■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 最新50

介護士の休憩室D

1 :秋田県人 :2020/01/25(土) 23:05 ID:dhJa1K4.
日々の愚痴はこちらへ

240 :秋田県人 :2020/11/04(水) 22:10 ID:vPiMcyCw
>>239
同じく8月に書いたけど、うちみたいなブラック施設でも9月に来たよ。
冬のボー-ナの足しにしようとしてるんじゃね?
もう何月だと思ってるんだよ。

241 :秋田県人 :2020/11/10(火) 15:04 ID:3kSfkwCE
1月に来るそう。
委任状、9月に書きました。

242 :秋田県人 :2020/11/10(火) 16:35 ID:lvaQW47w
慰労金、うちの施設もまだ来てない。
慰労されねって事だな

243 :秋田県人 :2020/11/12(木) 11:39 ID:tbiOumZw
指導係のやつ、すべての仕事
教えたわけじゃないくせに
教えたようなそぶりみせやがって。

244 :秋田県人 :2020/11/14(土) 22:46 ID:BQZadxW6
糞の処理

245 :秋田県人 :2020/11/17(火) 08:46 ID:gNrszjk.
慰労金…
うちの施設まだ来てない
7月にもう書いてる

246 :秋田県人 :2020/11/18(水) 20:58 ID:o6X2.pxM
慰労金、今来ないなら普通に考えて無理だろ。
たかが五万円でガタガタ言うな。
金欲しけりゃ介護以外の職に就くしかないな。

247 :秋田県人 :2020/12/05(土) 23:35 ID:hEZrnNP6
5万円、来たぁ(^^)

248 :秋田県人 :2020/12/09(水) 08:13 ID:XrCh768I
3Kってほんとなんだね

249 :秋田県人 :2020/12/24(木) 12:11 ID:???
>>246
手続きは2月まで
最長4月頃じゃないかな

250 :秋田県人 :2020/12/25(金) 08:44 ID:2HYCdo.w
勤務して3ヶ月くらいだけど
職員にも馴染めなくて輪に入っていけず。
部署の配置転換頼むのは早すぎますか?
因みに新しい職員が長続きしない
職場です。

251 :秋田県人 :2021/01/04(月) 15:20 ID:7VBLHKKk
給料安すぎ
どこもブラックだなー

252 :秋田県人 :2021/01/31(日) 23:57 ID:X6EjWnXY
介護福祉士国家試験お疲れ様でした!!

253 :秋田県人 :2021/02/04(木) 10:47 ID:???
あんなもん馬鹿でも受かる

254 :秋田県人 :2021/02/04(木) 12:23 ID:TK4Xrr9M
クソさらいにも試験があるなが?

255 :秋田県人 :2021/02/04(木) 23:27 ID:mBSccWmY
まぁ、馬鹿でも受かるのは認めるが、一応汚染物質を処理しているのだから、資格は必要だと思う。
それから、人の命を預かってるのだから、ほんの少しだけ医学の知識が無ければならない。
バカにしてる奴が、何の仕事してるのかは知らんけど。さぞかし立派だろうね。

256 :秋田県人 :2021/02/04(木) 23:48 ID:R9pZicDI
お前ら馬鹿を使う馬鹿だよ

257 :秋田県人 :2021/02/07(日) 00:44 ID:W2ANYZlE
介護福祉士の試験、昔より簡単になったね。
長く介護の仕事をしてるから、そう思うのかも?。

258 :秋田県人 :2021/02/08(月) 13:48 ID:???
昔から簡単だろ
馬鹿高校でも取れる

259 :秋田県人 :2021/02/09(火) 21:06 ID:zo.90Vh6
>>258
ID隠したあなた、じゃあ、あなたは合格した人かな?

260 :秋田県人 :2021/02/12(金) 17:49 ID:sdU6zFWA
勉強しない人は落ちる。
今も昔も変わりなし。

261 :秋田県人 :2021/02/12(金) 19:29 ID:0MCLhyqM
あんなん500円のテキストと、普段から基本に忠実な動作と声がけやってりゃ受かる

262 :秋田県人 :2021/02/16(火) 11:41 ID:T40WYFfs
介護福祉士よりも運転免許の方が難しい国家試験かもしれない。

263 :秋田県人 :2021/02/16(火) 19:14 ID:SKnA7GTM
介護福祉士は半分は落ちる。
平均点より下👇の方は残念。
運転免許、落ちた人?、周りに居ないので不明。
落ちたとしても、次の日があるし。
介護福祉士は受けるまでの条件がウザい。

264 :秋田県人 :2021/02/18(木) 10:24 ID:???
介護福祉士落ちるなんてよっぽどの馬鹿だぞ
あんなもん落ちたら何が受かるの?

265 :秋田県人 :2021/02/18(木) 11:26 ID:FXM6Uc9g
↑運転免許

266 :秋田県人 :2021/02/18(木) 22:01 ID:8sL5qY8.
介護福祉士の試験はやる気のない、ひやかして受ける人が落ちる。普通に勉強すれば受かる。

267 :秋田県人 :2021/02/24(水) 12:34 ID:???
クソさらいは丁寧に(^o^)

268 :秋田県人 :2021/02/25(木) 21:55 ID:xrNQwRHw
クソさらいではないけどね。
介護の仕事。調べてみたら?

269 :秋田県人 :2021/03/05(金) 07:52 ID:FxRFgo86
>>263
7割は合格する簡単な試験だよ。

270 :秋田県人 :2021/03/05(金) 22:09 ID:epcMbd.Q
肥溜め係

271 :秋田県人 :2021/03/09(火) 14:48 ID:u2L2yKAM
試験3回おちたひといるよ

272 :秋田県人 :2021/03/09(火) 20:17 ID:B3LBX8og
人の仕事を馬鹿にする奴ほど、無職か、ろくな仕事についてねえな。

273 :秋田県人 :2021/03/10(水) 15:12 ID:AfPzCm8.
肥溜め係?、介護の仕事を知らないでしょう。
大変なのは失禁とかではないよ。

274 :秋田県人 :2021/03/11(木) 18:15 ID:???
自分にとって底辺職と思える職業を馬鹿にして安心感を得るニート

他人を馬鹿にしても自分がニートである事実は変わらないのにねw

275 :秋田県人 :2021/03/11(木) 20:45 ID:Yp8EG.yk
>>274
んだがらな。
介護を「肥溜め係」っていうセンスのなさ、浅はかな考え。
たかが知れてるな、その程度なら。

276 :秋田県人 :2021/03/11(木) 22:44 ID:KPac0Dik
くそサライに座布団

277 :秋田県人 :2021/03/12(金) 08:04 ID:???
>>276
自分で用意してりゃ世話ないなw

278 :秋田県人 :2021/03/12(金) 08:09 ID:Ibrwg3Mk
手取りいいとこないのかなー
年収200行かないとか悲しすぎる

279 :秋田県人 :2021/03/17(水) 11:25 ID:ebygpEVU
給料、安いよね。
仕事は大変なのに。

280 :秋田県人 :2021/03/17(水) 16:20 ID:pL9uR/Y2
ヘルパー
年300万
その他収入で150万
副業しないとまともな年収にならない
でも楽だしこのくらいで満足

281 :秋田県人 :2021/03/19(金) 00:07 ID:6MXgWSW2
副業OKなんですね。
うらやましい*\0/*

282 :秋田県人 :2021/03/19(金) 09:58 ID:jet6yn96
>>278オラほさ来いщ(・д・´щ)コイヤ

283 :秋田県人 :2021/03/25(木) 23:36 ID:s/pynmxY
初任者を取得してから介護業界に就職しようと考えている者ですが、年収200万円いかないとか夜勤を入れても月収13万円、と聞くと尻込みしてしまいます。
正職員かパートか、勤続年数や資格、施設の種類・規模にもよるのかな。

284 :秋田県人 :2021/03/28(日) 12:59 ID:WRvbn0.Q
法人関係か有限会社か!
違いは大きいと思います。

285 :秋田県人 :2021/03/29(月) 08:02 ID:h/anOZh.
いつもどこでも介護は求人募集してるよね

286 :秋田県人 :2021/03/29(月) 15:42 ID:OH9zSzXw
もしかして社会福祉法人が法人だと思ってるのか?
有限会社も法人のくくりだよ。
法人の意味分ってないよね。だから介護はバカだっていわれるんだ。

287 :秋田県人 :2021/03/29(月) 21:51 ID:1V8yNtcg
法人もくそもないよ、みんなワンマン経営

288 :秋田県人 :2021/03/30(火) 15:35 ID:sIe7MnGc
>>286
法人=法人格があるという意味で使ってるよ。

289 :秋田県人 :2021/04/01(木) 20:29 ID:jxcLs6yU
>>286
一般社団法人のことですか。
権利なき法人?
社会福祉法人の方が大きいでは?

290 :秋田県人 :2021/04/01(木) 20:46 ID:0e7clg3.
福祉なんで利用者に対しての職員人数が決まってるから、給料が上がるって事はないよ。
国が決めてる枠があるから、それかなくならない限り低給です。

291 :秋田県人 :2021/04/02(金) 07:29 ID:AQmO5cbw
有限会社はダメ、ボーナスは安いし、若い人はすぐに辞める。

292 :秋田県人 :2021/04/03(土) 14:32 ID:UqIZ7mUA
有限会社で介護福祉士を取って、社会福祉法人の施設に転職。
ボーナス、手取り8万円が22万円になった。
経験と資格があると転職が楽^_^

293 :秋田県人 :2021/04/03(土) 22:07 ID:KYuuosaM
株式会社はどう?

294 :秋田県人 :2021/04/03(土) 22:13 ID:eFJYDRQw
>>283
今月から介護業界への就職支援で個人へ20万支給されるよ。
条件は介護士として仕事をした経験が無いこと。
でも2年以内に辞めれば返さないといけない。
詳しくはハロワか社協で教えてくれるはず。

295 :秋田県人 :2021/04/10(土) 19:12 ID:GETSS7ss
介護の仕事する人!、足りない?
求人の多いこと。
もう少し待遇良くして上げたらいいのに…

296 :秋田県人 :2021/04/26(月) 14:18 ID:???
資格取得して急に持ち上げられて、その気になっちゃって立場に酔っちゃった女さん
皆ドン引きしてますよ
資格取得は偉い事です
しかし心まで偉くなってはいけない
偉くても謙虚な人に多くの人は惹かれるんです

思い通りにならないからと感情を面に出すのは精神的に幼いです
まだ間に合うから気づいて欲しい

297 :秋田県人 :2021/04/26(月) 14:33 ID:ESwp.0PM
帝王学を学んだほうがいいな。

298 :秋田県人 :2021/04/26(月) 21:36 ID:fi.4vmbo
意識高い系ってくそめんどくせえ餌食して寝せてオムツ交換だけだろがあほがよ
一つ一つの行為にいちいち意味持たせるなぼげ

299 :秋田県人 :2021/04/26(月) 22:19 ID:egrQnhNI
介護職で立場に酔える資格。
ケアマネージャー?、社会福祉士又は主事?。
この私に、こんな仕事をやらせる気、、とケアマネージャーと主事を取った途端に言い出し仕事をしなくなる女上司は嫌いだけど。
人の仕事の粗さがしは辞めてほしい。
神経たがれの○○さん、とパートのオバサンに言われてますよ。

300 :秋田県人 :2021/04/27(火) 08:29 ID:XLZcfau6
どこにも行けないからストレスたまる

301 :秋田県人 :2021/04/30(金) 23:22 ID:dHlmROaA
>>286
一般的にそうかもしれないけど、興味がなかったり、接点ないとわからなくて当然かと。
それを自分は知ってて当たり前の常識ですが、それすりゃぁ知らないわけ?っていうスタンスはどうかと思います。

302 :秋田県人 :2021/05/01(土) 16:16 ID:???
>>299
医師や看護師なんかもだろうなw

303 :秋田県人 :2021/05/01(土) 22:17 ID:hS.GkdwQ
>>301
常識の問題だと思います。
知らなくても普通に生活は出来ますが、世間にはなめられると思う。

304 :秋田県人 :2021/05/03(月) 15:34 ID:???
>>301
一般的に大卒程度の頭があれば知っているかと。
素養の問題。
九九が出来ないのと同程度に見えますわ。

305 :秋田県人 :2021/05/04(火) 05:52 ID:r8oPk96Q
知っている常識と現実との違い、
感じるこの頃です。

306 :秋田県人 :2021/05/06(木) 09:37 ID:qrEU2yPI
クラスター発生した施設ってどこだろう?

307 :秋田県人 :2021/05/06(木) 10:37 ID:/xLXYltw
外旭川プラズマクラスター

308 :秋田県人 :2021/05/06(木) 15:43 ID:H7sjCvG2
>>306
外旭川の千秋苑?では。

309 :秋田県人 :2021/05/06(木) 16:17 ID:MrjEYGeY
中央保健所管内の新規クラスターだから違うよ

310 :秋田県人 :2021/05/18(火) 16:39 ID:AJiJNT7Y
介護きついね、給料上がらないかな
手取り20は欲しい

311 :秋田県人 :2021/05/18(火) 23:15 ID:jZnFch8U
手取り15万か16万位かな。
介護福祉士、社会福祉主事、取ってだけど。
ホームヘルパー2級では12万でした。

312 :秋田県人 :2021/05/19(水) 22:59 ID:4Vlm7bPE
資格とって15万が〜コンビニ夜勤含みとかわんね〜若い人こねはずだすな

313 :秋田県人 :2021/05/20(木) 16:55 ID:Bi.5cyr.
初任者で18万以上もらってたけど

314 :秋田県人 :2021/05/20(木) 22:18 ID:q4rBBAqY
>>313
福祉施設は入ってくる金額が毎月決まってるから、施設によっては給与が安い。
仁井田にある施設は1人の利用者様から、電気代を別支払いで20万以上とる。
電気代、その他込みで24万∼25万位。
当然、給与もボーナスも良い。
平均的な14万∼15万位の利用料金だと、介護職員の給与も安い。
職員の入れ代わりが激しい会社、若い人が居着かない会社はだいたい給与が安い。

315 :秋田県人 :2021/05/21(金) 22:03 ID:xGhayod.
一般的に事業規模の大きい社会福祉法人なんかは、給与とボーナスはいいと思います。
グループホーム🏡など、小規模事業者、有限会社などは低いようです。

316 :秋田県人 :2021/05/21(金) 23:55 ID:xhY4.ox2
職員も平均年齢60代前後なんですけど

317 :秋田県人 :2021/05/23(日) 22:22 ID:O8BxV9do
賞与、昇給、退職金などが欲しければ、社会福祉法人へ。
個人経営、有限会社などは、どれも望めないため若い人は入っても残りません。
>>286
私は有限会社を法人と認めてません。法人格を有しない権利なき法人、と思うからです。

318 :秋田県人 :2021/05/24(月) 22:09 ID:ZAo4KDN2
特養はどこも給料いいけど介護度高いのと風呂がきついよ二人でストレッチャーに
えっこらせだ腰くだけるわ給料高いのはそれだけきついから

319 :秋田県人 :2021/05/25(火) 23:14 ID:rx7v2dds
>>317
個人経営の株式会社はどうなの?

320 :秋田県人 :2021/05/26(水) 22:38 ID:8RvH1DJ6
株式会社の場合、運営母体の会社の規模で違います。
経営と資本を分けて運営する営利団体です。本来、株主の利益出すのが目的です。
有限会社は家族経営、個人経営が多いようです。
個人経営の株式会社?、経営母体が大きな会社の方が利益を出し、給与も良いと思います。
ちなみに、社会福祉法人は非営利団体です。

321 :秋田県人 :2021/05/26(水) 23:09 ID:8RvH1DJ6
社会福祉法人には税制面の優遇と縛りがあります。社会福祉法人の認可を受けてなければ、運営出来ない施設もあります。
介護関係の職では、収入も安定していて福利厚生も一番いいよう。

322 :秋田県人 :2021/05/26(水) 23:22 ID:8RvH1DJ6
介護関係の職員は社会福祉法人を、法人格を持ってると言うことがあります。
法人としては同じ括りですが、かなり違います。

323 :秋田県人 :2021/05/27(木) 08:18 ID:bBfY91ws
>>286
知ったかぶり😰
>>301>>302
常識、教養?

324 :秋田県人 :2021/05/27(木) 08:20 ID:bBfY91ws
訂正、>>303>>304
常識と教養?

325 :秋田県人 :2021/05/29(土) 06:33 ID:hDGiZz0k
昔P店で働いていたけど、介護に転職してからトントン拍子に出世して気がつけば経営者になった。
P店時代しょっちゅう金貸して設定教えてと言ってきてた奴が介護に転職したと言ってから連絡はしてこなくなった。
まぁ人間そんなもんだよな。
介護案外安定して儲かるね。

326 :秋田県人 :2021/08/15(日) 02:06 ID:8pc9AFAo
勤務に入れば1日中オムツ交換ばかり。オムツ交換で腰やられました。休みの度に病院へ。病院代で月に一万は越えました。

327 :秋田県人 :2021/08/16(月) 16:09 ID:y5/qdOjM
皆の施設は介護職と看護師と仲良いですか?

328 :秋田県人 :2021/08/23(月) 19:53 ID:???
看護師は

入社→偉ぶる→キレる→病む→辞職

これの繰り返し

329 :秋田県人 :2021/08/25(水) 18:28 ID:Z4ULopIw
大仙保健所管内、介護職の感染者出ましたね。
増えませんように。

330 :秋田県人 :2021/08/29(日) 00:11 ID:hiL8VzfU
また介護職の方の感染がありましたね。
事業所、大丈夫ですか?

331 :秋田県人 :2021/08/30(月) 01:19 ID:7o/Do/sk
外でいい顔してるから家では荒れてひどい嫁(笑)

332 :秋田県人 :2021/10/26(火) 11:01 ID:0HWtPVq.
夜勤眠すぎるね

333 :秋田県人 :2021/11/12(金) 20:11 ID:sEYjj7F2
介護職の給与、上がるかも。
政治に期待したい。

334 :秋田県人 :2021/11/14(日) 08:54 ID:xuJD7A8o
嘘賃上げ

335 :秋田県人 :2021/11/15(月) 17:32 ID:LN5m9Jls
お願い🙏、上がって。
給与、手取り13万は辛い。

336 :秋田県人 :2021/11/18(木) 22:14 ID:JbpdbA6U
お願い!!上がってー!
切に願うね😢

337 :秋田県人 :2021/11/22(月) 13:42 ID:7dsAbTj2
手取り13万は、会社に嘘つかれてますね。
この前、介護福祉士に対しての給与面の制度出来たから、上がったはず。
それを含めてだと、基本給の時給換算で最低賃金以下なのでは?
それか、出勤日数少ないか、資格無いかだから、後者の場合は、アンタのせいよ。

338 :秋田県人 :2021/11/22(月) 19:05 ID:NIY/P2IU
>>337
介護福祉士、来年受験します。
受かるぞ、介護福祉士でどの位の給与?

339 :秋田県人 :2021/11/25(木) 23:17 ID:Obf3eagM
短大卒介福もってます8ヶ月経ちました手取り14万と少しぐらいですボーナスあり秋田県で1位2位の大規模社会福祉法人です辞めます

63 KB  


続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail(省略可):

Ver 1.00