■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 最新50

土川衆の集い

1 :金山 :2009/10/19(月) 10:08 07031460422718_vd wb04proxy06.ezweb.ne.jp
さっとが皆しておもしれぇ話っこしてみだらいがべ

233 :秋田県人 :2016/12/20(火) 14:06 ID:5uasyPKE
スキーズボンはげばどさでもいげる

234 :秋田県人 :2016/12/21(水) 13:34 ID:jQ1rSSpo
雪あれば、くるまっこ押してあがれねもの。
がっこ食いながらねでるしかねもの

235 :秋田県人 :2016/12/22(木) 19:18 ID:YfaemEFo
よく南外にはコンビニが無いって話題になりますが土川にはコンビニ有りますか?
そもそも土川ってどこら辺なんですかね?
角館の隣ですか?

236 :婆さん :2017/02/03(金) 23:48 ID:???
ギバチャンのいる刈和野解るが?刈和野ど角館の間あたりだべが?

237 :秋田県人 :2017/02/05(日) 11:36 ID:tWkTXR9Y
うんだ、ギバチャンのえど藤あや子の産まれたえの真ん中辺り、、これでえべ。他所の人にだべば、こっちが解り易くねべが?コンビニはねべ…あっても売れるべがぁ…

238 :秋田県人 :2017/02/11(土) 20:40 ID:.3CYdWtM
いじばんいいどごた。どさいぐったってちけし。まんながだもの。きゃどもあぎやしし。ばんばんじで

239 :秋田県人 :2017/02/18(土) 20:50 ID:tVIlC8Ho
あーさひかがやーく、ちょおーかいのーおーしいすーがーあた、あおーぎつつー

240 :秋田県人 :2017/02/18(土) 21:12 ID:eFW7vbkA
峰吉川も雪深い所だな。ジャンゴ!だな。

241 :秋田県人 :2017/02/19(日) 17:09 ID:9MkOJcrA
土川の良いところ教えてください。
場所でも抽象的感覚 どちらでも。

242 :秋田県人 :2017/02/21(火) 21:40 ID:mJdOQhdo
春には市長誕生。
土川は盛り上がる。

243 :秋田県人 :2017/02/22(水) 16:40 ID:G4szqqOc
盛り土

244 :秋田県人 :2017/02/24(金) 22:07 ID:n7vCW.KQ
正直悪い所が見当たらない。

245 :秋田県人 :2017/02/25(土) 02:35 ID:???
大きく振りかぶったな。

246 :秋田県人 :2017/03/02(木) 17:06 ID:csQnGPOI
土川市さなるんですか?

247 :秋田県人 :2017/03/02(木) 18:05 ID:UFEb4zlk
土川ってわからないです?
単純なに南外比較ですとどっちが田舎ですか?

248 :秋田県人 :2017/03/03(金) 00:45 ID:/m.oVM3w
ウフフA.K.A.高級氏に私がレスろう
土川という場所は旧西仙北町内にあり ざっくり言うと周辺には刈和野や神宮寺があります
大昔はそれこそ土川村だったらしいですね
さてご質問の南外とどちらが田舎?→私見ですが 同じ大仙市どちらも長閑な田舎でございます
尤も私の出生の地はそこよりも遥かに山奥の秘境・・・偉そうなことは言えませんw

249 :秋田県人 :2017/03/03(金) 19:41 ID:irLsOrWk
あらぁ〜土川って大仙市なんですか?
私は角館の一部の辺りにあるのかなと思っていましたよ。

250 :秋田県人 :2017/03/03(金) 23:34 ID:YjxkmZPc
>>249
見方によっては角館の隣接ですが大仙市です
本当に馴染みがないみたいですね?
南外に負けず劣らずいいトコですから 機会があったら行ってみて下さい。

251 :秋田県人 :2017/04/20(木) 12:02 ID:o3U4KK56
土川平和だな

252 :秋田県人 :2017/04/21(金) 21:34 ID:6UcHZ1Xs
んだ平和だ。
北がミサイル撃っても大丈夫だびょん

253 :秋田県人 :2017/04/22(土) 21:13 ID:eYp/luX6
土川一周駅伝の最後の年は何年ですか?

254 :秋田県人 :2017/04/30(日) 18:28 ID:Q78gLKTc
大化の改新の次の年だよ。

255 :秋田県人 :2017/05/18(木) 22:18 ID:VQKCQfJo
...

256 :秋田県人 :2017/05/19(金) 09:40 ID:ksnE/ubU
仙南村では後三年の役があったが、応仁の乱以来土川では戦いは無かったと思う。

257 :秋田県人 :2017/05/22(月) 21:43 ID:Yd8pxkOY
あるで。あれとあれの戦いとか、飲めば毎回戦いよ。
後三年って後に三年戦っても。
土川な毎日戦いよ。

258 :秋田県人 :2017/05/25(木) 13:12 ID:WDLXLorE
さがつぐりばりしてれば家のなかで毎日戦争だな

259 :秋田県人 :2017/05/30(火) 21:06 ID:G7c6joLM
今な、いぐなったもんだ。
むがしな、ぼっきなぎで、ばんがりやったりするヤツもいだもんだ。今ななんもねーがら家でさがつぐりして、田の水見にいぐしかねもの。

260 :秋田県人 :2017/07/25(火) 12:31 ID:dFqursS.
被害ねっすか?

261 :秋田県人 :2017/07/25(火) 13:00 ID:2raDTkDY
256
後三年の役は大部分の舞台が現在の横手市地域での歴史です。
便乗して自分達の地域の歴史にして語るのは烏滸がましいと思いますよ。

262 :飽きた :2017/07/25(火) 16:34 ID:???
土川だば住めるとこではないぞ!牛の臭いで、鼻曲がる!

263 :秋田県人 :2017/07/25(火) 21:29 ID:dFqursS.
牛の臭いしてる所なんて、見たことないけど、自分の家が臭いんじゃね?

264 :秋田県人 :2017/07/25(火) 21:58 ID:fQNl6m/6
羽後町と姉妹僻地結べ

265 :秋田県人 :2017/07/26(水) 22:43 ID:szMJWAxw
羽後って僻地なの?
土川には、まだまだ、あれも居るし、あれも居る。

266 :秋田県人 :2017/08/02(水) 15:09 ID:kSnwKXLA
あれあれってなんだべ

267 :ウルトラ :2017/08/03(木) 19:36 ID:???
>>263お前は臭いを目で感じるのか?スゲェーやつハケーン。

268 :秋田県人 :2017/08/04(金) 13:36 ID:RE1movy6
ここにも、あげあし取りが出たか。
だいたい分かる事に、いちいち刺さる人って、人として無しだな。
そうは成りたくない。
そんなのが土川の人で無い事を願うよ

269 :秋田県人 :2017/08/05(土) 06:31 ID:431Ur6sM
今さっき、土川の生内と床畑?の間で、オレンジっぽい毛の小動物が横切りましたが、何だったんだろう?
リスではありませんでした。
凄く気になります。
ちなみにそこら辺の地域はクサくて車の窓を開けないほうが良いです。
トリかブタを飼育してると思う?

270 :秋田県人 :2017/08/06(日) 17:21 ID:4d.zKd3o
キツネじゃない。

271 :秋田県人 :2017/08/10(木) 16:22 ID:PX0n.ybQ
さっき、得意先と打ち合わせで相手が遅れて待ちぼうけくらったども、小学校の時給食の時間に待ちぼうけの音楽流れてくるど、待ちぼうけを熱唱してぎばちゃんの母さんから怒られてる兄さんいだっけなー

272 :秋田県人 :2017/08/11(金) 23:33 ID:L49elHsU
私もぎばちゃんのお母さんに授業習った1人です(๑•̀ㅂ•́)و✧同世代かもですねっ♪

273 :秋田県人 :2017/08/12(土) 00:47 ID:2st1a4Rk
>>272

そうかもしれませんね♪
今は土川に住んでませんが、本当に小学校時代とか思い出すといろんな意味ですごいとこだったなぁと思いますよ

274 :秋田県人 :2017/08/14(月) 10:22 ID:pT86EYiU
いい所ですよね。

275 :秋田県人 :2017/08/24(木) 20:58 ID:0dRYy0JY
避難勧告でましたよ(TT)

276 :秋田県人 :2017/08/24(木) 21:41 ID:wV0xsEcY
小杉山の方もですか?

277 :秋田県人 :2017/08/25(金) 21:18 ID:tD/F6gLI
土川は避難しません。災害なんか負けないぞ。
ガンバロウ土川

278 :秋田県人 :2017/11/26(日) 22:34 ID:W8VkZd2.
スタンドやめるっけな(涙)

279 :土川 :2017/11/27(月) 10:09 ID:???
何処のスタンド?小杉山?土川の農協?そしていつやめる?

280 :秋田県人 :2017/11/29(水) 11:01 ID:7sLTQlgw
農協のスタンド今年で終了

281 :秋田県人 :2018/01/23(火) 21:42 ID:cgq6I7/I
久しぶりにウサギみだ

282 :秋田県人 :2018/01/24(水) 10:41 ID:I8WTX2ww
土川ってプライド高くて自意識過剰の勘違いで残念な人多いきがする

283 :秋田県人 :2018/01/24(水) 23:35 ID:2vnkOI2Y
>>282
何人くらいで統計とりましたか?

284 :秋田県人 :2018/01/25(木) 09:42 ID:SJFtGCAI
>>283 自分入れて5人です

285 :283 :2018/01/25(木) 23:51 ID:YEcl1oy2
>>284
良い悪いの話ではないと思いますが、ご自分もカウントするのはあっぱれですw
私事で土川出身の古い友人は晩年精神を病んでしまいましたが
今でも気の置けない関係です。

まあ、土川に限らず秋田の県民性に該当するような気もしますね。

286 :秋田県人 :2018/01/29(月) 12:54 ID:16mZ0HZU
俺も入れでけれ。せば6人だんしな。

287 :秋田県人 :2018/01/29(月) 14:54 ID:z12PW2d2
あや、なもかもオラエもかででもらわねね。
いれでもらえば、はなかみどケッツのごう紙もらえるんだべが?

288 :秋田県人 :2018/01/29(月) 15:07 ID:4kEXdmBg
>>287
そんな特典はございませんのでフキの葉っぱでごめしてけれ

289 :秋田県人 :2018/02/01(木) 20:20 ID:dtkH1VSo
ごんぞあな、いでぐなるすで

290 :秋田県人 :2018/03/28(水) 20:34 ID:K.4gxz5E
おれな痔だがら何したって、こんぞいでっす

291 :秋田県人 :2018/05/23(水) 22:10 ID:O8N7Sl5E
今年も、うめこめつぐってけれなぁ

292 :秋田県人 :2018/05/30(水) 21:41 ID:U6yyK3Vo
まがせでけれっし。ブランド化で美味しい気がしてる米はたくさんあるけど、本当に食味で言うと土川の米はかなりレベルは高い。
政治力が残念ながら無い

293 :大仙市民 :2018/06/04(月) 17:15 ID:???
土川の米が政治力が無くて売れないのですか?
専門的に言えば、水が冷たくて生育が悪い。山の影響で日照不足もあります。だから貧相な米ができるんです。
雄勝や羽後の米は、美味しいです。その分、値段も高いですが。政治力は関係無く勝負してますよ。

294 :秋田県人 :2018/06/16(土) 21:07 ID:Bd/7zz96
熊でだどー

295 :田舎太郎 :2018/06/17(日) 22:26 ID:???
どごさだすか?

296 :秋田県人 :2018/06/24(日) 20:28 ID:62366cyI
中学校に続き小学校も野球ダメだったな。

297 :秋田県人 :2019/12/29(日) 06:10 ID:???
盗撮野郎はどうなった?

298 :秋田県人 :2021/01/06(水) 15:32 ID:dg8hbtyw
雪しゅんでなや

299 :秋田県人 :2021/01/07(木) 10:18 ID:4xdI2ZUY
このスレ、久しぶり。

300 :秋田県人 :2021/01/25(月) 17:04 ID:wPpExCGQ
どんでで、どん兵衛

301 :秋田県人 :2021/01/29(金) 19:50 ID:JLpyPcjI
土川ってば、54才くらいで男とおなごの双子えるども、知ってる人えだがや?

302 :秋田県人 :2021/02/18(木) 10:39 ID:ylu8k.ec
土川さ今メヘなんもねすか?

303 :秋田県人 :2021/02/19(金) 20:25 ID:UghTH6n.
メへはあるども、食えるもの売ってねおの。

304 :秋田県人 :2021/02/19(金) 21:42 ID:/h2n2cSo
どんで
けんかめへ
おのめへ
小野喜
柳沢のめへ
今食い物おいでねすか?

305 :秋田県人 :2021/02/21(日) 12:09 ID:???
土川もうすぐ廃集落(っ´ω`c)

306 :秋田県人 :2021/02/23(火) 20:16 ID:Rx4XR1YU
土川な、しなりずえがら細々と消えはしねな。

307 :秋田県人 :2021/02/26(金) 23:02 ID:TzmAxXJI
しなりずえ?

308 :秋田県人 :2021/03/09(火) 15:57 ID:???
しなりずえ=しなりづよい=撓り強い
この場合は「粘り強い、しぶとい」という意味で使われる

309 :秋田県人 :2021/03/18(木) 00:22 ID:???
コロナ乙

310 :秋田県人 :2021/03/18(木) 08:58 ID:JR7cJ63U
土川で??

311 :秋田県人 :2021/03/18(木) 12:51 ID:???
マジっすか?

312 :秋田県人 :2021/03/18(木) 21:40 ID:aYzmiPGo
なんとかでんきカッコ株?
でしゅの?

313 :秋田県人 :2021/03/19(金) 09:36 ID:???
んだ

314 :秋田県人 :2021/03/30(火) 20:24 ID:ICgH5Pvk
仙台には出張(ホントは遊びで出掛けた)。会社は口裏を合わせた。
との情報があるんだが、どうなんだ?

315 :秋田県人 :2021/07/22(木) 00:54 ID:tkNPTG9g
はぐらおごすなよ!
水へっぺ飲まねね

316 :秋田県人 :2021/11/05(金) 19:13 ID:H15zGR9E
自然豊かで平和だなぁ

317 :秋田県人 :2021/11/06(土) 15:12 ID:xFPDbXWQ
土川廃村(*´ω`*)

318 :秋田県人 :2021/11/06(土) 18:59 ID:bOuVDVGY
ÀV男優まだやってる?

319 :秋田県人 :2021/11/08(月) 20:24 ID:ts5mdIiw
土川でもやりまくれます。

320 :秋田県人 :2021/11/26(金) 15:59 ID:eDLwT7K.
土川って営業してる店えるすか?

321 :秋田県人 :2021/11/30(火) 16:35 ID:gBMVY5yQ
ガソリンスタンドもねぐなったしな

322 :秋田県人 :2021/12/09(木) 19:49 ID:BPbgRsm2
店ないっぺある

323 :秋田県人 :2021/12/09(木) 20:57 ID:MpdDDHE2
風俗店もあるよ

324 :秋田県人 :2021/12/29(水) 14:50 ID:y.AtO1kE
シルバー風俗嬢(っ´ω`c)

325 :秋田県人 :2021/12/31(金) 15:20 ID:jWXppTkM
あれで除雪してんのか?

326 :秋田県人 :2022/01/01(土) 08:43 ID:c9eddDEI
土川さ税金使えません

327 :秋田県人 :2022/01/31(月) 10:07 ID:P7IxJNdU
早く地図から消えろ。

328 :秋田県人 :2022/05/26(木) 07:18 ID:7bUzEVbA
土川さ、店もねーし、携帯の電波届かねんたどごさ住んでる人えるんだえが?

329 :秋田県人 :2023/02/09(木) 23:51 ID:???
バカしかいねもの!

330 :秋田県人 :2023/02/19(日) 07:38 ID:???
ブダもいるで!

331 :秋田県人 :2023/02/19(日) 21:48 ID:???
あ〜、あのブダが〜?

332 :秋田県人 :2023/09/23(土) 09:27 ID:r5FGaIsk
土川さ、音と女の双子で男の名前は忘れだどもおなごの名前は房子今は57歳くれだがな。近況が知りたい

41 KB  


新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail(省略可):

Ver 1.00