■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 900 を超えています。1000を超えると書き込めなくなるよ。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/discuss/1502538946/740-次期秋田県知事に相応しい方!
次期秋田県知事に相応しい方!
- 1 :秋田県人 :2017/08/12(土) 20:55 ID:vHZz5g.2
- 茶化し無しのガチでお願い致します!
- 740 :秋田県人 :2024/03/03(日) 09:48 ID:vSRB5qo6
- 政治資金パーティー「ぼろ儲け」ランキング
https://www.news-postseven.com/archives/20240229_1944993.html?IMAGE=2&PAGE=1-4
国会議員ではないが県内で同パーティーを開催していた人物がいた
自慢げに新聞報道もされていたが…
図書館で過去記事確認するとでてくるだろう
20年以降で…21-22年頃だったか
場所は駅前だったか
ホテルだったか
- 741 :秋田県人 :2024/03/03(日) 13:09 ID:jPb7rz/6
- 「>>739?
「来春の次回知事選も大混戦が予想されます」
立候補を表明した人が誰もいないのに何で分かるの?
占い師の方でしょうか?
「X氏は立候補するのでしょうか?X氏は誰でしょうか?」って
自分で候補者を挙げておいてどういう事、?
- 742 :秋田県人 :2024/03/04(月) 08:02 ID:X.9O52N6
- こんな方が知事になってくれたらいいね
↓
3月3日NHK日曜討論https://www.youtube.com/watch?v=mLFRFn0RSPs
- 743 :秋田県人 :2024/03/05(火) 08:44 ID:ZUPZY8tA
- 芸能人やらスポーツ関係者等自民党が応援する候補者が
ダメな理由がよくわかる
- 744 :秋田県人 :2024/03/14(木) 06:40 ID:v4Xru7hU
- 学、売り出し中
- 745 :秋田県人 :2024/03/30(土) 23:33 ID:4p02H3aE
- 金が続いてるだけの無能に期待しても無駄。
- 746 :秋田県人 :2024/04/01(月) 00:03 ID:S8w.Bjc2
- 自民からでるかもな?奴も人間性が怪しいなTwitterの過去文も全部消去してたし、いい噂は聞こえて来ないな
ってか佐竹を担ぎ上げた馬鹿議員も辞めちまえよ、なんでこんな先の短い爺さんが先の長い人達の事考えれるんだよ
- 747 :秋田県人 :2024/04/03(水) 19:13 ID:gk2nZN6M
- んだなや
思い切ってうちの県も静岡に続け〜 議会も続け〜
- 748 :秋田県人 :2024/04/03(水) 20:41 ID:gk2nZN6M
- 岡口基一判事を「罷免」判決 弾劾裁判 SNSで殺人事件遺族侮辱して訴追
失言のデパートは秋田にもいる?いない?どっち?
- 749 :秋田県人 :2024/04/04(木) 11:01 ID:loz8lyjg
- 県南から三人も連続知事にしたのが駄目や、本当にセンスがない三人、百姓頼りだから当選担ぎやすかったんだろうが。
佐竹は害でしか無い、早くやめてもらって仙北に帰って貰おう
- 750 :秋田県人 :2024/04/05(金) 10:38 ID:1DtRNxoc
- 早川周作氏(47歳、実業家、秋田市出身沖縄市在住)出馬検討とある 四月五日魁一面
経歴:中学まで秋田市在住 羽田孜の私設秘書2年間の経験 わずか2年? 2005年衆院鳥取1区から民主党公認で出馬、次点で落選 どんな経緯で出馬? 実業家へ転身現在…と 一転!
発言:「4年の任期中300社誘致の自信あり」「生まれ育った秋田が衰退するのを見ていられず…」
個人的な好みだが、先頭に立って俺が俺がという目立つ政治<地味実直誠実な政治
仮に、現在の佐竹知事の収入や、衰退や失言にも寛容な県民性?等が、魅力として出馬のモチベになっていたらどうだろう?これまでの賑やかな県政に対する県民の思いも気になるところ 転身を厭わない有言実行型であれば、失敗した際どうするのだろう 「誰がやっても減るんです」的なコメントだろうか 寺田氏と同い年だが一回様子見という同氏の深謀遠慮なのか? 地元SNSのチェックも当然するでしょう 出馬を検討している段階なら再考するか、これまでの佐竹県政との違いを具体的に打ち出す事が必要かもしれません 特に、国政<県政 or 県政<国政 なのかについて 最後に全国的にも例のある当選後の転身、自民党入りするか否かも気になる点です 勝ち馬に乗るのが楽ですからね
- 751 :秋田県人 :2024/04/05(金) 12:54 ID:vljC.DhM
- 百田尚樹さんになって欲しい
- 752 :秋田県人 :2024/04/05(金) 13:16 ID:Io57Wg/k
- 極右は×
- 753 :秋田県人 :2024/04/09(火) 10:52 ID:Q4CeezTQ
- 県職員の完全退職者数と再任用者数の話
結局、今年の完全退職者が何人だったかわかりません!
違いはこれ↓
去年 https://www.sakigake.jp/news/article.jsp?kc=20230401AK0004&pak=1&pnw=0&ptxt=佐竹知事&psel=ft&py1=2023&pm1=04&pd1=01&py2=2023&pm2=06&pd2=30
「県職員退職者147人に辞令 81人が再任用」20230401さきがけ
↑ 削除されたのか記事検索結果0件! ←ここ重要?! ※現時点
今年 https://www.sakigake.jp/news/article/20240325AK0013/
「退職者は57人で、定年引き上げの影響で前年度から84人減った。」とあるが、その57人中再任用者が何人だったのかはわからない広報内容?にこの報道記事
60歳を迎えた管理職を翌年度に管理職以外の職に異動させる「役職定年制」を23年度から導入云々ともあるが、それが何名なのか引き算もできない内容
- 754 :秋田県人 :2024/04/09(火) 10:53 ID:Q4CeezTQ
- >>736-737 間違いなく前年記事と比較しにくい SNSで指摘された影響でしょうか
定年引き上げで退職者数が減るのであれば、昨年以前までの過渡期の再任用者数を増やし完全退職者を減らす努力を怠った判断という事になるのでは?事前にわかっていたのだから… これで人生大きく変わります きっと
人件費が問題なら、毎年商工団体関係につけている予算17億円やら建設部門の見直し、予備費等のやりくりで可能だったのではありませんか?
昨夏豪雨災害の生活再建未了世帯への支援も無い今年度当初予算でもありました
県議会はもう少し厳しくあって欲しいですね
時代の犠牲者にされた職員と任命権者の関係も気になるところ
もの言わぬ賢いOBはどう感じているのでしょう
須く完全退職一択という時代の犠牲を抑えるべき措置と感じます
- 755 :秋田県人 :2024/04/09(火) 13:52 ID:4eJ27TOE
- 大事な措置です
- 756 :秋田県人 :2024/04/10(水) 14:22 ID:x7s8US6s
- 「県職員退職者147人に辞令 81人が再任用」「20230301〜20230402県内ニュース」「県職員」「再任用」
等検索条件をあれこれ変えても検索結果は0件でした
それよりも古い記事がたくさんありますが、この2023年4月1日掲載記事だけ非表示または削除されている様子
いったい誰がそう望んだのでしょうか?
都合の悪い人がいたのでしょうね そして、お願いされると叶えてあげる報道機関があるのでしょう
あんべわりぃ、秋田すい〇いの背景が垣間見える気がしませんか?
- 757 :秋田県人 :2024/04/14(日) 09:06 ID:YUJvfh26
- 通信簿出ました!
【人口減少率 秋田県11年連続で全国最高 総務省公表人口推計】
2024年4月13日 さ掲載
この11年間…何かと、ぴったり重なる期間ではありませんか?
- 758 :秋田県人 :2024/04/15(月) 19:50 ID:pKrt187Q
- DS親分の司令で動く知事はイラネ
- 759 :秋田県人 :2024/04/15(月) 22:19 ID:ifRuuQsY
- ◎鶏スタンプ!
- 760 :秋田県人 :2024/04/15(月) 22:52 ID:3VYlQgX2
- ぴったり過ぎる!やっぱり佐竹か!
佐竹とコイツを担ぎ上げた議員に抗議しろよ!
- 761 :秋田県人 :2024/04/16(火) 13:05 ID:sdtLKeuE
- 良い奴か超悪い奴かって言うと、、、奴だな
- 762 :秋田県人 :2024/04/19(金) 08:44 ID:IE.3gwhw
- 集大成のラストイヤー何を実現? 佐竹知事残り任期1年
何やる?
- 763 :秋田県人 :2024/04/19(金) 11:23 ID:RDq6uI.Y
- ベムだけは徹底的に叩いておいてください
- 764 :秋田県人 :2024/04/19(金) 13:48 ID:/0iXHOfM
- 見えない誰かに一方的につっかかっている人ですか 病人多いな
- 765 :秋田県人 :2024/04/19(金) 13:54 ID:/0iXHOfM
- 春だよね
- 766 :秋田県人 :2024/07/22(月) 09:27 ID:Fr9yZjzc
- 裏表の無い誠実な人がいい!
裏金脱税をスルーした最高検からの新検事正人事!
判事も検事もこんな人事の傾向!
三浦県議が指摘したこれまでスルーの不記載問題もスルーだろうか?
県内は火消しで鎮火の様相?
続報もない状況に怪しさが漂っているのでは?
- 767 :秋田県人 :2024/08/30(金) 22:18 ID:5W4cf02M
- 人気満了までやれると思う本人も、それを許す周辺も非常に、、では?
- 768 :秋田県人 :2024/09/07(土) 10:31 ID:BWZiZiuc
- 斎藤元彦
- 769 :秋田県人 :2024/09/07(土) 20:20 ID:D/RhyBu6
- トップを選ぶ時によく「あまり知らないけど若くて何かやってくれそう」…こんな理由で人気を集めて選出される人がいます。それで選ばれたのが兵庫県の斎藤知事です。
繰り返します。「あまり知らないけど若くて何かやってくれそう」という理由で選ばれたのが斎藤知事です。
- 770 :秋田県人 :2024/09/09(月) 16:06 ID:e//Rxtn.
- >>768
知事に立候補した理由を聞かれて、兵庫県知事だった、金井元彦氏と同じ名前
だから、知事になりたいと答えた。この男、政治信条もやる気もない、知事の肩書き
だけが欲しいヤツだった。
- 771 :秋田県人 :2024/09/11(水) 09:09 ID:GExIff2Q
- ずれーじっこは御免被りたい
- 772 :秋田県人 :2024/09/17(火) 14:13 ID:os5hjl32
- (笑)
- 773 :秋田県人 :2024/09/22(日) 07:14 ID:6VvH6Z8s
- 【金太郎飴】今の自民党をしっかり知らないと、、、と同じ事になる
小泉進次郎と菅義偉
https://lite-ra.com/2024/09/post-6344.html うわー!という内容
高市早苗の実態
https://lite-ra.com/2024/09/post-6345.html これも、うへー!という内容
- 774 :秋田県人 :2024/09/22(日) 14:55 ID:CPrf0K4w
- ソースはリテラw
碌でもない物しか読んでないんだな
- 775 :秋田県人 :2024/09/22(日) 14:58 ID:CPrf0K4w
- リテラ読むくらいなら朝日や赤旗のほうがよっぽどマシ
リテラは週刊現代以下でしょ
- 776 :秋田県人 :2024/09/22(日) 14:59 ID:CPrf0K4w
- 週刊現代ではなく日刊ゲンダイ以下の間違えだった
- 777 :秋田県人 :2024/09/22(日) 18:55 ID:6VvH6Z8s
- 出版物のディスりは古典的 3連投地団駄もの(笑)
- 778 :秋田県人 :2024/09/22(日) 21:42 ID:CPrf0K4w
- >>777
古典的なディスされるようなリテラを貼る時点でお察し
3連投で地団駄なら、お前は何回連投してんだw
毎朝7時ごろに誰にも相手されない長文でゴチャゴチャ書いてるくせによ。
毎朝の連投は棚に上げるんだな。
- 779 :秋田県人 :2024/09/22(日) 22:01 ID:6VvH6Z8s
- 絡んでくるあたり利害関係者か警備警察官か?
- 780 :秋田県人 :2024/09/22(日) 22:15 ID:CPrf0K4w
- >>777
今日は何回連投しているのかブラウザのページ内検索機能で見てきたわ。
22回も書いていて笑ったわ。人様に3連投を指摘できる立場か?
俺が嘘だと思うならブラウザのページ内検索機能を使って、各板で自分のIDをコピペして見てこい。
22回も書いたのは棚に上げて随分と良い身分だねー
あと利害関係者でもないし、意味不明な警察官でもないぞ。
管理人でもねえしw
面白いと思って遊んでるだけ。
いい病院が見つかるといいね。電波君。おやすみー。
- 781 :秋田県人 :2024/09/23(月) 09:17 ID:g6WaTIN6
- チメは笑えない(笑)受信感度バリ3だ
- 782 :秋田県人 :2024/09/25(水) 12:32 ID:QobjIq1U
- 主食の米価をつり上げた政治は許せません。
育ち盛りの子がいる家庭もわずかな年金で暮らしている高齢世帯も!!!!
JA秋田幹部の広報が報じられましたが、納得できる人はいないでしょう。
↑指示されたとおり演じただけでしょうが。
- 783 :秋田県人 :2024/09/28(土) 08:05 ID:qOqMEbqU
- 他県の事だが…兵庫の斎藤知事の決断は議会を解散させての嫌がらせより
失職、出直し選の選択だったようだ
懸命な選択だろうが、優勝パレードでの裏金づくりを隠蔽したからできる選択
維新も自民も汚いのでは?追及しないメディアももちろん同舟
- 784 :秋田県人 :2024/10/06(日) 14:02 ID:K5.MJpgE
- 県知事選も秋田市長選も「争点」は、今後も裏金脱税の自公政治か否かです。
スタジアムじゃあありませんよ。
- 785 :秋田県人 :2024/10/07(月) 19:39 ID:3i8i9z9Q
- 33年ぶりに県職員ベア1万円強上げ?とは点数稼ぎか?
その反面
県職員再逮捕を受けての謝罪会見ではまたまた部長任せで?
まったくきれいな行政だこと
- 786 :秋田県人 :2024/10/20(日) 20:14 ID:iFndo252
- 寺田学も衆院立候補だし、立候補は誰?
自民党のすすきけんたん?一回お預けくらってしょげちゃったけんたん?
お預けしたのはさたけ?
- 787 :秋田県人 :2024/10/20(日) 20:15 ID:iFndo252
- 今回の衆院選落選した人の復活が知事選とか?あ、前にいたかな
- 788 :秋田県人 :2024/10/30(水) 10:33 ID:tVi92Ed.
- 御法川さんあたりが知事になってくれればな。
国ともパイプを持ってるし
- 789 :秋田県人 :2024/10/30(水) 13:52 ID:tleJ.guo
- 木村佐知子
市なんて言わないで県に出てください
- 790 :秋田県人 :2024/10/31(木) 13:34 ID:NsiDEG.2
- 裏金議員当選後自民党に出戻り どこまでも、、、な政党
今後も大もうけしまっせ〜 脱税も無罪にしてくれますから〜 ぱーてぃ三昧〜
- 791 :誰がいい? :2024/10/31(木) 20:20 ID:blmAzlqo
- 他県の知事選ですが…維新が絡むので
兵庫知事選、7氏の争い確定 混乱続く県政立て直しへ 10月31日 18時19分 (共同通信)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/363795
・無所属で日本維新の会を離党した前参院議員の清水貴之氏(50)、
・無所属で元尼崎市長の稲村和美氏(52)、
・無所属で再選を目指す斎藤元彦氏、医師大沢芳清氏(61)=共産推薦、
・無所属で新人の政治団体「NHKから国民を守る党」党首立花孝志氏(57)、・無所属で新人のレコード会社社長福本繁幸氏(58)、
・無所属で新人のニュース分析会社社長木島洋嗣氏(49)
の7氏。投開票は11月17日。
稲村女史がええな! 維新は滅んで欲しいわい
- 792 :秋田県人 :2024/10/31(木) 20:27 ID:blmAzlqo
- 自殺した告発者の告発内容を隠蔽した自民と維新と斎藤元彦
リテラ→https://lite-ra.com/2024/09/post-6343.html
- 793 :秋田県人 :2024/11/02(土) 19:57 ID:PMa7fFi.
- 維新って× 自民も×
- 794 :秋田県人 :2024/11/13(水) 14:11 ID:k46XjG1U
- 柿ア明二さん
- 795 :秋田県人 :2024/11/15(金) 11:16 ID:lyrmyLvg
- 鈴木健太県議、秋田県知事選出馬を表明
前回知事選で出馬を表明したらゴーシャク(※ネイガー)されて佐竹が出馬し当選
今回自民党大逆風状況でやっと解禁 犠牲にされた感じか?つ(い)でねえ奴!
猿田副知事も出馬検討とか あとは野党共闘ガン無視の共産党候補が出るだろう
本命はその他の人… 寺田静氏はまだ無所属で国政を継続するのか
しかし彼女が抜けた後の県内の参議院議員候補を考えると難しい選択だろう
柿ア明二氏は、知名度無いが報道畑で元菅義偉首相補佐官という事でごまかしようがない自民系だ
出馬表明してんのか?
- 796 :秋田県人 :2024/11/16(土) 18:41 ID:KhJ80w16
- 鈴木県議、自民党離党して出馬!
自民党が火の車なので離党!県民にバレバレじゃあなんも意味ない。
無所属で出馬しても当選後やることは自民政治で佐竹の真似っこだ。
ちなみに…今朝のR1ラジオ
倒産件数過去最多!
「先月東北で1千万円以上の負債を抱え法的続きを取った企業は66社。倒産件数は2008年のリーマンション苦以降最も多くなった。負債総額164億300万円。今年488社、去年の433社を上回った。…。」東北データバンク調べ
- 797 :秋田県人 :2024/11/16(土) 19:00 ID:wTfcjvwg
- >>795
ローカルキャラの台詞を政治に絡めるのはやめな。
子供に愛されるローカルキャラと政治は無関係だし、ネイガーに迷惑をかけている意識がないんだろうな。
- 798 :秋田県人 :2024/11/16(土) 20:29 ID:IH4O5kZ2
- ひがみ根性だな 人生の負け組
- 799 :秋田県人 :2024/11/16(土) 22:13 ID:wTfcjvwg
- >>798
お前はずっとGoogleマップ現場検証してろよ。
政治とローカルキャラを勝手に絡めるなと咎められても反省しないとは。
呆れますね。
- 800 :秋田県人 :2024/11/16(土) 22:18 ID:wTfcjvwg
- Googleマップで現場検証とか言って、間違いまくる奴に誰が僻むんだかw
こんな奴に好かれるれいわ新選組が可哀想に思えるわ。
- 801 :秋田県人 :2024/11/17(日) 10:45 ID:3dM.kBjg
- 秋田ring利用者激減の理由がこれ
- 802 :秋田県人 :2024/11/17(日) 11:30 ID:CBRLTPtA
- 話が通じないクソアホわろた
- 803 :秋田県人 :2024/11/23(土) 09:47 ID:WofUlrgg
- スケシロ佐竹の失われた20年で
誰が知事やってももう手遅れだろ
- 804 :秋田県人 :2024/11/24(日) 11:09 ID:eeUNMMQE
- 健太は秋田高校でないのが響いている。
秋田高校OBの力は侮れない。和三優勢だな。
- 805 :秋田県人 :2024/11/25(月) 20:13 ID:vIn7yFh6
- 秋田県知事選(令和7年3月20日告示、4月6日投開票)
現時点で出馬表明をしている者は2名 出馬検討と報じられた者1名の計3名
〇自民党鈴木健太県議(49)15日、離党し無所属で出馬表明
「日本一持続可能な県に」
自民党県議の活動は言わずもがなで割愛
- 806 :秋田県人 :2024/11/25(月) 20:13 ID:vIn7yFh6
- 〇猿田和三副知事(61)=秋田市=25日、無所属で知事選出馬を表明
「誇りに思える秋田つくる」
秋田市出身、慶大法卒。1988年に県庁入りし、財政課長、産業労働部長などを経て、2021年4月から副知事。
全県の若者から意見を吸い上げて県政に反映させると主張。具体的な政策は早くて年内にも公表する考え
※佐竹知事:猿田氏「私の後継ではない」と見解 11月1日
- 807 :秋田県人 :2024/11/25(月) 20:14 ID:vIn7yFh6
- 〇早川 周作(47)鈴木県議とともに出馬を検討と10月7日さきがけ記事。
「スポーツ×ビジネスで世界を獲る」
日本の実業家。琉球アスティーダスポーツクラブ代表取締役。
規模は?だが、ハピネッツ水野社長(41)やブラウブリッツ岩瀬社長(43)と同種実業家か?明治大学法学部に進学。(中退?)学生時代より起業家として、多くの会社の立ち上げに参画。
※さきがけやWiki等から一部引用
- 808 :秋田県人 :2024/11/27(水) 11:18 ID:U1ZpFcnU
- 変化を望まない県民性だから推して知るべし
そしてさらに低迷していくだろうな
- 809 :秋田県人 :2024/11/27(水) 14:15 ID:A6GJ9C4I
- ■県人口をチェックした結果は…
小畑県政約10.5万人
寺田県政約14.7万人
佐竹県政約21.1万人 それぞれ減少した
■2011年衆院選と今年の衆院選の際の有権者数は、38,103人減
※(株)暇人リサーチ調査
Q:(単純ではないが)
少子高齢化対策、若者定着対策、婚姻率向上対策が一番×だった県政は
いったいどの県政でしょうか?
- 810 :秋田県人 :2024/11/28(木) 10:18 ID:PZIzex6Q
- 佐々木喜久治が抜けてるけど
- 811 :秋田県人 :2024/11/30(土) 22:17 ID:Ca14izy2
- ↑監査委員さん
- 812 :秋田県人 :2024/12/01(日) 09:27 ID:RLGknGkY
- 任期満了間近の寺田静参議院議員の動向が気になります。
無所属での奮闘ぶりを見るに、国会での少数派より県政がぴったりではないかと思います。
国政経験やパイプを生かして、この危機的な郷土を再建できる人材でしょう。
- 813 :秋田県人 :2024/12/02(月) 16:19 ID:xNAkcWtU
- >>811
あー抜けてたごめん で済むのに一々煽るんだな。
- 814 :秋田県人 :2024/12/18(水) 07:19 ID:PM33dZb6
- 知事「お前にクマ送る」悪質なクレーム電話対策 県議会で発言
県政批判はクマだけじゃない このネタを使ってカスハラ条例を作りたい知事では?
これ以上今以上の負の遺産は要らないね
- 815 :秋田県人 :2024/12/18(水) 10:12 ID:74DycxXY
- 県職員の週休3日フレックスタイム制導入を検討?
平日の残業や休日出勤の現状を知らない県民にすれば「おー!」となる が、
知っている人から見れば真に必要なのは業務内容の見直しと人事。
県庁内外に向けた点数稼ぎのポーズにしか見えないのでは?
- 816 :秋田県人 :2024/12/19(木) 17:20 ID:.Lu/yr7Q
- 自民党秋田県連が知事選立候補表明者の猿田、鈴木両氏と面談し聞き取り!
じゃあどっちも自民系なんだな。
オレの後継じゃないと知事が否定した猿田さんも。
じゃあそれ以外の候補者が出てくれば本命はその人だよ。
- 817 :秋田県人 :2024/12/19(木) 20:56 ID:.i68Ab..
- あ〜あ、県議会で県体事業費増額等可決、再入札だってさ。18時12分掲載記事
秋田の野党はそろいもそろって役立たず。
- 818 :秋田県人 :2025/01/02(木) 19:48 ID:7Sumo5bQ
- 寺田静議員が今年の参院選立候補について今月中には表明すると保留にしているが、
その心が県知事選に含みを残しているのであれば本命はこの人かもしれない。
自民系では県の消滅スピードが加速するだけ。
全国の後期高齢者が約2,150万人というが秋田も推して知るべし。
箱物、観光、エネルギーメインの献●政治では… では?
- 819 :秋田県人 :2025/01/03(金) 11:51 ID:MRMc6z/g
- 自民系は避けたいが、寺田ってのはちょっと…
いやかなり嫌だな。
- 820 :秋田県人 :2025/01/03(金) 12:40 ID:eS4UXVZI
- 典城の足を引っ張っていたのが今の勢力 ねじれ議会だった
向かい側の庁舎から糸を引いていた誰かがいたのでは?
印象操作に影響された県民もいたろう
結果から推察できる事かもな
- 821 :秋田県人 :2025/01/05(日) 07:37 ID:???
- スケシロはオザワの手下
利権の為に何でもしてきた真っ黒クロスケ
- 822 :秋田県人 :2025/01/05(日) 08:58 ID:8t9EkegY
- 今よりはるかにマシ
- 823 :秋田県人 :2025/01/05(日) 11:55 ID:afgKr6wQ
- >>820
任期中、元を辿れば秋田空港〜ソウル便を就航させたのは誰ですかね。
観光メインとか言ってるけど。観光も重視しなければ生きていけないだろ。
息子・息子の妻まで政治家なのに。これ以上要らねえから。
- 824 :秋田県人 :2025/01/07(火) 06:58 ID:1SZQwJDg
- 先が見えた国会議員、首長にくら替えしがちあるある。知名度二毛作。
にしても静香は先が見えるの早すぎだろ。
- 825 :秋田県人 :2025/01/09(木) 13:28 ID:xyff9PDM
- 寺田(静)参院選立候補表明ってことで知事選は、さるたとけんたの合戦
本命はまだか?
- 826 :秋田県人 :2025/01/12(日) 18:09 ID:9KvStGRQ
- 建設と観光(商工会&インバウンド)で食いつぶした16年間?
ごっつぉーさんだ
- 827 :秋田県人 :2025/01/14(火) 15:13 ID:1hc94WPc
- ガーシー
- 828 :秋田県人 :2025/01/14(火) 21:21 ID:mqc3ef56
- 立民県連知事選で猿田氏の支持というが…裏で連合が鈴木けんた支持だったり
- 829 :秋田県人 :2025/01/14(火) 21:42 ID:???
- ギバちゃんでいいのに
- 830 :秋田県人 :2025/01/14(火) 23:09 ID:ZkSAeeno
- いや、だめだろ
- 831 :秋田県人 :2025/01/15(水) 06:51 ID:???
- じゃ 最近頑張ってる 佐々木希
- 832 :秋田県人 :2025/01/15(水) 13:50 ID:35Ovdemo
- オイっ!さるたくん、けんたくん、どっちなんだい?
- 833 :秋田県人 :2025/01/16(木) 05:36 ID:???
- 定数1の知事選w に 二人推薦する団体 クマったもんだ
- 834 :秋田県人 :2025/01/16(木) 09:37 ID:KU7g2WPA
- さるかに合戦
- 835 :秋田県人 :2025/01/16(木) 09:58 ID:/IvtSNEA
-
KFC以外ならよし
- 836 :秋田県人 :2025/01/16(木) 15:16 ID:???
- 壇蜜さんがいいなぁ (^。^)y-.。o○
- 837 :秋田県人 :2025/01/24(金) 08:58 ID:BSJG1vUI
- ギリギリに誰かポンって出ないかな
- 838 :秋田県人 :2025/02/03(月) 17:24 ID:CV85No9s
- 早くやめろ
- 839 :秋田県人 :2025/02/04(火) 09:31 ID:???
- 最後に素晴らしい超問題発言しないかな?ワクワク
- 840 :秋田県人 :2025/02/04(火) 15:27 ID:???
- 県が認める秋田美人は、県外転出禁止 とか?
- 841 :秋田県人 :2025/02/08(土) 11:23 ID:ZIQyJlH.
- 秋田県商工会連合会の政治団体・県商工政治連盟が二人を推薦
あの〜〜〜知事選なんで、定数1ってことわかってます?
ってぐらいわけわかんない 自主投票とどう違うのかな?
- 842 :↑予想の予想 :2025/02/08(土) 12:23 ID:4NDBmR/A
- どっちに転んでも年間7億円の予算をこれまで同様に付けて欲しいからだろ
花火にエリアなかいち毎週末のイベントなんかそうじゃないのか?
こんなに廃れた秋田に要らない予算
県立体育館だけじゃなく秋田県児童会館の老朽化を印象づける報道も本日あり
いい加減にしろと近所ののジジイが言ってたな
- 843 :秋田県人 :2025/02/08(土) 12:28 ID:???
- 二人の選挙事務所に おんなじ推薦状があったら 日本中の笑いものだと思うが
- 844 :秋田県人 :2025/02/08(土) 18:03 ID:tW9mc0hs
- >>842
お前の近所に居る近所のジジイは無責任でいいよな。
もうすぐ居なくなるんだから。
未来の子どもたちが学んで遊べる場所を新しくして何が悪い。
あと県立体育館は、高総体・中総体でも使う。
これも子どもが使う施設。
- 845 :秋田県人 :2025/02/08(土) 18:49 ID:Qi3vZBHY
- ホペネッツいらね
- 846 :秋田県人 :2025/02/20(木) 14:34 ID:v4HE2QrQ
- 最有力候補、スペックだけは完璧だけど
今まで役人として、何やってきたんだ
- 847 :秋田県人 :2025/03/03(月) 08:46 ID:9Cbi1R4U
- 二人を比べると軍配はお猿さん!しかし…
昨日彼の宣伝カー(白色ワンボックス)を見かけたらガッカリ!
宣伝カーの右側面にポスターが二枚貼られていたが、その一枚が
なんと「しがよしひでー」 これじゃあ「自助自助トッポジージョ」県政が線路は続くよ…でもだ
見間違えていたらご勘弁
- 848 :秋田県人 :2025/03/03(月) 08:50 ID:9Cbi1R4U
- 佐竹知事4期目の選挙の際、出馬を党県連に断念させられた鈴君 ようやく立候補にこぎ着けたが
なんと
佐竹氏「私の次は彼に」と猿田氏支援の考え表明
てが 踏んだり蹴ったり貧乏くじの山
- 849 :秋田県人 :2025/03/03(月) 15:13 ID:WfNaGtZ.
- もう一人来いって 共産党以外の本命さん
- 850 :秋田県人 :2025/03/03(月) 15:14 ID:WfNaGtZ.
- ああ、共産党秋田県委員会も猿田氏支持だったな
- 851 :秋田県人 :2025/03/05(水) 21:54 ID:uxbdNKFY
- なんちゃらいう49歳の立候補表明者とか
これ以上やられちゃ叶わないからこの人でもいい
- 852 :秋田県人 :2025/03/05(水) 22:16 ID:fP.vpcfQ
- クマったもんだ
- 853 :秋田県人 :2025/03/06(木) 07:13 ID:E.u4WvQg
- 床屋さんやら参政党やら維新やらは出るなよw 国民も
- 854 :秋田県人 :2025/03/06(木) 08:24 ID:UwiibHgY
- 鈴木の下になりたくない世代が多数派なんだから、仕方ない。それが今の秋田県。
- 855 :秋田県人 :2025/03/06(木) 13:33 ID:GMpPGahM
- 佐藤琢磨氏がんばれ〜
これまでの自民県政と色を変えるには…
@「クマの殺処分禁止」「野生動物との共生策」A風力発電事業にも否定的だけじゃ足りない。
大半の県民にメリットが無かった国交省指示の港湾開発インバウンド対策、風力発電、洋上風力発電等々国政ひらめ部分、箱物建設、県内観光業活性化財政…ここをどうするのかがアピールポイントのひとつ。これまでと同じ国政ヒラメなのか否か?
クマ問題の原因が森林伐採ならそこを変えずして解決はみないが、共生は可能か?
改憲に賛成なのか否かもポイント 誰しも戦争には向かいたくないがこれまでの秋田県政は平和安全法制に全国一早く賛成表明をする程極右的 自分はどうしたいのか?
加えてエネルギー問題!
洋上風力目当てに秋田火力発電所を閉鎖した後で洋上風力事業が崩壊寸前では…
さらに…今の物価高+食糧危機+人口問題(減少速度から単純計算で40数年後には県内人口がゼロに)を抱える県知事が何を第一にやらないといけないか←最重要部分
詰めをしっかりな
- 856 :秋田県人 :2025/03/06(木) 19:11 ID:dC.1Iie2
- ボロボロの県政 敗戦処理投手 議会は自民会派多勢 大変だ
- 857 :秋田県人 :2025/03/07(金) 11:47 ID:fM/gy9Kg
- 最後の佐竹4年間は全くの無駄
もう手遅れ
- 858 :秋田県人 :2025/03/07(金) 16:57 ID:8q.B7Eag
- 一人だけ勝ち逃げか?
- 859 :秋田県人 :2025/03/09(日) 17:17 ID:0Q2ub5vQ
- 佐藤琢磨さん立候補に必要な入場料(供託金300万円)知らなかったみたいだな。
工面できなければ立候補できないとか、、、汗 誰か出してやれや
- 860 :秋田県人 :2025/03/10(月) 00:50 ID:r94x5ggg
- 供託金すら知らないレベルで出るとか論外でしょ
誰かじゃなくてお前が出せよw
- 861 :秋田県人 :2025/03/10(月) 11:42 ID:xhKmC4Uw
- 立候補を表明したら選挙に出れると思っていた人が昔いたらしいからいいんじゃないか。
- 862 :秋田県人 :2025/03/10(月) 15:43 ID:Lo1vKSNY
- クマを駆除したのが気に入らないから立候補したいとか
狂ってる
- 863 :秋田県人 :2025/03/10(月) 17:36 ID:6RlcAka2
- 県内をズタボローフェアにしたどこかの爺よりはマシ
- 864 :秋田県人 :2025/03/10(月) 18:16 ID:r94x5ggg
- >>862
駆除が気に入らないのは百歩譲っていいとして。
農家が多い田舎で「秋田米不買運動」をするのは無いわ。
他の動画を見ても美郷町を三郷町と書いていて、突っ込みどころ多すぎ。
https://youtu.be/vzxjyjm1VmA?si=PapBCBDHfN-Su9J_
- 865 :秋田県人 :2025/03/11(火) 00:26 ID:8p2vmUFE
- >>860
知らなかった俺レベルですね…流石にお花畑で立候補まではしないけど(笑)
秋田県人は殿様の世話してやっと県政のレベル
コロナ外出自虐ネタや‘じゃんご’方言ネタには笑わせて貰いました
法律が変わる市街地発砲は秋田県人の念願ですね
- 866 :秋田県人 :2025/03/12(水) 00:06 ID:7ssVDFSM
- 300万出せないいい歳したおっさん
家族親族の恥だろ
- 867 :秋田県人 :2025/03/13(木) 20:44 ID:f2lYfD6I
- 49歳で300万無いのはヤバいだろ!
- 868 :秋田県人 :2025/03/14(金) 08:58 ID:cc5E7MnU
- 早川周作氏(48歳、秋田市出身沖縄県在住の実業家)は、
検討したが熟慮の上出馬を断念し取りやめると13日発表した。
- 869 :秋田県人 :2025/03/15(土) 22:59 ID:EQKQH9jA
- ネタ立候補を削除する法律
一定以上の票を取れたら返金される
自信と覚悟がない奴は去れ
- 870 :秋田県人 :2025/03/17(月) 14:24 ID:.1vb2Kz6
- 昨日の討論会で、S田さん、化けの皮が、剥がされたやん。討論したくない、あまり表に出たくないって、秋田の顔になる人じゃないな。しかもあちこちの討論会を、トーク苦手だからって断りまくってるし。あげくの果てには、変な政党の議員にアドバイスを求める始末。ただ、若い頃の佐竹さんの方が良かった。
- 871 :秋田県人 :2025/03/17(月) 17:27 ID:C7EgidTg
- >S田さん、化けの皮が、剥がされた
「所得上げることが第一」と言ってる時点で終了
>若い頃の佐竹さんの方が良かった
どこがじゃ(>_<)
スペックで劣っているが、「緊急的な少子化対策を」と言っている
鈴木の方がはるかにマシで政治(ツボ)を知っている
- 872 :秋田県人 :2025/03/17(月) 17:37 ID:9wKDQmjI
- 3期目当選直後のインタビューに、「誰がやっても減る」と問題発言し
4期目終盤で89万人!
佐竹県政16年のさきがけ4連載見たが、甘々の感想文に失望!
若い記者が書いた原稿の大部分をデスクが修正?社長決裁の結果?
それを見越し忖度した大甘の原稿だったのか?今の変革後の社風か?
政治献金も箱物行政も観光行政も安保賛成もなんも触れていなかったな
あと買わない
- 873 :秋田県人 :2025/03/17(月) 18:49 ID:tNfxoxvw
- 記事の編集方針はメディアの自由であり、すべての政策に触れる必要はありません。「忖度」と断定するのは早計で、内容に不満があるなら他の情報源も参考にし、多角的に判断すべきです。
- 874 :秋田県人 :2025/03/18(火) 13:20 ID:cZohSeIE
- >>855
ゴチャゴチャ書いて頑張れとか言うくせに金出さなかったのか
出馬断念したぞ
- 875 :秋田県人 :2025/03/19(水) 06:19 ID:HDTVnQoU
- 秋田県知事選(20日告示、4月6日投開票)に立候補する意向を示していた秋田市の合同会社代表社員・佐藤琢磨氏(49)は18日、出馬を断念すると明らかにした。立候補に必要な供託金300万円を確保するめどが立たなかったためとしている。
佐藤氏は、ウェブサイトなどで呼びかけていた供託金への寄付が思うように集まらなかったと説明。「クマを含む秋田の自然を守るために出馬したかったが、非常に残念だ」と話した。
佐藤氏は今月上旬、知事選への出馬を検討していると表明。クマの殺処分を原則禁止することや風力発電事業の中止などを公約に掲げる考えを示していた。一方で、供託金や選挙活動に要する資金を確保できていないとして、「出馬しない可能性もある」と述べていた。
- 876 :秋田県人 :2025/03/19(水) 06:26 ID:HDTVnQoU
- 最初から計画が甘かったのではと感じます。供託金すら確保できない状態で立候補を表明するのは無謀でしたね。政治は理想だけでは動かず、資金や支持基盤の準備が大切だと改めて思いました。
- 877 :秋田県人 :2025/03/19(水) 06:31 ID:HDTVnQoU
- 佐竹の殿様の立候補断念は残念で寂しい限り。安定した県政を築いてきた功績は大きく、今後も影響を与えてほしい。ただ、後継者に期待できるかは不透明で、不安が残る。秋田の未来が揺らがぬことを願う。
- 878 :秋田県人 :2025/03/19(水) 08:50 ID:AdE2CYbs
- 裏金問題の背景に日本の高すぎる供託金制度があるという指摘が今月の国会でも話題になっていた。
それが、↓
日本と同様に供託金が立候補者個人に課される国はOECD加盟国のうち10ヶ国。
1人あたりGNIに対する比率
1位日本約130% 2位韓国約40% 3位トルコ約20% 4位リトアニア約6% 5位チェコ約5%
簡単に言うと電話代同様世界一高い!
言わば「制限選挙」と。出たい気持ちを阻むものだな。
佐藤琢磨さんは、お金をためていつか出るんだろうか?終末期の秋田県知事選に…。
- 879 :秋田県人 :2025/03/19(水) 08:51 ID:AdE2CYbs
- ×簡単に言うと電話代同様世界一高い!
〇簡単に言うと世界一高い!
訂正します。
- 880 :秋田県人 :2025/03/19(水) 10:04 ID:HvTZIMok
- 熊の殺処分禁止を訴える時点で話にならない。
前々から知事選は決まっていた中で供託金すら用意せず、表明だけするとか意味不明。
しかも彼のYoutube見てみろよ。
動画の概要欄で美郷町を三郷町と書いてるし。
殺処分が嫌で秋田米の不買運動する人だぞ。
県民の理解が得られる訳が無い。
しかもまだクラファンは開いたまま。
https://voice.charity/events/4656?fbclid=IwY2xjawJB3d1leHRuA2FlbQIxMQABHbHXzVO6g_1PPRECy_z6zXA5aVCXmYxo2R4FZ_JCqVPziJPYC8Xa80VCmg_aem_UVSRy5qlH0vsU0Rxjd7JaA
https://youtu.be/KhVM-v0epXI?si=7D9uROlFISUabzH_
- 881 :秋田県人 :2025/03/19(水) 10:14 ID:HvTZIMok
- >>878
期待してるのならごちゃごちゃ言わねえでお前が金出せばいいだろ。
なんで金出さないで言うわけ。
気楽でいいな。
書くだけなら無料だもんな。
準備不足で供託金を用意できなかった事を制度批判にすり替えるとかw
都合良いね
- 882 :秋田県人 :2025/03/19(水) 10:15 ID:fOS8acY2
- 同じ路線の二人
あとは好き嫌いと年齢の選択肢しか無い
- 883 :秋田県人 :2025/03/19(水) 11:05 ID:XeaZJ70.
- 人が増えるから仕事が増えるのか?
仕事があるから人が増えるのか?
これを考えられる人に知事やってもらいたい。
- 884 :秋田県人 :2025/03/19(水) 12:52 ID:7oJO6CbI
- おめがだ、明日こくじだどや 野党も見捨てるあきた県、なんとする
- 885 :秋田県人 :2025/03/20(木) 11:46 ID:Qd/449LE
- 年寄りはダメ
老い先短いくせに私利私欲しか考えていない
- 886 :秋田県人 :2025/03/20(木) 12:48 ID:/8ffeXxU
- 大久保 範夫 老害?どんな人か全然わからん…
- 887 :秋田県人 :2025/03/20(木) 13:18 ID:nz7pTx56
- 「約40年前に県知事権限で措置入院させられた」とは?
※佐々木県政1979〜1995 1955〜1979小畑県政
- 888 :秋田県人 :2025/03/20(木) 14:25 ID:jCdLXzl2
- 三人目の知事候補者な大久保じっちゃ、何年も前の入院トラブルをかなり根に持ってるだけやな。意味不明な公約も書いてるけど、反自民の事ばかり書いて、自分の写真も載せてないから、選管にポスターを駄目出しされたらしい。誰かと思ったら、新国道の英数学院塾の裏に住む、あのじっちゃだった。
- 889 :秋田県人 :2025/03/20(木) 14:53 ID:XtyUlqlM
- 選挙は措置入院の恨みを晴らす場所じゃねえからw
- 890 :秋田県人 :2025/03/20(木) 15:45 ID:T6TrWIco
- これまでの国政イエス県政をひっくり返してくれるならウエルカム
もしかしたら県人口増えるかも〜
とりあえず供託金はクリアしたし
- 891 :秋田県人 :2025/03/20(木) 19:53 ID:eKRqUNAE
- 病名や期間や状況 詳しく
- 892 :秋田県人 :2025/03/21(金) 11:41 ID:iWGaBBe6
- >>888 ソースを考えると選管周辺者?県職員?もっともっと上の人?
だったら地公法違反に抵触する可能性は?
それともニュースになってました?
- 893 :秋田県人 :2025/03/21(金) 11:42 ID:iWGaBBe6
- みんながあれこれ知りたがっているが、政見放送遅すぎでは?
得するのは先に立候補した面々?
テレビ:26日〜4/3まで5回、ラジオ:28日〜4/2まで3回と3/21魁
- 894 :秋田県人 :2025/03/21(金) 12:23 ID:vLRHMN0A
- >>892
新聞くらい読めよ
- 895 :秋田県人 :2025/03/21(金) 14:15 ID:slrTEMJA
- >>893
告示日はみんな同じ日だろ。何言ってるの。
立候補を事前に表明する・しないは自由だし、告示日に顔や名前を出す判断は爺さん本人の判断だろ。
少しは報道を見ろよ。
- 896 :秋田県人 :2025/03/21(金) 14:19 ID:slrTEMJA
- >>890
>>893
殆どの質問に未回答だぞ
それでも応援するなら勝手にどうぞ
https://news.ntv.co.jp/n/abs/category/politics/ab13f52a15048d494e952ef2a27ce325ab
- 897 :秋田県人 :2025/03/21(金) 17:38 ID:B9ud7gmY
- >自分の写真も載せてないから、選管にポスターを駄目出しされたらしい
>反自民の事ばかり書いて、自分の写真も載せてないから、選管にポスターを駄目出しされたらしい
>新国道の英数学院塾の裏に住む、あのじっちゃだった
↑なしてわがるのや?
- 898 :秋田県人 :2025/03/21(金) 18:23 ID:slrTEMJA
- >>897
俺は>>894じゃないし。新聞云々は分からんが。
市役所に用事があったから見てきたぞ。
掲示責任者と印刷責任者は候補者本人。
つまり大久保候補本人の住所が書いてある。
ポスターにも選管に指摘されたと書いてあるぞ。
https://pbs.twimg.com/media/Gmdt3FmbgAAMsMc?format=jpg&name=large
- 899 :秋田県人 :2025/03/21(金) 21:13 ID:115KGog.
- 。。
- 900 :秋田県人 :2025/03/21(金) 22:45 ID:xdcTOC8g
- 素人解説…
※894と895は「新聞くらい読めよ」「少しは報道を見ろよ」と同一内容を記載していることから同一人物または仲間関係と推察される。
※895と896はIDが共通で同一人物。
※896では、大久保候補をもしかしたら好意的に捉えていると思われる890(ID:T6TrWIco)や893(ID:iWGaBBe6)に対して、「殆どの質問に未回答だぞ それでも応援するなら勝手にどうぞ」等と大久保候補に不利かつ、猿田、鈴木両自民地盤候補への利益誘導的な言動で、これを再三に渡りしている様子だが、これは公職選挙法にいろいろある何れかの条文に抵触する可能性があるのではないか?No.888を含めてすべて告示日後の事。これはこれは…!
- 901 :秋田県人 :2025/03/21(金) 22:47 ID:xdcTOC8g
- 〇告示日以降の事
- 902 :秋田県人 :2025/03/21(金) 23:14 ID:slrTEMJA
- >>900
勝手に妄想するのやめてもらえます?
大久保さんは、告示日以降に名前を出すって以前に報じられたのは事実だったでしょ。
それを知ってか知らずか告示日は全て同じ中、立候補が遅いほうが不利とか意味不明な書き込みをした自分を棚に上げるなよ。
大久保さんみたいに後で表明する人もいれば、立候補の事前表明を早い人も居る。
自由な事をあなた分かってるのか?
何度も言うが>>894とは別だから。
これだけ言っても悪魔の証明になって信じてもらえないだろうけどさ。
質問に未回答が多いなと思ったから貼っただけだよ。
誰でも見れる記事を貼って「公選法違反」って。
あなたの感覚だとマスコミの記事すら貼れないんですね。
この程度の書き込みで利益誘導になるほど県民に影響力は無いですよw
そこまで県民はバカじゃないと思います。皆さんそれぞれ判断されますよ。
- 903 :秋田県人 :2025/03/21(金) 23:36 ID:slrTEMJA
- >>900
あとさ。
何れかの条文とかボヤッと言うならどこの条文なのか提示してくれよ。
候補者の虚偽情報や誹謗中傷をするならまだしも。
勝手に応援しろと言うのは、「適当な事を書いた人物」に言っているわけで。
「候補者」に言ってない事は理解できますよね。
- 904 :秋田県人 :2025/03/22(土) 06:19 ID:m9CzxotU
- 私個人の予測です
猿田 和三 215,000票
鈴木 健太 95,000票
大久保 範夫 8,000票
選挙法違反とか騒ぎそう
- 905 :秋田県人 :2025/03/22(土) 07:00 ID:BpIlChGQ
- 佐竹氏がいたら 票の半分を持って行っただろう 応援していただけにとても残念だ
- 906 :秋田県人 :2025/03/22(土) 10:51 ID:J/VnWoGs
- 3百万寄付するってよ
- 907 :秋田県人 :2025/03/22(土) 11:40 ID:BpIlChGQ
- 大久保氏は没収だろうね(-_-;)
- 908 :秋田県人 :2025/03/22(土) 14:59 ID:lTWYUSC.
- 猿田はなんかポンコツっぽい。歳もちょっと気になる。
鈴木は生粋の秋田県人じゃないのが気になるが、若くて体力あるだろうし、バイタリティも頭の回転も良さそう。
爺ちゃんはただの賑やかしにしか思えん。
- 909 :秋田県人 :2025/03/22(土) 17:07 ID:m9CzxotU
- 100問QAだけ見て思ったこと、大久保はアンケートをやって無いので半分が未回答なのは仕方がないが選挙戦をやる気が無いだろ!
猿田=元気と勢いで押す。広報や観光に向いてそう
鈴木=改革派でガチの行政
大久保=社会運動寄り。主張は強いけど視野は狭め
- 910 :秋田県人 :2025/03/24(月) 08:25 ID:rFTpZTNs
- 隠れ自民増えたな
鈴木とか猿田とか
- 911 :秋田県人 :2025/03/24(月) 08:31 ID:rFTpZTNs
- 鈴木は元自民党県議な
- 912 :秋田県人 :2025/03/24(月) 20:59 ID:ka4t0o/c
- 鈴木氏が僅差に追いつきそうな勢いかも
- 913 :秋田県人 :2025/03/24(月) 22:10 ID:ka4t0o/c
-
佐竹さんのインパクトが強すぎて、次期知事にはあまり期待できそうにないイメージがある
暴言するけど炎上しきらないギリギリのライン!
あの綱渡りをできる知事は、もう現れないのかもしれない
- 914 :秋田県人 :2025/03/25(火) 01:51 ID:2RyWsYMM
- また自民派になったら議会は茶番にしかならないな
- 915 :秋田県人 :2025/03/25(火) 06:19 ID:xeVNWs4M
- なるほど 自民が嫌な人の票は大久保氏に流れるのかも 目指せ供託金返還
- 916 :オレたちさた応援族〜♪ :2025/03/25(火) 15:28 ID:cI2VSIsE
- おめがた見だがやこれ ↓
「秋田の分岐点到来。佐竹県政16年の評価は?」
https://www.youtube.com/watch?v=ALSoFo_Dbmc
【AKITA in Focus × 秋田魁新報社】
- 917 :秋田県人 :2025/03/25(火) 22:50 ID:06Ptjn3k
- 偏向報道ってこんたなやづでねのがやきもぢわりなやかねかげでだべ
- 918 :秋田県人 :2025/03/26(水) 05:59 ID:VNSMhPbw
- 予測
猿田 和三 (約54.4%)
鈴木 健太 (約41.4%)
大久保 範夫(約4.2%)
- 919 :秋田県人 :2025/03/26(水) 08:50 ID:YMNXqkGg
- 最初に「刷新」と言い、政策の一丁目一番地を「人口問題」とした鈴木に魅力を感じた
猿田もその後いいとこ取りでこの「二点」を前面に打ち出し前者の良さを消した経緯?
支持地盤、県民性を考えると猿田は魅力的かもしれずその予測は、、、かもしれない
両者の決定的な違いは、政治家か行政マンか!しかし、議会のコネは有効かもしれない
- 920 :秋田県人 :2025/03/26(水) 08:50 ID:YMNXqkGg
- 県民が望むのは、今県民に要らないものを大胆にカットし、今必要な部分に予算を割り
当てることができる、できるだけしがらみや国政に縛られない知事
その意味で新県立体育館建設をやめ改修すると言う大久保候補は面白い
八方美人的な県政運営(あれもこれもやるという)では望めない
これまでのようにやったフリをして必要な部分の予算がわずかになってしまうためだ
- 921 :秋田県人 :2025/03/26(水) 08:51 ID:YMNXqkGg
- 高齢者の医療費負担増、独身税、年金受給年齢引き上げ等が今検討されている
米価について、5kg「4,172円」の見出しが一面に出たのは3月25日
収入の壁問題解消も焼け石に水!米買い取り業者すら隠蔽されている状態では?
物価高でエンゲル係数が爆上がり、生活のゆとりなど無い県民の悲鳴が聞こえるだろうか
これまでの、そして今後の悪政から県民を守るため、県民に必要な補助、助成に積極的に取り組む事ができる候補者は誰だろうか
- 922 :秋田県人 :2025/03/26(水) 08:51 ID:YMNXqkGg
- 人口減少率から今二十歳の若者が還暦(60歳)を向かえる頃秋田は消滅しているかもし
れない その際県内企業はどのくらい生き残っているだろうか?
一昔前ならいざ知らず、国政目線の観光や建設業にいい顔をするカッコマンは今絶対要ら
ない 年齢、スペック、地盤にとらわれず二人の自民地盤の候補者を比べ、選んだ候補と
大久保候補とを比べ、16年で110万人が88万人台に突入した現実をよく考えて選びたい
ものだ
- 923 :秋田県人 :2025/03/27(木) 06:16 ID:???
- 人口減で消滅するとか本気で考えているノータリンいるんだな
そんなんで消滅するなら何百年も前に消滅してるわ
- 924 :秋田県人 :2025/03/27(木) 08:04 ID:8rIvZaSE
- 百年経っても消滅はしないな
20年後は秋田の現状維持すらできなくなる
- 925 :秋田県人 :2025/03/27(木) 08:17 ID:8rIvZaSE
- 机上の計算だと100年ちょいで秋田県、スッカラカンだ(笑)
もう…俺は死んでいる……フッ……
- 926 :秋田県人 :2025/03/29(土) 11:56 ID:M2NQ0Wsw
- 各地の街頭演説がいろいろネット配信されてる
閑古鳥の場所(人)もあれば人気者のような候補者も 女性人気ってでかい?
- 927 :秋田県人 :2025/04/02(水) 11:01 ID:dWROnsFQ
- 左翼政党の支持をもらった猿田氏は保守や無党派の票が逃げてケンちゃんに
遅れをとる嵌めになったな。
- 928 :秋田県人 :2025/04/02(水) 13:22 ID:1g6MVGwg
- 鈴木さんの京大、自衛官、司法書士ってけっこう魅力的…?
猿田さんは〇田興業経営者の血縁…?野球部もあるとか
143 KB