■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 最新50
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/collude/1579961127/101-介護士の休憩室D
介護士の休憩室D
- 1 :秋田県人 :2020/01/25(土) 23:05 ID:dhJa1K4.
- 日々の愚痴はこちらへ
- 101 :秋田県人 :2020/04/14(火) 12:40 ID:ET5bl1jM
- 夜勤中に彼氏が来て、中だしセックスしてたの見られていたの気づかなかったでしょ?
- 102 :秋田県人 :2020/04/14(火) 19:58 ID:hVoTKzzY
- 仕事中にそんなんしてるの
ホントにいるの?
汚い
- 103 :秋田県人 :2020/04/14(火) 20:40 ID:DCpkgKZQ
- 〉〉96
めっちゃいいじゃん!年収五百万近いでしょ?!
- 104 :秋田県人 :2020/04/14(火) 22:25 ID:zp3Qq6LY
- 民間の有限会社、年収200がやっと、😔
- 105 :秋田県人 :2020/04/15(水) 10:17 ID:pGxVZNgM
- 川反界隈から介護にオネーチャンが流れてくるかな?
- 106 :秋田県人 :2020/04/15(水) 12:08 ID:NezxfW1k
- 逆に飲み屋でバイトしてる介護のオネーチャンも結構いるよ。
- 107 :秋田県人 :2020/04/18(土) 08:23 ID:dNPI6VGY
- 3蜜できない
3K職近づくな
汚ねーんだよ
- 108 :秋田県人 :2020/04/19(日) 08:25 ID:ybio/N2c
- >>107
将来、介護施設を使わないで下さいね。
- 109 :秋田県人 :2020/04/19(日) 10:40 ID:lTiiL/9U
- >>107?
3K職のおかげで、お前は生きているんだよ
- 110 :秋田県人 :2020/04/19(日) 14:40 ID:YLGLOSbw
- >>107
私もその3K職です。もう20年以上勤めています。
汚くてすみません。あなたの言い方なら、私はもうかなり汚れていますね。
- 111 :秋田県人 :2020/04/19(日) 18:06 ID:YLGLOSbw
- >>107
>>110ですが、言い忘れました。少なくともあなたよりは心はきれいだとは思います。
- 112 :秋田県人 :2020/04/20(月) 00:55 ID:kpJs0Fco
- 介護職従事者は、施設も訪問ヘルパーも休みたくても休めないのが現実。
医療従事者の方も同じ。どんな思いで仕事に出てるか考えたことある?命削って仕事してるんだよ。
3Kがどうのこうのって、言うなら自分もやってみたらいい。出来もしないのに、顔が見えないからってここで介護職の人に八つ当たりするのかっこ悪いよ。
介護職の人はそれしか出来ないとか、仕事ないから仕方なく働いてる、とか思ってるんなら大間違い
誰にでも出来る仕事じゃない
- 113 :秋田県人 :2020/04/20(月) 01:36 ID:UiNQJUH6
- 今日介護士の登録証届きました。
嬉しい!
- 114 :秋田県人 :2020/04/20(月) 02:00 ID:kpJs0Fco
- >>113
おめでとうございます!!
- 115 :秋田県人 :2020/04/20(月) 07:31 ID:fpDCEJKQ
- 経験、年齢不問って募集たくさん出てるけど仕事無い自分にでもできるかな?
- 116 :秋田県人 :2020/04/20(月) 10:49 ID:YPS2uH1M
- >>115
やる気と体力があれば大丈夫です。が、私の場合は更に、介護職希望者の
研修会を受講してから、介護職へ転職しました。
介護福祉士、ケアマネの資格は持ってます。20年以上勤めています。
- 117 :秋田県人 :2020/05/10(日) 01:00 ID:404/nquQ
- >>107
そんな事言ったって、お前も年寄りになったら、その3kにケツ拭いてもらうんだぞw
- 118 :秋田県人 :2020/05/10(日) 11:45 ID:C56Eygkc
- 3Kおぅえっっ
- 119 :秋田県人 :2020/05/10(日) 11:54 ID:4qWOgaE.
- ゴミ、クソ、ケツ拭き
底辺職じゃなくていがったは
親方日の丸バンザイw
今年はボーナスで大型8Kテレビ買うわw
- 120 :秋田県人 :2020/05/10(日) 12:42 ID:LgRLnz5.
- 母が認知症でグループホームにお世話になっております。
入所するまでの数年間は毎日、小規模多機能を使わせて頂いてましたが…
動ける元気な認知症だったので、仕事をしながらの家での介護は大変でした。
熟睡できる時間など無かったです
介護に携わる皆さんに本当に感謝してます
ありがとう御座います
- 121 :秋田県人 :2020/05/10(日) 13:00 ID:ghWYlPDs
- ゴンゾ拭きって土日も関係ないんだよな
年寄りのゴンゾ拭いて薄給貰うって凄い神経だよ
- 122 :秋田県人 :2020/05/10(日) 23:51 ID:1x5vFZj2
- 利用者の家族あるある
ちょっとしたことでやたらクレームを入れてくる
そんなに大事なら自宅で面倒みろよ
どうせ年金や財産だけが目当てなんだろ(笑)
- 123 :秋田県人 :2020/05/11(月) 09:54 ID:kHA3jCRs
- >>122
いるいる!
- 124 :秋田県人 :2020/05/12(火) 20:34 ID:Vz5HrD3I
- ゴンゾってなに
どこの方言だろう
- 125 :秋田県人 :2020/05/13(水) 22:37 ID:rreLbLCc
- 3Kのまとめ役も大変な仕事。出入りが多いし。
給料は倍だけど、もうやってられないのが事実。
自分も介護職上がりだけど今の介護職員は的違って気の毒だと思う。
- 126 :秋田県人 :2020/05/14(木) 13:26 ID:9mnp.j06
- >>124
ゲンゾ知らねってが?
オラな日本全国の方言知ってらど!
頭悪いからゲンゾ拭きなんかしてらんだべな
くしぇw
- 127 :秋田県人 :2020/05/15(金) 05:05 ID:DUCPCNfw
- >>119
元親方日の丸の公務員の方と働いたことありました。
これ、俺の仕事でない。と言われ、動かない事、公務員を経験した方には、介護職は無理です。
- 128 :秋田県人 :2020/05/15(金) 05:59 ID:ViOxo6NU
- >>127
他人の事を気にするよりも、自分の推敲病を治したら?
- 129 :秋田県人 :2020/05/15(金) 07:45 ID:???
- >>128
?
- 130 :秋田県人 :2020/05/16(土) 06:49 ID:mGP68iR6
- >>129
推敲病知らないのか?
- 131 :秋田県人 :2020/05/16(土) 09:55 ID:egE0nXis
- 仕事できるのかもしれないけど、プライドばかり高く、周りに認められないとわかるとすぐ諦める、ここで働いてやってるって考えの上から目線、その思考回路何とかしろと、先輩に言いたい。
いい大人がアホじゃねーの?
会社はお前中心じゃなく利用者中心に考えてるんだよ、お前なんかどこに行っても続かねーわ
と、愚痴りに来ました。
- 132 :秋田県人 :2020/05/17(日) 07:25 ID:2CnRuU5k
- 何処に行っても同じなのに、プライドの高い人いますね。
内のケアマネージャーは自分と合わない人にはキツくあたる。
- 133 :秋田県人 :2020/05/19(火) 19:38 ID:.hBOWPck
- >>93
この書き込みは嘘でしょ☝
月8回の夜勤で手取り13万って・・・
最低賃金下回ってますよね?
介護職云々の前に労基へGOですよ
- 134 :秋田県人 :2020/05/19(火) 21:40 ID:qyR7d/7M
- 私も年収180万位ですけど、手取り13万位、15時間の夜勤が月6回です。施設によって違うですかね。
- 135 :秋田県人 :2020/05/19(火) 22:55 ID:iGv/C3J.
- >>133
どうも、93で書き込みした者です。
1回ごとに夜勤手当がつきますが、処遇改善を会社側がとってないので頑張っても14万切ります。
他の施設で日中だけ働いても同じ給料だと思うと、ほんとやってらんない
ボーナスもない
- 136 :秋田県人 :2020/05/20(水) 21:56 ID:CPylxlPk
- 月15回夜勤
手取り17万
- 137 :秋田県人 :2020/05/20(水) 23:00 ID:p7rVzfdw
- 他の業種に比べて給料は安い、仕事はキツイ、働く人が集まらない訳だよね。
- 138 :秋田県人 :2020/05/22(金) 15:45 ID:s.TC6G/Y
- いやいや 秋田の最低賃金は時給790円 一か月139000円 これに夜勤手当月8回分で13万って計算おかしいか労基に引っかかってるか夜勤手当500〜1000円/1回か?低すぎだろ!!文句言う前に
そんなとこ辞めたら
- 139 :秋田県人 :2020/05/22(金) 15:48 ID:s.TC6G/Y
- >>136
月15回の夜勤ってどんなシフト?違法?
- 140 :秋田県人 :2020/05/23(土) 21:14 ID:7HCI/e9Y
- >>138
基本給が安いだよ。
総務課にいるから良くわかる。
経費削減、人件費をおさえる最善の策。
法律違反ではない。
- 141 :秋田県人 :2020/05/24(日) 12:06 ID:pUM5Xi/o
- >>140
そう、その通り。
月給といえば聞こえはいいけど、時給で割ってしまえば最低賃金切る
手当が1回3000円、総支給が16~17万、社保、年金、諸々引かれると14万は行かない
月夜勤15回ということは、夜勤専門職員なのでは?違法ではありません
- 142 :秋田県 :2020/05/24(日) 16:28 ID:SvqLQ8VI
- 夜勤15回の算出方法は?
夜勤入り
と
夜勤明け
で夜勤1回?
ですか?
- 143 :秋田県 :2020/05/24(日) 16:30 ID:SvqLQ8VI
- もっと良いところあるよ?
なぜそんなブラックにしがみつく?
もう少しましなとこあるよ
- 144 :秋田県人 :2020/05/24(日) 19:02 ID:B5r5q472
- ブラック?、有限会社の介護施設はみんな、こんなものです。
もっと酷いブラックを知ってる!
- 145 :秋田県人 :2020/05/26(火) 15:49 ID:Qj.pkfzA
- うち(有)だけど、夜勤専属で総支給19万ちょっとで手取り16万
- 146 :秋田県人 :2020/05/26(火) 19:54 ID:3h5Ig3sc
- 有限で夜勤専属は珍しい。
特養で聞いた事あるけど。
- 147 :秋田県人 :2020/05/27(水) 09:26 ID:FcWhcHug
- そこのところは融通が利いてる。逆に夜勤できない職員もいるし。本人たちが良ければいいみたいな
- 148 :秋田県人 :2020/05/29(金) 15:26 ID:WFCpQY5Q
- 不規則なシフト、夜勤専属、どっちにしろ介護職は給料安いね。
大変な思いしてる家族を助けたり、利用者さんが暮らしやすくなるのかもしれないけど、責任ばっか増えて手取り全く増えないと頭にくる
- 149 :秋田県人 :2020/05/29(金) 17:56 ID:K.Zt1Z4M
- 製造業、2交代勤務で1日12時間勤務。夜勤が月10回〜12回でした。
給与が手取り、24万位です。
少ないですが賞与もあります。
普通でしょうか?
- 150 :秋田県人 :2020/05/29(金) 21:45 ID:mag3pRpI
- 150
- 151 :秋田県人 :2020/05/30(土) 23:06 ID:wG3kyMy6
- 製造業と介護職を比べるのは間違いだと思う。
介護職は仕事は事業所に入ってくる金額が決まってるから。
製造業は製品を作り、売れば売るほど金が入ってくる。
介護職員は仕事のわりに、給与が安い。
- 152 :秋田県人 :2020/06/01(月) 12:42 ID:rJWLspn.
- 朝っぱらから 喧嘩ふっかけてきたバカ女。精神科いけ。
- 153 :秋田県人 :2020/06/01(月) 17:11 ID:yr7KZj9.
- 機嫌が悪く、周りにアタリ散らすバカ女!、いるいる。
- 154 :秋田県人 :2020/06/05(金) 01:37 ID:Euk76m4E
- みんながその話 知ってるんだからねって脅す職員。実際はみんなは知ってない。厄介だわ。
- 155 :秋田県人 :2020/06/06(土) 08:56 ID:Oop0Gt6.
- いるいる!知ってれば何だっていう話。どこにでもいるんだね、幼稚すぎる。
- 156 :秋田県人 :2020/06/06(土) 15:28 ID:QFvIyYwk
- 終わった話にいつまでもいつまでも固執してネチネチやる女も。
- 157 :秋田県人 :2020/06/09(火) 20:51 ID:lyRJhey6
- 秋田県に労働組合ある社会福祉法人ありますか?
- 158 :秋田県人 :2020/06/10(水) 11:51 ID:HQ.ragVY
- 全国福祉保育労働組合に加盟していればあります。
日本で唯一の福祉専門の労働組合だったと思います。
- 159 :秋田県人 :2020/06/11(木) 12:34 ID:luyR26fY
- 加藤相談員 変態
- 160 :秋田県人 :2020/06/11(木) 22:34 ID:hJ4OJt2o
- 経営案外儲かるけど休む暇が無い
スタッフ不足
- 161 :秋田県人 :2020/06/12(金) 00:39 ID:mLggO4Ts
- 入居者みて思うんだけど 秋田市の年寄りって きかねぐねが?素直さがないっていうか。
- 162 :秋田県人 :2020/06/12(金) 11:15 ID:3nLDlP2A
- オメの成れの果てかな?
- 163 :秋田県人 :2020/06/13(土) 15:18 ID:WB/1oYv.
- なぜか最近やたら給料の事を聞かれるようになった
一応給料はあるけど経営者なんだよな
- 164 :秋田県人 :2020/06/14(日) 11:31 ID:sgMCeato
- 8月に慰労金五万円くるね
- 165 :秋田県人 :2020/06/15(月) 08:52 ID:CSb17M0o
- なぬー?
- 166 :秋田県人 :2020/06/15(月) 08:59 ID:illGzGhU
- おなぬー
- 167 :秋田県人 :2020/06/16(火) 07:46 ID:XJH5WTqY
- >>161大丈夫、お祭り気狂い角館衆に比べたら、赤ちゃんみたいなもんだよ。
- 168 :秋田県人 :2020/06/16(火) 11:48 ID:3jKjB2SQ
- 認知症も大変。
一日中頭が鳴る、寒いって騒ぐ婆さん。
座って入れない婆さん。
うちら汗だくになってうごいてるのに
寒いって騒ぐ婆さんにはまいってしまう。
- 169 :秋田県人 :2020/06/16(火) 11:49 ID:3jKjB2SQ
- 座っていれない婆さん、です。↑
- 170 :秋田県人 :2020/06/17(水) 23:59 ID:C4RUnx.w
- >>164
ピンハネされないようにな
全額配ったらボーナスから引かれるだろうけど
なんで事業所まかせなのかね
- 171 :秋田県人 :2020/06/22(月) 17:17 ID:lMqpL/e2
- 熱発した入居者を診察して
もらえない施設もあるんだな
- 172 :秋田県人 :2020/06/22(月) 17:40 ID:eMg0MAfk
- 医者も人の子
- 173 :秋田県人 :2020/06/22(月) 18:38 ID:lMqpL/e2
- 施設の上のやつが診察につれていってくれないの
- 174 :秋田県人 :2020/06/22(月) 23:55 ID:59x/ikZU
- 慰労金は個人宛てだから、ピンハネはない
- 175 :秋田県人 :2020/06/23(火) 10:50 ID:8NmNh.U6
- 慰労金、在籍してれば貰えますか?
7月の中頃から有給消化する予定です。
- 176 :秋田県人 :2020/06/25(木) 08:17 ID:CwvMVW5U
- ボーナス五万円(泣)
- 177 :秋田県人 :2020/06/29(月) 17:22 ID:71cb7uxE
- あるだけまし。
- 178 :秋田県人 :2020/07/01(水) 10:56 ID:lmnnUkf6
- あるだけましとか、下を見てるからそう思うんだろうね。
ただパソコンいじってるお役所仕事に高額ボーナス、体張ってるひとはボーナスなし
世も末
- 179 :秋田県人 :2020/07/01(水) 22:50 ID:V.PwUYAE
- 現実!
お役所に入るまでが大変だけど。
- 180 :秋田県人 :2020/07/11(土) 00:34 ID:cCc1UOc6
- 役所入りは今でもコネで入れるのかな
- 181 :秋田県人 :2020/07/11(土) 19:51 ID:D56UjU6A
- 処遇改善入れてボーナス結構貰ったけど仕事キツすぎ 看護師いらつく
- 182 :秋田県人 :2020/07/17(金) 06:48 ID:tLkBXsWM
- >>180
現在はコネでは無理。
私の友人は秋田大学出身、地域文化経済研究会?みたいなのあったらしい。
- 183 :秋田県人 :2020/07/18(土) 12:57 ID:OFE.Gw.k
- >>181
特養?
- 184 :秋田県人 :2020/07/25(土) 17:36 ID:5T8Ij.8A
- まじ、働かない、動けない、言い訳の口が異様に上手い、人の悪口、遠回しにイビリ、嫌味、BBA
何でこんなのに役職付けてんの?
- 185 :秋田県人 :2020/07/26(日) 17:35 ID:OYO0opVk
- 何処ににもいますね。
- 186 :秋田県人 :2020/07/26(日) 20:27 ID:wRmwuL9Q
- 五万円欲しい。
- 187 :秋田県人 :2020/07/27(月) 04:26 ID:I2U5RCYM
- 2万円だった。直接、渡してほしい!、施設でごまかすから。
- 188 :秋田県人 :2020/07/27(月) 11:08 ID:wFCVz/SM
- 子供が公務員試験に合格してよかった。
俺が福祉業界で苦労したから嬉しいよ。
- 189 :秋田県人 :2020/07/27(月) 12:46 ID:ohKa/Kyk
- >>188
おめでとうございます!!
- 190 :秋田県人 :2020/07/27(月) 15:36 ID:mmhWXHVU
- 慰労金いつくるの?
- 191 :秋田県人 :2020/07/27(月) 18:44 ID:I2U5RCYM
- >>190
今月の給与に2万円入ってた。
社長は出してやった?、と言ってた。ブラック(*_*)
- 192 :秋田県人 :2020/07/27(月) 22:23 ID:wFCVz/SM
- >>189
ありがとうございます。
このために頑張ってきたので感無量。
介護関係の仕事には就いてもらいたくなかったし、
子供も親の苦労を目の当たりにして、頑張ったんだと思う。
- 193 :秋田県人 :2020/07/27(月) 22:27 ID:nzXIEkKE
- ピンハネやん
- 194 :秋田県人 :2020/07/29(水) 08:32 ID:wRXl3ACE
- >>187>>191
その医療従事者に対する支援金、最高20万で、1番金額少なくても5万じゃないの?
2万だと、3万会社に持ってかれてるんじゃない?
- 195 :秋田県人 :2020/08/01(土) 16:18 ID:AFT7nnF6
- プラスチックグローブ、品薄?
- 196 :秋田県人 :2020/08/04(火) 21:15 ID:FOsRH5Kg
- 慰労金ピンはねされたら、労基に報告した方が良いよ。遅い事業所だと支払いは10月末位。
- 197 :秋田県人 :2020/08/06(木) 09:55 ID:uLGr.xkY
- 良識あるひとが辞めていく介護現場
- 198 :秋田県人 :2020/08/06(木) 20:26 ID:m5rY4gIM
- コロナのおかげで、くだらない飲み会が無くなって助かるわ。
年2〜3万は浮く。
- 199 :秋田県人 :2020/08/06(木) 21:54 ID:Koaugj4U
- 飲み会多いとこは多いよね
月2、3回ペースで飲み会あるとうんざりする
大して面白くないのに強制参加
- 200 :秋田県人 :2020/08/07(金) 08:53 ID:phyy2yhA
- 200
- 201 :秋田県人 :2020/08/15(土) 00:17 ID:???
- 大事な家族?
寝て起きて飯食って寝る
家畜と同レベル
他人に世話を丸投げしている分まだ家畜のほうがマシかもなw
- 202 :秋田県人 :2020/08/23(日) 09:25 ID:BqKMCOpw
- 慰労金まだこない
- 203 :秋田県人 :2020/08/23(日) 09:30 ID:zm.GcFQ2
- 秋まで来ない、やめないで頑張ってね!
- 204 :秋田県人 :2020/08/24(月) 16:13 ID:eeR6.IpQ
- 年よりの下の世話やだぐねすか?
( ´_ゝ`)
- 205 :秋田県人 :2020/08/24(月) 17:09 ID:yslFz7OI
- いずれは自分もそうなる
お年寄りの人たちがいるからこそ今のこの平和な時代がある
そう思って頑張っています。
常に、自分の祖父母だったら、、、と置き換えてケア一生懸命やっています
- 206 :秋田県人 :2020/08/26(水) 15:33 ID:bxzCKh76
- んだたてクソさらいなやだぐねすか?
- 207 :秋田県人 :2020/08/30(日) 11:54 ID:txiJF7ug
- 正しい日本語、正しい敬語を使いましょう。
やだぐねすか?これは敬語ではありません
- 208 :秋田県人 :2020/08/31(月) 12:16 ID:SS79.3wY
- 慰労金いつくるのー
- 209 :秋田県人 :2020/09/06(日) 14:43 ID:cgxsE/Qo
- 慰労金振り込まれた人居ますか?
- 210 :秋田県人 :2020/09/06(日) 20:04 ID:RYo5jdh2
- >>206
楽な仕事なんてないよ。
- 211 :秋田県人 :2020/09/09(水) 12:12 ID:tsIM78KM
- >>206
あるよ。
うちのショートのケアマネ管理者。
出勤はカレンダー通りで30万くらい。人使ってブラブラしてるだけ。
上に取り入るのうまいからな。ある意味特技かな。
- 212 :秋田県人 :2020/09/09(水) 14:24 ID:MNgIxRHc
- >>206
介護系の書き込みでこんなこと言う人って独身でしょ?結婚してても小梨かそんな感じ。
結婚してて子供いてこんな発想はない。それでもあるなら子育てもしないDV系かも。
(クソさらい)って考えの発想がちっちゃいな〜。
こんな発想の人は将来高齢になって家族もなく、寂しく孤独○系決まりだね。
たまに施設にいるね。家族もいなく知人もいなく金もない。
- 213 :秋田県人 :2020/09/10(木) 11:52 ID:cUuDTamM
- 潟上、南秋地区にある
某、小規模噂ほど悪くないよ!今給料いいみたい。
- 214 :秋田県人 :2020/09/10(木) 19:45 ID:M/8GHuwM
- 慰労金待ち遠しいね‼️
冬タイヤ代で消えちゃうけど
助かります。話聞いてると
10月もらうとこが多いみたい。
- 215 :秋田県人 :2020/09/12(土) 22:43 ID:OoY0S6YM
- >>214 誰の話聞いて10月と分かったの?どこ情報か知りたい
- 216 :秋田県人 :2020/09/13(日) 14:11 ID:pT9EmX.o
- 各市町村から施設のお金の流れ知ってる?
- 217 :秋田県人 :2020/09/14(月) 18:51 ID:LwV68S9c
- 今回の慰労金について
毎月15-末までに申請すると翌月末に法人単位での支給となります。
事業所が何個もある法人に関してはまとめて申請だから足並み揃わない法人は遅い支給となります。
ちなみに支給申請は来年の3月まで可能です。
- 218 :秋田県人 :2020/09/14(月) 20:16 ID:ZsMxZVV.
- 大仙市管内の老健でコロナ
- 219 :秋田県人 :2020/09/15(火) 00:52 ID:zVGaF1R6
- 大仙市管内の老健でコロナ
- 220 :秋田県人 :2020/09/15(火) 13:34 ID:diTdo9Ac
- >>211
楽をするのには、ソレなりの資格が必要。私のショートで働いているケアマネは、介護福祉士の仕事が大変でケアマネを取った、と言ってた。
合格率10%だから簡単ではない。
または経営者になるか?、だね。
楽な仕事をするのも努力が必要。
- 221 :秋田県人 :2020/09/16(水) 02:55 ID:K6/P20Q6
- 感染ルート発表なった?
- 222 :秋田県人 :2020/09/22(火) 01:20 ID:rpBhtEqw
- ケアマネ試験もうすぐ
介福申込ももうすぐ
秋田で働いてくれる人が増えてくれるといいな
- 223 :秋田県人 :2020/09/22(火) 03:53 ID:yHmIK7As
- 213
誰も釣られないか!そりゃそうだ!そんなワケないんだからね。噂どおりです
- 224 :秋田県人 :2020/09/29(火) 07:57 ID:5cfZsths
- いつも求人出してるとこってなんで?
- 225 :秋田県人 :2020/09/29(火) 08:46 ID:H9d5p33.
- 人手不足
- 226 :秋田県人 :2020/09/29(火) 18:25 ID:jMEUo/nc
- なんで人手不足になるの?
- 227 :秋田県人 :2020/09/30(水) 05:47 ID:pXSMYPYA
- 介護より良い仕事があるから?、
または、人間関係かな。
パートはコンビニ🏪と時給同じ、と言う所も有ります。
同じ給与なら、楽な仕事?
- 228 :秋田県人 :2020/09/30(水) 17:29 ID:frIf85pI
- 慰労金…なぜこない
- 229 :秋田県人 :2020/09/30(水) 17:56 ID:h.ytgARA
- 慰労されねんじゃね?
- 230 :秋田県人 :2020/10/02(金) 00:55 ID:ZJCR.Rkk
- 五万円キター‼️
- 231 :秋田県人 :2020/10/03(土) 01:43 ID:qRQEQw1o
- 慰労金こねー!
- 232 :秋田県人 :2020/10/21(水) 03:59 ID:I8OqpObQ
- 慰労金振り込まれたとこあるんですかね?
- 233 :秋田県人 :2020/10/21(水) 04:38 ID:3fuRCAaE
- 先月きたよ
- 234 :秋田県人 :2020/10/21(水) 09:34 ID:WVpzU.gA
- 今日でるらしいよ〜
- 235 :ツクイ :2020/10/30(金) 04:31 ID:iCFzxZKY
- 未だ振り込まれない…
申請月の翌月末である明日届かなければ秋田県はまだ慰労金が集中してるって事かな…
それにしてもコロナ 一体どこから…
- 236 :秋田県人 :2020/10/31(土) 07:31 ID:zYDc/34Q
- 近々 別の場所施設に転職します。
皆さんは仕事どのくらいで覚えたものですか?やっぱ3ヶ月くらい?
- 237 :秋田県人 :2020/10/31(土) 09:37 ID:Q2Mz5mfw
- 3日でしょ?
- 238 :秋田県人 :2020/11/01(日) 00:15 ID:???
- 慰労金まだーって言ってる人は委任状書いたの?
書かないと貰えないよ
- 239 :秋田県人 :2020/11/04(水) 01:31 ID:ro7H9SSA
- >>238
8月中頃に書きましたがまだ来てません
- 240 :秋田県人 :2020/11/04(水) 22:10 ID:vPiMcyCw
- >>239
同じく8月に書いたけど、うちみたいなブラック施設でも9月に来たよ。
冬のボー-ナの足しにしようとしてるんじゃね?
もう何月だと思ってるんだよ。
- 241 :秋田県人 :2020/11/10(火) 15:04 ID:3kSfkwCE
- 1月に来るそう。
委任状、9月に書きました。
- 242 :秋田県人 :2020/11/10(火) 16:35 ID:lvaQW47w
- 慰労金、うちの施設もまだ来てない。
慰労されねって事だな
- 243 :秋田県人 :2020/11/12(木) 11:39 ID:tbiOumZw
- 指導係のやつ、すべての仕事
教えたわけじゃないくせに
教えたようなそぶりみせやがって。
- 244 :秋田県人 :2020/11/14(土) 22:46 ID:BQZadxW6
- 糞の処理
- 245 :秋田県人 :2020/11/17(火) 08:46 ID:gNrszjk.
- 慰労金…
うちの施設まだ来てない
7月にもう書いてる
- 246 :秋田県人 :2020/11/18(水) 20:58 ID:o6X2.pxM
- 慰労金、今来ないなら普通に考えて無理だろ。
たかが五万円でガタガタ言うな。
金欲しけりゃ介護以外の職に就くしかないな。
- 247 :秋田県人 :2020/12/05(土) 23:35 ID:hEZrnNP6
- 5万円、来たぁ(^^)
- 248 :秋田県人 :2020/12/09(水) 08:13 ID:XrCh768I
- 3Kってほんとなんだね
- 249 :秋田県人 :2020/12/24(木) 12:11 ID:???
- >>246
手続きは2月まで
最長4月頃じゃないかな
- 250 :秋田県人 :2020/12/25(金) 08:44 ID:2HYCdo.w
- 勤務して3ヶ月くらいだけど
職員にも馴染めなくて輪に入っていけず。
部署の配置転換頼むのは早すぎますか?
因みに新しい職員が長続きしない
職場です。
- 251 :秋田県人 :2021/01/04(月) 15:20 ID:7VBLHKKk
- 給料安すぎ
どこもブラックだなー
- 252 :秋田県人 :2021/01/31(日) 23:57 ID:X6EjWnXY
- 介護福祉士国家試験お疲れ様でした!!
- 253 :秋田県人 :2021/02/04(木) 10:47 ID:???
- あんなもん馬鹿でも受かる
- 254 :秋田県人 :2021/02/04(木) 12:23 ID:TK4Xrr9M
- クソさらいにも試験があるなが?
- 255 :秋田県人 :2021/02/04(木) 23:27 ID:mBSccWmY
- まぁ、馬鹿でも受かるのは認めるが、一応汚染物質を処理しているのだから、資格は必要だと思う。
それから、人の命を預かってるのだから、ほんの少しだけ医学の知識が無ければならない。
バカにしてる奴が、何の仕事してるのかは知らんけど。さぞかし立派だろうね。
- 256 :秋田県人 :2021/02/04(木) 23:48 ID:R9pZicDI
- お前ら馬鹿を使う馬鹿だよ
- 257 :秋田県人 :2021/02/07(日) 00:44 ID:W2ANYZlE
- 介護福祉士の試験、昔より簡単になったね。
長く介護の仕事をしてるから、そう思うのかも?。
- 258 :秋田県人 :2021/02/08(月) 13:48 ID:???
- 昔から簡単だろ
馬鹿高校でも取れる
- 259 :秋田県人 :2021/02/09(火) 21:06 ID:zo.90Vh6
- >>258
ID隠したあなた、じゃあ、あなたは合格した人かな?
- 260 :秋田県人 :2021/02/12(金) 17:49 ID:sdU6zFWA
- 勉強しない人は落ちる。
今も昔も変わりなし。
- 261 :秋田県人 :2021/02/12(金) 19:29 ID:0MCLhyqM
- あんなん500円のテキストと、普段から基本に忠実な動作と声がけやってりゃ受かる
- 262 :秋田県人 :2021/02/16(火) 11:41 ID:T40WYFfs
- 介護福祉士よりも運転免許の方が難しい国家試験かもしれない。
- 263 :秋田県人 :2021/02/16(火) 19:14 ID:SKnA7GTM
- 介護福祉士は半分は落ちる。
平均点より下👇の方は残念。
運転免許、落ちた人?、周りに居ないので不明。
落ちたとしても、次の日があるし。
介護福祉士は受けるまでの条件がウザい。
- 264 :秋田県人 :2021/02/18(木) 10:24 ID:???
- 介護福祉士落ちるなんてよっぽどの馬鹿だぞ
あんなもん落ちたら何が受かるの?
- 265 :秋田県人 :2021/02/18(木) 11:26 ID:FXM6Uc9g
- ↑運転免許
- 266 :秋田県人 :2021/02/18(木) 22:01 ID:8sL5qY8.
- 介護福祉士の試験はやる気のない、ひやかして受ける人が落ちる。普通に勉強すれば受かる。
- 267 :秋田県人 :2021/02/24(水) 12:34 ID:???
- クソさらいは丁寧に(^o^)
- 268 :秋田県人 :2021/02/25(木) 21:55 ID:xrNQwRHw
- クソさらいではないけどね。
介護の仕事。調べてみたら?
- 269 :秋田県人 :2021/03/05(金) 07:52 ID:FxRFgo86
- >>263
7割は合格する簡単な試験だよ。
- 270 :秋田県人 :2021/03/05(金) 22:09 ID:epcMbd.Q
- 肥溜め係
- 271 :秋田県人 :2021/03/09(火) 14:48 ID:u2L2yKAM
- 試験3回おちたひといるよ
- 272 :秋田県人 :2021/03/09(火) 20:17 ID:B3LBX8og
- 人の仕事を馬鹿にする奴ほど、無職か、ろくな仕事についてねえな。
- 273 :秋田県人 :2021/03/10(水) 15:12 ID:AfPzCm8.
- 肥溜め係?、介護の仕事を知らないでしょう。
大変なのは失禁とかではないよ。
- 274 :秋田県人 :2021/03/11(木) 18:15 ID:???
- 自分にとって底辺職と思える職業を馬鹿にして安心感を得るニート
他人を馬鹿にしても自分がニートである事実は変わらないのにねw
- 275 :秋田県人 :2021/03/11(木) 20:45 ID:Yp8EG.yk
- >>274
んだがらな。
介護を「肥溜め係」っていうセンスのなさ、浅はかな考え。
たかが知れてるな、その程度なら。
- 276 :秋田県人 :2021/03/11(木) 22:44 ID:KPac0Dik
- くそサライに座布団
- 277 :秋田県人 :2021/03/12(金) 08:04 ID:???
- >>276
自分で用意してりゃ世話ないなw
- 278 :秋田県人 :2021/03/12(金) 08:09 ID:Ibrwg3Mk
- 手取りいいとこないのかなー
年収200行かないとか悲しすぎる
- 279 :秋田県人 :2021/03/17(水) 11:25 ID:ebygpEVU
- 給料、安いよね。
仕事は大変なのに。
- 280 :秋田県人 :2021/03/17(水) 16:20 ID:pL9uR/Y2
- ヘルパー
年300万
その他収入で150万
副業しないとまともな年収にならない
でも楽だしこのくらいで満足
- 281 :秋田県人 :2021/03/19(金) 00:07 ID:6MXgWSW2
- 副業OKなんですね。
うらやましい*\0/*
- 282 :秋田県人 :2021/03/19(金) 09:58 ID:jet6yn96
- >>278オラほさ来いщ(・д・´щ)コイヤ
- 283 :秋田県人 :2021/03/25(木) 23:36 ID:s/pynmxY
- 初任者を取得してから介護業界に就職しようと考えている者ですが、年収200万円いかないとか夜勤を入れても月収13万円、と聞くと尻込みしてしまいます。
正職員かパートか、勤続年数や資格、施設の種類・規模にもよるのかな。
- 284 :秋田県人 :2021/03/28(日) 12:59 ID:WRvbn0.Q
- 法人関係か有限会社か!
違いは大きいと思います。
- 285 :秋田県人 :2021/03/29(月) 08:02 ID:h/anOZh.
- いつもどこでも介護は求人募集してるよね
- 286 :秋田県人 :2021/03/29(月) 15:42 ID:OH9zSzXw
- もしかして社会福祉法人が法人だと思ってるのか?
有限会社も法人のくくりだよ。
法人の意味分ってないよね。だから介護はバカだっていわれるんだ。
- 287 :秋田県人 :2021/03/29(月) 21:51 ID:1V8yNtcg
- 法人もくそもないよ、みんなワンマン経営
- 288 :秋田県人 :2021/03/30(火) 15:35 ID:sIe7MnGc
- >>286
法人=法人格があるという意味で使ってるよ。
- 289 :秋田県人 :2021/04/01(木) 20:29 ID:jxcLs6yU
- >>286
一般社団法人のことですか。
権利なき法人?
社会福祉法人の方が大きいでは?
- 290 :秋田県人 :2021/04/01(木) 20:46 ID:0e7clg3.
- 福祉なんで利用者に対しての職員人数が決まってるから、給料が上がるって事はないよ。
国が決めてる枠があるから、それかなくならない限り低給です。
- 291 :秋田県人 :2021/04/02(金) 07:29 ID:AQmO5cbw
- 有限会社はダメ、ボーナスは安いし、若い人はすぐに辞める。
- 292 :秋田県人 :2021/04/03(土) 14:32 ID:UqIZ7mUA
- 有限会社で介護福祉士を取って、社会福祉法人の施設に転職。
ボーナス、手取り8万円が22万円になった。
経験と資格があると転職が楽^_^
- 293 :秋田県人 :2021/04/03(土) 22:07 ID:KYuuosaM
- 株式会社はどう?
- 294 :秋田県人 :2021/04/03(土) 22:13 ID:eFJYDRQw
- >>283
今月から介護業界への就職支援で個人へ20万支給されるよ。
条件は介護士として仕事をした経験が無いこと。
でも2年以内に辞めれば返さないといけない。
詳しくはハロワか社協で教えてくれるはず。
- 295 :秋田県人 :2021/04/10(土) 19:12 ID:GETSS7ss
- 介護の仕事する人!、足りない?
求人の多いこと。
もう少し待遇良くして上げたらいいのに…
- 296 :秋田県人 :2021/04/26(月) 14:18 ID:???
- 資格取得して急に持ち上げられて、その気になっちゃって立場に酔っちゃった女さん
皆ドン引きしてますよ
資格取得は偉い事です
しかし心まで偉くなってはいけない
偉くても謙虚な人に多くの人は惹かれるんです
思い通りにならないからと感情を面に出すのは精神的に幼いです
まだ間に合うから気づいて欲しい
- 297 :秋田県人 :2021/04/26(月) 14:33 ID:ESwp.0PM
- 帝王学を学んだほうがいいな。
- 298 :秋田県人 :2021/04/26(月) 21:36 ID:fi.4vmbo
- 意識高い系ってくそめんどくせえ餌食して寝せてオムツ交換だけだろがあほがよ
一つ一つの行為にいちいち意味持たせるなぼげ
- 299 :秋田県人 :2021/04/26(月) 22:19 ID:egrQnhNI
- 介護職で立場に酔える資格。
ケアマネージャー?、社会福祉士又は主事?。
この私に、こんな仕事をやらせる気、、とケアマネージャーと主事を取った途端に言い出し仕事をしなくなる女上司は嫌いだけど。
人の仕事の粗さがしは辞めてほしい。
神経たがれの○○さん、とパートのオバサンに言われてますよ。
- 300 :秋田県人 :2021/04/27(火) 08:29 ID:XLZcfau6
- どこにも行けないからストレスたまる
- 301 :秋田県人 :2021/04/30(金) 23:22 ID:dHlmROaA
- >>286
一般的にそうかもしれないけど、興味がなかったり、接点ないとわからなくて当然かと。
それを自分は知ってて当たり前の常識ですが、それすりゃぁ知らないわけ?っていうスタンスはどうかと思います。
- 302 :秋田県人 :2021/05/01(土) 16:16 ID:???
- >>299
医師や看護師なんかもだろうなw
- 303 :秋田県人 :2021/05/01(土) 22:17 ID:hS.GkdwQ
- >>301
常識の問題だと思います。
知らなくても普通に生活は出来ますが、世間にはなめられると思う。
- 304 :秋田県人 :2021/05/03(月) 15:34 ID:???
- >>301
一般的に大卒程度の頭があれば知っているかと。
素養の問題。
九九が出来ないのと同程度に見えますわ。
- 305 :秋田県人 :2021/05/04(火) 05:52 ID:r8oPk96Q
- 知っている常識と現実との違い、
感じるこの頃です。
- 306 :秋田県人 :2021/05/06(木) 09:37 ID:qrEU2yPI
- クラスター発生した施設ってどこだろう?
- 307 :秋田県人 :2021/05/06(木) 10:37 ID:/xLXYltw
- 外旭川プラズマクラスター
- 308 :秋田県人 :2021/05/06(木) 15:43 ID:H7sjCvG2
- >>306
外旭川の千秋苑?では。
- 309 :秋田県人 :2021/05/06(木) 16:17 ID:MrjEYGeY
- 中央保健所管内の新規クラスターだから違うよ
- 310 :秋田県人 :2021/05/18(火) 16:39 ID:AJiJNT7Y
- 介護きついね、給料上がらないかな
手取り20は欲しい
- 311 :秋田県人 :2021/05/18(火) 23:15 ID:jZnFch8U
- 手取り15万か16万位かな。
介護福祉士、社会福祉主事、取ってだけど。
ホームヘルパー2級では12万でした。
- 312 :秋田県人 :2021/05/19(水) 22:59 ID:4Vlm7bPE
- 資格とって15万が〜コンビニ夜勤含みとかわんね〜若い人こねはずだすな
- 313 :秋田県人 :2021/05/20(木) 16:55 ID:Bi.5cyr.
- 初任者で18万以上もらってたけど
- 314 :秋田県人 :2021/05/20(木) 22:18 ID:q4rBBAqY
- >>313
福祉施設は入ってくる金額が毎月決まってるから、施設によっては給与が安い。
仁井田にある施設は1人の利用者様から、電気代を別支払いで20万以上とる。
電気代、その他込みで24万∼25万位。
当然、給与もボーナスも良い。
平均的な14万∼15万位の利用料金だと、介護職員の給与も安い。
職員の入れ代わりが激しい会社、若い人が居着かない会社はだいたい給与が安い。
- 315 :秋田県人 :2021/05/21(金) 22:03 ID:xGhayod.
- 一般的に事業規模の大きい社会福祉法人なんかは、給与とボーナスはいいと思います。
グループホーム🏡など、小規模事業者、有限会社などは低いようです。
- 316 :秋田県人 :2021/05/21(金) 23:55 ID:xhY4.ox2
- 職員も平均年齢60代前後なんですけど
- 317 :秋田県人 :2021/05/23(日) 22:22 ID:O8BxV9do
- 賞与、昇給、退職金などが欲しければ、社会福祉法人へ。
個人経営、有限会社などは、どれも望めないため若い人は入っても残りません。
>>286
私は有限会社を法人と認めてません。法人格を有しない権利なき法人、と思うからです。
- 318 :秋田県人 :2021/05/24(月) 22:09 ID:ZAo4KDN2
- 特養はどこも給料いいけど介護度高いのと風呂がきついよ二人でストレッチャーに
えっこらせだ腰くだけるわ給料高いのはそれだけきついから
- 319 :秋田県人 :2021/05/25(火) 23:14 ID:rx7v2dds
- >>317
個人経営の株式会社はどうなの?
- 320 :秋田県人 :2021/05/26(水) 22:38 ID:8RvH1DJ6
- 株式会社の場合、運営母体の会社の規模で違います。
経営と資本を分けて運営する営利団体です。本来、株主の利益出すのが目的です。
有限会社は家族経営、個人経営が多いようです。
個人経営の株式会社?、経営母体が大きな会社の方が利益を出し、給与も良いと思います。
ちなみに、社会福祉法人は非営利団体です。
- 321 :秋田県人 :2021/05/26(水) 23:09 ID:8RvH1DJ6
- 社会福祉法人には税制面の優遇と縛りがあります。社会福祉法人の認可を受けてなければ、運営出来ない施設もあります。
介護関係の職では、収入も安定していて福利厚生も一番いいよう。
- 322 :秋田県人 :2021/05/26(水) 23:22 ID:8RvH1DJ6
- 介護関係の職員は社会福祉法人を、法人格を持ってると言うことがあります。
法人としては同じ括りですが、かなり違います。
- 323 :秋田県人 :2021/05/27(木) 08:18 ID:bBfY91ws
- >>286
知ったかぶり😰
>>301、>>302
常識、教養?
- 324 :秋田県人 :2021/05/27(木) 08:20 ID:bBfY91ws
- 訂正、>>303,>>304
常識と教養?
- 325 :秋田県人 :2021/05/29(土) 06:33 ID:hDGiZz0k
- 昔P店で働いていたけど、介護に転職してからトントン拍子に出世して気がつけば経営者になった。
P店時代しょっちゅう金貸して設定教えてと言ってきてた奴が介護に転職したと言ってから連絡はしてこなくなった。
まぁ人間そんなもんだよな。
介護案外安定して儲かるね。
- 326 :秋田県人 :2021/08/15(日) 02:06 ID:8pc9AFAo
- 勤務に入れば1日中オムツ交換ばかり。オムツ交換で腰やられました。休みの度に病院へ。病院代で月に一万は越えました。
- 327 :秋田県人 :2021/08/16(月) 16:09 ID:y5/qdOjM
- 皆の施設は介護職と看護師と仲良いですか?
- 328 :秋田県人 :2021/08/23(月) 19:53 ID:???
- 看護師は
入社→偉ぶる→キレる→病む→辞職
これの繰り返し
- 329 :秋田県人 :2021/08/25(水) 18:28 ID:Z4ULopIw
- 大仙保健所管内、介護職の感染者出ましたね。
増えませんように。
- 330 :秋田県人 :2021/08/29(日) 00:11 ID:hiL8VzfU
- また介護職の方の感染がありましたね。
事業所、大丈夫ですか?
- 331 :秋田県人 :2021/08/30(月) 01:19 ID:7o/Do/sk
- 外でいい顔してるから家では荒れてひどい嫁(笑)
- 332 :秋田県人 :2021/10/26(火) 11:01 ID:0HWtPVq.
- 夜勤眠すぎるね
- 333 :秋田県人 :2021/11/12(金) 20:11 ID:sEYjj7F2
- 介護職の給与、上がるかも。
政治に期待したい。
- 334 :秋田県人 :2021/11/14(日) 08:54 ID:xuJD7A8o
- 嘘賃上げ
- 335 :秋田県人 :2021/11/15(月) 17:32 ID:LN5m9Jls
- お願い🙏、上がって。
給与、手取り13万は辛い。
- 336 :秋田県人 :2021/11/18(木) 22:14 ID:JbpdbA6U
- お願い!!上がってー!
切に願うね😢
- 337 :秋田県人 :2021/11/22(月) 13:42 ID:7dsAbTj2
- 手取り13万は、会社に嘘つかれてますね。
この前、介護福祉士に対しての給与面の制度出来たから、上がったはず。
それを含めてだと、基本給の時給換算で最低賃金以下なのでは?
それか、出勤日数少ないか、資格無いかだから、後者の場合は、アンタのせいよ。
- 338 :秋田県人 :2021/11/22(月) 19:05 ID:NIY/P2IU
- >>337
介護福祉士、来年受験します。
受かるぞ、介護福祉士でどの位の給与?
- 339 :秋田県人 :2021/11/25(木) 23:17 ID:Obf3eagM
- 短大卒介福もってます8ヶ月経ちました手取り14万と少しぐらいですボーナスあり秋田県で1位2位の大規模社会福祉法人です辞めます
- 340 :秋田県人 :2021/11/26(金) 22:40 ID:5SsYBc3w
- すぐ辞める病
- 341 :秋田県人 :2021/11/27(土) 17:44 ID:2bfMROiA
- 介護福祉士を取って、14万〜15万位。コンビニの定員とレベルが同じ?、短大出てるなら、他の職を考えるのも良いかも。
介護職に成って5年、同期は皆んな辞めました。
給与上げて、お願いします。
- 342 :秋田県人 :2021/11/28(日) 12:27 ID:Pkltkz6U
- >>338
大卒の初任給なら、夜勤ありで13〜14万くらいじゃね?
少ないけど、経験と人間性が問われるから、上手くいったら、10年くらいで20万近くにはなると思う。
今は、国からのお金も換算出来るから、初任給でも13万よりもっと貰えるかも。
逆にそれ以下なら、うまく会社側がグレーゾーンで誤魔化して最低賃金以下の可能性高いからやめた方いい。
あと、手取りつっても、福利厚生の事もあるから、福利厚生が、厚かったら手取りが少なくなる傾向あるし。
- 343 :秋田県人 :2021/11/28(日) 22:35 ID:LP1GFWiQ
- 製造業の契約社員ですが、2交代、夜勤ありで手取り18万〜19万位です。
- 344 :秋田県人 :2021/11/30(火) 03:32 ID:yRDr.1Ak
- ↑いつ切られるかわからんやんwww
契約社員でマウント取ろうとすんなやw
- 345 :秋田県人 :2021/11/30(火) 23:34 ID:cX7dhhZQ
- >>364
契約社員、会社が切るまで働くだよね。介護職は自分から〜辞める。
契約社員の方が給与が良いから?
介護職より仕事が楽たから?
- 346 :秋田県人 :2021/12/01(水) 23:57 ID:lY.SG5Aw
- 契約社員、いつ切られる。給与が安かったり、仕事がキツかったりしたら、誰も残らないだろう。
給与がまあまあ良く、残業なく帰れる契約社員。
仕事がキツく、給与が安い介護職、比べるのが間違い。
- 347 :秋田県人 :2021/12/02(木) 14:17 ID:qw3oNF7g
- だけど、契約社員って、福利厚生やボーナス、退職金考えたら無しだよね。
- 348 :秋田県人 :2021/12/02(木) 15:04 ID:nvZB1U7c
- 私もそう思います。厚生年金は半額を会社で支払って貰ってます。でも、ボーナスの差が凄いこと、正規社員が30万以上に対して、契約社員は5万から〜8万、無いよりマシか?と諦めてます。
退職金制度は無いしね。正規社員は退職金あり、企業年金まで入ってるからね。
いいところは、責任ないし、気楽な所かな。
いつか、ご苦労さまの一言で切られる。
派遣会社から来てる社員が切られるのを見てるから!
- 349 :秋田県人 :2021/12/04(土) 06:45 ID:s5tExF2M
- 嘱託社員とか言うカリスマ
- 350 :秋田県人 :2021/12/04(土) 07:13 ID:Klum5yCU
- どっちも、大変そうですね。
- 351 :秋田県人 :2021/12/09(木) 09:40 ID:wK7M787Q
- 短期間を働くなら、嘱託、契約社員もありかな。名古屋でトヨタの季節作業員で働いたことありました。
給与、残業代込みで35万から50万位。寮費無料、健康保険、年金もあり、一年位働いて70万程の終了金貰える。
秋田に帰って、農業をしながら介護施設で働いたりしてます。(^^)
- 352 :秋田県人 :2021/12/15(水) 23:49 ID:7aHcW87E
- 秋田は介護士は介護仕事のみって超頭硬過ぎダブルワークできれば
仕事していい人入ってくると思うそんなに悪い仕事じゃないよ
うるせえくそあばいねばな
- 353 :秋田県人 :2021/12/16(木) 18:58 ID:YZTvTOIs
- それだば、デイサービスくらいしかでぎねで。
休みの日数にもよるけど、特養で夜勤ありだとかなり難しいど思うぞ。
- 354 :秋田県人 :2021/12/21(火) 01:16 ID:4TlJdzAk
- 只今、夜勤中。
- 355 :秋田県人 :2021/12/26(日) 23:32 ID:.h5qOIpo
- 特養で稼ぎたい人は特養いけばいい私そうじゃないんで
- 356 :秋田県人 :2022/01/13(木) 02:30 ID:GgV9MoVo
- 急に敵になって看護師味方に
つけてくるあいつ最悪
- 357 :秋田県人 :2022/01/16(日) 14:10 ID:6CrNCF5g
- 給料が上がりますように
- 358 :秋田県人 :2022/01/17(月) 11:34 ID:lPFnwLXY
- 外面良くして介護に徹したんだから癒し求めてもよくない?奥さんごめんなさいとは思うけど
- 359 :秋田県人 :2022/01/17(月) 17:38 ID:Yg8fuikk
- 来月から9,000円来る?
- 360 :秋田県人 :2022/01/23(日) 16:55 ID:HJ6HcM46
- 何で1万じゃないんだ?w
- 361 :秋田県人 :2022/01/23(日) 18:31 ID:9RBVUQcQ
- 1万の価値がないからじゃない?
- 362 :秋田県人 :2022/02/26(土) 16:36 ID:bbJyvbIg
- みなさん給料あがった?
- 363 :秋田県人 :2022/03/03(木) 17:19 ID:u.GB1Suk
- 上がらなかったし
- 364 :秋田県人 :2022/03/04(金) 20:10 ID:6c12meqo
- >>314
福祉センターのこと?
オムツ交換5人しか居なくて楽だったな〜。
数年前の話だけど。
- 365 :秋田県人 :2022/03/15(火) 21:41 ID:lHCELX6A
- 認知症に詳しい方がおられましたら教えてください。
83歳になる姑ですが、今日の出来事を質問すると2〜3日前の出来事を話すことが多々あります。
認知症と関係があるのでしょうか。
- 366 :秋田県人 :2022/03/16(水) 20:15 ID:67xn8ia.
- 給料があがらない
- 367 :秋田県人 :2022/03/22(火) 07:42 ID:yKW7aEhM
- 努力不足
- 368 :秋田県人 :2022/04/02(土) 21:17 ID:gFKT3F/6
- 努力ですか?
- 369 :秋田県人 :2022/04/16(土) 13:26 ID:krqDfRpE
- >>365
話している内容にもよります。
例えば、『今日のお昼何食べた?』→3日前のご飯を答える。
だと、怪しいです。
普段日課にしている物事に対して急にやり気が無くなって、取り組まなくなった。
等色々サインはあります。
年相応の物忘れかも知れないですし、ご本人へ事実をお伝えして、年相応の物忘れ程度なら納得する様なら物忘れ外来へどうぞ。だいぶ良くなりますよ。
事実を聞いて納得しなかったり、認めなかったりしたら、逆に認知症の可能性が高くなります。
そうなった場合は、一度物忘れ外来へご家族が相談したりするのもありです。
- 370 :秋田県人 :2022/04/27(水) 08:38 ID:Dh5NkS1s
- 株式会社の介護で、ヤバい所ありますか?
- 371 :秋田県人 :2022/05/01(日) 17:15 ID:ZUxbmrlc
- あるよ
- 372 :秋田県人 :2022/05/02(月) 07:37 ID:mLEwXgQA
- どこですかー?
- 373 :秋田県人 :2022/05/03(火) 06:32 ID:fV1XwoYc
- 今話題の、コンサルタント会社に入れ込んでる会社
- 374 :秋田県人 :2022/05/05(木) 03:46 ID:sdC1EZ9A
- 梶Z〇野のコンサル受けてる会社〜
- 375 :秋田県人 :2022/07/07(木) 22:36 ID:S9HU0ZMc
- 入り口にドカッとベンツ停めてる会社w
- 376 :秋田県人 :2022/09/18(日) 19:44 ID:4J2cFsbg
- 笠○●輔は新居でまた⭐︎倫中!?
- 377 :秋田県人 :2022/09/29(木) 17:58 ID:tE7d7tos
- 介護支援士って、資格ねくてもええんだすか?
- 378 :秋田県人 :2022/09/29(木) 20:28 ID:nEYDP72o
- 資格ねくても仕事出来るんだすか?
- 379 :秋田県人 :2022/10/02(日) 20:19 ID:hBwu60EA
- 介護福祉士なら持ってますけど?
- 380 :秋田県人 :2022/10/02(日) 22:37 ID:qvJHQ.V6
- くそサライですか?
- 381 :秋田県人 :2022/10/07(金) 22:25 ID:PGnXOZKM
- 介護職、一番大変なのはシモの世話ではないけどね。
- 382 :秋田県人 :2022/10/08(土) 03:43 ID:t9K9fEaI
- ヘルパーだけど年収500万以上ある
同じ人いるかな?
- 383 :秋田県人 :2022/10/12(水) 16:25 ID:XrnYZxJg
- 病院、各種介護・障害者施設でワクチン打ってればマスク無しで勤務できるのって普通?あと、採用条件にワクチン接種必須って差別とか強要になります?
- 384 :秋田県人 :2022/10/17(月) 23:14 ID:???
- せん妄と妄想は違うと思っている馬鹿がいるらしい
せん妄の症状に妄想があるのに
- 385 :秋田県人 :2022/10/17(月) 23:17 ID:JwCRTvIY
- そいつはいつも中途半端な知識で口出しをするから、周りはあえて何も言わずに生暖かく見守っているそうな
痛すぎて恥ずかしぬわ
- 386 :秋田県人 :2022/10/17(月) 23:20 ID:6ZH1xH22
- イタイタイ病
- 387 :秋田県人 :2022/10/23(日) 00:12 ID:Epq6ft6U
- >>385
くわしく
- 388 :秋田県人 :2022/11/06(日) 10:05 ID:???
- 介護の資格ってのは、手当もらって威張るためのものだよー
無くても問題ないよー
歳くっててデブなニヤケ面に
馬鹿にされるけどねー
資格とって謙虚だと体使われて終わるよー
- 389 :秋田県人 :2022/11/13(日) 16:35 ID:qfSJm0Ts
- 資格がないと出来ない仕事でもないしね。有ると雇用する側である程度デキる!、の目安になる位か?
資格があっても、レベルの差が激しいです。
- 390 :秋田県人 :2022/11/26(土) 02:22 ID:???
- グループとか少人数のとこだけでキャリア満たしたデブオヤジと、大人数を相手にしてきた人とじゃレベチ。基本の仕上がりもダンチ。
- 391 :秋田県人 :2022/12/01(木) 11:26 ID:y8TS9oNY
- たった9人のグループホームでも大変なものなのに、特養、老健などは凄いですよね。
コロナ前に2週間、応援にいったら、トイレにパットを流す人はいるは、居室で放便する人、窓ガラスを椅子で割ろうとする人、車椅子で暴れて人にぶつかる人、大変でした。
介護職員が少なくなるはずですよね。┐( ∵ )┌
- 392 :秋田県人 :2022/12/01(木) 20:14 ID:NpkKeiQg
- >>391
極論、寝たきり(介護度5レベル)が一番いい。
- 393 :秋田県人 :2022/12/05(月) 14:29 ID:42ugGj9M
- 動物園ですか?
- 394 :秋田県人 :2022/12/05(月) 21:54 ID:6KScu1LY
- 認知症だよ。
- 395 :秋田県人 :2022/12/07(水) 09:25 ID:???
- >>392
それだよね!
まぁ、転倒注意の要見守りで夜間トイレ誘導必要な利用者5人程度でやや大変だとかいってる太輔はオムツも下手だから死ぬだろうけどな。爆笑
実際オムツ下手すぎて文句言われまくってた。大爆笑
- 396 :秋田県人 :2022/12/12(月) 22:11 ID:KuOJJni.
- そのうち、上手くなるよ。
教える人が教え方が悪いとか?
私の働いてる施設、1ヶ月もしたら〜ほとんど出来るよ。
- 397 :秋田県人 :2022/12/16(金) 17:46 ID:???
- と言いますか、何年やってるか分からん介護福祉士さま、いつまでオムツ下手くそのままなんだろ?オムツ下手+陰洗雑=無駄なリネン交換。まじ勘弁な。時間の無駄使い。
そんな事に時間使うならもっと良いケア出来ると思うけど。
- 398 :秋田県人 :2022/12/17(土) 03:23 ID:DHK0.f2Q
- オムツの装着の上手さや丁寧さなんて、資格関係ねぇな。介護福祉士取る前の問題。
教えた人が悪いか、本人が適当すぎるか。
あと、地域の人間性がめっちゃ出るから、そいつらは糞適当。
- 399 :秋田県人 :2022/12/21(水) 08:02 ID:02et80bM
- 職員の努力しだい、資格の有る、無しは関係ない。あと職場によって違いはある。良い職場は職員の向上も早い。
- 400 :秋田県人 :2022/12/21(水) 23:35 ID:Pa4kFUBs
- おむちゅ交換世界選手権大会かよそんなこと言ってるから人がこねえんだよ
バカ
- 401 :秋田県人 :2022/12/22(木) 12:13 ID:FSDe4ufE
- それは、言える。
- 402 :秋田県人 :2022/12/26(月) 09:30 ID:b4Q9rriY
- オツムは本人次第だもんね。
- 403 :秋田県人 :2023/01/04(水) 09:15 ID:???
- 能代からきたのは軒並み下手だった。
- 404 :秋田県人 :2023/01/05(木) 03:41 ID:jdRLyGWs
- オムツ交換なんか基本中の基本。
オムツ交換を軽んじてると、オムツ交換に泣くし、適当にやってると、無駄が多くなり、オムツの消費が増え、年間で何万円無駄になる事やら。
- 405 :秋田県人 :2023/01/06(金) 16:47 ID:???
- >>404
の言う通り。オムツ一式家族負担で、洗濯クリーニングも家族にお願いしてて、下手が関わると無駄が増えて、他の人に余計な負担をが掛かるところでは、本当に迷惑。いろはのい!だと思うから気を引き締めていただきたい。
- 406 :秋田県人 :2023/01/06(金) 23:07 ID:UDNlobng
- くだらね〜おむちゅ交換持論かよだから介護に人こねんだよばか
- 407 :秋田県人 :2023/01/08(日) 10:09 ID:???
- そうだゾ!
ベビーシッターだっておむちゅ交換出来なくてもお金もらえるんだジョ!
よそ様の自宅糞尿まみれでも、頼んだ家族の責任なんだから!
- 408 :秋田県人 :2023/01/17(火) 15:44 ID:???
- おむちゅ交換は下っ端の仕事
- 409 :秋田県人 :2023/01/18(水) 13:11 ID:???
- そうそう。評価低い男はオムツでもやってろ!
- 410 :秋田県人 :2023/04/13(木) 10:38 ID:???
- 男女夜勤は不倫浮気だってさ。不細工の嫉みが酷いね
- 411 :秋田県人 :2023/04/17(月) 08:55 ID:???
- 事実だしな
- 412 :秋田県人 :2023/04/26(水) 08:46 ID:???
- 事実w 不細工が妬んでるわけねww
- 413 :秋田県人 :2023/05/02(火) 09:44 ID:.Ln6Ij96
- 煽ってる奴、介護に何の恨みあるんだろうね
- 414 :青池 :2023/05/08(月) 18:01 ID:6NFDyx72
- お前らの話
あきりんの広告に使われてるぞwww
くそウケるんだけどwww
- 415 :秋田県人 :2023/06/12(月) 22:00 ID:xMGYLtGs
- 今時オムツ交換なんぞ、つべ見てやり方覚えれば素人でも半日でマスター出来ますけどね。漏れやらかすとかは基本的な事が出来てないだけの話。
- 416 :秋田県人 :2023/06/12(月) 22:22 ID:???
- ツべ見ないとおむつ交換マスターに半日もかるのか。素人なのおたく?
- 417 :秋田県人 :2023/06/13(火) 10:21 ID:???
- 利用者の数が少ないのでは?
半日ひたすらオムツ交換している病院や施設はそうそうないでしょ
- 418 :秋田県人 :2023/06/13(火) 13:52 ID:???
- ↑ 利用者の数が少ないと半日ひたすらオムツ交換ってどういう状況
- 419 :秋田県人 :2023/08/10(木) 11:50 ID:0ndRmbeI
- このままボーナス入らないで8月終わったら転職しようかな
年々スタッフが減っているのに給料は減る一方
介護以外の事もやらされるし休みも無い
世話にはなったけど、もう十分恩は返したと思う
- 420 :秋田県人 :2023/08/13(日) 05:58 ID:7k.uS7Vk
- やはり介護の世界は厳しいですか?
- 421 :秋田県人 :2023/08/15(火) 16:45 ID:???
- 仕事は慣れる事が可能だから大変でも大丈夫だろうけど。人間だよね。
- 422 :秋田県人 :2023/08/22(火) 05:58 ID:a/KTqwkI
- 人員不足で休み、3日しか貰えなかった。給与は今まで最高額だった。
しかし、他の職で働いいる友人は、盆休みをしっかり取って私より多い(*_*)
- 423 :秋田県人 :2023/09/23(土) 09:22 ID:r5FGaIsk
- 介護士って聞けば、年寄りが糞むぐしたオムツを取り替えるって感じ
- 424 :秋田県人 :2023/09/25(月) 08:35 ID:Wj9YzaVA
- 下の世話😀
- 425 :秋田県人 :2023/10/19(木) 00:40 ID:???
- ハ●ワ、●ジョブ、ワ●キン、●護ジョブ、WEB、アプリetc…いたるところで求人募集を発信してるが大丈夫か?かなりアピールしてるけど。何年も出し続けてるぞ?アピール内容は本物か?
- 426 :秋田県人 :2023/10/23(月) 05:14 ID:m4oSYCr.
- 年間数日しか休みがない
疲れたよ〜
- 427 :秋田県人 :2024/01/09(火) 01:18 ID:fEEEDBtw
- 連休がない。正月、お盆、休み1日ほど。
- 428 :秋田県人 :2024/02/03(土) 11:04 ID:ncgcP67I
- 休み無しで年寄りの下の世話ですかぁ😏
- 429 :秋田県人 :2024/02/14(水) 12:34 ID:jDZzGm/g
- 必要な仕事だけど、雇用条件、給与は底辺かな?
- 430 :秋田県人 :2024/03/31(日) 07:08 ID:oT/yjPcs
- 月手取り30万ちょい
賞与3ヶ月
良くも悪くもない
パッとしない
- 431 :秋田県人 :2024/06/16(日) 06:52 ID:wmkGtanQ
- 良い!方です。〜羨ましい
- 432 :秋田県人 :2024/07/10(水) 01:34 ID:o1NrFkqg
- 手取り18万ちょい、賞与2.5ヶ月。(TT)
- 433 :秋田県人 :2024/08/05(月) 16:03 ID:hT291kBo
- 最近眠れない
- 434 :秋田県人 :2024/10/24(木) 05:38 ID:IB7T2/jk
- バカ、ハゲ、デブ、臭い、極厚メガネ、キモオタ、メンヘラ、クソダサファッション、低収入
役満かよ
よく生きていけるな
オマエみたいな奴が結婚できている事が奇跡なんだから、他の女の尻追っかけてないで嫁を大事にしたらよ?
普通なら絶望して引きこもりになるレベルなんだから、そこら辺を少しは自覚したほうがいい。
家に鏡無いのか?美的センスはどうなっている?自分を見た事が無いのか?
他人にとってオマエの好意は迷惑以外の何物でもない事を学んで欲しい。
年齢的にも理解できる脳みそではないのは察してあげたい所だが、世間に恥を振りまかれるのは困るんだよ。
静かに静かに極力口を開かずに存在を消して生活していく事をおすすめする。
物理的に存在を消してくれてもいいからな。
頼むぞ。
- 435 :秋田県人 :2024/11/15(金) 11:12 ID:mDvJgTe.
- 明日から介護の仕事をします。給料が高いから心配ですが頑張りたいと思います。
- 436 :秋田県人 :2024/11/20(水) 08:31 ID:FIjA6Xag
- 他で使い物にならない奴の終着駅へようこそ
- 437 :秋田県人 :2025/02/06(木) 10:03 ID:.JO0Kdcw
- >>434
そんな奴が存在するのか?
- 438 :秋田県人 :2025/03/24(月) 06:00 ID:rFTpZTNs
- >>437
いるよ
50過ぎのマザコン
64 KB