■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 最新50

いじめ問題

1 :秋田県人 :2012/07/19(木) 17:13 KD182249240018.au-net.ne.jp
マスコミでは中学生の自殺についてたくさん取り上げてますが、何も学校に限った事ではありません。
職場でも家庭でも発生します。

自分の体験談、対策、考え等を書き込んで下さい。

101 :秋田県人 :2015/03/04(水) 21:33 ID:I5rdZuE6
同意
いじめは過去にもあった。が泣き寝入りしてた
時代と共にいじめられる弱い立場の人権が強くなり
氷山の一角が見えやすくなっただけで何も変わっていない

102 :秋田県人 :2015/03/04(水) 21:49 ID:IPkRjDuo
川崎国の奴らもイジメられててグループになった。弱い者が弱い者を叩くって歌があっただろ。イジメられたくなかったら強くなるか味方を増やすしかないな

103 :秋田県人 :2015/03/04(水) 21:59 ID:fqarlwvg
弁護士も金もうけで一生懸命やるからね(^^)

104 :秋田県人 :2015/03/06(金) 07:57 ID:???
いじめは、虐める側を徹底的に追い詰めて最後は慰謝料取った方が良い。
弁護士立てて徹底的にやればよい。

105 :秋田県人 :2015/03/09(月) 16:29 ID:chByUTpA
レノヲ都市
博多

106 :秋田県人 :2015/03/21(土) 17:48 ID:cHUQap.s
秋田の虐めって集団で一人を苛めるパターンが多い。

卑怯で陰湿なんですね。一人では喧嘩も出来ないチキン。

107 :秋田県人 :2015/03/21(土) 18:21 ID:ALFQckX2
自己紹介乙。

108 :秋田県人 :2015/03/21(土) 18:33 ID:/IR4E9YU
ブタか?

109 :秋田県人 :2015/06/13(土) 04:47 ID:jV3/rhas
子供社会は、大人社会の縮図…。
中学生の頃友人に、「⭕⭕は、いじめられている子をかばう人だからね」と言われ、数十年。
そんな私が、今こうして職場での悩みを書かずにいられなくなった。

110 :秋田県人 :2015/06/13(土) 06:37 ID:jV3/rhas
採用になっての出勤初日から、20年位勤務と言うA さんから、「どういういきさつで採用になったの❓」「あなたのような普通のお母さんに出来る仕事ではないよ」、「あなた
の様な年だったら、普通こういう仕
事につかないよ」、「若い人の方が
いい」、「今なんて、資格のある人
しか採用しないのに」と言うような
事を毎日のように

111 :秋田県人 :2015/06/13(土) 07:21 ID:dW2Swf12
言語道断だね!人事採用者に言えといえば良いんじゃないのか?
続かないと思うならケツまくって言えば良いよ。
よく発つ鳥跡を濁さずなんて言葉があるが、とんでもないハッキリ理由を
いって辞めたほうがよい。

112 :秋田県人 :2015/06/13(土) 08:03 ID:jV3/rhas
言われ続けた。(A さんより私が2、3才年下)
二人づつ向かい合わせに席に着けば向かいのA さんが、私の方に半分背中を向けた状態で、3人で会話をし
ている格好になっている。
慣れなくて色々失敗のある私に憤りを感じてか.アレルギーで顔に湿疹のあるパートD さんの話題を引き合いに、同じくパートC さんが私と同じ職員のB さんに対して、「B さんも痒くないか?」と言ってチラッと私の方を見て、「B さん、ダニと一緒に住んでるんじゃないの?」と、人を虫けらどころかダニ呼ばわりである。
最初の頃、私の話を聞いてくれたB さんも、A さんからの一人にとことん疎外感を与える標的にされない為か、「意地悪じゃないの?」と言ったところ、「そういう風に受けとる、あなたがひねくれている」とか、「薄黒い腹の中」等と、こちらが予想もしないような悪辣な言葉を返す。
最近、気に病んだ私がその事に触れたら、「あー私も傷ついたから、明日休みたい気持ちだわぁ」といい放ち走って行った。まるでアッカンベーでもされたような態度に、とうとう私は職場の近く迄行ったが、入る事ができず、休みをとった。

113 :秋田県人 :2015/06/13(土) 08:20 ID:jV3/rhas
早速のアドバイスを、本当にありがとうございました。
こんなところで恥さらしや又、逆に知られざる相手方の闇の部分をさらけ出すようで、悩みましたが、真面目な文面にもしかしたら真剣に考えて下さるのではと思い、勇気を振り絞り書き込みました。

114 :秋田県人 :2015/06/13(土) 09:05 ID:???
ID:jV3/rhas様
心が病んでいる状態の今こういうことは禁忌だとは思うけど、それでも
言う。あなたが強くなってください。
いじめなど日本中どころか世界中にあります。差別したい人は自分の領域を
守るために必死なのです。その牙城を崩すにはこちらが強くならないと。

115 :秋田県人 :2015/06/13(土) 09:29 ID:???
考え方ですよ。お金を稼ぐためです仕事を早く覚え負けないくらいになる事です。
やる事をきちんとやってれば何を言われても意に返さなくてもよいし、仕事は仕事
と割り切ることが良いと思うし、要らないならクビになるだけですよ。何を言われようが
継続は力ですから頑張ってください。

116 :秋田県人 :2015/06/13(土) 10:48 ID:jV3/rhas
どちらのどなた様なのかは存じ上げませんが、とても励みになり前向きになれそうです。
何か眼には見えないのですが、傍らで支えて頂いているような、不思議な感覚ですね。
人間って、弱いものです。
こういう温かな、サイトの輪が広がることを願っています。

117 :秋田県人 :2015/06/13(土) 21:12 ID:tuOCZT6c
そういう相手には、言いたいことをハッキリ言った方がいいです。
遠回しな言い方や、相手を気遣った言い方などは

118 :秋田県人 :2015/06/13(土) 21:17 ID:tuOCZT6c
↑ 無用です。
相手が態度を改めるならよし。
社内で問題になるぐらい喧嘩になるもよし。

119 :秋田県人 :2015/06/13(土) 22:15 ID:LHQa7dPw
>>115
意に返さなく ×
意に介さなく ○

120 :秋田県人 :2015/06/13(土) 23:19 ID:jV3/rhas
職種を明かせば、大袈裟に言えば社会問題にでもなりそうな、人格を問われるような立場の仕事です。
いじめをしていて、どうやって子供たちに仲良くしなさい、とか人を傷つける事を言わない、とか言えるんでしょうか?

121 :秋田県人 :2015/06/14(日) 00:22 ID:???
ID:jV3/rhas様
ご自分が望んで就いた仕事ではないのでしょうか?
とかく教師や保育士の世界とは偏狭ですからいじめやモラハラは常に
あり精神が病んで休職中の人が多いこと。広い社会を知ることなく
いきなり小さな者たちを管理するわけですから。
あなたがこれではいけない、と気づいただけでもいいじゃないですか。
今の状況を変えたかったらまずはご自分が変わりなさい。強くなってください。

122 :秋田県人 :2015/06/28(日) 01:32 ID:jwo9QhFU
疑似体験じゃないけれども、今こうしてかつて虐めにあい、自ら命を断った少年少女の叫びが聴こえるようだ。
どうして自分だけに、こうも執拗に
意地悪をするのであろうかと、哀しみに暮れる日々。やがてその思いが相手への怒りとして込み上げてくる。(自分が不利にならない為の悪どい根回し。)
そして最後には、無力となる。
吸い込まれるように、最期を迎えたであろう。

123 :秋田県人 :2015/07/09(木) 22:23 ID:WcFRwdiE
とうとう又、尊い若き命が失なわれてしまった。

席を立つや否や、人の悪口三昧。気づかないふりをして事務所に入ろう
とすると、「来た来た、来た」と
話を逸らそうとする指令で、妙な話題転換へ。
そういう人たちが多く勤務しているとの事。そして、その事に嫌悪を抱く人は、自分の子供だったら預けたくないと思うらしい。
残念ながら、私もそう思う。

岩手の少年の事件、いつになったら我が子、我が孫の事として、真剣に
立ち上がるのであろうか?

虐め人を早くに見つけ、その人の心のカウンセリングが急務ではないかとー。

124 :秋田県人 :2015/07/10(金) 00:10 ID:lZo7ho/M
日記はチラシの裏に頼む

125 :秋田県人 :2015/07/10(金) 01:02 ID:WNROQHrM
そのチラシを、どのように活用したら宜しいんでしょうか?

126 :秋田県人 :2015/07/10(金) 08:06 ID:WNROQHrM
以前、何か悩み等あったら直接〇長さんに相談してください、と言われました。
でも、精神的に憔悴しきっていたり、動揺したりで、うまく伝える事が出来ないと思うので、そのチラシの束を持って、〇長さんの所に相談に行っても良いものでしょうか?

127 :秋田県人 :2015/08/07(金) 12:23 ID:AKRae4n6
いじめた奴を死刑にしたらいんだよ!

128 :秋田県人 :2015/08/07(金) 12:44 ID:d.yKNU2Y
人のプライバシーや嫌がる事を大声で撒き散らしたり、正義感満ち溢れて注意する人ってイジメ対象者になるよね。
法律もクソも関係なくなるほどムカつきが強くなるんだろうな。

129 :秋田県人 :2015/08/07(金) 12:46 ID:AKRae4n6
法律がみんなをダメにする!

130 :秋田県人 :2015/08/07(金) 14:02 ID:oyy.ZZg6
法律は大きな枠で方向性を示してるだけです。
重要なのは個々の案件を話し合って決めること。
お互いを尊重しあって話すこと。
ほとんどの法は当たり前のことしか書いてないよ。
いじめに関しては教育現場の問題。
親のいるところではなかなかいじめはおきない。
学校で起きる。学校は子供の教育と成長を目的としている。
子供達はいじめは悪いことだと知っていながら隠れてやっている。
よって学校側の責任がかなり大きい。圧倒的な教育力不足でないかな?
親の前でやらないのは教育力があるから刃向かえない。
最近の教育関係は問題だらけだとおもう。プロなら少しは考えるべき。

131 :秋田県人 :2015/08/07(金) 14:18 ID:oyy.ZZg6
もう一度書くが学校が出来た目的は、子供の教育と健全なる成長、手段は学校建設、教員雇用等。

大枠で子供の健全なる成長が望めない学校、教員は、目的効果から考えても不要だよね。

大枠の目的が教員雇用では無いのを
教育関係者は認識すべき。

学校はすべての子供の為の物。

イジメを無くするのは、教員の絶対履行しなければならない職務だよ。

イジメはした方もされた方も成長上問題がでてくるから。

132 :秋田県人 :2015/12/28(月) 20:23 ID:ab.iA1UM
基本、暴力には反対だが
虐めが横行している以上
体罰は復活させたほうが良いと思う
問題のある生徒に対しては拳銃の使用もしくは射殺も止むを得ない
ということにすればいい。

133 :秋田県人 :2016/01/13(水) 22:55 ID:i8ZXIcGU
偉そうに書いてるけど、家庭環境も大事だろう。酒飲み暴力親父。ワンマン自己中親父。外面だけいい親父。出張と言い張り家に帰って来ない親父。非行に走るのは、母親よりも親父の無責任な行動が原因になっているケースが多い。

134 :秋田県人 :2016/01/14(木) 21:23 ID:XtqQ/kN6
いじめは動物の、人間の本能。無くならないよ。食欲、性欲、睡眠欲と同じくらい本能に備わったもの。残念ながら弱い者は生き残れないんだよ。

135 :秋田県人 :2016/01/14(木) 23:29 ID:THh3jqUc
中学時代に複数の人間からいじめを受けた事がある。
喧嘩は苦手ではないしやられっぱなしでいるのが嫌だったから、力づくで反撃してやろうと思ったが、先生に止められて出来なかった。
その時言われた一言
「何をされても決して手を出すな。手を出したら君が悪い事にされる」

136 :秋田県人 :2016/01/15(金) 00:04 ID:SlzwF1t6
私は小学校、中学校のころからいじめられてきた。学校はいじめられても毎日行った。そんな私も親になり子供もいる。子供の同級生が私をいじめてたやつだった。そんなことおぼえてるのだろうか…。

137 :秋田県人 :2016/01/15(金) 09:12 ID:3vh.hp.U
>>132
いじめの被害者本人に対して暴力による抵抗権、やられたらやり返す権利を認めるべきだと思う。
本人にそれをやる力と度量があればの話だが。
自分の子供がもしいじめに遭ったら、相手をボコボコにして来いと指示します。
部活等での上手い下手などでの体罰は論外だが、何度指導しても一向に態度や行動を改めない生徒に対しては体罰もやむを得ないと思う。

138 :秋田県人 :2016/02/15(月) 12:32 ID:Jhqp/2AY
俺は大人なって近所からいじめられてるよ!朝鮮籍だから町内からも、うちの家族だけ名前なかったり!
うちだけ離れ小島だよ!
昔は普通に話してた人も今は無視!
あの家に近寄ったら拉致されるだってよ!
在日朝鮮人の何が悪い??国籍変えられないからしかたね〜し!心は日本人なのにな!って言う人がいないからここで愚痴を言わせいただきます!

139 :秋田県人 :2016/02/15(月) 12:46 ID:???
うわっ!チョンコだ!
コジキシステム在日特権はウマウマですか?

140 :秋田県人 :2016/02/15(月) 12:52 ID:Jhqp/2AY
>>139みないな奴がいるから在日も日本にかたみが狭くなってきてる!

141 :秋田県人 :2016/02/15(月) 12:58 ID:???
あなたは高額納税をしてきちんと暮らしておられる方なのでしょうが、多くの在日は在日特権に胡坐をかいて
未納なのに年金やら障害者手当など日本人同様に手厚い社会保障が受けられます。
在日朝鮮人生活保護率もブっち切りで高いし。
在日だから肩身が狭い、小さくなって暮らしていなければならない等いつの時代のことですか?日本のメディアのトップは在日に席巻され(例:電通元会長)、
一体どこの国の放送局ですか?という内容の番組が延々。
日本人からの「差別」云々で愚痴っているぐらいなら、在留資格の特別永住者をやめて帰化申請をして日本人になるという方法もありますよ。

142 :秋田県人 :2016/02/21(日) 08:37 ID:IFal8jo.
>>141 立派な意見だ。大賛成。

143 :秋田県人 :2016/02/22(月) 07:58 ID:7yQHj452
>>138
日本人は宗教・人種による差別のない国だが、それだけ日本の嫌南北朝鮮が進んだということだよ

原因は日本に住んでるなら分かるよな

144 :秋田県人 :2016/03/01(火) 07:26 ID:rkFoiK/s
いじめる奴というのは、親が無関心で愛情に飢えてるから、その反動行動が出るんだわ。
そこらへんの理屈をあらかじめ知れば、いじめられる必要もないし、
ただ普通に挨拶することを続けているうちに、いじめは収まるのだ。

貝になるからますますいじめられるのだ。
いじめる奴はとても気が小さく弱い奴。
いじめを跳ね返そう。

145 :秋田県人 :2016/03/19(土) 07:42 ID:cmFFF6Ic
>県北部の県立高校2年の女子生徒が、いじめに遭っていると訴え、県教育委員会がいじめ防止対策推進法の「重大事態」と認定していた。
>重大事態の認定は県内初。

逆に、教育委員会が重大事態をこれまで何も確認していない事が、この地域のいじめの陰湿さを感じさせる。

146 :秋田県人 :2016/03/19(土) 23:55 ID:ZXkHxwqY
日本に差別が無い!?
それは外国人の思い込みです。
島国日本は差別、区別大好きです。血液、星座、故郷、東、西、肌色、言葉、訛り、犬派、猫派、野球、サッカー、まー色々何かと差別、区別してますよー

147 :秋田県人 :2016/03/20(日) 06:16 ID:HTJOA.G.
>146
差別と区別を混同している。そもそもここはいじめ問題スレだろ。

148 :秋田県人 :2016/03/20(日) 11:53 ID:???
>>146
おまえはチョンか?
チョンに日本語は理解出来ないらしいな

149 :秋田県人 :2016/03/20(日) 15:33 ID:BNWBcpTk
↑こーゆーの差別!

150 :秋田県人 :2016/03/23(水) 10:12 ID:G4TZAOkc
>相模原・中2自殺 校長「明るい生徒、残念」 児相「対応間違いなし」

責任逃れはどこも同じか。

151 :秋田県人 :2016/03/23(水) 10:49 ID:???
児相「対応間違いなし」 → 児童相談所の対応の悪さにご両親の怒りは収まらないでしょうね

152 :秋田県人 :2016/03/23(水) 11:31 ID:eSvyN6Lg
>>151
両親が虐待してたわけだが

153 :秋田県人 :2016/03/23(水) 21:56 ID:QMRzUswc
そのニュース、ホントに自殺した子が可哀想でなりません。
自ら児相

154 :秋田県人 :2016/03/23(水) 22:06 ID:QMRzUswc
自ら児相に施設に入りたいって言いに行ったのに。それだけ切羽詰まっていたんでしょ。
その子なりの最後の訴え・赤信号だったのに、融通のきかない御役所は無視したんだよね。
辛かっただろうな。いじめではなく虐待だけど両親から受けていた虐待。
大人のせいで幼い命が消えた。
せめて天国で…

155 :秋田県人 :2016/03/24(木) 10:57 ID:SJRC5ugY
>145
>県教委は昨年11月、訴えに適切に対応しなかったとして校長を厳重注意処分にした。
>校長は「人間関係のもつれだ」「当事者間で解決できないか」「弁護士か警察に相談したらどうか」との発言を繰り返していた。

学校側に解決能力がない。このような隠蔽は他でも…

156 :秋田県人 :2016/03/24(木) 12:22 ID:qWuC.wWo
学校が手を出すと責任問題
学校が手を出さなくても責任問題

事務的に警察や弁護士に流すのが正解だろうな

157 :秋田県人 :2016/03/25(金) 07:25 ID:pe3bXQxI
>>156

典型的な事なかれ主義の不適格教員の考え方だな。

158 :秋田県人 :2016/03/25(金) 16:00 ID:ChhrpPrQ
↑ある意味適合者なのだよ!

159 :秋田県人 :2016/03/25(金) 16:08 ID:???
いえてるね。そういう思考じゃないとやっていけないよ。そもそもいまどき教師を目指すなど気がしれない。
潰しが効かないし、モンペ、イジメ、日教組、職員室派閥など等非常識極まれり。

160 :秋田県人 :2016/03/26(土) 06:38 ID:HGa7OXHQ
>159

現実的に聞こえるが、少なくても正論ではない。

161 :秋田県人 :2016/03/27(日) 09:42 ID:KfG3UKuE
教科書会社から謝礼を受け取っているような輩に
期待する事自体がむなしい。

162 :秋田県人 :2016/03/28(月) 17:23 ID:GI2vQGvU
>159 ID隠して関係者か。いじめのスレに児童・生徒の立場を無視し、教員の事情でしかものが言えない。

163 :秋田県人 :2016/04/07(木) 23:47 ID:q4OJEPO.
ポカーン


おたく浮きすぎ

164 :秋田県人 :2016/04/08(金) 03:38 ID:kkyAxIU.
ものの見方が、お花畑なんですね。

165 :秋田県人 :2016/04/08(金) 08:05 ID:wLsZ9Nrg
>>157
典型的な隠蔽主義者
報告・連絡・相談(ほうれん草)は仕事の基本

つか事なかれ主義者?警察や弁護士の介入は逆に事が大きくなってるだろ

166 :秋田県人 :2016/04/09(土) 06:59 ID:.ut9s24I
体臭が臭い子や陰険な子と会話をしないようにしたり、近づかないようにしたらイジメになるのかな?

167 :秋田県人 :2016/04/09(土) 07:12 ID:k5YE6jEY
>>162
みのごなしだからでしょうねw

168 :秋田県人 :2016/04/09(土) 08:46 ID:???
>>166
いじめ問題は100%いじめるほうが悪いという前提で申し上げますが、
むしろこの場合は無理に接触しないほうがよいのでは。
「体臭が臭い子」は感ずるほうの主観で異なるし、「陰険な子」と接触して
無駄にターゲットになる可能性が。
「近づかない」なら何もしないことですよ。必要な場面では普通に接すること。

169 :秋田県人 :2016/04/09(土) 10:05 ID:7cIkQ5sg
近づかない、接触しないそれが結局クラスに無視されたとイジメ扱いになる、イジメられる側に非が無いと言うけど、ヒドイ話だよ

170 :秋田県人 :2016/04/09(土) 10:31 ID:???
>>169
だから「必要な場面」では普通に接することです。
いじめ首謀者の誘導に知らぬ間に負けてしまい、自分も間接的にいじめているというのは、自分自身への危機管理が甘いですよ。
「何もしていないのに加害者にされてしまった」という発想はきわめて幼稚。

171 :秋田県人 :2016/04/09(土) 12:04 ID:k5YE6jEY
デブスの臭いのは自己管理の欠乏だらしないのが原因だw

172 :秋田県人 :2016/04/10(日) 05:34 ID:IHoPWm.g
>165
教育関係者の日頃の苦労を否定する気は全くないが、一昔前の新人社員研修レベルで
いじめ対策を鬼の首取ったように語られても…

173 :秋田県人 :2016/05/20(金) 18:30 ID:4FU6xBZM
今いじめられてる君たちへ。
学校だけが人生のすべてじゃない。逃げたっていいんだ。
ただ、逃げるなら本気で逃げなさい。中途半端な態度では学校に引き戻されるだけだから。

悔しい気持ちは今は飲み込んで心の底にためておくんだ。
復讐は、いじめっ子が結婚して子供が出来た頃まで待ちなさい。

174 :秋田県人 :2016/05/20(金) 20:03 ID:n1Nxg5l2
今いじめられてる君たちへ。

人生は一度きり、やりたいようやっていいと思う。
だがこれだけは忘れるな!
楽なところにお金はない。ガッコ行かなくても勉強からは逃げるな。

勉強から逃げる奴は仕事も逃げる。

まっすぐ自分のやりたい仕事に向かい逃げずに突っ走れ。

学校はやりたいことを成し遂げるためのたんなる手段。
他にいける道があるならそれで突っ走れ。
自分の行動は自己責任。

175 :秋田県人 :2016/05/20(金) 20:09 ID:n1Nxg5l2
今いじめている君たちへ。
今いじめて強がっていても社会では通用しない。
ヤンキーだろうがヤクザだろうが、誰かのために役に立てなかったら最終的に淘汰される。

いじめてる暇があったらいきるための実力を身につけな!

176 :秋田県人 :2016/05/20(金) 21:46 ID:4aeMFh4s
>>173
自分を磨いて相手を見返すってんなら分かるが、復讐心からは何も生まれないよ。
なんかズレてんなーお前。

177 :秋田県人 :2016/05/20(金) 21:50 ID:4aeMFh4s
>>174
途中まではお前の言ってる事正しい。
最後の最後はお前の自己責任ってかw
講釈垂れるなら最後まで面倒見ろよw
なんかズレてんなーお前。

178 :秋田県人 :2016/05/20(金) 21:57 ID:4aeMFh4s
>>175
残念ながら、大人の世界にもイジメの体質はあるんだよな。
他人を攻撃することによって自分の社会的立場を確立したい輩がさ。
自分に降りかかる火の粉は、最終的に自分自身で振り払わなくちゃいけないんだよ。
イジメる側の人間に無駄なアドバイスしてどうするんだ?w
なんかズレてんなーお前。

179 :秋田県人 :2016/06/02(木) 06:10 ID:Lc/uBwGc
既婚者による、独身者いじめが酷いなぁ!

それと、妊婦さんいじめ!
妊婦さんいじめは社会問題でしょ!

180 :秋田県人 :2016/06/02(木) 06:51 ID:tnTxd1f2
>>177

社会の中でたれが自分の行動に責任持つの?カスだなーおまえwww

他力本願、責任転換wwww

181 :秋田県人 :2016/06/02(木) 06:58 ID:tnTxd1f2
いじめているのも自己責任。後で復讐されるかもしれないし、警察に訴えられるかもしれん。大人の世界なら尚更。ヤクザやヤンキー大人の世界では通用しない。
いじめている子も生きている。いつかは自己責任の世界にくる。

いじめている子排他的思想。
カスだなーおまえ。ww

182 :秋田県人 :2016/06/02(木) 07:01 ID:tnTxd1f2
>>179
具体的にはどんな内容?

妊婦さんいじめ?独身者いじめ?
単純に見たことないからわからない。

183 :秋田県人 :2016/06/02(木) 17:03 ID:t/8Y4Z96
>>180
責任転換?恥ずかしいから早く正しい日本語を覚えようね。

184 :秋田県人 :2016/06/02(木) 18:39 ID:clUabHDY
>>183
おまえがな

185 :秋田県人 :2016/06/02(木) 21:38 ID:4fH1t15c
教員は
コッチのスレに避難したかな(笑)

186 :秋田県人 :2016/06/03(金) 01:18 ID:pMEVaoL6
責任転嫁な

187 :秋田県人 :2016/06/03(金) 12:19 ID:sfreRhwM
180は、堂々と順風満帆(じゅんぷうまんぽ)などと言いそうだねw
まぁ転換したかったみたいだから良いんじゃね?w

188 :秋田県人 :2016/06/05(日) 14:16 ID:VyHTq.yw
>>182
私の知り合いは、マタニティーカード付けていると、公共の乗り物で「そんな体ならタクシー使いなさいよ」とか「もしかして座席を譲りなさいって事」などの嫌がらせを受けました!

そして私のような独身者には「結婚出来ないなんて、人間失格だよ」とか「独身者が犠牲になればいいんだよ」と独身を理由に難癖をつけてきます!

189 :秋田県人 :2016/06/06(月) 13:14 ID:OQ.8gPt.
>>188
182ですが、他の人見てますから。

それにしてもほじなしだなそいつ。

おれその場にいたら嫌みったらしくどーぞ、で席譲って文句言った奴ガンミしてあげたのに。

無言の圧力攻撃!

190 :秋田県人 :2016/06/06(月) 15:07 ID:OQ.8gPt.
独身者。自由でいんでない?ねたみ?
まぁでも物理的に言えば早く子供産めば早く自由になる。
独身貫けばお金は自由になるし、すべて自由だけど、自分の子供がアホから大人になり、自分の意見言うまで成長を見たりはできない。

一長一短。

価値観を押しつけは悪いことなので、いやだと意思表示してみたら?

悪意がなければやめるんでない?

191 :秋田県人 :2016/06/06(月) 15:20 ID:???
>>190
同意!マタハラは自分の意思表示によって改善できる。むしろ妊娠初期にそれをしないで無理が祟って妊婦胎児両方悲劇ってことがあったから。

別スレより転載だけどこういう人もいるからね〜 耐えられないなら子供作らないほうがいい。こういう弱い人が親になったら子供が可哀想。→
980 名前:秋田県人 :2016/05/31(火) 12:59 ID:sbPGoi0Q
結婚したいけど、子供はいらない… 妊婦さんになると、嫌がらせを受けるから!

192 :秋田県人 :2016/06/06(月) 15:25 ID:OQ.8gPt.
マタハラは人道はずれてるとおもう。

でもそんな奴ばかりじゃないよ。

ちゃんと良識ある人が助けてくれるときもあるから。

独身の場合は回避はいくらでもできるよ。

むしろ心配しての発言か悪意の発言か確認するためにも意思表示してみたら?ってかうざいんですけどーぐらいで

193 :秋田県人 :2016/06/06(月) 17:32 ID:4IUnVzXs
子孫を残さない(残せない)奴は人間失格

194 :秋田県人 :2016/06/06(月) 17:45 ID:iQ0aJUJM
お前みたいな寄生虫を育てた親も人間失格

195 :秋田県人 :2016/06/06(月) 18:54 ID:OybPQFlU
>>193
病気や先天的理由により子供作れない人もいるんだよ?
最低ですねあなた。

196 :秋田県人 :2016/06/06(月) 23:11 ID:zaLp6ikQ
↑生まれつき人間失格なだけだろ

197 :秋田県人 :2016/06/06(月) 23:17 ID:zaLp6ikQ
人間失格は言い過ぎたかな?
非国民くらいにしとくか

198 :秋田県人 :2016/06/07(火) 03:58 ID:TgBK3u1.
>>197
問題ない!
お前が人間失格だから…

199 :秋田県人 :2016/06/07(火) 14:59 ID:2q.Is.EE
いじめの構図を上記に縮小しました。w
まぁいじめはよくない!だが自分で何とかしようとあがいてない奴には手を差し伸べる価値はない。

まず自分が何でも動かないと。

俺はいじめに立ち向かったりいじめられても立ち上がったりしてるなら絶対応援するし近くにいたら助けようと尽力するね。

またいじめる方は家庭にもたぶん問題ある人多い。

双方打破出来るのは自分。他力本願ではなく、自力+他力で乗り越える

200 :秋田県人 :2016/06/07(火) 15:03 ID:2q.Is.EE
また、教職員は少なくても学校現場だけでもいじめを減らす事は可能。

子供に対して親らしくない奴もいるかもしれないがその時は親の前で堂々とごしゃけばいい。

201 :秋田県人 :2016/06/07(火) 15:05 ID:2q.Is.EE
俺いじめ担当の先生やったら絶対結果出せる自信ある。

202 :秋田県人 :2016/06/07(火) 21:28 ID:VjG562eo
>>199
典型的ないじめを助長するアホな考え方w

203 :秋田県人 :2016/06/08(水) 02:16 ID:l9kurOiw
>>201
自ら生徒や他職員からのイジメられ対象になるからだろ
しかも虐められてる事や注意されてる事に対して自覚が無いから
イジメを減らした実績にもなるw

204 :秋田県人 :2016/06/08(水) 09:49 ID:yZZ0sYNw
>199-201
それ、いじめがあると判断できた後の話だろ。どうやって陰湿ないじめを見つけるんだ?
意気込みは評価するが、考え方は後出しじゃんけんだね。

205 :秋田県人 :2016/06/08(水) 13:24 ID:ORxc0w7A
>>204

いやなものはイヤと意思表示する本人に出来る第一歩。

いじめに見えてもいじめでない場合、いじめに見えなくてもいじめな場合。はっきり意思表示。

いじめは心が判断するから。
心を打ち明ける。これ重要。

>>203
の意見はあり。俺いじめられても気にしない。金に支障あればべつだけど。
俺がいて俺がいじめられることで子供達が幸せならそれでいい。

手段はいろいろ十人十色

206 :秋田県人 :2016/06/08(水) 13:31 ID:ORxc0w7A
ちなみに学校現場で勇気を振り絞って意思表示したのを汲み上げれないとすれば職員が野良だから。

子供の痛切な思いを感じれば俺ならドタバタ戦うね。

207 :秋田県人 :2016/06/08(水) 15:53 ID:yZZ0sYNw
>205
いじめに対して戦う、でもそのために報告しろでは根本的な解決策にはならない。
逆に言えば、意思表示しなければ、対応しないってことだろ。
自己満足のいじめ対策案だな。

208 :秋田県人 :2016/06/08(水) 21:33 ID:xOruY7S2
>>205
教師になる前にまず日本語の勉強だな

209 :秋田県人 :2016/06/08(水) 21:54 ID:SmbY22fE
>>208
おまえは人に成る勉強しろww

210 :秋田県人 :2016/06/08(水) 21:57 ID:SmbY22fE
>>207
意思表示をする子供は限界まで追いつめられてる。

そこはセーフティーネットで100パーセント助けなければ死に直結する。

意思表示には必ず対応。これは最低でも守らなければいけない。

211 :秋田県人 :2016/06/09(木) 20:44 ID:PTyexFGk
意思表示をする子供。追いつめられてる限界まで。
死に直結するから。100パーセントのセーフティーネットで助ける。
必ず対応する意思表示には。これは守ること。最低でも。

今までの>>210の文章表現だとこう書かなければばらない。
急に日本語ができるようになったのはなぜなのか?

212 :秋田県人 :2016/06/09(木) 21:30 ID:0o.qNGwA
>>211

また内容無いね。
揚げ足やらない言葉しり。

建設的に話にならない。

ただのかまってちゃんwww

議論になる話しなさいよ。ここ議論スレ。

213 :秋田県人 :2016/06/09(木) 22:13 ID:PTyexFGk
今まで何か議論してた?
>意思表示には必ず対応。これは最低でも守らなければいけない。
当たり前のこと書いてて笑った。これって意見?
まあ、両方にしないで、痰を吐くスレ一つに決めたら?

214 :秋田県人 :2016/06/09(木) 23:13 ID:0o.qNGwA
教育界は意思表示をないがしろにし、子供達が死ぬ。

子供の自殺の記事貼ろうか?

その時の教育界の対応の記事貼ろうか?

当たり前のことをやらないから人が死ぬ。

215 :秋田県人 :2016/06/09(木) 23:21 ID:2ZqMLpF.
んでお前は何をした?ここで騒いでどうなる?馬鹿者だな。

216 :秋田県人 :2016/06/09(木) 23:37 ID:0o.qNGwA
>>215
さぁなww

おまえよりは世の中の役に立ってるのは事実だな。

実績出して笑顔をみて納税してるからww

217 :秋田県人 :2016/06/10(金) 00:09 ID:c5qsh8Qc
また、いじめられてるみなさん。

ボイスレコーダーもって歩いてください。また、スマホでも結構です。

証拠を突きつけて動かない場合には法的手続きをおしえます。

218 :秋田県人 :2016/06/10(金) 02:47 ID:xZ2kGZwE
ここに書くのが実績w
断言する。お前の話を聞くヤツはいない。

219 :秋田県人 :2016/06/10(金) 07:30 ID:c5qsh8Qc
>>218

どうだかなw

まず一人はやっつけるからみてろww

お前のせいで先生一人つるされるからww

実績だしますw

220 :秋田県人 :2016/06/10(金) 12:23 ID:pW11koM6
目には目を。
いじめには暴力で抵抗しよう。
学校は何もしてくれない。

221 :秋田県人 :2016/06/10(金) 22:05 ID:FDazR1xI
>>219
>まず一人はやっつけるからみてろww
>お前のせいで先生一人つるされるからww
>実績だしますw

口ばっかりの役立たずw
毎日能書きたれるだけの大間抜け。

222 :秋田県人 :2016/06/10(金) 23:37 ID:pr5kIOUc
いつ実績出すんだろう?早く実績出さないかな。
実績という言葉がそもそもアホw

223 :秋田県人 :2016/06/11(土) 09:36 ID:fY0QmYLU
>>220

結局そうなって子供達がグレていく。

秋田のラウンドワン行くとその予備軍がいっぱいいる。

224 :秋田県人 :2016/06/11(土) 10:36 ID:fY0QmYLU
でも自分の身を守るためにはしょうがない。

先生が野良な証拠。

管理できない。

225 :秋田県人 :2016/06/12(日) 04:14 ID:TjAZuRK6
結局何もできずに沈黙するに100万

226 :秋田県人 :2016/06/13(月) 12:26 ID:YVxn5iVE
おまえが廃人なのに100万

227 :秋田県人 :2016/06/13(月) 17:00 ID:9JTefdHg
イジメを告発するには、小型カメラと盗聴器は必要不可欠だね。証拠を集める事が大事。時には探偵社を使用する事をお勧めします。

228 :秋田県人 :2016/06/13(月) 18:41 ID:YVxn5iVE
言い逃れできないよう証拠をつかめばいい。

解決しても子供の心に残る傷と同級生のわだかまりはいつまでも残る。

一番は防止策につとめるのが望ましい。

たとえばあっちこっちに監視カメラをつけて公開することを前提に入学とか。着替え時は同姓教職かつきそうとか。

トイレとかであるいじめは立件できるだろうから立件するとか。

とにかくいじめた方がひどい思いをするとみんなが認識する必要がある。

飲酒運転ガッツリ無くなった理由は罰則のきびしさであり、結果。

飲酒、100万以下の罰金。それを容認した人50万以下の罰金。結果誰もやらないやらせない。

229 :秋田県人 :2016/06/13(月) 20:42 ID:P8E3A25Q
>>228
浅知恵www猿並

230 :秋田県人 :2016/06/13(月) 22:29 ID:duv/S1DU
>>229
よう自演ちゃんww

涙目ww

231 :秋田県人 :2016/06/13(月) 22:32 ID:lVT/UffU
>>229
猿に謝れ!

232 :秋田県人 :2016/06/13(月) 22:35 ID:duv/S1DU
みんなみてみてー!

共産主義の最低の基礎学習を推奨する先生の実体www

揚げ足取りたくてパタパタww

しまいに自爆ww

笑えますwww

http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/discuss/1465228036/400-499

233 :秋田県人 :2016/06/13(月) 22:55 ID:lVT/UffU
>>232
何言ってんの?

234 :秋田県人 :2016/06/13(月) 23:12 ID:duv/S1DU
教職員と思われる人間の書き込みをネットでリンクしてます。

235 :秋田県人 :2016/06/15(水) 11:05 ID:???
都会だと他の学校に逃げる手段が使えるだろうけど、秋田だと学校の数もそんなにないし使いにくいと思う
親に迷惑かけると思うだろうし

236 :秋田県人 :2016/06/16(木) 07:08 ID:3EdxT23A
>>235
良いこというね。しかも子供の心理的に、わざわざ自分の地域の隣の小中学に入るのがやりたくない。

先生が変わりコントロールするのか一番

いじめは本人同士わるいのもあるが、裏で操作されてるばあいもある。

237 :秋田県人 :2016/06/16(木) 21:58 ID:Kxl6i5Ro
わるい→悪い
ばあい→場合
漢字は直せるが文章は直せない
誰か>>236の意訳を

238 :秋田県人 :2016/06/16(木) 22:31 ID:???
>>236
例えば秋田市から大仙市の学校に逃げる場合、通学の為のお金が毎月とても掛かるわけで、子供側としては中々言い出しにくいだろうと

239 :秋田県人 :2016/06/16(木) 22:40 ID:T/f7w1.E
それは>>235じゃないか?
>>236は、しかもと続けているから他のことを言っているのではないか?推測だが

240 :秋田県人 :2016/06/16(木) 23:14 ID:3EdxT23A
>>237

揚げ足言葉尻、誹謗中傷w
人間のクズ

まともな話しろww

241 :秋田県人 :2016/06/16(木) 23:17 ID:3EdxT23A
お金や親の都合て気遣い転校しない。

子供だから自分自身も新天地に行くのは不安。

なら解決できる教職員派遣。

使えない奴は切る。

242 :秋田県人 :2016/06/16(木) 23:21 ID:Nbj74yWw
>>240だって、本当に意味分かんないもん。
>>241も前半分かった。後半はやはり再解説を。

243 :秋田県人 :2016/06/16(木) 23:25 ID:3EdxT23A
めんどくせー

では解決できるのはエース級の教員派遣。

全然解決できない奴は使えないからクビ

雇用はすぐできる。残念だが人気職。

244 :秋田県人 :2016/06/16(木) 23:27 ID:3EdxT23A
>>242

議題の話しろバーカ

245 :秋田県人 :2016/06/17(金) 17:53 ID:sTmArWKk
議論板なのに日本語が怪しいヤツが混ざってますね。
自分の文章に何も疑問を持たないんだろうか?

246 :秋田県人 :2016/06/17(金) 21:05 ID:PBT5hOo2
>>244
議論の話しw
困って悩んだw

247 :秋田県人 :2016/06/17(金) 22:54 ID:O/MhfzWE
苦笑して笑った。
確かに教育の弊害だね。

248 :秋田県人 :2016/06/18(土) 01:47 ID:G8w1QOYw
>>245

おまえがな。

249 :秋田県人 :2016/06/18(土) 02:15 ID:G8w1QOYw
>>246
議題な。

議論でないよ。よくよめ

いじめ問題

250 :秋田県人 :2016/06/18(土) 02:17 ID:G8w1QOYw
ばーかwww

251 :秋田県人 :2016/06/18(土) 11:50 ID:ABKkna4E
いじめ問題なんてのは先生の腕でなんとでもなる。

問題あるクラスに誰々先生投入って現場で話してないか?

投入される先生は改善できる先生。

改善できない先生は何をやってもうまくやれない。それは心に問題あるから。

そんな奴に税金投入する価値なし。

また、そういう奴に限って何やっても文句タラタラ。

秋田県はイジメのない学力向上の県として教育誘致をねらえばいい。

252 :秋田県人 :2016/06/18(土) 12:59 ID:???
確かに先生の腕はいるな
解決しようとする意識がまず必要だが
中3の時期に、あと一年我慢すればいいから手は出さない、と言い切ったポンコツなベテラン教師がいたりするし

253 :秋田県人 :2016/06/18(土) 13:04 ID:ABKkna4E
>>252

日教組色の強い教師はこだわりが強く、子供たちに臨機応変に対応できない。

ゴミだろそんなの。

いじめは教職の問題。問題児を制作してる。腕の問題

254 :秋田県人 :2016/06/19(日) 20:14 ID:DeaGe8QY
>>253
日本語をきちんと習ってから議論に加わった方が意思の疎通ができると思います。
主語と述語をはっきりさせ、正しい言葉をお願いします。
制作:芸術作品などを作ること。

255 :秋田県人 :2016/06/20(月) 00:50 ID:UZqwWjdg
>>254
おまえは道徳とモラル勉強せ。

議題よくよめ 

256 :秋田県人 :2016/08/25(木) 23:39 ID:7to5p4nw
ここは秋田で日教組にも加盟できない臨時講師のスレですか

257 :秋田県人 :2017/04/06(木) 16:22 ID:iG8CAiHk
秋田県民って特に弱いものを集団でいじめるのが大好きだからな。

県民性だからしょうがないよ。

258 :秋田県人 :2017/04/06(木) 16:31 ID:g1XAyupo
集団心理は、何も「秋田県」に限った事ではない。

259 :秋田県人 :2017/04/06(木) 17:03 ID:OllWcRgM
弱いものをいじめるのも秋田に限ったことではない。秋田の県民性=陰湿ってよく聞くけど、それと学校でのいじめ問題は違う。

260 :秋田県人 :2017/04/06(木) 18:26 ID:QHYWqkEk
いじめは同調するものがいなければすぐ解決する。
同調するものがいるから、発展する。
同調するものを、教師がやる場合があるのが問題。

261 :中卒なのに金七先生 :2017/04/06(木) 20:26 ID:???
馬鹿尊守には同調するものなど全くいない。
同調するものがいないので、自分で発展させる。
同調するものなどいないのに、自らやる馬鹿尊守の存在が問題。




同調するものを、教師がやる場合
ものをやる場合orzタヒね・・・・・ホワイト?wwwww   

262 :秋田県人 :2017/05/19(金) 16:03 ID:???
ほら、2ch全住民が認めた全国最高峰馬鹿の尊守
餌やるからこっちでホルホルしてろ

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6240284

263 :秋田県人 :2017/05/30(火) 17:50 ID:Hf.Ql14.
連日のように近県でのいじめによる痛ましい事件が報道されており、心痛の思いを
抱いている方も多いと思います。
教育問題スレは、おひとりの方がちょっと普通では考えられない言動を繰り返しており
全くスレッドとして機能してないようなので、こちらに書き込ませていただきます。

戦前にいじめは殆どなく、いじめで死んだ子どももほぼ0人だったそうです。
その理由として学校教育があります。
戦前の学校では、毎日、修身の授業がありました。(小学校〜大学まで毎日)。
その授業では神社や神話や皇室について深く学びました。
子供達は、自分の親や先祖や国に強い誇りをもちました。
誇りが高ければ、いじめなど、おきるはずがないのです。
また神話に登場する弱者を救う話や、仁徳天皇の民のかまどの神話などを読み、
みんなで協力する心や、正義や、名誉や、尊厳を深くしたのです。
また、戦前は教育勅語をよく勉強しました。
そこには、友や親や命を大切にし、決まりやルールを守ること、
日本人とはなにか…それが明確に書かれていました。
21世紀も昔の宗教教育が戻れば、いじめも無くなっていくと語る専門家も多いです。

皆様のお考えはいかがでょうか?

264 :秋田県人 :2017/08/07(月) 00:09 ID:wKVvXbhM
横手病院の食養科の石川許さね

265 :秋田県人 :2017/08/08(火) 14:08 ID:MfqZasSA
しょっぽね悪い県民性。知事まで嘘つきどうしようも無い。

266 :秋田県人 :2017/08/08(火) 21:21 ID:mdrF3A4A
いじめが無くなる訳が無い。
いじめありきで、対策しないと 

267 :秋田県人 :2017/08/09(水) 06:26 ID:nRBt/E4g
学校では、あえて道徳教育を避けてる節があるからな〜

今の先生がたからして、学生時代は道徳を教えられていないのでは?

268 :秋田県人 :2017/12/24(日) 22:27 ID:FqcpLmS6
40代独身の
あいつのいじめ復讐始まってます
いじめたやつらは気づいてない
いまだに恨みもってますよいじめたやつらは家庭もって普通にくらしてるけど
やつはこれから復讐する予定
とりあえず2人反撃されてますよ
おれは軽く見守ってる

269 :秋田県人 :2017/12/24(日) 23:26 ID:OY2MPWmk
自分は必ず正しいと、すぐに警察に通報するの、やめれ。

270 :秋田県人 :2019/01/09(水) 09:43 ID:???
社内でもいじめる女はたいがい50歳前後。何かと文句やらわるくちやら

271 :秋田県人 :2019/10/13(日) 09:43 ID:???
このサイトが良い見本。

272 :秋田県人 :2019/10/17(木) 08:04 ID:8FF1Ouyg
いじめと言えば御所野のあそこ

273 :秋田県人 :2020/01/29(水) 11:18 ID:AMU.x6zY
大卒底辺職である教師に、過大な期待をするな。

274 :秋田県人 :2020/11/13(金) 13:45 ID:HnbmSQuE
腕立て伏せ毎日30回以上、スクワット毎日100回以上、ランニング毎日5キロ以上気に食わないやつをぶん殴りたいなら頑張れ。

61 KB  


新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail(省略可):

Ver 1.00