■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 最新50

もし秋田県知事になったら

1 :秋田県人 :2013/07/15(月) 23:24 Kws3mg0 proxycg030.docomo.ne.jp
もしもあなたが秋田県知事になったら、何をしてみたいですか?この衰退した秋田県をどう先導するか意見をお寄せください。

147 :秋田県人 :2015/01/26(月) 14:47 ID:t/pClDXc
うどん犬あきた

県の南北に配慮する

148 :秋田県人 :2015/01/26(月) 14:49 ID:ArPWj0CY
広島電鉄のキャッチコピー作品審査「チンチン、ブラブラ」が、早くもネット上で浸透
http://togetter.com/li/773772

149 :秋田県人 :2015/01/26(月) 15:31 ID:jLbacwYo
フェラガモとコラボ

150 :秋田県人 :2015/01/26(月) 20:02 ID:pgpFsb9w
青森・岩手と一緒に北東北活性化

151 :秋田県人 :2015/01/30(金) 21:25 ID:Dxtt.bjE
秋田犬の健康診断を半額に。

152 :秋田県人 :2015/01/31(土) 11:59 ID:2iwIXxdM
安楽死・尊厳死特区作る

153 :秋田県人 :2015/01/31(土) 14:19 ID:Jw/ip.QM
>>152
GOODアイデア!
人が集まる
老老ビジネスも増える
若者の仕事場も増える
全国から集客可能な特区だ

154 :秋田県人 :2015/01/31(土) 14:56 ID:???
一般社団法人日本尊厳死協会みたいなこと?
>安楽死・尊厳死特区
もうそれは登録したわ。受容協力医師なんかも紹介してくれるから。
コドモらにも伝えておいたわ。悪戯に延命させられたり怪しげな宗教に
よって自分の命をもてあそばれるのは嫌だから。
http://www.songenshi-kyokai.com/living_will.html

155 :秋田県人 :2015/01/31(土) 17:29 ID:ZDreQRZ6
尊厳死協会は金掛かるし
緩和ケア病棟は保険料で迷惑掛けるし

望ましいのは姥捨山かな
楢山節考の現代版が望ましい

156 :秋田県人 :2015/02/01(日) 15:46 ID:FMFN9NNY
>>155
ついでに『7歳までは神のうち』を実践すべき。
高齢出産が増えてきたら手がつけられなくなるだろう。

157 :秋田県人 :2015/02/02(月) 18:21 ID:Qn5bjO9o
大潟村の農地を全部潰して日本最大の太陽光・風力発電所を造る。

158 :秋田県人 :2015/02/02(月) 18:47 ID:I5G3BEx6
出産祝い金差し上げる。

キラキラネーム 1万円
その他 20万円

159 :秋田県人 :2015/02/04(水) 00:50 ID:X/bJ6Zfw
独身者の住民税を2倍にする

160 :秋田県人 :2015/02/04(水) 14:56 ID:5BHbZSa2
↑若者秋田県から逃げるね

161 :秋田県人 :2015/02/06(金) 23:27 ID:SHVWrwFg
一夫多妻、未婚者と結婚して子供作らない奴らの税金二倍、政治家、公務員の給料完全歩合制、

162 :秋田県人 :2015/02/07(土) 08:53 ID:takvdZzI
地方公務員、議員、首長の給与・報酬を人口減の割合と土地価格の低下の割合に合わせてスライドさせる。

163 :秋田県人 :2015/02/07(土) 11:09 ID:LzMXkqNI
県庁にピンサロ開店します

164 :秋田県人 :2015/02/17(火) 12:31 ID:lGvizWp6
秋大医学部と教養大は県民しか入学させない。

税金の無駄だろ!

165 :秋田県人 :2015/02/19(木) 08:06 ID:a0CH.juQ
カジノは横浜と大阪に行ってしまった!残念です

折角、銭が集まるチャンスだったのに。

役所も民間も力を合わせて誘致しないとダメだな。

166 :秋田県人 :2015/02/19(木) 08:16 ID:RDzNf1wI
県内の生活居住区を横手、秋田市、能代に集約電源開発を由利本荘市と湯沢市の地熱で造る県北でエアメタルや鉱物資源開発、秋田はいろいろあるよ

167 :秋田県人 :2015/02/19(木) 08:49 ID:???
>>166
>県内の生活居住区を横手、秋田市、能代に集約
管理する側は楽だろうけど秋田はそれは難しいよ。何しろ土地幻想が
強すぎて。「オレの田畑」「オレの家屋敷」に執着するがゆえの限界集落
発生に至るわけで。県北の珪藻土は可能性あるけど先発隊の握力が強すぎ。

168 :秋田県人 :2015/02/19(木) 08:49 ID:eNDJPvwM
カジノが秋田になんかくるわけないだろ。国際線がソウルだけとかインフラ脆弱だし大都市に近接してないし

169 :秋田県人 :2015/02/19(木) 11:04 ID:RDzNf1wI
限界集落、個人で維持できればそれはそれでいいと思います、一番問題は電気、それも小力水力発電で対応すればいい、無理して行政側から強要しなくても自然に少なくなっていくと思う、今の生活を維持して行くのは無理、何でみな人を呼び戻そうと考えるのだろう、確実に人口は減っていくんだから、田畑は土地改良区がなんとか考えるでしょう

170 :秋田県人 :2015/02/19(木) 18:29 ID:Mow5..7Q
自動車産業・航空機産業への補助に対して5,300万円の予算計上

171 :秋田県人 :2015/02/20(金) 17:14 ID:AI7r9RyY
老害粛清

強制収容所を作る。

172 :秋田県人 :2015/02/21(土) 09:33 ID:W4r4a5T6
秋田県の日は、休日にする

173 :秋田県人 :2015/02/21(土) 12:46 ID:40p6ycUw
秋田 - ソウル 便廃止

174 :秋田県人 :2015/02/21(土) 14:54 ID:Nu.UICHI
マンセー

175 :秋田県人 :2015/02/21(土) 17:16 ID:isan7kwA
カジノは都会型と田舎型が検討されている。
今回決まったのは都会型な。

田舎型で誘致に動いてるところと比較すると、
秋田がそこまで悪条件ってわけじゃないのよ。

個人的にはリゾートの開発だから南に一つ、北に一つ田舎型を作るとは予想してる。

176 :秋田県人 :2015/02/22(日) 15:31 ID:sysL2yvg
↑田舎型リゾートとは何ですか?
カジノに女
他に何を提供出来ますかね?

177 :秋田県人 :2015/02/22(日) 20:34 ID:l.IA/Lbo
高級氏を副知事にし、アドバイスいただく。

178 :秋田県人 :2015/02/23(月) 21:26 ID:F6E7zFDM
シナチョンは送還。

179 :秋田県人 :2015/02/24(火) 12:35 ID:mD9sZ/HU
シナチョン連呼してる子 もうちょっと中身のある書き込みをお願いします

180 :秋田県人 :2015/03/14(土) 20:18 ID:PukQMORY
酒を断って真剣に県民と将来の展望について話し合う。
とにかく県民みんなが豊かな生活を送れるような
秋田県独自の施策を見つけ出すことにがんばる。

181 :秋田県人 :2015/03/14(土) 21:22 ID:7F8pYPT.
若い世代に住んでもらうために全国で募集して全額補助する。

182 :秋田県人 :2015/03/14(土) 21:41 ID:zDnN3HCc
交通違反の反則金を一定期間無違反者に山分け

183 :秋田県人 :2015/03/16(月) 09:10 ID:OEiQ0Z9A
「アリーナ建設、はりつけになっても反対」 秋田知事が痛烈に批判

 アリーナ建設は不可能、はりつけになっても反対する−。佐竹敬久知事が12日に閉会した県議会で、日本バス
ケットボール協会の改革を主導する特別チーム(チェアマン・川淵三郎日本サッカー協会最高顧問)が5千人収容
のホームアリーナ確保や地元自治体の支援取り付けを新リーグ参加基準としたことを痛烈に批判した。
 国際バスケットボール連盟(FIBA)は、秋田ノーザンハピネッツなどが参加しているTKbjリーグと、
ナショナルリーグ(NBL)を統合できないことなどを問題視し、日本協会を無期限の国際試合停止処分としている。
 佐竹知事の発言が飛び出したのは10日の予算特別委員会。5千人収容アリーナについて、佐藤正一郎氏(新みら
い)の質問に、「あまり言いたくないが、バスケットボール協会も人を見下すようなやり方をするなあと思っている」
と批判した。
 続く工藤嘉範氏(自民)への答弁でヒートアップ。建設に巨額の予算がかかるとした上で、ハピネッツのブースター
有志が県にアリーナ建設を求める署名活動を始めたことについて「署名なんてあてにならない。私は悪者になってもい
い。はりつけになってもいい。建設を公約する人が知事選に出れば勝って、私は負けるだろうが、いいですよ」と反対
を表明した。
 知事は12日、県議会閉会後の報道陣の取材に対しても「行政の(支出の)前提ありきだとすっきりこない。自分た
ち(バスケットボール協会)の努力があるべきだ」と語った。

http://www.sankei.com/region/news/150313/rgn1503130055-n1.html

184 :秋田県人 :2015/03/22(日) 09:32 ID:nH4Qzl1Q
人集まればダメなんだろうか?

185 :秋田県人 :2015/03/22(日) 09:33 ID:nH4Qzl1Q
秋田の日は、県民の休日を、つくる。

186 :秋田県人 :2015/03/22(日) 19:17 ID:sEZnXRSQ
とりあえず崩壊していく町を見守る

187 :秋田県人 :2015/03/23(月) 11:30 ID:foPa40dk
県庁を横手にし、副知事に高級氏を指名する。

188 :秋田県人 :2015/03/23(月) 15:13 ID:Bb7AxOKs
>>187
議会を横手とか大曲とかで輪番で開催したらいいでしょ。
人の往来が何倍にもなる。

189 :秋田県人 :2015/03/23(月) 19:10 ID:pHbJfpxM
5000人くらい集まる催し物と言えば、仙台か青森かだもんな。
秋田にはいらないって考えなんだろ。

190 :秋田県人 :2015/03/24(火) 14:32 ID:78DDmXUQ
小中学校で秋田民謡と踊りを、ガッツり教育

191 :秋田県人 :2015/03/25(水) 10:28 ID:XSXihFts
四輪及び二輪自動車のヒルクライム・レース開催。結構イイ感じの丘陵地は秋田県内にゴロゴロ在るんだよね。

秋田内陸縦貫鉄道で年に数回SLを走らせる。秋田新幹線の停車駅で角館が有るので、SLをあのロケーションで走らせる事が出来れば鉄道ファン並びに武家屋敷観光で訪れる集客率をUPさせる事が出来そう。


夢物語だな…

192 :秋田県人 :2015/03/25(水) 21:30 ID:XUxKjMQ.
合法的姥捨て山を作る

193 :秋田県人 :2015/03/26(木) 12:36 ID:preVJApI
何かの統計にあったけど、今の秋田県は中央地区の高校生1学年分でも4千人
そこそこらしい。
交通不便だし、県外からのファン集めてもしょっちゅう5千人集まるくらいの
イベント、コンサートの実現性ってあるのかな?
民謡やのど自慢がメインかな?

194 :秋田県人 :2015/03/26(木) 12:37 ID:preVJApI
あ、スレち、すまん

195 :秋田県人 :2015/04/01(水) 17:16 ID:62.bxFCk
ハピネッツアリーナ造る。
秋田県民は頭良いからできるよ。

196 :秋田県人 :2015/04/09(木) 03:41 ID:WAOWNJZA
周りを身内友人で固めて、4年間楽しむ。

197 :秋田県人 :2015/04/16(木) 22:00 ID:hEZVvILk
秋田知事 市長のゴルフ大会参加の「問題化の裏に市議」

 秋田市の穂積志市長が地域振興イベントに課長を代理出席させて自身ら幹部は後援会主催のゴルフ大会に参加していた問題について、
元市長でもある佐竹敬久知事は13日の定例会見で、問題化するのは意図的だとして、名指しは避けながらも地元市議を批判した。
 知事は「あの話は意図的なものがある。裏にね。市議が絡んだ非常に意図的なものがある。ですから、私はあれについて、
いい悪いは表明する立場にはない」と述べた。
 首長の土日の公務については「全部やる(出席する)と死んじゃうね」「政治家は土日休まないと、ぼけるよ」とした。
穂積市長はゴルフ大会について、休養ではなく政治活動だと説明している。
 市長が欠席したのは、秋田港にある市所有のポートタワー「セリオン」のにぎわい創出のために平成8年から毎年7月最終の
土日に開かれている「秋田港海の祭典」。実行委会長は佐原孝夫市議が務めている。
 佐原市議は「市長だった佐竹知事は海の祭典の重要性をよく知っているはずだ。私が地元の利益のために裏で暗躍しているかの
ように、記者会見で発言するのは納得できない」と憤っている。

http://www.sankei.com/region/news/150414/rgn1504140034-n1.html

          ↑
表明する立場に無いと言いながら余計なことをベラベラ喋る目立ちたがりやな知事
県民が支持してるんだから仕方ないな

198 :秋田県人 :2015/04/20(月) 13:28 ID:AQELtti6
北東北最大級の風俗街を作ります!

199 :鎖県でしよ :2015/04/24(金) 23:50 ID:dzkqvHTw
結論は鎖県
原発アボン前ならねぇ〜
胸派って胸派って…胸派って
言い切れたんだけどね
まあ がっかりな現実

200 :秋田県人 :2015/04/26(日) 20:11 ID:wOSwWLJg
ミール君でモフる。

201 :秋田県人 :2015/04/27(月) 07:03 ID:1MtPE646
パチンコ屋の入場年齢を30歳以上にする条例をつくる

202 :秋田県人 :2015/04/28(火) 13:49 ID:jRZijisM
秋田県を秋田市と外秋田市の2つの自治体にする

203 :秋田県人 :2015/04/30(木) 07:58 ID:???
米軍基地の誘致
最終処分場の立候補
カジノ都市
それらによる高校生までの医療費ゼロ円

以上を公約にして立候補したいと思います。
宜しくお願いします。

204 :秋田県人 :2015/05/06(水) 06:50 ID:4/mcPFjw
あんた馬鹿

205 :秋田県人 :2015/05/06(水) 17:08 ID:gIDMKoR.
1期だけ知事をやるつもりで、
70歳以上の医療費・介護費を8割自己負担に。

206 :秋田県人 :2015/05/06(水) 17:37 ID:???
↑落選だな

207 :秋田県人 :2015/05/07(木) 13:24 ID:RlznCKXY
〜なったら
というスレタイを読めないバカか?
2期目は落選でいいんだろ。

208 :秋田県人 :2015/05/07(木) 13:43 ID:EQ8EZ1ZI
>>207キモいっす釣られてるよ
お前も馬鹿じゃん〜www

209 :秋田県人 :2015/05/07(木) 13:48 ID:???
↑夢を語りたいんだから・・・やめてやれよ。

210 :秋田県人 :2015/05/08(金) 08:05 ID:xWCqIzVE
夢を語るだけなら
雑談板だな

211 :秋田県人 :2015/05/09(土) 22:41 ID:nViRZOeE
丸ホの悲惨飛散経路の調査
何処に何がどれだけ降ったのかの調査
もう
手遅れだけど

212 :秋田県人 :2015/05/11(月) 09:49 ID:zmyFeIks
秋田市と周辺市町村(潟上、男鹿、南秋田郡など)を解体して特別行政区を創設する。

213 :秋田県人 :2015/05/16(土) 12:36 ID:Oo8bIk4A
県北と県南にそれぞれ自衛隊誘致

214 :秋田県人 :2015/05/18(月) 12:34 ID:5ngKBCP6
秋田湾開発計画を事業スケール等を見直した上で復活させる。

215 :青森県民 :2015/05/18(月) 17:46 ID:???
秋田、青森、若手を合併

216 :秋田県人 :2015/05/18(月) 20:13 ID:6rXjrNfc
>>213自衛隊だけでは金は落ちないよ

>>215岩手はお荷物
青森は電気事業連合会の原発moneyが手に入るな(笑)

217 :秋田県人 :2015/05/18(月) 23:04 ID:5SJXwblA
>215
昔からある北東北連合ね
でも太平洋も逝っちゃったし岩手は要らないか
東側海洋進出は青森から細々と

218 :苦手県民 :2015/05/18(月) 23:48 ID:???
意外と気付かないんだな

219 :秋田県 :2015/05/19(火) 10:51 ID:/7pG.EFA
秋田県の職員の、やる気がないものを首にする。
手法は簡単仕事を与える。一生懸命ぶつかり失敗してまたぶつかる人間は残す。
やってみる前からうんちく抜かしてやろうとしない奴はクビ

やってみてやれないならいいが、後者はやりたくないからやらないやつ。
秋田の職員はこれが多すぎ。

220 :秋田県人 :2015/05/19(火) 17:06 ID:TxiT9JHk
三県合併の北東北州が出来たら、州都は盛岡に持って行かれ、秋田の政治・経済的影響力はますます低下するでしょう。

221 :秋田県人 :2015/05/19(火) 21:38 ID:U5NYR64I
なるほど

222 :秋田県人 :2015/05/20(水) 14:47 ID:7wXEMOIY
フル規格の奥羽・羽越新幹線の建設。

223 :秋田県人 :2015/05/20(水) 20:37 ID:jB/lFLzo
↑↑↑
30年遅いよな
羽越はともかく奥羽にかんしては

224 :秋田県人 :2015/05/21(木) 09:04 ID:aTebkM9.
公道閉め切ってバイクorクルマのレース。秋田駅前の広小路を逆走させてフォンテ裏のバス停を通して旧産業会館跡地前をピットレーンにして秋田駅前のバスターミナルをシケインにすれば…。…妄想乙orz

225 :秋田県人 :2015/05/21(木) 20:50 ID:HlpWJKJ2
>>223
山形がガチで運動始めてるんですよね。
今更造っても二重投資になるからよほどの事でもない限り無理だろうけど、妥協して既存ルートの高速化や大曲延伸で秋田-山形直通特急の復活、羽越線高速化が実現してくれれば幸い。

226 :秋田県人 :2015/05/26(火) 16:58 ID:OSI7zLjM
なかいちを解体して跡地にイオンモール秋田中央(仮称)を誘致する。
県の権限外だが、当然外旭川イオンなんて論外。

227 :秋田県人 :2015/05/26(火) 19:24 ID:q1OwYt.I
>>226
土地が狭すぎじゃね?

228 :秋田県人 :2015/05/26(火) 19:26 ID:q1OwYt.I
>>222
盛岡〜大曲の新幹線廃止&山形から延伸して秋田・能代までフル規格がいい

229 :秋田県人 :2015/05/27(水) 17:57 ID:HEZc58XA
>>227
岡山駅前に都市型イオンの新形態として出来たイオンモール岡山と比較してどうかな?

230 :秋田県人 :2015/05/29(金) 17:35 ID:Ew0cc24U
>>229
例えば、
イオンモール岡山 延床面積 250,000 m²、駐車場 2,500台
イオンモール秋田 延床面積 124,000 m²、駐車場 3,200台

現在のなかいちの駐車場 507台

人口が秋田の倍以上の岡山とその商圏・・・何を比較するのかな?

231 :秋田県人 :2015/05/29(金) 23:25 ID:qsEbz3Fo
>>230
都市型のイオンモールというイメージさえ持っていれば、人口が少なくても十分な広さだと思う。
中心部なので公共交通機関の利用も見込めるし、駐車場もそんなに広くする必要はない。

232 :秋田県人 :2015/05/30(土) 01:33 ID:.5m69bTQ
都市型のイオンモールというイメージという意味がよくわからないけど、
中心部に作ったらテナント料も高くて客単価上げないといけないよね。
県民所得が200万強の秋田(秋田市は少しいいかもしれないけど)で購買力
は期待出来るのかな?
全館100円ショップってわけにもいかないだろうし。

233 :秋田県人 :2015/05/30(土) 07:44 ID:4mQE06a.
>>232
今のなかいちみたいなのよりは遥かにマシだと思う。
ただ現実的には今更あれを壊すのは無理だろうから妄想でしかないけどもね。
県や市の知恵であんなものしか出来ないならいっそ県外資本に全部任せてみたら良かったのに、という趣旨で。

234 :秋田県人 :2015/05/30(土) 12:45 ID:.5m69bTQ
>>233>>226だよね?
提起しておいて自己完結かい?

なかいちってある意味清水建設が取りまとめて25人の地権者をぼろ儲け
させて工事を受注したプロジェクトで、国、県、市は公金出しただけで
実質的には何もしてないよね。目玉にあのデカいだけの絵を移動したく
らいで。
県外資本って言ってもファンドならまだしもゼネコンに任せたらああな
るってことだよ。

栃木県みたいにイオングループに蹂躙されていない県を秋田は少し見習っ
て欲しいね。
外旭川イオンなんて反対だな。もうイオンは飽きたよ。
三井のアウトレットモールみたいなのが秋田に声かけてくれないもんか
な。

235 :秋田県人 :2015/05/30(土) 13:42 ID:R7QlmIVY
>>234
そのような事実はございませんw
県や市が中心市街地活性化の為に知恵を絞り、心血を注いだ結果でございます。
大変素晴らしいものができたじゃないですか。
イオンもアウトレットもいらない。
ハコモノ

236 :秋田県人 :2015/05/30(土) 13:42 ID:R7QlmIVY
>>234
そのような事実はございませんw
県や市が中心市街地活性化の為に知恵を絞り、心血を注いだ結果でございます。
大変素晴らしいものができたじゃないですか。
イオンもアウトレットもいらない。
ハコモノ建設が一番!!

237 :秋田県人 :2015/05/30(土) 23:26 ID:h9YWs.fo
イオンもアウトレットも
ハコモノじゃん

238 :秋田県人 :2015/05/31(日) 04:31 ID:.RyHEhH6
知恵絞って心血注いであれじゃ尚更絶望的な県や市だなぁ。

アウトレットがハコモノだって?
どこのアウトレット見たのかな?

さて、釣りに行ってくるわ。

239 :秋田県人 :2015/05/31(日) 11:03 ID:dL..o/qs
今の計画が出来る前に県の若手職員チームがまとめたという構想の方がはるかにまともだった。
もし県知事になったらその案を採用する。

240 :秋田県人 :2015/05/31(日) 22:03 ID:tcM7KWls
↑↑↑
その若手構想の詳細は?
その↑↑↑
モール事業(ばかりではないが)自体がハコモノじゃん
公民の違いだけでやってることは基本同じ
民だろうがハコモノはハコモノ

241 :秋田県人 :2015/05/31(日) 22:38 ID:8OKXCV6s
>>240
その前に貴方だったらなかいち(日赤跡地)をどうしてた?

242 :はやっ 人いる :2015/05/31(日) 23:13 ID:tcM7KWls
↑↑↑
更地で良かったんでない?更地はダメ?
なら
無難にハコモノ病院つくるか 藁

ではなく基本駐車場&野営施設有公園
もちろん常営へリポート 付きね
ヘリポートは重要

とにかく
無駄な建造物構築=ハコモノ施策には絶対反対

243 :秋田県人 :2015/05/31(日) 23:23 ID:.RyHEhH6
240じゃないけど、市役所と県庁の窓口業務集めた合同庁舎+上層階は
民間のオフィスビルや貸しスタジオが良かったな。
購買力なんか期待しなくとも人が出入りしてあの辺りの商店、飲食店も
多少は商売が成り立ったのではないかな。
あんな小規模の美術館は役所の建物のおまけでいいくらいだ。
『美術館もある役所窓口』に今から作り変えてもいいのでは?

244 :秋田県人 :2015/06/01(月) 10:05 ID:vx6R3QHc
>>240
http://www.pref.akita.lg.jp/www/contents/1130825772720/files/200605planA.pdf
http://www.pref.akita.lg.jp/www/contents/1130825772720/files/200605planB.pdf

245 :秋田県人 :2015/06/02(火) 17:34 ID:IyqS9suE
年寄り行事を減らす

246 :秋田県人 :2015/06/02(火) 19:24 ID:n9jjuEj2
体に気を付ける。

80 KB  


続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail(省略可):

Ver 1.00