■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 最新50

土川衆の集い

1 :金山 :2009/10/19(月) 10:08 07031460422718_vd wb04proxy06.ezweb.ne.jp
さっとが皆しておもしれぇ話っこしてみだらいがべ

149 :秋田県人 :2011/06/16(木) 15:18 07031460422718_vd wb002proxy03.ezweb.ne.jp
なんとぬぎなや

150 :秋田県人 :2011/07/26(火) 08:26 D2s1Gjf proxycg080.docomo.ne.jp
このめ心像どごバイクではしってらったばオニヤンマてさばぢりあだってすこたまいでっけ。
でもあの自然がいぐっておら大曲だどもあっちさ走りにいってしまうんだよな。旧西仙やだらいど。
このすれもっともりあげでけれ!

151 :秋田県人 :2011/07/26(火) 11:24 07031460422718_vd wb002proxy05.ezweb.ne.jp
土川もこの先小学校もねぐなるしなんだが寂しねもんだなや

昔なばメヘもいっぺあってワラシ達もめあの買いに行ってらっけども今なばメヘもねぇで。バスも廃線なったし車もねぇばどさも行ぎようねぇベな

152 :秋田県人 :2011/08/01(月) 22:40 07031041481615_ad wb006proxy08.ezweb.ne.jp
今目の前に熊がいるんだが

でけえ


隣の婆さんよりでけえぞ

153 :秋田県人 :2011/08/02(火) 11:56 07031460422718_vd wb002proxy10.ezweb.ne.jp
>>152

どごあだりさ熊いだっけのよ?

154 :ガンジェネメシス :2011/08/02(火) 19:42 07032450370073_en wb79proxy08.ezweb.ne.jp
まさが…土小のグラウンドだったなんて言ったらばっぱまげでしまうじゃ〜。

わ〜か〜い〜ち〜から〜と かぁん〜〜げ〜き〜にィ〜♪

155 :秋田県人 :2011/08/03(水) 02:51 2fK2Xi4 proxy30055.docomo.ne.jp
Τ

156 :秋田県人 :2011/08/03(水) 11:48 07031460422718_vd wb002proxy07.ezweb.ne.jp
>>154

どんぐり広場でクソまげながら壮行会でもするんだが?

>>155

糞付けだ棒振り回して先生の車さぶつければやざね

157 :秋田県人 :2011/08/10(水) 20:28 5EC1ICf proxycg100.docomo.ne.jp
「土川」…どのあたりですか

158 :ぎょうかん :2011/08/11(木) 12:38 07032450370073_en wb79proxy08.ezweb.ne.jp

ふっ…いつも校内も外も裸足で歩けるキレイな場所…さ。

159 :秋田県人 :2011/08/25(木) 12:14 07031460422718_vd wb002proxy01.ezweb.ne.jp
裸足運動ばりしてればヒョウ柄の下ズボンみでんたやづ履いだバンバがらごしゃがれる

160 :秋田県人 :2011/09/23(金) 07:35 07032460813472_gg wb51proxy06.ezweb.ne.jp
まじがよ

161 :秋田県人 :2011/09/23(金) 07:37 07032460813472_gg wb51proxy09.ezweb.ne.jp
つじがわがーみんないぎでらがでーデリヘルの王者より

162 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
削除済み

163 :秋田県人 :2011/09/27(火) 14:05 07032460813472_gg wb51proxy04.ezweb.ne.jp
土川最強はだれ?

164 :秋田県人 :2011/09/27(火) 14:09 07032460813472_gg wb51proxy07.ezweb.ne.jp
やっぱ心像の・

165 :秋田県人 :2011/09/27(火) 15:43 07031460422718_vd wb002proxy04.ezweb.ne.jp
>>164

一人しゃべしてねで田のしまこ刈りして父さんのてごさねばやざねど。


土川最強ないっぺいだべ!そういえば最近ながけり履いでテラさ乗ってあぐ奴見ねな。

166 :秋田県人 :2011/09/30(金) 14:30 07032460813472_gg wb51proxy04.ezweb.ne.jp
かめ

167 :秋田県人 :2011/10/01(土) 06:07 07032460813472_gg wb51proxy03.ezweb.ne.jp
あごが?

168 :秋田県人 :2011/10/02(日) 11:55 07032460813472_gg wb51proxy08.ezweb.ne.jp
あの人だよー今は亡き次第森の・・・

169 :秋田県人 :2011/10/02(日) 21:23 07032460813472_gg wb51proxy02.ezweb.ne.jp
さば

170 :秋田県人 :2011/10/03(月) 11:32 07032460813472_gg wb51proxy06.ezweb.ne.jp
やっと稲刈り終わった!

171 :秋田県人 :2011/10/03(月) 11:46 2fK2WEn proxy30044.docomo.ne.jp
↑ご苦労さん。

172 :秋田県人 :2011/11/17(木) 23:42 EM114-48-224-75.pool.e-mobile.ne.jp
でごぱほさねね

173 :秋田県人 :2011/11/19(土) 19:19 p3254-ipbf405akita.akita.ocn.ne.jp

 19日午前8時40分ごろ、大仙市土川の県道で秋田市茨島の大学生沖口亮太さん(21)の軽乗用車と大仙市大曲の会社員高橋裕さん(27)の高所作業車が衝突し、高橋さんが2時間20分後、搬送先の市内の病院で死亡した。沖口さんは両手に軽いけがをした。

 大仙署によると、沖口さんが道路脇のガソリンスタンドに入ろうと右折、対向してきた高橋さんの車と衝突した。弾みで高橋さんの車は道路を外れ、横転しながらスタンドの防火壁にぶつかった。

 現場は見通しのいい直線道路。高橋さんは電気工事現場に向かう途中だった。

(2011/11/19 15:37 更新)

174 :秋田県人 :2011/11/24(木) 12:41 g2tbJMq1jcz4ZUSW w32.jp-t.ne.jp
この事故は忘れてはならない。
あんなに見通しが良くて事故とは無縁とも思える道路で、死亡事故が発生したのは重大なことである。
ご冥福をお祈りすると同時に、二度と死亡事故が起こらないことを願うばかりです。

175 :秋田県人 :2011/11/27(日) 11:54 D2s1Gjf proxycg020.docomo.ne.jp
んだがらな

176 :秋田県人 :2012/02/15(水) 20:56 07032450616041_fh wb92proxy10.ezweb.ne.jp
土小の閉校式が近づいてきたすな…

時代の流れかも知れないけど寂しいっす…

177 :秋田県人 :2012/02/25(土) 15:04 D8W2xoO proxy30055.docomo.ne.jp
土小の閉校式行きたかったです…

なくなるのは寂しいですね

178 :ガンジェネメシス :2012/02/28(火) 00:05 07032450370073_en wb79proxy05.ezweb.ne.jp
オレがわらしの時は土小の図書室にばっぱ落ぢでだもんだった。

179 :秋田県人 :2012/02/28(火) 11:51 07031460422718_vd wb002proxy07.ezweb.ne.jp
図書室で糞まげで糞ちだ棒っこ振り回して先生がらごしゃがれるべしたまげだ小学校だなや

180 :ガンジェネメシス :2012/02/28(火) 12:35 07032450370073_en wb79proxy04.ezweb.ne.jp
冬になれば暖房さ手袋干すがら臭うんだよな。
あどプレイラウンジも臭ってババ先生がら集会で騒がれだもんだった。

他になんだがたまげた話ねがったがな〜。

181 :秋田県人 :2012/02/28(火) 12:49 07031460422718_vd wb002proxy03.ezweb.ne.jp
靴下はがねぇやつはごしゃがれる。


>>180

太鼓叩く親父くればケッツさネジまがれでどでんするべおん

182 :ガンジェネメシス :2012/02/28(火) 23:55 07032450370073_en wb79proxy10.ezweb.ne.jp

太鼓の親父の事はよぐわがらねな〜。


20年くらい前の、グラウンドにある便所なば関係ねどごさ、ばっぱ落ぢでらいじ。
大の方でばっぱまげるど、お釣りきたったや。

183 :秋田県人 :2012/02/29(水) 16:53 03O1hWA proxy30061.docomo.ne.jp
だいさく 仕事みつかったが?

184 :秋田県人 :2012/03/26(月) 02:17 KD182249240129.au-net.ne.jp
小○山のYちゃんTくん姉弟
盛岡に行っても頑張れよ(;_;)/~~~

185 :秋田県人 :2012/09/03(月) 10:27 s997008.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
あの人殺しと詐欺師はなんとしてらべな

186 :秋田県人 :2012/09/04(火) 00:27 ATq2xfH proxy30059.docomo.ne.jp
だいさく って誰?

187 :秋田県人 :2012/09/05(水) 20:18 07031460422718_vd wb002proxy04.ezweb.ne.jp
おやーなんだすかな??

188 :秋田県人 :2013/02/15(金) 20:25 s1737100.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
ジョヤサ!

189 :秋田県人 :2013/02/15(金) 21:31 NRE2wHt proxy30058.docomo.ne.jp
ジョヤサッモ

190 :ガンジェネメシス :2013/02/25(月) 19:30 KD182249245171.au-net.ne.jp
テラさ乗れる季節はまだがえ〜。

191 :秋田県人 :2013/03/05(火) 12:44 KD182249240115.au-net.ne.jp
さがまさき

192 :秋田県人 :2013/03/05(火) 19:54 NRE2wHt proxycg062.docomo.ne.jp
鈴木ひろ

193 :秋田県人 :2013/12/26(木) 09:12 ID:R80XJk/w
トヲル

194 :秋田県人 :2014/03/09(日) 18:51 ID:c2nTKBlk
南外としっとごって土川は店っこねな!(笑)

195 :秋田県人 :2014/03/23(日) 15:32 ID:Wh6S40e2
けんぞどたがえど小杉山のメヘあるべ

196 :秋田県人 :2014/08/07(木) 04:07 ID:vsu0W/oU
限界集落

197 :秋田県人 :2014/08/12(火) 12:51 ID:sGBafndc
おのき

198 :秋田県人 :2015/02/14(土) 09:53 ID:6CFCs3Dw
どっかの寺の息子って、893になったんだでな?学校はこうせん一応卒業

199 :婆さん :2015/10/28(水) 19:18 ID:WWwbdzp6
土川小、廃校になるの!? 本当
昔は、弁当を薪ストーブにのせて温めていたよ。
マジでメルヘン 誰か漫画書いてほしい♪

200 :秋田県人 :2015/10/29(木) 02:12 ID:IRl7yq4Q
廃校に「なっている」の間違いだべ。いまは西仙北小学校しかねし。

201 :婆さん :2015/10/29(木) 12:05 ID:0auEd7AI
土小ないんだ……
ところで、甘酒さんこの話 知っている人いないかな? 夫となった山伏の生家と申松と別れた後のことが知りたいんだけど。入寺説もあるみたいだけど?

202 :秋田美人 :2015/10/30(金) 18:38 ID:JTQ9kyaw
綺麗な人らしい。 まずわからねべ、寺の下でもなー

203 :婆さん :2015/11/04(水) 00:31 ID:PQok68BI
土川の人は真面目ですね。
若い人が真面目なのは、とても安心します。

204 :くるりん :2015/11/08(日) 10:00 ID:hQatEBns
電波入らなえじだば、携帯料金安くしてほしいべたー。使えねじなのに、同じだばおかしくねがー。

205 :秋田県人 :2015/12/03(木) 14:30 ID:WB9RwP6I
まだ電波入らねどごあるっちょが

206 :秋田県人 :2015/12/03(木) 16:37 ID:TU8HjO6A
あるど

207 :秋田県人 :2015/12/03(木) 20:50 ID:WB9RwP6I
窓際で携帯降れば、さっとが入らねがで、俺も昔は苦労した。

208 :秋田県人 :2015/12/20(日) 00:35 ID:YTxpzRbE
うちもそうだな。

209 :秋田県人 :2015/12/20(日) 10:22 ID:Vfr.J8pE
人が居なければ取り残される。
もうさっと、みんな残って、嫁っこどが婿つれでこねばな。

210 :秋田県人 :2016/01/16(土) 00:53 ID:gPIyrU0Y
土川さ100円で入れる湯っこあるっつ聞いだどもどごよ!

211 :秋田県人 :2016/02/02(火) 15:02 ID:ub2i9GFA
↑無い

212 :秋田県人 :2016/02/02(火) 16:44 ID:W.XFHeQ2
南外さは昔あったよ。
今は値上がりしたみたい。

213 :秋田県人 :2016/02/07(日) 08:58 ID:oyqElsLg
今日、土川から角舘へチャリンコで行きたいのですが、大丈夫ですかね?

214 :秋田県人 :2016/02/07(日) 10:05 ID:44kpE.mI
混浴

215 :秋田県人 :2016/02/11(木) 12:51 ID:ohcVY5D6
土川さ秘湯温泉どが作ればいいねな。
混浴にして

216 :秋田県人 :2016/03/04(金) 10:37 ID:???
旧姓 ○松○子 シングルになったが、姓を戻さず佐○○子 まぢでモンスター!子供が同い年だから上っ面で付き合ってるけどほんとババアヤンキーメイク勘弁orz

217 :秋田県人 :2016/03/04(金) 18:01 ID:4hsCn8JI
>>216土川にモンスターなんているの?

218 :秋田県人 :2016/03/16(水) 14:14 ID:1ANtQAr6
誰がコンビニ作って

219 :秋田県人 :2016/03/21(月) 19:09 ID:Yh8az7Ec
確かに絶対流行る

220 :秋田県人 :2016/05/28(土) 20:59 ID:EdpznxFo
右見ても左見ても熊ばかり。

221 :秋田県人 :2016/07/13(水) 20:11 ID:AJh6kiYY
土川にも熊が出るのですか?

222 :秋田県人 :2016/08/10(水) 10:06 ID:bTpoRjgk
昔、熊来たって出てげば、魚屋くるっけな

223 :秋田県人 :2016/08/10(水) 12:42 ID:NlUQNP06
>>222
確かに(笑)
昔は熊回ってありってらったな!

224 :秋田県人 :2016/08/10(水) 13:17 ID:bTpoRjgk
移動販売来て、めあの買ってもらってだ時が懐かしいな。
いろんた業者来てらったなー

225 :秋田県人 :2016/08/10(水) 21:25 ID:EP8MYbQY
>>219どの辺がいいと思う?広すぎて💦

226 :秋田県人 :2016/08/12(金) 10:00 ID:F/YuwCqc
田の沢

227 :秋田県人 :2016/08/12(金) 12:57 ID:AYnKSCio
>>225
やっぱり交通量なきゃ人入らないから、杉沢の方が中仙、角舘から行き来するからいいんじゃね?
半道寺の方なら刈和野からは、そんなに車来ないし、中間っても微妙だし

228 :秋田県人 :2016/08/12(金) 22:02 ID:MuiqKiaQ
それごそ、熊ど狸どキヅネしか買いにこねあんねが?

229 :秋田県人 :2016/08/12(金) 22:57 ID:FpTp/mq6
>>228
そんけ来たらいいべった!
人より多いもの

230 :秋田県人 :2016/08/31(水) 11:03 ID:tm6cigQ.
つちかわ

231 :婆さん :2016/12/13(火) 22:40 ID:???
もう、雪っこなんぼ積もった?
皆、年寄りばっかりになってしまってしかたねな…

232 :秋田県人 :2016/12/15(木) 11:23 ID:OeOs6yYc
いっぺ積もった。あどな出はってあがいね

233 :秋田県人 :2016/12/20(火) 14:06 ID:5uasyPKE
スキーズボンはげばどさでもいげる

234 :秋田県人 :2016/12/21(水) 13:34 ID:jQ1rSSpo
雪あれば、くるまっこ押してあがれねもの。
がっこ食いながらねでるしかねもの

235 :秋田県人 :2016/12/22(木) 19:18 ID:YfaemEFo
よく南外にはコンビニが無いって話題になりますが土川にはコンビニ有りますか?
そもそも土川ってどこら辺なんですかね?
角館の隣ですか?

236 :婆さん :2017/02/03(金) 23:48 ID:???
ギバチャンのいる刈和野解るが?刈和野ど角館の間あたりだべが?

237 :秋田県人 :2017/02/05(日) 11:36 ID:tWkTXR9Y
うんだ、ギバチャンのえど藤あや子の産まれたえの真ん中辺り、、これでえべ。他所の人にだべば、こっちが解り易くねべが?コンビニはねべ…あっても売れるべがぁ…

238 :秋田県人 :2017/02/11(土) 20:40 ID:.3CYdWtM
いじばんいいどごた。どさいぐったってちけし。まんながだもの。きゃどもあぎやしし。ばんばんじで

239 :秋田県人 :2017/02/18(土) 20:50 ID:tVIlC8Ho
あーさひかがやーく、ちょおーかいのーおーしいすーがーあた、あおーぎつつー

240 :秋田県人 :2017/02/18(土) 21:12 ID:eFW7vbkA
峰吉川も雪深い所だな。ジャンゴ!だな。

241 :秋田県人 :2017/02/19(日) 17:09 ID:9MkOJcrA
土川の良いところ教えてください。
場所でも抽象的感覚 どちらでも。

242 :秋田県人 :2017/02/21(火) 21:40 ID:mJdOQhdo
春には市長誕生。
土川は盛り上がる。

243 :秋田県人 :2017/02/22(水) 16:40 ID:G4szqqOc
盛り土

244 :秋田県人 :2017/02/24(金) 22:07 ID:n7vCW.KQ
正直悪い所が見当たらない。

245 :秋田県人 :2017/02/25(土) 02:35 ID:???
大きく振りかぶったな。

246 :秋田県人 :2017/03/02(木) 17:06 ID:csQnGPOI
土川市さなるんですか?

247 :秋田県人 :2017/03/02(木) 18:05 ID:UFEb4zlk
土川ってわからないです?
単純なに南外比較ですとどっちが田舎ですか?

248 :秋田県人 :2017/03/03(金) 00:45 ID:/m.oVM3w
ウフフA.K.A.高級氏に私がレスろう
土川という場所は旧西仙北町内にあり ざっくり言うと周辺には刈和野や神宮寺があります
大昔はそれこそ土川村だったらしいですね
さてご質問の南外とどちらが田舎?→私見ですが 同じ大仙市どちらも長閑な田舎でございます
尤も私の出生の地はそこよりも遥かに山奥の秘境・・・偉そうなことは言えませんw

41 KB  


続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail(省略可):

Ver 1.00