい気持ちで仕事にいけるようになるまでどれくらいかかりましたか?
- 230 :秋田輪人 :2011/04/23(土) 16:32 07032460548965_fg wb91proxy01.ezweb.ne.jp
- インフルエンザになったら何日休みますか?
- 231 :秋田輪人 :2011/04/23(土) 23:25 KD036013172126.au-net.ne.jp
- 二年くらい
- 232 :秋田輪人 :2011/04/23(土) 23:56 D8C2XwJ proxycg090.docomo.ne.jp
- 基本、解熱から48時間経過して熱あがらなけりゃ復帰できる。
- 233 :秋田輪人 :2011/04/27(水) 07:26 07032040851136_eh wb77proxy10.ezweb.ne.jp
- はい、私ショートで働いてますよ
- 234 :秋田輪人 :2011/04/27(水) 11:15 D8W1GJY proxy30048.docomo.ne.jp
- >>229
3ヵ月もすれば慣れるよ(^^)v我慢、我慢*
- 235 :秋田輪人 :2011/05/19(木) 19:27 FjK0qQz proxycg058.docomo.ne.jp
- みなさんのとこは平日の日勤の部屋持ちだと、一人あたり患者何人みますか?
- 236 :秋田輪人 :2011/05/20(金) 17:59 D8W1GJY proxy30059.docomo.ne.jp
- 私んとこは8〜10人です。ちなみに混合病棟、2交替。
- 237 :秋田輪人 :2011/05/23(月) 23:50 NPw1get proxy30041.docomo.ne.jp
- >>233様
書き込みありがとうございます。ショートって大変ですか?
- 238 :秋田輪人 :2011/05/23(月) 23:52 NPw1get proxy30041.docomo.ne.jp
- 子供が小さいからって面接がかなり微妙でした。。。
子供いるとやっぱり微妙なんですね!
理解がある職場に巡り会いたい(´Д`)
みなさん、小さいお子さんがいる方どのような職場で働いていますか?
- 239 :秋田輪人 :2011/05/24(火) 10:29 07032460447729_ew wb43proxy04.ezweb.ne.jp
- ショートは泊まりがないからきつくはない
- 240 :秋田輪人 :2011/05/24(火) 23:06 7t227XR proxycg017.docomo.ne.jp
- 看護師のくせに、痰の吸引できない?粗末な吸引しかやれない看護師多すぎ!
流動食流すスピード、腸ろうなのに、速いし、信じられない。辞めてほしい。
- 241 :秋田県人 :2011/07/15(金) 23:21 7sO2XY1 proxycg083.docomo.ne.jp
- 育休終わって職場復帰したはいいけれど めちゃくちゃ忙しい
仕事にも人間関係にも慣れなくて毎日しんどいです。
早く仕事を覚えたいし みなさんとも仲良くしてもらいたい
そのために積極的に仕事に取り組んでるつもりですが一年のブランクと初めての病棟という壁は すごく高いです
クジケそうになります
- 242 :秋田県人 :2011/07/16(土) 01:33 7q801Lh proxycg104.docomo.ne.jp
- 時間が経てば慣れるよ
- 243 :秋田県人 :2011/07/16(土) 07:18 ASE2wpc proxycg098.docomo.ne.jp
- 私もそうでしたよ。でも、だんだん慣れてきます。頑張って。
- 244 :秋田県人 :2011/07/17(日) 05:21 Kqu0145 proxy30048.docomo.ne.jp
- 精神科病院から整形外科の病院に就職を考えていますが、やはり仕事内容等はかなりハードになりますか?
ちなみに精神科にしか勤めた事がありません…
自信がなくて…
- 245 :秋田県人 :2011/07/17(日) 12:04 pw126203061058.47.tik.panda-world.ne.jp
- サクションできない看護師なんかいないだろ(笑)
- 246 :秋田県人 :2011/07/17(日) 22:42 D8W1GJY proxy30050.docomo.ne.jp
- >>244
病院の規模にもよると思うけど…?私は、内科から整形に異動したときは術後の管理とか、関注とかギプスとかの処置に慣れるまで大変だった。見たことない機械出てくるんだもん。
- 247 :秋田県人 :2011/07/18(月) 23:27 7sO2XY1 proxy30046.docomo.ne.jp
- >>241です
少しグチってもいいですか?
慣れない場所と人間関係
さらに月曜から金曜まで毎日日勤は残業
家に帰れば、そこは同居する義理親と義理兄弟がいる場所
夕飯も食べずに、子供達の世話をして
寝付けば次の日の食事やらの準備
ため息しか出ません
早く早く早く、仕事も家庭も楽しいと思えるようにしていきたい
- 248 :秋田県人 :2011/07/19(火) 23:05 Kqu0145 proxycg108.docomo.ne.jp
- >>246
やっぱ大変そうですね…
ん〜悩んじゃいます。
- 249 :秋田県人 :2011/07/21(木) 08:19 D8W1GJY proxycg056.docomo.ne.jp
- >>248
でも、あなたは自分で選べるからいいじゃん?こっちは毎年、今年異動かな?何科に異動だろう?ってビクビクしてるよ。まったく経験ない科に行っても働かなきゃいけないから必死に覚えるよ。やる気があれば大丈夫じゃないかな。
- 250 :秋田県人 :2011/07/21(木) 23:47 5Di1G8k proxyag063.docomo.ne.jp
- 表面は優しいですけど裏では本当に性格悪い人多いですよね。
- 251 :秋田県人 :2011/07/22(金) 18:37 7t227XR proxycg107.docomo.ne.jp
- 裏ではタパコすぱすぱ吸ってる根性ワリイ奴いるいる。ま、看護師ばかりでないけどな。
- 252 :秋田県人 :2011/07/22(金) 23:33 5Di1G8k proxy10068.docomo.ne.jp
- プライド高くて自分達が一番えらいと勘違いしてる集まり
- 253 :秋田県人 :2011/07/23(土) 00:21 pw126233238034.19.tss.panda-world.ne.jp
- おれ看護師だけど、実際看護師は性格悪い奴多いよ(笑)
でも自分達が一番偉いと思ってる看護師はほとんどいないかな?だって看護師の上には医者がいるからね。チーム医療とか言うけどさ、結局医者と看護師の上下関係はなくならないし、看護師は医者の召使いだからね(笑)自分で言うのもあれだけどね(笑)ま、今年で看護師やめるからどーでもいいけど、看護師なったことは非常に後悔してるわ
- 254 :秋田県人 :2011/07/23(土) 17:06 7t227XR proxycg102.docomo.ne.jp
- 頑張れゥ
旦那にも協力してもらい、癒してもらいなさい。
貴女のくじけそうな気持ちわかるから、負けないで欲しい。本当に頑張って。
- 255 :秋田県人 :2011/07/23(土) 17:10 7t227XR proxycg102.docomo.ne.jp
- ↑>>247の貴女にでした。
- 256 :秋田県人 :2011/07/23(土) 20:03 7sO2XY1 proxy30058.docomo.ne.jp
- >>254さんありがとです
旦那な助けてもらうこともあります
癒されることは今じゃほとんど無くなりましたが助かっています
同居なので 周りからは楽でいいねと言われますが それを言われるのが大嫌いで 極力子供や旦那のことをお願いしません(嫁姑関係も悪いから尚更ですが)
ある意味 ほかの方が言っていたように性格悪いですね 私
- 257 :秋田県人 :2011/07/24(日) 17:13 5Di1G8k proxyag117.docomo.ne.jp
- 中○病院の看護師はプライバシーなことまでベラベラしゃべられるから気を付けて!
- 258 :秋田県人 :2011/07/25(月) 21:09 AW63o7P proxy30067.docomo.ne.jp
- ヒドいね!違反行為ですよ!
- 259 :秋田県人 :2011/07/25(月) 22:14 5Di1G8k proxyag111.docomo.ne.jp
- プライバシーなことをバラすのは人としてどうかと思う
- 260 :秋田県人 :2011/07/25(月) 23:43 7tW1guF proxy30048.docomo.ne.jp
- うちの嫁が、某婦人科の診察台のカーテン越しに、職員のヒソヒソ話や笑い声で不快な思いをしたらしい。
もう少し考えて仕事しろ!と言いたい。
- 261 :秋田県人 :2011/07/26(火) 21:45 ASE2wpc proxy30034.docomo.ne.jp
- 患者も自分のことしか考えてないのいっぱいいる。
- 262 :秋田県人 :2011/07/26(火) 21:59 7tW1guF proxy30050.docomo.ne.jp
- 態度が横柄な看護士っぽい。
84 KB