■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新50

求職者のつどい

1 :求職者 :2012/05/08(火) 23:22 AWu27lZ proxy30071.docomo.ne.jp
のんびり雑談しましょう。

335 :秋田県人 :2016/12/24(土) 09:23 ID:IcL4tCeo
>>334
20前後。力仕事にしては安いですね(^_^;)

336 :秋田県人 :2016/12/24(土) 12:33 ID:iDB9esxo
>>335
20ですか。ちなみに賞与はありますか?

337 :秋田県人 :2016/12/24(土) 22:40 ID:H/7vdCpg
俺、四十五歳で十年前にハローワークで入社した。今月の給料は初めて手取り五十万超えた。ハローワークと求人出した会社に感謝です。

338 :秋田県人 :2016/12/25(日) 11:51 ID:IxoGS9Kw
>>336
期待する額ではないけどありますよ。もちろん入社したばかりだともらえませんけど(^_^;)

339 :秋田県人 :2016/12/25(日) 12:40 ID:20T6xjYI
>>338
そうなんですね。このご時世、賞与があるだけでもうれしいですね。会社はどこにあるんですか?

340 :秋田県人 :2016/12/26(月) 12:34 ID:Hn83RhNc
>>339
大雑把だけど新屋です。

341 :秋田県人 :2016/12/26(月) 12:40 ID:gFWC6gmE
>>340
市内ですか。通える範囲じゃないですね(汗) 残念。

342 :秋田県人 :2017/01/01(日) 17:17 ID:HZzWnomA
エプソンで働くのはもう疲れた。
誰か俺の代わりに入ってくれ。

343 :秋田県人 :2017/01/21(土) 16:40 ID:SaDI79o6
ハローワークの求人票
資格、経験等々不問とはなってるが実際は違ってる場合が多すぎる。
ハローワークの紹介状
意味ないように思う。

344 :秋田県人 :2017/01/22(日) 16:00 ID:wL7CnOqQ
>>343
 ハロワの求人はあてにしてはいけません。
 空求人は有るし、経験者のみほしい求人は有るし。
家を空ける事が出来るのであれば仕事がある地域に出て
行く方がチャンスが有ると思います。たとえ派遣で働く
としても、秋田県内より首都圏の方が給与もいいし。
派遣であれば何処で働いてもキャリアに差はないし。

345 :秋田県人 :2017/01/23(月) 00:38 ID:YNoclVqg
大曲から秋田市に毎日車で通勤するのは無謀ですか!?

346 :秋田県人 :2017/01/23(月) 01:13 ID:ru4E7H76
>>345
詳しい場所は言えませんが、大曲よりは確実に遠いところから週5で秋田市内へ車通勤してる人を知ってます(たぶん30年くらい)
ただ、その人は車を運転することがとにかく好きであるということと、
残業がほぼないので(あっても2時間程度を月に1〜2回)、定時で帰ることができます

なので、あなた自身の仕事内容や体力的なことなど総合的に判断したほうが良いと思います
あと、お試しで実際と同じ時間帯に(平日・休日なども考慮)、何回か通勤してみて判断すれば良いのでは?

347 :秋田県人 :2017/01/24(火) 18:43 ID:i1TmUzbs
雇用契約書を建前上交しているブラック企業に対してハロワや労基はもっと毅然とした対応をしてもらいたい。契約書そのものが嘘内容なのだから。

348 :秋田県人 :2017/02/04(土) 16:08 ID:N8ONwOTk
昨日、ハロワで職員から聞いた話で、ある求人に20代男性と50代男性が応募したが、面接した次の日に即、落としたらしい。どうやら、その職種が女性だけを募集するらしい。
だったら最初から求人にそう記しとけって事だよな!
時間の無駄だし、人を馬鹿にしてる求人が出ている!

349 :秋田県人 :2017/02/04(土) 19:33 ID:g18m.ewY
ハロワの職員がグルなってるか馬鹿なだけだろ

350 :秋田県人 :2017/02/04(土) 19:39 ID:8a4e6Ip2
>>348
男女雇用均等云々法のせいで、事業主もハロワも悪くないよ。

351 :秋田県人 :2017/02/05(日) 06:58 ID:.r8sEnz2
確か理由を記せば年齢等々の制限有りの求人は出せるはず。あと思うのはハロワ職員が絶対無理な求人に事務的に紹介状を出すのは無駄だし、自動受付け機でいいんじゃないかと思ってしまう。

352 :秋田県人 :2017/02/05(日) 08:38 ID:pe9eGNog
>>345
湯沢から秋田市に車で通勤している人がいます。
たぶん高速を使っていると思います。

353 :秋田県人 :2017/02/05(日) 18:15 ID:.r8sEnz2
ハロワ職員は所詮お役所仕事。民営化に反対してる人達が大半な集団。

354 :秋田県人 :2017/02/05(日) 18:18 ID:.r8sEnz2
↑ある意味就職したいブラック企業ィ

355 :秋田県人 :2017/02/16(木) 20:54 ID:XPfrQOYQ
転職サイトってマジで転職できるのかな。

356 :秋田県人 :2017/02/18(土) 12:41 ID:EbOvY7Tg
志望動機書く欄がない履歴書ってどうなんだろ。以前うちの会社にいたバイトくんは志望動機書く欄がない履歴書で何ヶ所か内定もらってたけど。

357 :秋田県人 :2017/02/18(土) 19:24 ID:9FYSqzXQ
>>356
仮に履歴書に志望理由が書かれてなくても、相手側が必要とあれば
どうせ面接時に訊かれるんだから、別に履歴書の必須項目じゃないんだろ

358 :秋田県人 :2017/02/20(月) 21:19 ID:2DsZcqfo
私がハロワ通いをしていた頃は、紹介状を書いてもらう前に必ず根ほり葉ほり聞いた。「本当は若い人が良いのでは?」とか。落ちる為の面接なんて受けに行きたくないし。

359 :秋田県人 :2017/02/26(日) 09:30 ID:8hiHMXHY
この会社どうなんだろ。前に見たときより給料上がってるんだが。

https://www.hellowork.go.jp/servicef/130050.do?screenId=130050&action=commonDetailInfo&kyujinNumber1=05060&kyujinNumber2=%0A00216871&kyushokuUmuHidden=2&kyushokuNumber1Hidden=&kyushokuNumber2Hidden=

360 :秋田県人 :2017/02/26(日) 12:36 ID:BVC53RHc
>>369
人に訊くまでも無い。君がいいと思ったらそれでいいんじゃない?w

361 :ハルチン☆☆ :2017/02/26(日) 13:24 ID:y2Sy92nw
みんな頑張ってp(^-^)q

362 :秋田県人 :2017/03/01(水) 12:40 ID:1SihWENQ
30過ぎの資格もないやつを使ってくれるところないかな(笑)最低手取りで20万は欲しい。

363 :秋田県人 :2017/03/04(土) 18:50 ID:VGKqXUiY
>>362
職探ししてる人って、よく「資格資格」言うけど、免許類は兎も角としても
実際問題として採用で有利になる資格なんて殆ど無いよ。
手取りで20万欲しいなら派遣でもやったら?交替勤務可能なら残業込みで
手取り20万以上貰える派遣先もそれなりに存在するよ。

364 :秋田県人 :2017/03/05(日) 09:52 ID:J5.e6Ghg
求人見てたら建設系・土木系の求人で、大型特殊免許あれば尚可っていう求人あったけど、大型特殊免許って公道を運転できるだけで作業免許は別にいるんだよね?それでも大型特殊免許だけでも採用してくれるんだろうか。ペーパーだけど(笑)

365 :秋田県人 :2017/03/05(日) 12:37 ID:BHLhUwBU
>>364
車両系免許は三日間位の講習で取ること出来ますからね!
現場まで自走出来るだけでも役に立つんじゃないですか(^^)

366 :秋田県人 :2017/03/07(火) 01:46 ID:Pw6fliqY
>>365
それは所謂「操縦系」の方の免許でしょ?
大特は三日では天地が引っくり返っても無理ですよw

367 :秋田県人 :2017/03/07(火) 07:58 ID:AkCu9mR.
おめ わがらね奴だな

368 :秋田県人 :2017/03/07(火) 12:40 ID:w.GCIpMc
>>366
説明悪かったですか?
もし操縦の免許が必要になったら3日間の講習で所得出来ますよという説明でした。
ちなみに天地がひっくり返る?大げさです。笑
一発免許で取得する方も居ますからね。あと自動車学校に通っても4日あれば取得出来ますよね。

369 :秋田県人 :2017/03/07(火) 12:49 ID:ptYTNvN6
>>366
おれは4日で取ったよ。大特は普通自動車免許があれば、実技のみ6回の講習で取れる。なので仮に1日3回の講習が受けられれば3日で取れる。1日3回講習を受けさせてくれるかは分かんないけど。

370 :秋田県人 :2017/03/09(木) 00:10 ID:CAOgK3jM
>>368
それなら>>364曰く「作業免許」とすべきだったかもねw

371 :秋田県外 :2017/03/09(木) 03:01 ID:???
車両系建設機械、通称、車両系でわかるのですが。

372 :秋田県人 :2017/03/09(木) 18:54 ID:IxEQwuWk
車両系今や簡単に取れる値段じゃなくなってきましたよ。

373 :秋田県人 :2017/03/09(木) 21:05 ID:czE4bQJ.
>>372
大特を持っていれば4万円からお釣がきますよ。なくても10万円はかからないでしょう。

374 :秋田県人 :2017/03/09(木) 21:52 ID:???
>>371
まあそれは「判る人は」、でしょうね。中には判らない人もいますし

375 :秋田県人 :2017/03/09(木) 22:41 ID:MPKfhROg
>>373もうちょっと調べてから投稿しましょうね。

376 :秋田県人 :2017/03/10(金) 19:58 ID:rsSfG3Rw
>>375
調べましたが、県内の教習を受けられるところでは大特所持者は35000〜39000円くらいで取れますね。

377 :秋田県人 :2017/03/10(金) 23:34 ID:kVfAZq/g
>>376
持ってない場合に関しては調べられていない様なので、それでは調べた内に入りません
調べ直しが必要ですね残念。

378 :秋田県人 :2017/03/11(土) 06:59 ID:KSIMa9cY
>>377
いや、料金表を見て書き込んでますから(笑) 一番高い一般の人は72000〜83000円くらいですね。高いところで100000円を少し超えるところもあるみたいですが、一般的には上の額ですね。

379 :秋田県人 :2017/03/11(土) 12:26 ID:FJ8M6Cz2
車両系て言っても一般的なものと解体用じゃ料金違いますからね(^_^;)
あとは車両系に他の作業免許を追加したのもあるから値段はまちまちだと思います。

380 :秋田県人 :2017/03/12(日) 16:57 ID:EW8vP6hY
友達がイオンで売ってる志望動機書く欄がない履歴書を使ってると聞いて、使ってみようと思って買いにきたが、志望動機書く欄がない履歴書はパート・アルバイト用しかない。友達はこれでいろんなとこ受けてたのかw

381 :秋田県人 :2017/03/12(日) 18:06 ID:aS8zCKMM
>>378
君が料金表を見て書き込んだって言うのは、大特所持者の話だよね?
持ってない人の場合は具体的に幾ら掛かるかは何も調べてないんだけど。
言ってる意味理解出来てる?w

382 :秋田県人 :2017/03/12(日) 18:29 ID:yUtCTM1k
>>381
>>376に書いてるのが大特所持者の価格で、>>378に書いてるのが持ってない人の価格ですが。

383 :秋田県人 :2017/03/12(日) 22:14 ID:.zi90ksM
>>381
理解出来てないのは貴方だけだと(^_^;)

384 :秋田県人 :2017/03/14(火) 12:39 ID:k8fyh0yA
応募した会社の人と電話で話したけど、印象悪かなったな。一気に不安になった。まあ、実際に会って話してみないと分からないけど。“印象が悪くても持ち直すことが多いのが世の中”か。確かに経験上、第一印象がいい人が実は性格悪かったって経験の方が多いな。

385 :秋田県人 :2017/03/14(火) 12:41 ID:k8fyh0yA
↑一行目、印象悪かったの打ち間違い。

386 :秋田県人 :2017/03/17(金) 07:46 ID:shl6lxVw
初めて転職サイトから応募してみた。転職サイトから応募したことある人いますか?

387 :秋田県人 :2017/03/17(金) 15:54 ID:???
あるよー
4月就職狙ってたけど厳しそう
そもそも応募迷うようなところもなくて困ってるよ
去年応募して落ちた会社はどこもずっと募集かけてるわ

388 :秋田県人 :2017/03/19(日) 19:14 ID:HRUdek3E
言われて書いた癖して後出しジャンケンで勝ったつもりでドヤ顔www

389 :秋田県人 :2017/03/24(金) 13:33 ID:OywA/i0k
土木業界の方々にお聞きします。アラフィフの年代で土木の仕事経験なしで、求職は無理ありますか?ペーパーですが、大特と車両系はもってます。重機に乗るのは多分無理だと思います。一般作業で求職したいと思いますが、ご意見お願いします。

390 :秋田県人 :2017/03/25(土) 12:42 ID:flow/MxU
昨日、応募した会社から電話があったんだけど、気付いたのが残業が終わった後でもう遅いから次の日電話しようと思ってさっき電話したんだけど、休みみたいでつながらない。明日も休みだろうし電話掛けなおすの月曜日になっちゃうけど、やっぱ週またぎは印象悪いかな。

391 :秋田県人 :2017/03/26(日) 03:03 ID:???
勤務中電話とれないことなんてよくあるし問題ないよ
一言謝っておけばそれでよいだろ

392 :秋田県人 :2017/03/27(月) 18:37 ID:zn//mkZg
>>389さん
新屋にある〇〇工務店にどうぞ(^O^)/

393 :秋田県人 :2017/03/28(火) 22:00 ID:inqgzjsQ
転職活動で不安なことが一つ。仮にどこかの会社から内定をもらったとして、今勤めている会社を辞めるまで

394 :秋田県人 :2017/03/28(火) 22:12 ID:inqgzjsQ
転職活動で不安なことが一つ。仮にどこかの会社から内定をもらったとして、今勤めている会社を辞めるまで1ヶ月かかるとして、その間に内定取り消しになる可能性はどれくらいあるんだろうか。万が一内定取り消しになった場合、今の会社に辞めることを既に伝えていたら辞めるのを取り消すこともできないよね。

395 :秋田県人 :2017/03/29(水) 10:01 ID:SyOBgbxE
面接行ったらまさかのその場で内定w しかし2週間後に来てくださいと言われた。今の会社そんな急に辞めさせてくれるのかな。てか、思ってたより現場遠い(汗) 面接してくれた社長もサバサバしすぎててなんだかな〜。どうしたもんかな。

396 :秋田県人 :2017/03/29(水) 12:41 ID:SyOBgbxE
○日から来れるなら採用、来れないならだめなんてのはよくあることなんだろうか。

397 :秋田県人 :2017/03/29(水) 14:57 ID:SyOBgbxE
てか、面接が事務的だったのが一番不安だ。面接が事務的な会社ってどうなんだろ。

398 :秋田県人 :2017/03/29(水) 16:41 ID:.XGx8pcA
↑心配ないよ
てか、なんて言葉使いが可能な奴を採用するには理由があるから安心して行きなさい。
わかりましたね。ウフフ(⌒-⌒; )w

399 :秋田県人 :2017/03/29(水) 22:27 ID:D60oSzZw
今日一日仕事しながら考えた結果、断ることにした。よくよく考えたらおかしな点が多々あったので。やっぱ面接行ってみないと分かんないもんだな。内定に関わる書類をいくつか書かされたけど、必要書類まだ出してないのもあるし明日断っても大丈夫だろ。

400 :秋田県人 :2017/03/30(木) 00:02 ID:???
面接が事務的ってどんな感じ?
読んでてその場で採用出てってのが一番ひっかかったな
急募だとよくあるのかな
ブラックに多いと言われている

401 :秋田県人 :2017/03/30(木) 12:36 ID:zVgWhRZ2
>>400
社長さんが出て来て履歴書と職務経歴書を見ながら、こちらをほとんど見ることなくいくつか質問してきて、答えた後「採用します。いつから来れる?」と言われました。まだ今の会社に辞めることを伝えてなかったので「はっきり言えないですけど5月からですかね。」と答えたら、「5月?4月の10日から来て。こっちにも都合があるから合わせてくれないと困るよ。」「10日から来れないなら採用しないよ。」と言われました。その後社長さんは仕事の説明一切なしに退出し、事務の女の子が軽く説明して流れで内定に関わる書類をいくつか書きました。仕事のことを聞いたら「仕事のことはよく分からなくて、社長が全部決めるので詳しいことは社長に聞いてください。」と言われ、結局仕事のことはほとんど分からず終わりました。

一日考えた結果いろいろおかしいと思い、先程電話で内定を断りました。やっぱりおかしいですよね?

402 :秋田県人 :2017/03/30(木) 23:53 ID:Npij7Tsc
そーいえば内定関係の書類を書かされたとき、規則を書いた紙があったんだけどその中に「辞めるときは1ヶ月以上前に言うこと。」って書いてたけど、自分のとこは1ヶ月以上前に言わなきゃいけないのに、他人のとこは2週間に満たない日数で辞めてこいってどういうことだよwww あと、「規則を破ったら罰金を取る場合がある。」ってどこのセブンイレブンだよ(笑)

今日内定を断って、もらってた書類を返しに行ったときに気がついたんだけど、会社の近くの交差点のところに社員募集の看板立ってたw 貼り紙ならまだ分かるが看板ってwww 何から何までブラック臭漂う会社だったな。

403 :秋田県人 :2017/03/31(金) 00:11 ID:n0G29J5.
↑就業規則は社内規則、それよりはるかに強い36労使協定更に強い憲法が有るから一カ月云々罰金なら、法で争えば簡単に終わるわw

404 :秋田県人 :2017/03/31(金) 01:59 ID:oDy61eBw
>>402
>自分のとこは1ヶ月以上前に言わなきゃいけないのに、他人のとこは2週間に満たない日数で辞めてこいってどういうことだよwww
あなたの書き込みの一連の流れを読んで、確かに怪しげな会社だとは思ったけど、1つ気になったのが↑これ
今勤めてる会社をまだ辞めてないことは、面接してた段階では伝えてたのかな?
そうなんだったら「どういうことだよwww」も頷けるんだけど、文章を読む限りではそれが確認できなかったから

405 :秋田県人 :2017/03/31(金) 12:40 ID:jxzrfkhY
>>404
もちろん伝えてましたよw でなければつっこまないでしょ(笑)

406 :404 :2017/03/31(金) 23:16 ID:ccobjSVM
>>405
おぉ、それは失礼いたしました
だったら文句なしに「どういうことだよwww」ですなw

407 :秋田県人 :2017/03/31(金) 23:34 ID:/vpLLmcU
↑正に小学生並の読解力だなwww

408 :秋田県人 :2017/03/31(金) 23:58 ID:RQy.xbzA
↑お前がなw

409 :秋田県人 :2017/04/01(土) 06:24 ID:6ipyNFqI
>>403?
「36労使協定更に強い」となれば法律ですが「憲法」となればまた別です。

410 :秋田県人 :2017/04/01(土) 19:01 ID:I27mjD36
>>408
お前だよバカタレがw
糞みたいな返しすんなよ禿w

411 :秋田県人 :2017/04/01(土) 22:10 ID:???
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/collude/1408700714/591-592
↑バカの極みw

412 :秋田県人 :2017/04/04(火) 16:34 ID:???
>>402
断って正解かもね
その場で採用もだけど急募だとしても何か変な感じ
工場か肉体労働系かな?

413 :秋田県人 :2017/04/04(火) 16:57 ID:???
4月か皆どう?
求人減ったのかね
新卒の入社式のニュース見たら眩しいし若いし秋田では大手で安定してて羨ましいなと思った

414 :秋田県人 :2017/05/05(金) 09:17 ID:xiM6bFaw
ゴールデンウィーク明け求人増えるかなぁ… 転職したい

415 :秋田県人 :2017/05/05(金) 13:53 ID:???
>>411
どこが?w

416 :秋田県人 :2017/05/09(火) 09:49 ID:3GAMUD3Y
相変わらずの新着求人だなぁ

417 :秋田県人 :2017/05/09(火) 21:53 ID:2BOEzAaM
派遣と介護が多かったな。

418 :秋田県人 :2017/05/09(火) 22:00 ID:2BOEzAaM
昭〇〇業って、やたら求人の出入りが激しいな。すぐ無くなったと思ったらまたすぐ出てきた。
入っては辞めての繰り返しなのか?

419 :秋田県人 :2017/05/14(日) 19:50 ID:qzhmTtuM
住○、また求人出してる。
>>418と同じ理由か?

420 :秋田県人 :2017/05/15(月) 15:39 ID:7s.fTnP6
>>419
○建?
あそこは、ダメでしょ

421 :秋田県人 :2017/05/16(火) 12:04 ID:nQR.RPXs
土方に興味ある方、新屋にある〇〇工務店に面接来てみませんか?古くから居るベテランよりも高い賃金貰えますw

422 :秋田県人 :2017/05/18(木) 10:26 ID:LLQoDPh6
今日の朝にある会社の面接に行って来た。製造関係だけど1人の募集に他にも3人応募してるから微妙だなぁ・・・・・・・。

423 :秋田県人 :2017/05/18(木) 15:48 ID:NLVhGgmw
422
茨島の?

424 :秋田県人 :2017/05/19(金) 10:59 ID:kylb9qYA
>>423にかほ市です。

425 :秋田県人 :2017/05/20(土) 23:13 ID:???
若いやつは全員自衛隊いけ。

426 :秋田県人 :2017/05/31(水) 12:34 ID:T5v5Y5jY
この会社どうなんだろ。仕事内容はいいが、企業全体0人てのが気になる。

https://www.hellowork.go.jp/servicef/130050.do?screenId=130050&action=commonDetailInfo&kyujinNumber1=05060&kyujinNumber2=%0A01732871&kyushokuUmuHidden=2&kyushokuNumber1Hidden=&kyushokuNumber2Hidden=

427 :秋田県人 :2017/06/01(木) 18:34 ID:WE5aY9SU
労災しかないのが残念

428 :秋田県人 :2017/06/02(金) 12:31 ID:omNDUg.o
>>427
ほんとだw 見逃してたw だめだな(笑)

429 :秋田県人 :2017/06/03(土) 07:45 ID:WrsNIVQE
これ2年以上前からあったよ。
なんかあるんだろうな。
労災のみって凄いしw

430 :秋田県人 :2017/06/08(木) 21:50 ID:???
エプソン

431 :秋田県人 :2017/06/30(金) 12:40 ID:NFomRQnc
書類選考があって合否の連絡が電話でってなってる場合、落ちても連絡来るんだろうか。あと、合否の連絡が一週間後ってなってる場合、きっかり一週間後なのかな?

432 :秋田県人 :2017/06/30(金) 12:58 ID:YPaRCbO6
1週間後って言うなら1週間後なんじゃない?

433 :秋田県人 :2017/06/30(金) 14:55 ID:NFomRQnc
>>432
だとしたら今日連絡来るはずなんだけど、今のところない。落ちたかな。落ちたら連絡ないのかな。

434 :秋田県人 :2017/06/30(金) 22:31 ID:sTsxEOU2
否でも連絡するべき。

108 KB  


続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail(省略可):

Ver 1.00