■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 最新50
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/discuss/1465998318/333-432結婚相談センター2
結婚相談センター2
- 1 :秋田県人 :2016/06/15(水) 22:45 ID:S4.booU6
- 結婚何でも相談室
- 333 :秋田県人 :2017/02/26(日) 18:13 ID:o9z4gJLU
- ふむ!嫁姑問題スレ(その2)を誰か立てて下さい!
結婚したら、幸せは予想より「あれ、ちょい違うな」って感じでした。
しかし、苦労や困難は予想の5倍になりましたw
親と同居せず、二人だけの生活ならまた違っていたはずです。
- 334 :秋田県人 :2017/02/26(日) 19:58 ID:zQ6tjDEM
- 親は子供が結婚して同居することで安心しすぎて何もしなくても良いと思うのでは?
- 335 :秋田県人 :2017/02/26(日) 21:56 ID:WtcTsZP2
- 世間知らずで考えが甘かっただけ・・と言ったあなたは男性ですよね。
そんな考えだから同居したい女性がいなくなるんですよ。同居したとしても家を出たくなるんですよ。
- 336 :331 :2017/02/27(月) 03:37 ID:yMq6yUf6
- >>335
あなたと同じく“嫁”という立場ですが。
勝手な男認定や、そんな考えだから…などと勝手な妄想をしないでください。
お互い初婚ですし、結婚生活もうまくいってます。
過去お付き合いした人の中には、結婚も視野に入れたけど、
相手方のご家族とソリが合わなくて、結局お別れしたことがあります。
お別れしたのは別の大きな原因があったからだけど、
それがなかったとしても、この先本当に結婚となったら、この家族とはやっぱり無理と思ったのも遠因ではあります。
あなたは“結婚”というものを、どう捉えていたのでしょうか。
ただお付き合いしてるのとは訳が違うことくらいはわかってますよね?
自分が生まれてから結婚するまでの間、ず〜っと赤の他人だった人たちと、いきなり“家族”として生きていかなきゃいけないんですよ?(同居・別居関係なく)
まして、あなたは同居が条件だったのでしょう?
これからずっと一緒に生活していかなきゃいけない人たちのこと、気にならなかったですか?
『同居=仲良く』は、ちゃんとした根拠があるのですか?
私は、結婚前から相手方のご家族をリサーチするのは当然のことと思ってましたよ。
自分が知るだけでなく、旦那さんに自分の家族を知ってもらうことも当然のことだと。
それに、旦那さんとなる人と、これからの結婚生活について色々話し合うことも当然のことだと思ってます。
結婚生活が100%うまく行くことは絶対ありませんが、
少しでもそれに近づけるために、事前にできる限りのことをしておくのは大事なことだと思います。
人生の中において“結婚”は、重要な転機の1つですから。
長々と書いてしまい、すみません。失礼します。
- 337 :秋田県人 :2017/02/27(月) 08:33 ID:???
- ID:WtcTsZP2様
今、何もしない姑のことで難儀してて、ついついこういうところに書き込んだものの
あなたの立場にたって耳もちのいい話が一つも出てこないのは、結局あなたが
他罰的だから。>>335でも結局男のせいにしてるでしょ。
>あなたは男性ですよね。
>そんな考えだから同居したい女性がいなくなるんですよ。
>同居したとしても家を出たくなるんですよ。
こんなこと思ってるうちは現状何も変わらないからね。
変えたいならまずあなたが変わらないと。「いい嫁」やめなさい。
- 338 :秋田県人 :2017/02/27(月) 22:14 ID:DHU5TTEk
- 結婚前スレから
結婚後スレに変わりつつありますね!
- 339 :秋田県人 :2017/02/27(月) 23:22 ID:lCJEoCF.
- >>338
結婚後にこんなことにならないようにね、という教訓ですw
そもそも>>1に「結婚何でも相談室」て書いてあるし
- 340 :秋田県人 :2017/02/28(火) 12:02 ID:lF9n8E4U
- かれこれ20年も前だけど、当時オーネットと言ってた結婚情報サービスに興味があって、
すぐに入会してみた。一括で40万近いお金を払ったはずだけど、20代で一括で払える人なかなかいませんよ、と言われて褒められたことだけ覚えている。
しかし、毎日忙しくしすぎていて、その会社のサービスを一つも利用することが
できないまま、会員期間が満了してしまった。
今にして思えば、非常にもったいないが、そのくらい時間も心の余裕もない状態で
なんとなく相手を決めてしまわないで良かったのかもしれない。
男たち、女たち別々に別れて、結婚した人、離婚した人、子育て中の人、介護中の人、死別した人、
いろんな人たちの生き方を学んでいく会みたいなものを頻繁に行って、
男女それぞれの分を知って結婚生活への決意を固めていくような仕組みを作ってあげたら、
もっと自然に婚姻が増えていくのではないかな?
いきなり年収やら顔写真やらでマッチングを行政主導で行っているらしいけれど、
どうかな〜?と、思ってしまうかな。
相手に期待するより、まず自分の内面を磨こう。
- 341 :秋田県人 :2017/02/28(火) 19:26 ID:VeJr58Q.
- 内面より、お金ですね!
- 342 :秋田県人 :2017/02/28(火) 22:02 ID:OitUBBoY
- 結婚後、姑に180度態度を変えられたらどうしますか?
結婚前に知る事が出来なかったら?
結婚前に何でも助け合いましょうね・・なんて行ってた姑が家事全部を放棄したって話をよく聞きます。
嫁が変わるより先に姑が変わる。
- 343 :秋田県人 :2017/02/28(火) 22:55 ID:L/3ymdnQ
- ↑それは良くある話しですw
同居に於ける利点をすべてかなぐり捨て、自分たちだけで家を建てるなりアパート暮らしをするだけですね。
そんな経済力が君たちにないから同居を選んだのでは?
我慢するか、かなぐり捨てるか…です!
所詮は赤の他人!
うまくいくはずはないのです。
即刻同居生活をやめましょう!
- 344 :秋田県人 :2017/02/28(火) 23:01 ID:L/3ymdnQ
- 嫁は姑に子供を見てほしい、仕事に行ってる間、家事を分担して欲しい。
姑は今まで家事やってきたのだから、自分の代わりとなる奴隷が欲しい、自分がヨボヨボになった時の保険として介護要員(嫁)を確保したい。
↑このように、双方の主張がちがうのですからうまくいくわけありませんねw
- 345 :秋田県人 :2017/02/28(火) 23:10 ID:L/3ymdnQ
- なぜ同居する?w
姑の奴隷になるのはあきらかw
嫌な思いを毎日する嫁、思い通りにならない嫁に苛立つ姑w
分かりきってるだろw
無理してでも別居しなさいw
所詮は他人。
パートナーとの問題ではなく、それ以外の理由で離婚に発展するよ。
- 346 :秋田県人 :2017/02/28(火) 23:14 ID:HI8wnr7.
- 結婚支援センターでやってる婚活パーティー行ってきたんだけど、身分証明書持ってったのに
チェックされなかったよ。あんなもんなのかな・・
- 347 :秋田県人 :2017/03/01(水) 19:28 ID:lZV39Twk
- ↑
そんなもんだよ、金集めだもの…
- 348 :秋田県人 :2017/03/01(水) 19:33 ID:LURwBj9I
- 婚活イベントに来る女性の目的は何?
連絡先交換しても即断られるけど!
- 349 :秋田県人 :2017/03/01(水) 20:47 ID:yrcifjBc
- 県イベントは金集めの面もあるんでしょうかね・・。
女性は2000円で割引もあるから参加したんだけどほかのイベントは
4000円とかするみたいで高いな〜と感じました。
身分証については、うちが女性だからチェック甘かったのかもしれないんだけど、県でやってるやつだから流石に驚きました^^;
連絡先は交換自由な感じだったから、みんなそれなり話の合った人と交換するって空気だった。テーブルに趣味合う人いれば楽しめると思う。
- 350 :秋田県人 :2017/03/02(木) 12:25 ID:JnQKn8ew
- 人がいるところに行くには、何かと金はかかるもんだよ。
同級会だってタダではない。
親戚が集まるにも、ビールくらい出す。
- 351 :秋田県人 :2017/03/02(木) 18:00 ID:NmthM2gc
- 確かに、ある程度はお金かかりますね。
エクシオだと女性は500円とかだから試しに行ってみようかなと思うけど、
県でやってるやつの方が何となく真面目そうなイメージあるから次どっち行くか悩みます。
- 352 :秋田県人 :2017/03/04(土) 09:55 ID:PsbAfhVQ
- 結婚することの意味がまるでわかっていない男女の意識を
ガラリと変えてしまう魔法の金言を誰か教えてください。
- 353 :秋田県人 :2017/03/04(土) 10:23 ID:rYgJH.Yk
- 『結婚してみればわかる』
- 354 :秋田県人 :2017/03/04(土) 13:04 ID:mXP9vnCA
- >>352
生物としての義務を果たせ、かな
- 355 :秋田県人 :2017/03/05(日) 12:42 ID:/MIxnPL6
- >>353
生き地獄だと言うことですね!
- 356 :秋田県人 :2017/03/06(月) 00:09 ID:.ybXfEkA
- >>355
生き地獄なのかどうかも『結婚してみればわかる』
というか『結婚してみなければわからない』の方が正しいかな?
実際に結婚して初めてわかる、結婚することの重み
当然、独身時代とは違って責任というものが男女問わず自然と芽生えてくる
いい意味でも悪い意味でもプレッシャーであることを肌で感じました
これは、いくら言葉で説明しても、実際に経験しないとわからないと思う
- 357 :秋田県人 :2017/03/06(月) 12:32 ID:QZqCRb7Y
- バル・パサポルテでやる横手Fanコン面白そうだなw このシリーズは今回が初めてなんだろうか。今後もやるんだろうか。同じ趣味の人が集まるだけで面白そう。婚活抜きにして行きたいな(笑)
- 358 :秋田県人 :2017/03/06(月) 20:07 ID:x9tNQm12
- 横手Fanコンよさそうですね。今回は該当しそうなテーマがなかったのですが(笑)
ただちょっと遠いかも・・。
- 359 :秋田県人 :2017/03/06(月) 20:30 ID:55EwRtr6
- 遠くに行って大胆になるんだ!
- 360 :秋田県人 :2017/03/06(月) 21:19 ID:x9tNQm12
- 大胆に?!たまに遠くで婚活もいいかもですね。
ただ横手となると転職しないといけない可能性があるので腰が引けちゃうっていうのはあります。
- 361 :秋田県人 :2017/03/07(火) 07:40 ID:u.5as/MI
- 結婚とは転職みたいなものよ。
相手の人のために生きる人生の始まり。
それに比べて、自分ひとり働きに出て金を稼ぐなんて実に楽勝。
結婚しない人生もありかもしれないけれど、
人として生きることの半分を放棄していることかも。
- 362 :秋田県人 :2017/03/07(火) 18:50 ID:PZU7iD.w
- センターのパーティ行ったら、ハーフ顔のモデルみたいな人がいて驚きました。
- 363 :秋田県人 :2017/03/08(水) 10:10 ID:VfwvoCPE
- 県内子供のハーフ率は、実は1割近い。
- 364 :秋田県人 :2017/03/12(日) 12:48 ID:MdIeT1KA
- さきがけにマッチングからの成婚が低いと書いてあったがわかる気がする
- 365 :秋田県人 :2017/03/12(日) 13:50 ID:???
- ≫363
某限界集落地域の小学校のある学年で、母親が外国人ってコのほうが多かったな。
中国、フィリピンがほとんどだけど、タイ、ロシアもいるね。
このスレで相談してる人たちも、どうしても血統を残したいならご一考を。
しかし財産管理はしっかりね。ひとたび拗れると尻毛まで毟り取られるから。
- 366 :秋田県人 :2017/03/12(日) 16:00 ID:???
- >>365
その安価はどっかで流行ってんのか?
限界集落なのに小学校があるって、どんな限界集落だ?
その書きっぷりだと、少なくとも十数人の若めの外国人が暮らしてることになるが
おまえの「某」ってのは、具体的にどこを指してるんだ?
おまえのファンタジー限界集落発表して楽しいか?
- 367 :秋田県人 :2017/03/12(日) 16:55 ID:???
- 自分の目と足を使って探してごらんなさい。webの中には絶対でてこない。
県内に20年前に特別配偶者ビザで入国した嫁っコの中には孫もいる人もいる。
ちなみにそのような女性は若いとは限らない。本国に夫、子供らがいても、
ブローカー作成の釣書には、初婚、処女、出産経験無しと堂々とかかれてて、
日本人男がそれを信じてひと財産投じて結婚するわけだが。
法務省(入国管理局)は簡単にこの嫁達に永住権を認めてるから、
本国と日本の往来は楽々。それが現在どういう問題を引き起こしているか。
貴殿の知らない事を全部ファンタジーにするのは勝手だが、このスレで、本気
で結婚したい人たちへ一石を投じたつもり。
- 368 :秋田県人 :2017/03/12(日) 18:07 ID:???
- へーっ、子供がたくさんいる謎の『限界集落』とやら、あるといいね!
『限界集落』の定義を覆す謎の新概念、一石を投じられました。
- 369 :秋田県人 :2017/03/12(日) 22:05 ID:FnNXMgwY
- マッチングで会うと、実は転勤族です。って言われる事が少なくないです。東北転勤は正直怖いです。
あとは顔合わせしたときに実は家族に障害者がいるんです、って言われるパターンも少なくないです。
- 370 :秋田県人 :2017/03/14(火) 03:49 ID:atyOnJyg
- 親は確実に先に死ぬのだ。
旦那に付いて行くことの、何が怖いのだろうか。
- 371 :秋田県人 :2017/03/14(火) 17:29 ID:NAFRm7dU
- 福島に行くのが怖いという意味です。
- 372 :秋田県人 :2017/03/14(火) 17:33 ID:NAFRm7dU
- 相手の親兄弟が障害者だと、障害児が生まれる確率が上がるので嫌です。
- 373 :秋田県人 :2017/03/14(火) 22:48 ID:UOs1ySLc
- >>371,372
私はそのマッチングとやらをやったことがないので不勉強ですが、自分のプロフィールなんかを事前登録するのでしょうか?
そういったところで、もし自己アピールできるような項目があるんだったら、
「私は福島に行くのが怖いから転勤族は嫌です」
「家族に障害者がいると障害児が生まれる確率が上るので嫌です」
ってプロフィールに書くなり、
実際にマッチングで会う相手の方に開口一番話したらいかがですか?
そういう方とは結婚したくないというのであれば、きちんと事前に宣言しておいた方が誠実ですし、
マッチングの相手を探してる方も、間違った選択をすることなく、余計な手間がはぶけて良いでしょう。
- 374 :秋田県人 :2017/03/14(火) 23:33 ID:NAFRm7dU
- プロフは文字制限があるので、自己紹介のほかにその文章を入れると字数オーバーになってしまいます。係の人もやんわり止めるでしょう。
男性が「ブスはお断り」「貧乳に人権なし」「30オーバー女は正直キッツイ」と思ってもプロフには書かないのと同じで、相手を傷つける事をプロフに書きたくない人がほとんどだと思います。これは373さんも
わかった上で「そんなイヤなら、制限ばっかプロフに書き込んでみなさいよ。嫌われますよ」っていうメッセージなんだろうか・・と。
確かに行き過ぎた書き込みだったかもしれないですね。ただ、本当に
最近は会ったら福島転勤の話・家族の障害・転勤の話・・が続いたもので、軽く滅入っていたようです。気持ちを切り替えて頑張ろうと思います。アドバイスありがとうございました。
転勤するとか、障害者が家族にいるかどうかは顔合わせの時に相手から喋ってくれる場合がほとんどですが、マッチング希望が来る段階ではわかりません。
マッチング希望くる→予約してプロフ見に行く→受ける→顔合わせ、の間に2週間くらい待ち時間がかかるので、その時間が互いに無駄になっているな・・というのは、確かにありますね。
- 375 :秋田県人 :2017/03/16(木) 02:14 ID:???
- >>372
事故で手足や視力などを失う、後天的な障碍者だっているだろうが
バカじゃねぇの?
- 376 :秋田県人 :2017/03/16(木) 02:28 ID:???
- おまいら
>>372なんか、単なる釣りなんだから
真に受けんなよ
- 377 :秋田県人 :2017/03/16(木) 17:09 ID:JzEDrvPQ
- >>375
うん。
この前会った男の人は、ある個所に後天性の障害あるって言ってたよ。
会話中変わった姿勢で座っていたから、どうしてなのかな〜と思って質問したら教えてくれた。
だから体に故障かかえてる系の人も多いんだなーって思った。
後天性の障害に関しては、結婚生活に支障がない程度ならアリだと思ってるよ。
その前に婚活イベントで会った人は、「弟が重度の障害者で両親も死んでいる」と言ってたんだけど、どういう病気なのか病名が
聞けなくて困ってる^^;この前さり気なく聞いたら、すごい
早口で「まぁ弟もなりたくてなったワケではないので」
みたいに言われて余計訊きにくい。
- 378 :秋田県人 :2017/03/16(木) 17:26 ID:JzEDrvPQ
- あと、去年婚活中何人かに告白されたけど、
うち1人は姉が自閉症?だったかで、もう1人は兄がてんかんで、
あとは家族も健常者の人だったよ。凄い悩んだよ
先天性の障害は遺伝する、遺伝しない、っていう意見どっちも飛び交ってるから
悩む人が少なくないんじゃないかな。だから婚活所には、身内に先天性障害者がいる人が集まりやすい
んだと思う。
- 379 :秋田県人 :2017/03/16(木) 18:14 ID:JzEDrvPQ
- 兄がてんかんの人は、首と手首に大きい縫い傷があった。
生々しいな〜と思ってみてたら、その人が「この傷は、酒に酔ってマンションの3回から飛び降りた
時にできた傷なんです」って教えてくれた。
何か闇を感じた。その傷のせいで腕に軽いマヒがある、という話をきいて、結局断る事にした。
- 380 :秋田県人 :2017/03/16(木) 18:35 ID:jc5ECd1o
- >>379
もっと婚活オモシロ話あったら教えて。
- 381 :秋田県人 :2017/03/16(木) 19:46 ID:Ub9wlJ/6
- 380、お前は結婚に不適格だ。
- 382 :秋田県人 :2017/03/16(木) 19:59 ID:jc5ECd1o
- >>381
俺は発達障害なんで結婚なんて無理っすわ。
お前もだろ?
諦めて楽になれよ。
- 383 :秋田県人 :2017/03/25(土) 20:27 ID:EfkWE08o
- よこてFanコン行った人います?どんな感じなのかな〜。
- 384 :秋田県人 :2017/03/30(木) 21:21 ID:3IF4JOmM
- >>383
最悪でしたよ。そもそも、男6500円女2500円てとこから金儲け丸出しで萎えた。
- 385 :秋田県人 :2017/03/31(金) 00:00 ID:V07pmSnw
- そもそも人がsettingしたイヴェントに出て、いい出会いがあるかよ。人生は、めぐり逢いだよ。
- 386 :秋田県人 :2017/04/03(月) 20:42 ID:YXCmwXUM
- イベントに来る女性は出逢いを求めていない?ただ友達探しに来ている感覚なの?
- 387 :秋田県人 :2017/04/04(火) 22:08 ID:/I4IQ4A.
- イベント参加した時、男性に「友達になって」と言われた事が何度かあります。
なので、男性とか女性とかに関係なく、それぞれ結婚に対するモチベーションには差があるように感じます。
- 388 :秋田県人 :2017/04/04(火) 22:19 ID:DWx124HM
- >>387
結婚を考えていない人も参加してるので、その後に会っていくと時間を無駄にすることになります。
あと、真剣に結婚相手を探している女性を食いものにするヤリモク男もけっこう参加しているのでご注意を。
- 389 :秋田県人 :2017/04/04(火) 22:46 ID:/I4IQ4A.
- 色々難しいですね。
レコーズは2回目行ったら、前と同じ人?がまた別の女性とマッチングしてた。
見た感じ結構人気ありそうな女性と連続でカップリングしてたので達人だなと思いました。
- 390 :秋田県人 :2017/04/04(火) 22:47 ID:/I4IQ4A.
- 388 さんはどこかイベントに参加された事はありますか。
- 391 :秋田県人 :2017/04/05(水) 17:30 ID:ujAWNLMI
- >>386 何かあったの?
- 392 :秋田県人 :2017/04/06(木) 18:54 ID:p338ePpk
- >>389
レコーズ一度行った事あるけど、本格的な婚活パーティーというより気軽に友達をつくろう的な感じで席替えをしながら自由に飲んで食べてトークするだけだった。
- 393 :秋田県人 :2017/04/07(金) 22:42 ID:YPCA/0/6
- >>392 私の参加した時もそんな感じでした。出されたビール飲み過ぎてぐでんぐでんになってる方とかいて、この方は婚活しに来てるの?飲み会しに来てるの?と疑問ではありました・・
多分飲み会しつつ婚活してるのでしょうけども。
エクシオはどんどん人が流れてきて効率的な感じはするけど、祝日に行ったら人が多くて大変でした。
参加者の男性の1人が、カップリングした相手女性にプレゼントを渡していて驚きました。なんか青い包みで赤いリボン付けてあった。
- 394 :秋田県人 :2017/04/07(金) 22:52 ID:l9aix2yc
- イベントをいかすのも婚活、婚活にも無駄な事なんてない
- 395 :秋田県人 :2017/04/07(金) 23:42 ID:???
- 女の人は子供を産める期間がどうしたって限られてるんだから、無駄な時間は過ごしたくないでしょ
- 396 :秋田県人 :2017/04/08(土) 09:30 ID:nxsg/s6Q
- >>394 さんはどこか婚活イベントに参加されたことはありますか。
- 397 :秋田県人 :2017/04/08(土) 10:27 ID:.7aW8xJw
- 婚活パーティーの後二次会開催し乱パで相手を決めたい
- 398 :秋田県人 :2017/04/09(日) 09:31 ID:ePIaCbKU
- 今日も平和だな〜。
- 399 :秋田県人 :2017/04/09(日) 11:24 ID:odry4LDE
- 平和で独身のまま終わりそうだな
- 400 :秋田県人 :2017/04/10(月) 19:41 ID:4XAqlSyc
- >>399 一応彼女の両親に挨拶行してきた。399 は既婚の先輩?
乱パだのなんだの言っても結局実行しないんだろうな。平和だな。の意味
- 401 :秋田県人 :2017/04/28(金) 17:51 ID:BQn5dERc
- 結婚支援センター成婚千人突破かぁ!
自分は蚊帳の外・・・
- 402 :秋田県人 :2017/04/29(土) 12:10 ID:ceP8nF6Y
- >>401
1000組のうち何組が離婚してるんだろうな。
センター登録者が結婚するまでに要する時間って短いらしいし。
普通に出会って恋愛して結婚するより離婚率は高いような気がする。
- 403 :秋田県人 :2017/05/02(火) 17:44 ID:bvG1/H0.
- 離婚もある意味支援してるのねw
- 404 :秋田県人 :2017/05/06(土) 07:40 ID:7WZGxq5U
- 祝電くらいよこせよ…センター適当だね
- 405 :秋田県人 :2017/05/06(土) 11:44 ID:Sgs/6XPY
- 写真無しの女性って見た目がイマイチな人ばかりなの?
身長体重が標準な感じで趣味とかも合いそうな感じだから、マッチング希望出してみたんだけど心配なってきた…
- 406 :秋田県人 :2017/05/06(土) 16:08 ID:0FS7L4Po
- 最近、婚活することに疲れてきました。しばらく休養します・・・
- 407 :秋田県人 :2017/05/06(土) 19:26 ID:/TLGFKV6
- 秋田市以外でイベントがないからチャンスすらない(涙)
>>405
「イマイチ」ならまだ良いほうですよ。デブイチ、ブスイチが多いです。
- 408 :秋田県人 :2017/05/15(月) 12:49 ID:dBDBW4XQ
- >>401
登録者が他で知り合って結婚しても1000人にカウントされてるから支援センターの実力じゃないよ。
5/14のさきがけ新聞に詳しい内訳が載ってた。
- 409 :秋田県人 :2017/06/18(日) 23:48 ID:voixzI2Y
- マッチングした女性が、ベンツに乗って来た時は流石にビックリした!
自分が恥ずかしくなった!(T_T)
- 410 :秋田県人 :2017/06/19(月) 09:55 ID:b0jppLqw
- おまえら、結婚結婚騒いでるが、どんだけ覚悟があるんだか。
3組に1組は離婚してんだぜ。
みんな、「ずっと一緒(はぁと)」って結婚したのによ。
そこんとこ考えてますか?
- 411 :秋田県人 :2017/06/19(月) 12:55 ID:PN6pHYK2
- それでも結婚したほうがいいよ、式もやったほうがいい
わかりましたね、ウフフ( v^-゜)♪
- 412 :秋田県人 :2017/06/19(月) 17:17 ID:1H1eIJac
- 性格良ければいい。婚活パーティーにきていた30代半ばの女。本業は家業の居酒屋。昼はパート。毎日客と飲み歩くらしい。だからデブなんだ。しかも態度がデカいし上から目線。
- 413 :秋田県人 :2017/06/19(月) 19:03 ID:F7eY4BTQ
- >>411
ウフフはどうなの?
テレサテン似の側室以外に本妻はいるの?
- 414 :秋田県人 :2017/07/16(日) 12:11 ID:T2NKzqRs
- omiaiで会った人と先日結婚した。
面倒くさくてセンターに結婚した事伝えてない。
- 415 :秋田県人 :2017/07/16(日) 12:34 ID:0iBf.6Jw
- 写真立てもらえるよ、電報は忘れられたけどね
- 416 :秋田県人 :2017/08/09(水) 19:39 ID:1pO1lrno
- 県南で出会いイベントないし、自分で合コン開くしかないか・・・。
バルパサのイベントには死んでも行きたくないし・・・。
- 417 :秋田県人 :2017/08/12(土) 14:18 ID:AkTh/ths
- 予約して検索するまで2週間。
検索してマッチング希望を出しても、センターから相手に連絡がつくまで1週間かかる。
相手に連絡がついて、相手が自分の写真を見るまで1週間。
相手がマッチングしてくれることになり、マッチングの日がくるまで2週間。
やっとマッチングしたものの、相手が秘密主義のため、話が弾まず、自分のほうからその日のうちにお断りの電話をする。
早く新たに検索したいが、マッチングした相手が返事をしないと新たに検索できないルールがあり、さらに1週間かかる。
せめて、マッチングの後、先に片方がお断りしたら、すぐにロックを解除して、検索できるようにしてほしい。
- 418 :秋田県人 :2017/08/18(金) 12:54 ID:zhUENPU6
- >>417
わかるわかる。
ていうか、いるいる。秘密主義のやつ。
付き合ってからも秘密主義のやつもいた。
正直、そんな姿勢だったらこちらも心を開けないって。
マッチングのときにせめて市町村だけでも教えてくれないと、こっちも信用できない。
ストーカーとかになると思ってるんだろうか?
- 419 :秋田県人 :2017/08/18(金) 20:43 ID:x2a/X9jk
- マッチングで実際にあった会話
男「どんな仕事をしてますか?」
女「詳しくは言えませんが団体職員です」
男「秋田市に住んでますか?」
女「県央です」
男「短大では何を専攻しましたか?」
女「今の仕事に関することなので秘密です」
男「今は一人暮らししてますか?」
女「秘密です」
男「趣味は?」
女「旅行とショッピングと美味しいものを食べることです。あと、友達と飲みに行くのも好きです」
男「・・・・・・」
- 420 :秋田県人 :2017/08/18(金) 21:09 ID:DSkkfdWg
- >>419
その時の女の本心
男「どんな仕事をしてますか?」
女「詳しくは言えませんが団体職員です」
心の叫び(何だっていいだろうが)
男「秋田市に住んでますか?」
女「県央です」
心の叫び(こいつ、ストーカーする気か?)
男「短大では何を専攻しましたか?」
女「今の仕事に関することなので秘密です」
心の叫び(だから、お前には教えねーって言ってんだろうが)
男「今は一人暮らししてますか?」
女「秘密です」
心の叫び(やっぱ、ストーカーする気じゃん)
男「趣味は?」
女「旅行とショッピングと美味しいものを食べることです。あと、友達と飲みに行くのも好きです」
心の叫び(ホントは金持ったイケメン漁りだよ)
男「・・・・・・」
女「・・・・・・」
心の叫び(あ〜あ今日も外れか、はよ帰って、塩辛つまみにワンカップ飲んで屁こいて寝よ)
- 421 :秋田県人 :2017/08/19(土) 11:25 ID:zfR86Wh.
- 事前に男性の写真やプロフィールを見た上でマッチングに来ているはずのにね。
マッチングのときに何もかも秘密主義だと、「この女性は何のためにマッチングに来たのかな?何のためにセンターに登録したのかな?」と疑問に思います。
金持ちのイケメン漁りが目的で登録する女性もいるのか・・・
- 422 :秋田県人 :2017/08/19(土) 12:33 ID:eEVJu0Xg
- あそこに登録している女性はほぼ難ありな人々です、期待しないよう
- 423 :秋田県人 :2017/08/19(土) 14:20 ID:???
- ↑
その難ありな女を求めてホイホイ金を出すお前ら
そしてその難ありな女にすらハブられるお前ら
- 424 :秋田県人 :2017/08/19(土) 18:33 ID:OfS2yIrw
- 検索してマッチングの希望を出したものの、2週間以上、センターから連絡がきませんでした。
センターへ問い合わせたら、「センターから何度か電話しましたが、相手が受電しません。相手からもセンターへ折り返しの電話がありません。もう1週間様子を見て、それでも連絡が取れなければ、郵便を送って返事を待ってみます」とのことでした。
センターからの電話にも出ないなんて、この人は何のために登録したのでしょうね。こんなだらしない人の返事を何週間も待っても時間のムダなので、マッチングの希望を取り下げしました。
- 425 :秋田県人 :2017/08/19(土) 19:30 ID:???
- まぁ、いい歳こいて
大枚はたいて「マッチングがー!」とか言ってるキメーおっさんに
マッチングゥ!とか、あるわけねーよな
そもそも、ただのサクラだし
- 426 :秋田県人 :2017/08/19(土) 20:29 ID:n/NCxr2w
- プロフィールの職業欄に「公務員」と書いてある人とマッチングしました。
マッチングのとき、「自分は行政機関の正職員ではなく、臨時職員なので、あと数ヶ月後には雇用期間満了で無職になる」と言ってました。
センターに登録する時、「自分は行政機関の臨時職員なので、職業欄にはパート・アルバイトと書きます」とセンターの職員に言ったところ、センターの職員から「アルバイトと書くよりも、公務員と書いたほうが、マッチングで指名してもらえるよ」とアドバイスされたそうです。
公務員試験に合格したわけでもない臨時職員が、「公務員」などと名乗らないでほしいです。
- 427 :秋田県人 :2017/08/19(土) 20:43 ID:99BW0P06
- 女性はさくらではなくても本気ではない人とかは居ます、とにかくたくさん会うしかないです。
- 428 :秋田県人 :2017/08/19(土) 20:57 ID:???
- プロフィールの職業欄に「公務員」と書いてある人とマッチングしました。
マッチングのとき、「自分は行政機関の正職員ではなく、ナマポなのですが、この既得権は手放さないので生涯ナマポです」と言ってました。
センターに登録する時、「自分はナマポなので、職業欄には寄生虫と書きます」とセンターの職員に言ったところ、センターの職員から「ナマポも公務員も同じ寄生虫だから、公務員と書いたほうが、マッチングで指名してもらえるよ」とアドバイスされたそうです。
まぁ、そりゃそうだ、自分も厳しい審査のナマポ試験に合格したんだから、納得して準公務員と名乗ることにしました。
- 429 :秋田県人 :2017/08/19(土) 21:16 ID:qschBLSU
- 「結婚後の家族との同居の有無」の欄に「未定」と書いてある女性と何度かマッチングしたことがあります。
そのほとんど全員がムコ取り希望者でした。でも、「結婚後の家族との同居の有無」の欄に「有り」と書くと、ムコ取り希望者だと知られてしまい、マッチングすらしてもらえなくなるため、「未定」と書くのだそうです。
ムコ取り希望者は、正直にその旨を書いたほうが、お互いにムダなマッチングをしなくて済むと思います。
- 430 :秋田県人 :2017/08/20(日) 09:15 ID:WhH0MhVQ
- 2カ月近く前にセンターでマッチングして交際開始したが、「今はまだ言えません」と、どんな仕事をしているかも教えてくれない。
センターから相手の電話番号を教えてくれたが、相手からはヤフーメールのアドレスしか教えてもらえず。
交際開始して会ったのは1回のみ。しかも市外で待ち合わせしてお茶飲んで現地解散。
ただキープされてるだけ?同時に他の人とも仮交際をしているのか?
- 431 :秋田県人 :2017/08/20(日) 11:20 ID:???
- ずいぶん回数を重ねてるようだけど、一向に成立しないみたいですな
ここ最近のグチ発言、どう見ても同一人物でしょ
- 432 :秋田県人 :2017/08/20(日) 12:21 ID:oFrwO4KA
- マッチング=交際ではない
166 KB