■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 950 を超えています。1000を超えると書き込めなくなるよ。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/discuss/1372943100/705-来る!参議院選!!
来る!参議院選!!
- 1 :秋田県人 :2013/07/04(木) 22:05 s2310017.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 一党独裁を認めますか?
- 705 :秋田県人 :2019/07/11(木) 22:47 ID:jq9NSe52
- 寺田、旦那に続いて嫁まで税金荒稼ぎかい?子育てとか何とか言ってるけど、専業主婦で良いだろ。
- 706 :秋田県人 :2019/07/11(木) 23:10 ID:3ATlbYUg
- >>705
ハイハイ、引っ込んでてねw
- 707 :秋田県人 :2019/07/12(金) 08:45 ID:qlENT2UA
- 仕事中にも関わらず、県庁前で知事も含め自民公認を応援する姿
はじさらしもよいとこだな、あっという間にSNSで拡散されてたわ
- 708 :秋田県人 :2019/07/12(金) 08:52 ID:ELeqgyIY
- れんぽうはこないのか?
- 709 :秋田県人 :2019/07/12(金) 10:20 ID:yASkVOjo
- 無所属なので来るわけない
- 710 :秋田県人 :2019/07/12(金) 13:48 ID:2/iN5nbQ
- >705
旦那は前回比例でやっと復活当選だもの。
これで嫁が当選すれば次の衆院選当然できなくても6年間食いっぱぐれ無し。
嫁も落ちたらまた市長選とか出なけりゃいけなくなるだろうけどなw
- 711 :秋田県人 :2019/07/12(金) 20:55 ID:CJHVJiNA
- 目の前にある自分の仕事をしっかりやるのが、最大の社会貢献だと思う。誰とは言わないけど、その仕事を放り出して地元与党議員の向い風を利用したような選挙のやりかたは大嫌い。
- 712 :秋田県人 :2019/07/14(日) 04:23 ID:twlTy.Cg
- 自民党候補は、何のために立候補するのか、建前上は少なくとも世のため人のためだが、旦那の復党のため嫁ぎ先の家のために立候補したのが明らかだから、支持者が彼女に何を期待してるのか理解不能だよ。
- 713 :秋田県人 :2019/07/14(日) 05:24 ID:WNymXNc2
- NHKの人受かる気ないだろ
- 714 :秋田県人 :2019/07/14(日) 06:10 ID:82L7UIo2
- 結局は自民党公明党に入れるでしょうね。前回の選挙でも、東北の中で唯一自民党が圧勝でしたから。自民党議員が当選したら結局はイージスアショアに秋田県は賛成したとしてどんどん進められます。佐竹知事が云々言っても自民党の手下ですから。
まぁ、有事の際は真っ先に攻撃目標になるでしょうけどハワイグアムを守るために必要らしいですからどうしようもない(笑)
- 715 :秋田県人 :2019/07/14(日) 07:25 ID:cKAQJ5dE
- 東北の中でも自民党に対する対抗馬がない県、情けないもんだ
どんどん好きかってやられてしまうなこれでは
- 716 :秋田県人 :2019/07/14(日) 09:46 ID:Kfk19Maw
- それを許してきたのは他ならぬ私たちではないだろうか…
- 717 :秋田県人 :2019/07/14(日) 10:11 ID:Kfk19Maw
- それを許してきたのは他ならぬ私たちではないだろうか…
所得の低さも去ることながら自殺者トップレベルそれでいて自民党に票を入れ続ける懲りない人々
更には選挙にも行かない諦めきった人々
長年続くデフレスパイラルで少しずつ所得を奪われ、更には消費税増税で強制的に物価を上げられ
実質賃金は更に下げられようとしている。
- 718 :秋田県人 :2019/07/14(日) 11:16 ID:cKAQJ5dE
- >>717
秋田の投票する人っておおかた団塊より少し下か、それより上の世代だろうな。
ほとんどが年寄り、そして当たり前のように自民に入れる。
消去法で自民しかないと言っていればいつまで経っても野党は育たないし。
この政権でこれほどの目に合っているのに、しかも増税と言って、それでも自民なのかこの県は。
俺は寺田に入れる今回は。
- 719 :秋田県人 :2019/07/14(日) 12:24 ID:N5i5rn/Q
- 嫁が受かろうが落ちようが、
選挙が終わってしばらくしたら学は立民に入党するんだろうなぁ
希望の党(だっけ?)の単独1位で議員になっておきながら節操ないね
- 720 :秋田県人 :2019/07/14(日) 12:28 ID:???
- 自民で決まりでしょう。消費税土壇場で延期になるだろうけどね?
めんどりうたえばくにほろぶだよw
- 721 :秋田県人 :2019/07/14(日) 12:42 ID:c4E2gYhA
- そうだな、どっかで変えていかないとな
俺達の時代はいつまでも来ないんだよな
- 722 :秋田県人 :2019/07/14(日) 14:50 ID:Qx0IGpa2
- 離合集散を繰り返す旧民主党系の候補者程節操が無い人は居ない。
その節操がない代表が寺田。議員に落っこちたと思えば秋田市長選挙に立候補。
そして一党じゃ叶わず、それぞれ主義主張が違うのに選挙に受かりたい一心で野党統一候補の名を借りた選挙互助会を作る始末。
そう言えば寺田学君は、リプライで直接暴言を吐いたわけでも無いのにエゴサーチをして地元有権者までブロックしちゃう人だったね。
嫁さんには全く恨みは無いが。旦那があれだから無理。
- 723 :秋田県人 :2019/07/14(日) 15:03 ID:i3T2RPI6
- >>718
俺も寺田に入れる。
イージスアショアに反対している人が多いのに自民が勝つのはどういう事?
寺田が勝てば納得するが。
- 724 :秋田県人 :2019/07/14(日) 15:09 ID:9gwLQ1zY
- 安倍総理と三原じゅんこの政見放送すごいぞ
youtubeで検索してみそ
- 725 :秋田県人 :2019/07/14(日) 17:23 ID:xXgm0j0w
- >>723
イージス・アショアに反対が多いってどこ情報だそれ?
単に声が大きい少数が騒いでいるだけだろ。
- 726 :秋田県人 :2019/07/14(日) 17:26 ID:cKAQJ5dE
- 俺思うにこの県を潰してきたのはとしょり方だと思う
凝り固まった固定観念、自民に入れてれば安泰だろというのはその人世代が恩恵を受けてきたから。
確かに一度は民主政権になった、たったの3年で元に戻ってしまった。
選挙演説は与野党関係なく夢のある事を語る、これはそうだよね。
戦後ずっと自民できた、それをわずか3年でガラッと変えるなんてそもそも無理でしょうよ。
そして自民に任せた結果が今の世の中、秋田県だよね。
秋田に新しい風吹かせませんか?としょりが牛耳っていては益々衰退すると思えてならない。
森友加計、財務省の改ざん、年金2000万、増税、ショア、大臣の不適切発言。
それでも自民ですか?
- 727 :秋田県人 :2019/07/14(日) 17:54 ID:AEke8qhU
- ショアは金入るんだれろ?
- 728 :秋田県人 :2019/07/14(日) 20:36 ID:9gwLQ1zY
- 補助金漬けで、農家を思考停止させたのも自民党の農政
- 729 :秋田県人 :2019/07/14(日) 21:50 ID:BwpUTNro
- >>726
あなたの考え方
私と違う
民主党の悪夢の期間
コンクリートから人へ
あのせいで職人離れが起きた。廃業多数
福祉充実
老人ホームの個室化を進めて、介護士不足を生んだ
また、個室化により事業費が3割アップした
次も自民に必ず投票する。
- 730 :秋田県人 :2019/07/15(月) 00:23 ID:js7lsEdE
- 自民党を推す人は、どうぞ消費税上がっても節約せずに消費を押し上げて景気良くして下さいませ。
- 731 :秋田県人 :2019/07/15(月) 00:31 ID:uVQrmf3A
- 正直、自民以外にコレはと思う政党が無い
選挙には行かないけどね…
- 732 :秋田県人 :2019/07/15(月) 00:43 ID:uVQrmf3A
- >>728
今も未来も国の基盤でもある一次産業を大事にする国は良い事だと思う
一次産業をないがしろにする政党はより貧富が激しくなり百姓一揆クーデターがおこるかもw
他外国からの波風に弱い国になりそう
- 733 :秋田県人 :2019/07/15(月) 00:51 ID:U9LWS1mQ
- としょりがたは自民党に入れない。
若者の自民支持が圧倒的に多い。
頭がいいのは若者であることがわかる。
ちなみに、私は中高年です。
としょりはがたは、自分のことしか考えない人が多すぎ。
今までさんざんいい思いをしてきたくせに、
足を引っ張ってもらいたくない。
- 734 :秋田県人 :2019/07/15(月) 00:53 ID:25BSiRU2
- >>731
選挙に行かないなら口出しせず静観してもらいたいですね。
- 735 :秋田県人 :2019/07/15(月) 00:54 ID:DiNXi9GI
- あの悪夢の民主党政権の顔ぶれが野党第1党と第2党の党首やってんだから信用できるわけないよ。
- 736 :秋田県人 :2019/07/15(月) 00:54 ID:U9LWS1mQ
- 730さま
消費税上げを言い出したのは民主党であることを覚えてますよね。
で、言い出しっぺの旧民主党系の方々は、相変わらずの耳あたりの良い言葉で、消費税反対・・・
頭おかしいと思います。
- 737 :秋田県人 :2019/07/15(月) 00:55 ID:U9LWS1mQ
- 728さま
戸別所得補償制度って民主党でしたね。
覚えてますか。最悪だったと思いますよ。
- 738 :秋田県人 :2019/07/15(月) 01:02 ID:25BSiRU2
- >>733?
おいおい逆でしょ。
年齢層の多い今のお年寄りが自民党に入れるから勝つのでしょう。
若者は無党派層や支持政党なしが多いでしょう。
- 739 :秋田県人 :2019/07/15(月) 01:06 ID:uVQrmf3A
- >>734
自民以外の政党は鳩山由紀夫首相しか知らないけど
選挙に行く人以外はココで口出しすらできないの?
- 740 :秋田県人 :2019/07/15(月) 01:16 ID:uVQrmf3A
- >>734
選挙活動でも市民活動でも良いから
あの人ならばよりよい政治が出来るとの
ココで強い宣伝があれば一票だけど投票所に行くかもよ
- 741 :秋田県人 :2019/07/15(月) 04:42 ID:sq/d7urY
- 枝野「ウチは立憲民主党だ、民主党なんて知らん」
玉きん「ウチは国民民主党だ、民主党なんて知らん」
- 742 :渋江 :2019/07/15(月) 05:46 ID:???
- 安倍総理が秋田県で応援演説。
リテラ 安倍 秋田 演説 でググってみましょう。
- 743 :渋江 :2019/07/15(月) 05:53 ID:???
- 現代の戦争で最初の標的になるのはレーダー基地です。
安倍総理は納得できる説明をしましたか?
- 744 :秋田県人 :2019/07/15(月) 06:17 ID:ElsgTaMc
- >>738
若者は就職内定率などから自民党支持が多いです。大学時代に革命ごっこしてた世代が、反自民よ。
- 745 :秋田県人 :2019/07/15(月) 06:24 ID:ElsgTaMc
- 県庁の公務員とか昼休み超過とか中立性とかコンプライアンスて地元紙の記事について。
ここでの演説をした参議員候補は、自民党候補ではない。自民党候補は、10日のお昼は矢島にいました、地元紙汚いね。
- 746 :秋田県人 :2019/07/15(月) 07:05 ID:XYc6SEMk
- >>745
じゃあどこの党なんだw
- 747 :秋田県人 :2019/07/15(月) 10:24 ID:ZFfomL86
- >>745
笑けるwww
- 748 :渋江 :2019/07/15(月) 10:41 ID:1ZsYCxNY
- アメリカが圧倒的な軍事力を持っている現代、日本を狙ってミサイルを発射する国があるとは思えませんが、安倍内閣は仮想敵国のミサイル発射を想定してレーダー基地の建設を計画してるんですよね。
近代戦争で最初の標的になるのはレーダー基地です。秋田県民は最初の標的になるのを了解したのでしょうか。
私は自民党が継続して政権を担っても良いと思っていますが、安倍はダメです。石破でも岸田でも構いませんが、安倍はダメです。
平気で嘘を吐いたり、年金基金を誤魔化したり、友人に便宜を図って国費を供与したり、予算委員会も開かずに「野党は憲法議論に応じない」と一方的に非難するような政治家にはトップを務める資格はありません。
安倍一強体制は絶対にダメです。嘘と隠蔽と浪費の政治を防ぐには、野党の議席を増やす必要があります。
多少増えたとしても絶対に政権を取れるほど増えないし、たかが参院選ですからね。
政権交代よりも、一強独裁から正常な民主政治に戻すことが必要だと思います。
取り敢えず政権を担う可能性がない野党の悪口を並べても、何一つ変わりませんよ。
- 749 :秋田県人 :2019/07/15(月) 13:09 ID:50ZiuzTg
- たしかにな、安倍じゃないなら俺も自民でいいわ。
- 750 :秋田県人 :2019/07/15(月) 21:02 ID:xtsolI8c
- 7/10 #中泉松司 遊説予定
08:00-鳥海地区
10:00-矢島地区
12:30-由利地区
14:00-西目地区
15:30-本荘地区
16:30-東由利地区
18:00-羽後地区
- 751 :秋田県人 :2019/07/15(月) 21:26 ID:XYc6SEMk
- >>750
選挙は比例区もあるのだがw
- 752 :秋田県人 :2019/07/15(月) 21:54 ID:xtsolI8c
- >>754 をみたかい?
- 753 :秋田県人 :2019/07/15(月) 22:00 ID:XYc6SEMk
- >>752
残念ながら未来を見る力はない
- 754 :秋田県人 :2019/07/16(火) 01:38 ID:hZQhaYKM
- わたしはここにいるよσ(~~σ)))フラァー
- 755 :秋田県人 :2019/07/16(火) 05:39 ID:55GaFq62
- >>745 だなw
- 756 :秋田県人 :2019/07/16(火) 22:40 ID:wb0uKY42
- Nの国だろ?
- 757 :秋田県人 :2019/07/16(火) 23:16 ID:/u/5cUaE
- 比例の自民候補が地元の候補者と全く足並み揃えず別行動で遊説に来たとか、
頭ポッポかよ
- 758 :秋田県人 :2019/07/16(火) 23:54 ID:PgwOsrYs
- NHKから国民を守る党の立花孝司の政見放送
不倫ですよ路上ですよカーセックスですよ〜って笑ったな
- 759 :秋田県人 :2019/07/17(水) 22:51 ID:krvE9aVc
- 中泉候補に逆風が吹きまくるね。
今の参院選は、本当に米中貿易摩擦や日韓情勢やホルムズ海峡の問題考えると、消費税の問題も大きいけど、外交安全保障が優先。
安倍降ろしなんかしたら、消費税増税以上に日本が終わりかねないし。不登校とか介護も大事だけど、それどころじゃない世界情勢でしょ。また首相と官房長官が秋田に来るみたいだし。
- 760 :秋田県人 :2019/07/18(木) 01:40 ID:nzO9vlnw
- >>759?
「中泉候補に逆風が吹きまくるね。」と言っておきながら
「安倍降ろしなんかしたら、消費税増税以上に日本が終わりかねないし。」
とは? どういう事?
- 761 :秋田県人 :2019/07/18(木) 05:25 ID:jJxvhoFU
- 世界情勢が緊迫してきたのに、トランプ大統領とツーカーの安倍首相を変えるなんてあり得ないよ。
- 762 :秋田県人 :2019/07/18(木) 09:30 ID:fP1Zisgk
- >>759
この程度の逆風で勝てないようならそれは本人の力不足、人徳の無さ。
- 763 :秋田県人 :2019/07/18(木) 11:08 ID:NgTetDRw
- NHKの人って選挙ポスターも貼らないでどういうつもりなんだろ
確か、ある程度の票が入らないと国に金を払うんだよね?
- 764 :秋田県人 :2019/07/18(木) 12:29 ID:jJxvhoFU
- >>762
選挙の直前に安全保障の戦略兵器に関する報告書で防衛省がやらかすわ、アショアに関しては最初から偏る宣言してる魁新聞社は高いシェア、複数の放送局に出資してる。
何処が、この程度だよ?
- 765 :秋田県人 :2019/07/18(木) 14:05 ID:Cl8M4MY6
- >>764
日本語で頼む
- 766 :秋田県人 :2019/07/18(木) 15:01 ID:V.vv46Gk
- >>763
政策を聞いても回答なしとか
全く受かる気がないのかね
- 767 :秋田県人 :2019/07/18(木) 15:59 ID:klWNZtmo
- 消費税10%ってそもそも2012年野田政権で決まってたのに
当時民主の寺田反対っておかしくね?
安倍は当時の約束守って全額社会保障に、さらに1歩踏み込んで子育て手厚くしてんのに反対?
流石は秋田の産んだ売国一族寺田
https://matome.naver.jp/odai/2156110447039293601?&page=1
- 768 :秋田県人 :2019/07/18(木) 18:14 ID:EC6QYA56
- 知事が「非国民」と非難される「気味悪さ」 秋田選挙区どうなるか
記事の内容はどうでもいいけど
新聞記事で思いっきり感情論書いてる魁新聞って…気味悪い
- 769 :秋田県人 :2019/07/18(木) 19:07 ID:9g3Epmt.
- 1票10万でどう?
- 770 :秋田県人 :2019/07/19(金) 01:48 ID:mO3Vfgdg
- 国家予算➗有権者数=5,700,000円だぞ10万は、安すぎるだろ
- 771 :秋田県人 :2019/07/19(金) 08:27 ID:LaAPTmAg
- >>765
首相官房長官の来秋に「巨大な力でねじふせようとしてる」とTwitterで発信してるの見て引いたわw
「大きな力でねじ伏せられようとしている」は14日の秋田魁新報にも載っていて、県内最大の広報機関に全面的にバックアップして貰いながら、この言い方はないわー、と思ったね。
秘書としての10年間の実績より、「生い立ち」「人柄」「いじめられてます」を強調した方が票が入る「女性活躍」なんてゴメン蒙りたい、と女性は思うのではないかな?
- 772 :秋田県人 :2019/07/19(金) 10:07 ID:h06pC4RM
- NHKから国民を守る党
石岡隆治候補の政見放送
https://www.youtube.com/watch?v=8o344f8hUTA
- 773 :秋田県人 :2019/07/19(金) 10:08 ID:/aWBfMTI
- 自主財源比率の低い秋田県
せめて国防の役にでもたたないと
バチが当たる
- 774 :秋田県人 :2019/07/19(金) 10:08 ID:h06pC4RM
- 石岡隆治候補のYouTube
https://www.youtube.com/watch?v=gCc1f-it_ss
- 775 :秋田県人 :2019/07/19(金) 19:40 ID:i47XPvPU
- >>771
選挙で対立候補に応援演説来て「いじめられてる」ってかなりの被害妄想だよな
それ以前からだけど、こんなん国会議員にして大丈夫かとずっと思ってた
- 776 :秋田県人 :2019/07/21(日) 12:18 ID:JtwHygK.
- 自民党有利
- 777 :秋田県人 :2019/07/21(日) 17:19 ID:???
- この際、自民が圧勝で憲法改正を皮切りにスパイ法や国防に関しての特別立法で
沖縄問題も解決できるようにした方がよい。外国勢力を駆逐するためのも必要だ
- 778 :秋田県人 :2019/07/21(日) 20:13 ID:aHH3EzQs
- NHKの出口調査だと寺田が優勢だってさ
- 779 :秋田県人 :2019/07/21(日) 20:18 ID:knnq5ab.
- みんな魁に騙されやがってアホか
- 780 :秋田県人 :2019/07/21(日) 20:23 ID:pNxqEsKg
- 「無所属」って言葉に騙されたんじゃないだろうな
- 781 :秋田県人 :2019/07/21(日) 20:25 ID:JtwHygK.
- 魁にだまされたか。俺は新聞をとっていない。マス"コミをつぶすまでがんばるぞ。
- 782 :秋田県人 :2019/07/21(日) 20:31 ID:dq7BQW9U
- まもなく当確出そうだな、嫁に
ビックリだわ
- 783 :秋田県人 :2019/07/21(日) 20:42 ID:XvCIZr.Q
- 全国的には与党の勝利。ここで与党の政治家を失うのは秋田県にとってかなり痛い。
- 784 :秋田県人 :2019/07/21(日) 21:28 ID:???
- 色々終わったなw
- 785 :秋田県人 :2019/07/21(日) 21:33 ID:eB/GKWXA
- 秋田バカばっかりなんだな。
- 786 :秋田県人 :2019/07/21(日) 21:36 ID:NKzCC8Ns
- 秋田県民である事に初めて恥を感じてます。
- 787 :秋田県人 :2019/07/21(日) 21:41 ID:B1mXcmjw
- 寺田 静氏
当選確実
良かった、良かった。
- 788 :秋田県人 :2019/07/21(日) 21:50 ID:9P77R8Zs
- 寺田一族で秋田を食いものにする気だな
この後夫婦揃って立憲入りするぞ
- 789 :秋田県人 :2019/07/21(日) 21:57 ID:B1mXcmjw
- >>788
政党名は言っていなかったが
政党には入るような事は言っていましたね。
- 790 :秋田県人 :2019/07/21(日) 22:00 ID:pNxqEsKg
- イージスアショア計画がなくなるとでも思ってるのだろうか
新屋は沖縄みたいになって県外の運動員なだれこんでうるさくなるぞ、地元住民さん達
- 791 :秋田県人 :2019/07/21(日) 22:06 ID:Uqyn3YHw
- 今回の選挙で楔を打ち込まれちゃったね
これから新屋は日本市民たちのたまり場になるぞー
- 792 :秋田県人 :2019/07/21(日) 22:23 ID:QZDiJua2
- ジジババは馬鹿しかいないのか
- 793 :秋田県人 :2019/07/21(日) 22:23 ID:PDQRl.rM
- 最悪な選択だな
- 794 :秋田県人 :2019/07/21(日) 22:26 ID:dq7BQW9U
- あー、脱力。
中泉は次の衆院選に出馬してくれ。
どこから?
当然二区だろ。
まさか金田また出る気なの?
もう二度と大臣の目が無い金田より将来の大臣候補の中泉だろ。
- 795 :秋田県人 :2019/07/21(日) 22:28 ID:ghkwCevM
- 秋田県
さらに退化
最悪の選択
- 796 :秋田県人 :2019/07/21(日) 22:33 ID:rP/NMQZs
- >>792
寺田や石岡に投票するのは、ジジババじゃなくアッパラパーな高校生から20代です。
- 797 :秋田県人 :2019/07/21(日) 22:39 ID:pNxqEsKg
- イージスアショアが何だかよくわからない戦争兵器だと思って怖がってる人多いんだろうな
なんだかよくわからない、臭いものには蓋をってね。見ないふり
イージスがあって具体的にどう困るんですか?
北朝鮮に攻撃される?木造船で知らない内に工作員が潜入してるのに?
- 798 :秋田県人 :2019/07/21(日) 22:41 ID:pNxqEsKg
- 立憲民主党は北朝鮮との統一を目論んでる韓国の肩を持ってる事知ってんのかな
- 799 :秋田県人 :2019/07/21(日) 22:46 ID:QZDiJua2
- なんで最初から立憲民主から出馬しなかったのか聞けや馬鹿アナウンサー
- 800 :秋田県人 :2019/07/21(日) 22:52 ID:E7KNhp1k
- 秋田県じゃなくて寺田県に改名だな
- 801 :秋田県人 :2019/07/21(日) 22:55 ID:B1mXcmjw
- >>794
そうだね。
何で、どっかの親分みたいな奴に投票するんだろうね。
- 802 :秋田県人 :2019/07/21(日) 23:10 ID:MuLdVXuU
- すごい書き込み、ウヨ発狂?
- 803 :秋田県人 :2019/07/21(日) 23:17 ID:PBQzZEAE
- >>796
未成年は圧倒的に中泉支持だったとさっきテレビで見ました
- 804 :秋田県人 :2019/07/21(日) 23:40 ID:/uAnJI9U
- 秋田、終わったな
- 805 :秋田県人 :2019/07/21(日) 23:42 ID:MuLdVXuU
- >>804
何が変わるの?
- 806 :秋田県人 :2019/07/22(月) 00:24 ID:5DguXANw
- 寺田学国会議員の外交政策が全くわからない。全部、無回答だ。韓国よりかも。静氏も同じ。従軍慰安婦もっとだせのほうか。無回答だ。
- 807 :秋田県人 :2019/07/22(月) 00:26 ID:5DguXANw
- 国会議員となれば外交政策をきちんとしなければと思うが、あやふやにしている。
- 808 :秋田県人 :2019/07/22(月) 00:56 ID:5DguXANw
- 805>804ではないが、考えられるのは国からの補助金等の削減が考えられる。どうなるかはわからない。
- 809 :秋田県人 :2019/07/22(月) 01:00 ID:UzMGBFro
- 韓国便が復活しちゃうかもね
そして今回野党が獲った秋田山形新潟の海からは木造船が…
- 810 :秋田県人 :2019/07/22(月) 01:15 ID:5DguXANw
- 立憲民主党の外交政策は韓国のいうことをきくではないかと思われるがわからない。金を数兆円韓国へだす政策ではないか。だいたい、何も書いてない。
- 811 :秋田県人 :2019/07/22(月) 04:22 ID:uSQSuhXM
- 何故寺田…
- 812 :秋田県人 :2019/07/22(月) 05:47 ID:oFmInOJs
- まあ新聞読んでテレビ見てたら、投票行きそうな層の半分くらいは「てらたしずかでいいか!」って思っちゃうよな。
魁新報こと共同通信秋田支部の作戦勝ち。
- 813 :秋田県人 :2019/07/22(月) 05:59 ID:MXnZyWRM
- 自民党の応援受けて当選した佐竹と穂積が自民に逆風吹かせまくってアホかと思ってたら、そこに乗せられたバカも相当いたと。
佐竹は当たって以来発言がアレだし、任期満了で政治家終わるだろうけど、後釜狙うだろう穂積は自民にどういう顔でいるんだろう。頭悪そうだからそこまで考えてすらいないだろうけど。
- 814 :秋田県人 :2019/07/22(月) 06:03 ID:IXhcRwB2
- 静香さんすごいな。絶対負けると思っていた。
- 815 :秋田県人 :2019/07/22(月) 07:28 ID:5DguXANw
- だからマスゴミはきらいなんだよ。新聞なんか読まないよ。
- 816 :秋田県人 :2019/07/22(月) 10:33 ID:Obaz6mJU
- これから秋田県は国からきついお灸を据えらるる。
飴玉は確実に減り鞭が目立つようになる。
沖縄を観よ。辺野古は着実に進んでいる。新屋は必ずイージスアショアも来る。その時の飴と土産は確実に減る。
寺田票に入れた奴の責任だと思う。昔、民主党に花が咲き、暗黒の時代が始まったように。
- 817 :秋田県人 :2019/07/22(月) 11:59 ID:XKPtDEUs
- 未来がない老人の墓場として中央から見捨てられるかもな。
秋田市や横手あたりは少しは延命出来るが、
農村部は交付金削られて行政サービスは低下、インフラはズタズタ。
- 818 :秋田県人 :2019/07/22(月) 12:59 ID:7PrO2u5s
- すごいネガティブな考えですねw選挙はこれ1回だけなのでしょうか?
- 819 :秋田県人 :2019/07/22(月) 13:14 ID:WsyIX1dQ
- 改憲勢力3分の2に届かず!とりあえず改憲から遠ざかったってことでいいのか。よかった。
- 820 :秋田県人 :2019/07/22(月) 14:30 ID:5DguXANw
- マスコミに他国のスパイが何人ぐらいはいっているかなあ。国会議員にもかなりいるみたいだし。
- 821 :秋田県人 :2019/07/22(月) 15:10 ID:j18PTZ96
- 国民民主と選挙前から密約の噂が
本当なら2/3になる
- 822 :秋田県人 :2019/07/22(月) 15:34 ID:PBkoLTYs
- 今朝の魁の一面の見出しが7改憲勢力2/3に届かず」だもんなw
与党の大勝は無かったことにw
こんなことばかりしてると朝日新聞みたいに全員給料カットされるぞ
- 823 :秋田県人 :2019/07/22(月) 15:53 ID:j18PTZ96
- うすうす感じたけど魁はそっちよりか?
- 824 :秋田県人 :2019/07/22(月) 17:49 ID:4WD7MZvQ
- >>819
玉木はずっと前から自民に近づいてるぞ
- 825 :秋田県人 :2019/07/22(月) 18:06 ID:nLJb2MLI
- 福島以外の東北は現職の自民が落ちたね。
新潟もか。
それがどういう意味なのか自民は精査しないとね。
- 826 :秋田県人 :2019/07/22(月) 18:45 ID:GQKLJPVs
- >>825
青森を忘れるなよ
- 827 :秋田県人 :2019/07/22(月) 18:46 ID:5DguXANw
- 民主党栄えて国滅ぶという話があるがどうなんでしょうか。 経済はぼろぼろになったような。公務員は大丈夫だろうが、大企業がなくなるような、バングラデシュまでは落ちないと思うけれども。
- 828 :秋田県人 :2019/07/22(月) 18:59 ID:4WD7MZvQ
- 民主政権時代はあったわけで、その時秋田は潤ってましたっけね?
景気が良かったと思ってる人達が投票したんでしょうきっと
僕の認識とは違いますがね
消費税が予定通り上がり、イージスが秋田に来た時騙されたって言うんですかねもしかして
- 829 :秋田県人 :2019/07/22(月) 19:05 ID:5DguXANw
- イージスについてはどっちでもいいと思っている。どっちかといえば賛成派。新屋に住んでいれば反対したかも知れない。ただ、反対派が勝ったわけで県庁あたりにミサイルが落ちてから配備してもいいのではないか。
- 830 :秋田県人 :2019/07/22(月) 19:10 ID:4WD7MZvQ
- イージスの目的は核ミサイルを察知、迎撃する事なので、
最初のミサイルが落ちた段階でそれはもう負けになるんだよ
- 831 :秋田県人 :2019/07/22(月) 19:19 ID:5DguXANw
- そうですか。私はここまで知っていない。まあ、適切な場所に設置したほうがいいと思う。それが新屋しかないとすれば仕方がないと思うが、反対派の人たちはどうでしょうね。
- 832 :秋田県人 :2019/07/22(月) 20:04 ID:T5RhK2Ww
- その程度の認識で賛成・反対を言うヤツって何なんだろうw
- 833 :秋田県人 :2019/07/22(月) 20:16 ID:5DguXANw
- 831であるが、今まで飛んできた北朝鮮のスカッドミサイルには核が積んでいたような記事はない。弾頭に何をつめるかで変わってくるらしい。核をつめば核ミサイルになるということで男鹿半島沖に落ちたミサイルはただの爆弾だったのでしょう。
- 834 :秋田県人 :2019/07/22(月) 20:17 ID:gmBbt0go
- その程度の認識だから今回の選挙結果って事では?
- 835 :秋田県人 :2019/07/22(月) 20:26 ID:5DguXANw
- 反対派の人たちはたぶんもっと勉強しているのはと思います。私はノンポリで、週刊誌等では核ではなく北朝鮮は、サリン、または生物兵器を積むのではと書いていたような。後ろの大国もありますからね。
- 836 :秋田県人 :2019/07/22(月) 20:52 ID:ht.EY.2Y
- 中泉落選おめでとうございます。
再選して何がしたかったの、太田房江の隣で顔芸ですか。
今井 絵理子と同じ、百姓の草取りお似合い ざまあ。
- 837 :秋田県人 :2019/07/22(月) 20:55 ID:78247pgg
- 秋田、氷河期突入。
- 838 :秋田県人 :2019/07/22(月) 21:11 ID:g993Dqh.
- まだ民意は生きてるってことだな。
少し安心した。
- 839 :秋田県人 :2019/07/22(月) 23:02 ID:GQKLJPVs
- >>836みたいな事をわざわざ書く人って人としてどうかと思うわ。
- 840 :秋田県人 :2019/07/23(火) 00:24 ID:ogZ3tv6U
- イージス・アショア作るだけで大金もらえたのに
刑務所の時といい秋田終わったな
- 841 :秋田県人 :2019/07/23(火) 01:35 ID:NEI3oQG6
- 静さんおめでとう!しかしこれからが本番だぞ!
旦那さんと力を合わせて断固アショア配備阻止!何をしてでも阻止!
県民の意思を絶対に裏切ることなきように頼むぞ!
- 842 :秋田県人 :2019/07/23(火) 06:13 ID:d7ogiEkU
- 秋田市以外の県民はイージス賛成だよw
- 843 :秋田県人 :2019/07/23(火) 06:40 ID:686s2MqM
- 反対多いから今回の選挙結果になったんだろ
- 844 :秋田県人 :2019/07/23(火) 07:14 ID:3bQUxuFg
- 秋田の民意は北朝鮮のミサイルが落ちてもいいということでしょう。寺田静国会議員の自宅あたりにミサイルが落ちるのではないか。
- 845 :秋田県人 :2019/07/23(火) 07:23 ID:YXyvK.j6
- 反対が多かろうが少なかろうが国家の防衛に何の関係があるんだ?
いずれ今後より一層、秋田は干されるという事がはっきりしただけ
- 846 :秋田県人 :2019/07/23(火) 07:25 ID:A9J8snMc
- 松治の敗因はイージスアショラじゃないよ。
- 847 :秋田県人 :2019/07/23(火) 08:14 ID:3bQUxuFg
- 寺田静国会議員は生物兵器搭載のミサイルが自宅に落ちてもいいといっている。もちろん、きた北朝鮮からのミサイル。
- 848 :秋田県人 :2019/07/23(火) 08:17 ID:3bQUxuFg
- 野党にいれた人たちはミサイルが日本に落ちてもいいと思っている人たちがかなりいるでしょう。
- 849 :秋田県人 :2019/07/23(火) 08:32 ID:9rtOhjQQ
- MATUJIあれじゃあ落ちるわな。
- 850 :秋田県人 :2019/07/23(火) 12:24 ID:q7uS.uuk
- 野党の国会議院って勝ち組だよな
なんでも反対してギャーギャー騒ぐだけで対案考える必要もないし、スキャンダルはマスコミが報道しない自由を駆使してもみ消してくれる
で、年間一億もらえるんでしょ?
いーよなー
- 851 :秋田県人 :2019/07/23(火) 12:25 ID:eLFBcxuU
- ご高齢の方々はイージスアショアが何なのかもよくわからない方々が多くいらっしゃると思う。
メディアや左の方々が戦争兵器だとか配備されたらテロがおきるとかそんな言葉に何となく賛同してる方々が多いかと。
中泉さんは良くわからないし女性の議員さんが当選したらいいんじゃないか的な方々も多いかと。
- 852 :秋田県人 :2019/07/23(火) 15:26 ID:k/XiLl5I
- 民主党時代のほんの数年で秋田が疲弊したと思ってるバカ多すぎ
- 853 :秋田県人 :2019/07/23(火) 16:25 ID:h61Bk6ho
- 民主党時代のほんの数年で日本全体が疲弊したと思ってる。
が
本当だよね。
- 854 :秋田県人 :2019/07/23(火) 16:58 ID:Ra2kF0ZA
- ものすごい円高で
会社がどんどん県外に出て行ったな
- 855 :秋田県人 :2019/07/23(火) 18:20 ID:JNg0Ntlk
- 寺田は一応無所属出馬だったのに、もうどこかに所属するみたいじゃん
- 856 :秋田県人 :2019/07/23(火) 18:33 ID:eLFBcxuU
- 党には入らず会派に入って活動とか言ってましたよ。
で陣営の大幹部が政策協定もしないで共闘したし勝ってくれただけで大満足的な発言してましたよ。
いざとなれば共産とは違います!ってみえみえ。
どうなのよ反自民の皆様か
- 857 :秋田県人 :2019/07/23(火) 18:41 ID:eLFBcxuU
- どうなのよ反自民の皆様か←訂正
どうなのよ反自民の皆様。
- 858 :秋田県人 :2019/07/24(水) 21:26 ID:jZqEM2po
- AKTの元アナウンサーのように、一期で終了。
- 859 :秋田県人 :2019/07/24(水) 22:14 ID:N5nE2zOg
- そうだな(笑)
- 860 :秋田県人 :2019/07/24(水) 23:39 ID:dVZXQrJ.
- 負け犬の遠吠えスレ?
- 861 :秋田県人 :2019/07/24(水) 23:58 ID:qs1MbO1E
- 野党が勝ってると思ってるならそうかもね
- 862 :秋田県人 :2019/07/25(木) 00:05 ID:jn7DES6A
- まぁ実際に負けたわけだしね、負け犬の遠吠えとはw
- 863 :秋田県人 :2019/07/25(木) 02:39 ID:/MtiYGAY
- 1期だけだとしても参議院なら6年間給料が保証されるから笑いが止まらんだろうな
これで寺田家も上級国民の仲間入りだね
- 864 :秋田県人 :2019/07/25(木) 05:19 ID:???
- 静香さん、なんか棚ぼたで生涯を2ヶ月?で暮らせる幸運えたねw寺田家は笑いが止まらないでしょうね。
政治家云々はともかくとして、自民候補は馬鹿であるw
- 865 :秋田県人 :2019/07/25(木) 07:59 ID:yNhwFBkU
- 実際は野党の新人議員なんて国会で活躍の場はないだろう!勉強だけで1期目は終わる。そして2期目は敗退
よくあるパターン(笑)
そして2億の税金が無駄に消えていく(涙)
- 866 :秋田県人 :2019/07/25(木) 09:25 ID:0tBKjjH.
- 個人どうのこうのというより、現状に満足していないという県民の意思表示でしょ。
- 867 :秋田県人 :2019/07/25(木) 21:11 ID:t9yUqGTE
- 実際は野党の新人議員なんて国会で活躍の・・・・
野党だけじゃねえべ
与野党かかわらず議員は上層部の決めたとおり、議場で投票するだけ。
どっちに入れたかすぐわかるから、逆らったら次の選挙であぼーん
- 868 :秋田県人 :2019/07/27(土) 18:58 ID:7zaZywfU
- 負け犬が必死に吠えててワロタ
- 869 :秋田県人 :2019/07/29(月) 19:09 ID:fgXVqyvY
- 3年後の石井の対抗馬、さすがにロクなのいないだろうな。松浦完全に味方無しになったし。
- 870 :秋田県人 :2019/08/23(金) 19:05 ID:noEGO.uc
- 野党議員は今の状況でイージスアショアの必要性に対してのコメント欲しいね
- 871 :秋田県人 :2019/08/23(金) 19:39 ID:8qgBF1cA
- 石井かぁ
- 872 :秋田県人 :2019/08/23(金) 20:38 ID:YXeyRjt.
- 衆議院もそうだけど、いつの間にか秋田は存在感のない小粒な議員ばかりになったね
賛否あるだろうけど、野呂田や村岡は存在感も実力もあった
- 873 :秋田県人 :2019/08/24(土) 09:08 ID:Uu4OCV.w
- その前で言えば佐々木義武や石田博英
- 874 :秋田県人 :2019/08/24(土) 09:08 ID:Gq4zSjiY
- 秋田はね、もうDNAが枯渇してんだよ
戦前の名家と言われた家の子弟さえ、進学を機に中央へ出て行き二度と戻ってこない
もうそんな時代が三世代は続いている
でいながら、全国最低の教育水準なんだから、そんな地域からリーダーに相応しい人材が生れる訳がない
もう首長クラスは、中央から人材を招聘しない限り地域再生は望むべくもない
ま、それでも劣化土人連中に民意を与えている限り、劣化土人の代表を選ぶんだろうが、、、
- 875 :秋田県人 :2019/08/24(土) 09:31 ID:vf0W5PQ2
- そろそろ
令和朝鮮征伐の話題が出て来ないかな?
昔みたいに日本領に🇯🇵戻したいな
そうすれば高校の修学旅行も国内旅行になるし、パスポートも不要になる。
あの太々しい仁川のイミグレーションも通らなくて良くなる。
韓国寄りの野党議員も賛成してくれるかも?
- 876 :秋田県人 :2019/08/25(日) 00:58 ID:lst8V.5Y
- >>875
やめろ
あんな盲腸半島を併合したところでいいことなんて何もない
関わらないのが一番
無視、放置、そして断韓
- 877 :秋田県人 :2019/09/06(金) 11:42 ID:nQGL1iJ6
- 石井クズだな。
- 878 :秋田県人 :2019/09/08(日) 20:34 ID:S9k4Du6Y
- 知らなかったってか
- 879 :秋田県人 :2019/09/20(金) 07:41 ID:gUy1qS/6
- 静は、なも役ただねねが。
- 880 :秋田県人 :2019/09/20(金) 09:31 ID:WRu7eKIE
- 石○よりいいんじゃね?
- 881 :秋田県人 :2019/09/20(金) 10:15 ID:0EOrjZI6
- 〇井は空気
- 882 :秋田県人 :2019/10/09(水) 11:41 ID:Ofmvu4QM
- 蓮舫や寺田学が偉そうに売名のためにやった事業仕分け。今振り返って見れば成果などなかったではないか。
埋蔵金があるって? どこからも出てこなかったよなあ。やると約束したことはやれず、国民の失笑を買った
民主党政権。蓮舫、寺田の無知ぶりが笑える。有能な官僚を使えないばかりか敵にまわしてたな。
秋田県民は、寺田夫妻と緑川を国会議員に選んだけど、彼らは何をやったんですか。
国会議員の給料を貰っただけじゃないのか。
- 883 :秋田県人 :2019/10/10(木) 10:41 ID:rqo7n3cE
- >>882
あの事業仕分けは最悪だったな。
暗黒時代だった。
- 884 :秋田県人 :2019/10/10(木) 13:14 ID:.MVvkvHk
- 緑川にいれたなぁ
金◯勝◯、ぷっwww
- 885 :秋田県人 :2019/10/10(木) 14:55 ID:vjw7K0vs
- 緑川ってだれ?
- 886 :秋田県人 :2019/10/11(金) 12:18 ID:erFb0rJI
- 2019年度の国家公務員の月給とボーナス(期末・勤勉手当)を
6年連続で増額する給与法改正案を閣議決定した。これに先立つ関係閣僚会議
三面記御用達国会議員と暇潰し公務員どもーーーあきたで提灯革命な!!
- 887 :秋田県人 :2020/11/09(月) 16:56 ID:VaoZN9BA
- 石井は次期参院選に出るつもりのようだが、議員として何をやったのか、どこにいるのかさっぱりわからない。
- 888 :秋田県人 :2020/11/10(火) 06:22 ID:jEwda1bQ
- ひろおー、このままだばだめだ。
- 889 :秋田県人 :2020/11/10(火) 19:14 ID:FyMh2cwk
- >>888
そうですね、国会議員は辞めて野球を
やった方がいいのではないかと思います。
- 890 :秋田県人 :2020/11/12(木) 16:03 ID:Rzi3qpx6
- 石井は適任でしょうね。有名人でもあるしそれだけで良い。新参が活躍できるほど甘くはない
先ずは個性があり有名であることだ。政策は先輩方の考えに沿えばよい。先ずは継続である。
- 891 :秋田県人 :2020/11/13(金) 15:37 ID:HnbmSQuE
- ひろおー、もっともっと地元(県内全域)に頭下げて歩かねばだめだー。
県内の有力者である商工会議所会頭とか経営者協会の関係する会合に積極的に出ねばならねな。
辻立ちの練習もした方がよいな。スターだなんて誰も知らねど。
- 892 :秋田県人 :2020/11/14(土) 11:33 ID:gp7BhbQc
- ひろお^〜ひろお〜−−ってなに拾うんだべなー会社潰れでやっこでも始めるんだべが、、かわいそうにな。
辻立ちしてもおどごだば買ってけねど〜〜
- 893 :秋田県人 :2020/11/15(日) 11:48 ID:8g.eFQyo
- 秋田高校卒は良いが、早大二文中退は痛いなあ。
- 894 :秋田県人 :2020/11/21(土) 10:39 ID:0Gp0R9xo
- ひろおー、このままだば中泉と交代させられるどー。
- 895 :秋田県人 :2020/11/21(土) 13:40 ID:Y.Vn7oHg
- オリックスのコーチから
- 896 :秋田県人 :2020/11/22(日) 09:04 ID:6XR2X6W2
- >>895
いいねー。
- 897 :秋田県人 :2020/11/22(日) 12:43 ID:wVp13iDg
- うちの若いのに拝啓石井って知ってるが?って聞いたら知らねーってよ
知名度なんてそんたにねんでねの?
- 898 :秋田県人 :2020/11/22(日) 17:35 ID:CPP8Ro5E
- 前略三沢です
- 899 :秋田県人 :2020/12/09(水) 08:43 ID:pilpxPd.
- 自民党秋田県連の会長として知事選の最適候補者を決めなきゃだめじゃないか。
- 900 :秋田県人 :2021/04/08(木) 18:00 ID:12LfU4J6
- 900
- 901 :秋田県人 :2021/11/02(火) 07:41 ID:IlLjmCZI
- 村岡ウォーミングアップ
- 902 :秋田県人 :2021/11/09(火) 23:51 ID:1vZrvvTU
- Q: 20代男性です。
人形に自分の全てを見透かされていて困っています。
私の家には全知全能を自称する人形があるのですが、本当に全知全能のようで、例えば私が今日話した人、起きた時刻、果ては今何を考えているかまで私の全てを言い当ててきます。
怖くなり、人形を袋に入れてハンマーで粉砕しようとしましたが、両親が目の色を変えて全力で阻止してきました。
やはり全知全能なので人形が両親を操っているのでしょうか?両親を治療する場合どこに相談すべきですか?
それとも全知全能なのでどこに相談しても無駄でしょうか?
また、人形を処分する良い方法はありませんか?
回答よろしくお願いします。
A: 人形や両親ではなく、あなた自身の病気がすべての原因です。一日も早く精神科を受診し治療を受けてください。
- 903 :秋田県人 :2022/02/23(水) 17:18 ID:PDF/FnBc
- 立憲民主は玉がなくて、石井拾わないを探しているらしい。
- 904 :秋田県人 :2022/02/26(土) 19:10 ID:QMwv2g6M
- 寺田しずかさんはまたやるのかな?俺タイプだから応援するよ。滝川クリステルタイプが好きだよねw
- 905 :秋田県人 :2022/04/07(木) 22:43 ID:uE4me5/I
- 村岡ダッシュ
- 906 :秋田県人 :2022/04/11(月) 08:51 ID:rt/NrCJM
- >>905
節操ないなぁ
人が良すぎてもダメなんだよな
佐竹くんだりに騙されてるようじゃ心もとない。
- 907 :秋田県人 :2022/04/17(日) 08:29 ID:KuhAZbT2
- 寺田、仕掛ける
- 908 :秋田県人 :2022/04/17(日) 12:09 ID:77HEsiFc
- >>907
はきつぶし撲滅党党首
- 909 :秋田県人 :2022/04/21(木) 22:56 ID:sGJp5nK.
- 村岡ひよる
- 910 :秋田県人 :2022/04/23(土) 06:47 ID:sp7JDFWA
- しずかの策略
村岡ウォーミングアップ
- 911 :秋田県人 :2022/05/01(日) 10:00 ID:ULA4v/2c
- 松浦大吾まだいたんだ。
- 912 :秋田県人 :2022/05/02(月) 12:41 ID:O3.Ohb5o
- 数日前、金足線沿いに石井がいた。
真っ黒に日焼けしてたけど、この時期に真っ黒って…
何処で焼いて来たんだろう?
悪いけど、ゴルフ焼けとかならあまり良い印象は無いな。
- 913 :秋田県人 :2022/05/03(火) 09:01 ID:Wg0xWaJc
- 石井先生には是非、県政を担っていただきたい。
願わくばその政治力で巨人の試合を毎年開催していただきたい。
- 914 :秋田県人 :2022/05/05(木) 14:26 ID:XX/ijrHY
- 献金たんまり…ハワイ焼きだろ
県政?政治力?なまはげ焼きくらいなら 泳げなまはげ君とか
あ、これいいじゃん なまはげ焼き!菅原市長見てる〜 とか、、、
- 915 :秋田県人 :2022/05/05(木) 20:33 ID:JxCXJLqQ
- 村岡ダッシュ
- 916 :秋田県人 :2022/05/07(土) 11:56 ID:K/aQdhDg
- 山王十字路で松浦大吾が旗を持ちタスキをかけて手をふっていた。
大変だよな。
でも番狂わせで当選したら年収4000万円の生活がまっている。
頑張れ比例代表。
- 917 :秋田県人 :2022/05/08(日) 07:00 ID:bsC4KyMg
- ↑消費税廃止って言ったら一票入れるんだが、まず言わないだろう
- 918 :秋田県人 :2022/05/08(日) 08:31 ID:JI0S2nC2
- なんとか、参政党に議席をとらせてあげたい。しがらみや利権、レントシーカーをつっぱねられる政治家が当たり前であってほしいもんだ。
- 919 :秋田県人 :2022/05/09(月) 22:48 ID:8jIp0sZI
- 新党くにもりにも期待したい。
- 920 :秋田県人 :2022/05/11(水) 22:23 ID:ngUZHj5c
- 村岡ウォーミングアップ
- 921 :秋田県人 :2022/05/15(日) 00:03 ID:DjwXuZ/I
- 参院選は自民には入れない。自民が勝てば、再び消費増税まっしぐら。高市も政調会長から外される。県内政治家はみんな糞だ。比例票だけ投票する。参政党か新党くにもりだな。
- 922 :秋田県人 :2022/05/17(火) 10:01 ID:KUtQAIik
- 寺田参戦
- 923 :秋田県人 :2022/05/19(木) 08:14 ID:.EpxOH8o
- 「NHK党」本田幸久氏が出馬へ 参院本県選挙区
- 924 :秋田県人 :2022/05/20(金) 07:51 ID:lb32Iomc
- 推薦します。
- 925 :秋田県人 :2022/05/26(木) 20:55 ID:m29HKRBA
- N党は立花が邪魔。
- 926 :秋田県人 :2022/06/20(月) 18:48 ID:QwRQs7xs
- 比例区、松浦ってかくやつ、県内結構いそうだな
- 927 :秋田県人 :2022/06/20(月) 19:44 ID:???
- >>1
認めます。他の党にやらせても、結果クソみたいなもんだから。
- 928 :秋田県人 :2022/06/20(月) 23:06 ID:E34IGoBU
- そう言って今までろくな政治じゃなかったじゃん。
- 929 :秋田県人 :2022/06/22(水) 10:04 ID:hTgO7iJE
- ホントだね。なんでも補助金とかバラまくだけだったら誰でも政治家になれちゃうね
。あほらしい。
そして、そうやって無関心層をふやすのが彼らの思惑通り。
- 930 :秋田県人 :2022/06/24(金) 13:06 ID:aLpz1EGE
- 岸田は何もしないので揚げ足とられず悪評もたたないが、中身は何もない。
ただ時間を浪費してるだけ、
もう総理になって満足しただろう、自民のためにもさっさと退陣したがいい。
夏の選挙は限定的な与党の敗北の方が長期的には自民にとっても日本にとってもいいだろう。
- 931 :秋田県人 :2022/06/24(金) 18:57 ID:2t9Ej/..
- >>930大賛成。
- 932 :秋田県人 :2022/06/27(月) 15:42 ID:GNsCjQP.
- なんか岸田政権の大臣たちは原稿をそのまま読んでます。って感じで嫌。あれだば俺のほうが上手く話せる🤔
- 933 :秋田県人 :2022/06/29(水) 22:19 ID:hemwqOdw
- 村岡ファイヤー
- 934 :秋田県人 :2022/06/30(木) 00:04 ID:9u...MU2
- 毒饅頭Jr.
- 935 :秋田県人 :2022/06/30(木) 01:22 ID:D5UXyBmY
- 村岡さんの話が1番わかりやすいし、裏切らなさそう。
- 936 :秋田県人 :2022/06/30(木) 10:24 ID:Frg7s9mc
- 人口減少は米作りとのたまう殿に負けるようでは。。。心許ないでござる。。
- 937 :秋田県人 :2022/06/30(木) 16:24 ID:gI/Z04Fw
- 節電ポイントなどというズレた政策をドヤ顔で発表されてもねぇ…
なぜガソリンの暫定税率を無くさないのか。
家計負担軽減のためにどっちが適当か、そんな計算も出来んのですかね、政治屋の方々は…
アソーかまだ裏でのさばっているせいか?
ともかく庶民感覚を理解しない政治家は御遠慮願いたい!
- 938 :秋田県人 :2022/06/30(木) 22:13 ID:lIUGiyQI
- ぽっちゃり姐ちゃんの方がいい事云ってるよ。
- 939 :秋田県人 :2022/07/01(金) 22:28 ID:eHBW4k02
- 選挙とは就活
- 940 :秋田県人 :2022/07/02(土) 09:18 ID:UQ8ZxWrw
- 確かに
彼には指導者や解説者は向かないべな
- 941 :秋田県人 :2022/07/04(月) 22:28 ID:GgaZJGWg
- 村岡スタートダッシュ
- 942 :秋田県人 :2022/07/06(水) 14:09 ID:ORMyyOdI
- 4番バッターは12年もやって何か成果はあったの?
街頭を聞く限り、黄色い人の方が説得力あるね。
- 943 :秋田県人 :2022/07/06(水) 20:34 ID:z5kvdyvI
- 石井が演説するからと集められたが、総理が秋田に来たからそっちに行ったと。本人不在でなんで集めたの?
クソ野郎が。仕事忙しいのに会社要請で仕方なく行ってやったのに。落ちろカス!
- 944 :秋田県人 :2022/07/06(水) 20:58 ID:md/FSA1s
- >>943
石井が最有力のようだが俺はもちろん石井には投票しないが
一人でもあなたのような人がいて投票しなければ落ちるでしょう。
- 945 :秋田県人 :2022/07/09(土) 11:27 ID:HEW/n8II
- 自民圧勝になる流れになりましたね
- 946 :秋田県人 :2022/07/10(日) 20:15 ID:gBYJudZM
- また 10年 他県との差が開く参院選だったな...
- 947 :秋田県人 :2022/07/11(月) 07:42 ID:GF2KJ8ss
- 村岡冷飯
- 948 :秋田県人 :2022/07/11(月) 12:49 ID:V.i7u7Tw
- 村岡さんに勝って欲しかった
- 949 :秋田県人 :2022/07/11(月) 12:57 ID:yHpL7PZA
- 参政党から出馬した人、秋田に縁もゆかりも無いのに1万票以上取ったね。
そんなに秋田に参政党の支持者がいるんだ。
まぁ、メンツがメンツだけに保守支持者でも石井には入れたくないわな。
意外にN党も票を取っているから、田舎でジジババが多いけどネットの力が強くなってきたんだね。
- 950 :秋田県人 :2022/07/11(月) 20:29 ID:PcG1Dxxc
- 保守・リベラルという区分けではなく、グローバリストかナショナリストかの区分けが重要に思う。
- 951 :秋田県人 :2022/07/12(火) 08:54 ID:qbiasNZI
- 村岡さん次はなに?
- 952 :秋田県人 :2022/08/13(土) 11:00 ID:haBiiw0c
- 寺田が無名のおばちゃんを担ぎ出したため野党票が分散して石井浩郎が当選した。
- 953 :秋田県人 :2022/08/13(土) 15:02 ID:RbmV41F2
- >>951
知事?参院の残り?解散総選挙?
- 954 :秋田県人 :2023/06/15(木) 08:25 ID:eE0kWHHg
- >>930
一年経って、様相はだいぶ変わった。
安倍元総理は撃ち殺され、岸田本人も狙撃され、命が惜しくなればこそあれこれと謎政策を尚早に実行しだす。総理に限らず、自民党議員の多くがそうだ。
たとえば、おまえらもうG7とか覚えてないだろ。有権者の意識なんてそんなもん。
163 KB