■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 最新50
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/discuss/1508075065/-78来る衆議院戦!
来る衆議院戦!
- 1 :秋田県人 :2017/10/15(日) 22:44 ID:qbRG/Zfg
- やはり自民党か
- 2 :秋田県人 :2017/10/16(月) 00:38 ID:8S5JeEm2
- 希望の党に希望があると思うなら、かなりやばい人
- 3 :秋田県人 :2017/10/16(月) 01:19 ID:W3N4omyU
- あれは単なる第二民進党!
ここまで国民を欺いて愚弄してるのは何なんだろうな!笑っちゃうよな!w
断言するが日本を守るのは今の自公政権しかない!!(^o^)
- 4 :秋田県人 :2017/10/16(月) 02:15 ID:dLQ/ro/M
- いや。第二自民党だろ。日本会議の前原の策略。
無党派層の票を集めつつ、民進党を破壊して、マトモな議員をつぶすためのトロイの木馬。
学もタカシもまんまと嵌められてると思う。
- 5 :秋田県人 :2017/10/16(月) 06:24 ID:Y.0BAi1I
- 希望の党は選挙後に「私自身選挙後は知事職に専念する気持ちでおりましたし、ここで大敗の責任を取る必要があるものと存じます」などと言って小池党首は逃げるんだ。
- 6 :秋田県人 :2017/10/16(月) 07:47 ID:HAKz.fEs
- ハイ
- 7 :秋田県人 :2017/10/16(月) 12:30 ID:OvrSjAMI
- 何より
先に議員削減に取りかかるのが先
選挙の時だけ、声を出しても税金泥棒にしか、感じられない私です!
- 8 :秋田県人 :2017/10/16(月) 16:02 ID:tBjXACxk
- ならば身を切る改革を掲げる希望の党へ一票を。クスクス
- 9 :秋田県人 :2017/10/16(月) 16:16 ID:kEBZNWwQ
- 支店長の職を投げ出し、買収した本社に直談判かよ。
流石に今回の学には同情するわ。
- 10 :秋田県人 :2017/10/16(月) 20:49 ID:8S5JeEm2
- 学とダイゴがまさに呉越同舟状態だね
- 11 :秋田県人 :2017/10/17(火) 08:36 ID:bD7XsZ/Y
- 泥船で沈んでしまえ
- 12 :秋田県人 :2017/10/17(火) 10:52 ID:DOW2jI1.
- 富樫博之の選挙応援に石破茂が駆け付けた。
総理になろうかという大物が一日中、富樫に付き添い応援演説をして、集まった
人たちに、一人づつ握手していた。やはり派閥の領袖はすごい。
同じ党なのに、松浦に敵意をむき出しにする寺田とは人間のできが違う。
- 13 :秋田県人 :2017/10/17(火) 16:08 ID:lcGLrFLQ
- 石破が総理に?
ナイナイ
- 14 :秋田県人 :2017/10/17(火) 20:42 ID:PSBUC4wA
- 石破は完全に総理の芽は摘まれたでしょ
小池と共謀して党を割るくらいの行動力でもあれば別だけど
- 15 :秋田県人 :2018/01/19(金) 17:15 ID:.7AePXWs
- 皆さんは何等
- 16 :秋田県人 :2018/02/22(木) 16:30 ID:.Rd9IujI
- 公明
- 17 :秋田県人 :2018/10/20(土) 12:30 ID:???
- 新党大地
- 18 :秋田県人 :2019/01/08(火) 12:46 ID:qAaS8.x6
- 雑民党、今はないか。
- 19 :秋田県人 :2019/01/09(水) 12:26 ID:6EDenEjQ
- 自民で良いよ。どうせなら憲法改正を成し遂げて欲しいし、安倍4選?で良いんじゃない。
- 20 :秋田県人 :2019/01/09(水) 12:30 ID:6EDenEjQ
- 日韓議員連盟を何とかしないと、ご機嫌伺いに行く馬鹿議員は要らない。
寺田すけしろが入ってたのにはがっかりした。金もらってるんだるねw
- 21 :秋田県人 :2019/06/22(土) 16:18 ID:OinB8JdI
- くるのか?
- 22 :秋田県人 :2019/07/29(月) 19:11 ID:fgXVqyvY
- 中泉が2区でも空けば行くんだろうな。金田引退したら。
- 23 :秋田県人 :2019/07/29(月) 20:55 ID:HqqHGSGQ
- 宗男ウォーミングアップ
- 24 :秋田県人 :2019/07/30(火) 17:31 ID:MC23Zg7.
- >>22
引退したらじゃなく引退しろよと。
あれだけ無能っぷりを晒したのにまた衆院選に出たら議席を野党にプレゼントする様なもの。
- 25 :秋田県人 :2019/07/30(火) 18:36 ID:P4asWNkE
- >>24
選挙は時の運あり。無能かどうかは法律立案できるかどうか。
- 26 :秋田県人 :2019/07/31(水) 05:00 ID:sIx3c4Ho
- 自公政権にいつまでどこまで騙されれば気づくのでしょう、デフレ不況を何十年も続け、その間グローバリズム政策や消費増税、構造改革だのTTPだのインフレ下で実施するような政策ばかりやって国富まで失いかけていると言うのに財政出動もせず景気は悪いまま実質賃金は下がり続け挙げ句のはて老後2,000万円の貯蓄が必要だと、改憲も9条2項は変えずに3項
- 27 :秋田県人 :2019/07/31(水) 05:08 ID:56v7L05U
- 自公政権にいつまでどこまで騙されれば気づくのでしょう、デフレ不況を何十年も続け、その間グローバリズム政策や消費増税、構造改革だのTTPだのインフレ下で実施するような政策ばかりやって国富まで失いかけていると言うのに財政出動もせず景気は悪いまま実質賃金は下がり続け挙げ句のはて老後2,000万円の貯蓄が必要だと、改憲も9条1・2項は変えずに3項に加筆で自衛隊の存在を明記ってせめて防衛軍くらいの地位は認め2項も見直す覚悟見せろって話し。
- 28 :秋田県人 :2019/07/31(水) 06:26 ID:b5ngr7PE
- そうだね、騙されるのはもう嫌だね
高速道路無料化→ウソ
ガソリン暫定税率廃止→ウソ
沖縄普天間基地を最低でも県外に移設、腹案がある、トラストミー→全てウソ、だけじゃなく現在に続く混乱の元凶
埋蔵金を発掘します→ウソ
子供手当を満額支給します→尻すぼみ
他いろいろ
民主党政権の悪夢は忘れられない
誰もわかっている地雷に足を踏み入れたくはない
- 29 :秋田県人 :2019/07/31(水) 08:22 ID:sH/fLO/E
- れいわ新選組の二人の陳情は、国会議員になっても介護サービスが受けられるようにというごく個人的なもの。駄目だべ
他の介護サービス受給者は通勤など自分の仕事など経済活動に係わる移動費は全員自腹。
コレを特別にその二人にだけは税金でまかなえってんだから。
コレは完全に人の盾。
難題をふっかけて対応を試している。
- 30 :秋田県人 :2019/07/31(水) 08:34 ID:rEbpJVvk
- 障害者が有権者の付託を受け議員になったんだもの税金投入は当然だろうが。
今までのボンクラが誰もやれねーことをわずか2週間でやっただけの事。
諸外国ではあたりまえ
- 31 :秋田県人 :2019/07/31(水) 13:48 ID:lmLFsh0I
- 日本維新の会の松井一郎代表(大阪市長)は30日、参院選でれいわ新選組から初当選した木村英子氏(54)ら、重い障害のある議員2人の介助費用について「どなたにも適用できるよう制度全体を変えるならいいが、国会議員だからといって特別扱いするのは違う」と述べ、自己負担で賄うべきだとの考えを示した。市役所で語った。
松井氏は「国会議員は高額所得でスタッフも付く。政治家は個人事業主だから、事業主の責任で(費用支出に)対応すべきだ」と主張した。
木村氏らが利用している「重度訪問介護」は、障害者総合支援法に基づき公的補助が受けられるが、働いている時間などは対象外になる。
- 32 :秋田県人 :2019/07/31(水) 20:57 ID:GbrNGzhI
- 松井、足立、穂高、維新は基地外
- 33 :秋田県人 :2019/08/02(金) 01:25 ID:EPJz19MQ
- 中泉の知り合いがカツオと友愛ビル社長って
- 34 :秋田県人 :2019/08/05(月) 09:34 ID:CZoNmqH.
- Nの国一択
- 35 :秋田県人 :2020/03/08(日) 09:16 ID:JGYuj2IM
- >>13
二年経ったいま、石波が次期総理の本命だんしな。
- 36 :秋田県人 :2020/07/04(土) 12:47 ID:Yxw7BJrE
- 次は、中泉と寺田の戦いだな。
富樫先生? 知事でしょう。
- 37 :秋田県人 :2020/07/04(土) 13:49 ID:554cjUsQ
- 秋田はど~でもいいところ・・人材なんているもんか・・特に寺田はだめ富樫はスケベ顔で納得
- 38 :秋田県人 :2020/07/12(日) 17:00 ID:sDFZyxiA
- 知事は村○ウォーミングアップ
- 39 :秋田県人 :2020/07/12(日) 19:10 ID:qVuYj5JI
- テラタで決まりだべさ。
- 40 :秋田県人 :2020/07/14(火) 13:05 ID:6KSOvjRQ
- 40
秋の陣はじまる
- 41 :秋田県人 :2020/07/15(水) 07:39 ID:YM7MSjGg
- 小池百合子のおかげで当選させてもらった寺田は、有権者を騙して立憲と会派を組んでいるほか、参院選では共産とも組んでかかあを当選させた。次は富樫に大敗して議席を失うと噂されている。
- 42 :秋田県人 :2020/08/09(日) 10:29 ID:n3zmn7Cs
- 中泉先生は落選して収入を無くした。
防衛省のイージスのせいだ。
参院選は6年待たなければならない。
衆議院は富樫先生が譲らない。
来年の知事選は、佐竹がおりたとしても村岡になる気配だ。中泉先生は何処へ行く。
- 43 :秋田県人 :2020/08/09(日) 18:18 ID:XzT.P3OY
- 富樫きらい
- 44 :秋田県人 :2020/08/09(日) 21:41 ID:/S4lZHCY
- 地盤を食い物にして、自分だけ所得を上げ、選挙の時だけペコペコしてんのな。秋田の為に何をしてくれたんだ?寺田夫妻にしても富樫にしても…
- 45 :秋田県人 :2020/08/11(火) 11:32 ID:Kfr/25yk
- >>44
そんなん言ったら秋田の国会議員みなそうじゃん
石井に至っては甲子園代替大会の提言が大仕事なわけだが。
- 46 :秋田県人 :2020/08/11(火) 12:54 ID:J4Zu513g
- その認識をもって次の選挙に臨みましょう。かかる税金は一緒なんだから働いた形跡残さない国会議員はクビ。
- 47 :秋田県人 :2020/08/29(土) 08:09 ID:lO.D1VJo
- >>24 >あれだけ無能っぷりを晒したのに…議席を野党にプレゼントする様なもの
プレゼントしてくださいな(笑)共謀罪の珍答弁+イージスのチョンボ連発だよ 潮時だって
- 48 :秋田県人 :2020/08/29(土) 08:23 ID:BvUgcYOo
- >>42
そいつらは外れ一位指名まるだしだから、あまり集票できないだろう。自民にタマはない。
冷静に見て、寺田嫁が最有力。
- 49 :秋田県人 :2020/08/29(土) 08:27 ID:XoLnOFso
- >>47
そうですね。
金田が立候補したら議席を野党にプレゼントするようなものですね。
あんなんでよく今までやってこれたね。
- 50 :秋田県人 :2020/08/29(土) 20:22 ID:xhKN45Aw
- イージスチョンボ8000点がすごかった
県民を欺く二枚舌!!!!!!!!!!!
それを事もあろうに政務官がバラシちゃったから、もろバレ!デマでなし!
秋田県民空いた口がふさがらない!( ゚Д゚)y─┛~~ガビーーン
鶴田県議も問責ものだったが県議野党の追及アマアマか???
- 51 :秋田県人 :2020/08/29(土) 20:26 ID:xhKN45Aw
- 🎣
- 52 :秋田県人 :2020/08/29(土) 20:27 ID:xhKN45Aw
- ○岡ウォーミングアップって言ってるの本人じゃねえのか?
- 53 :秋田県人 :2020/08/30(日) 22:04 ID:OOG3YsmY
- >>48 無所属で超地味な委員会で活躍するより、県政を健全化させる方が県民目線
健全化もそうだが、これ以上政権よいしょをストップさせる事が非常に大きい意義だろう
ねじれないために県議も一新しなければな
こいつらは県民要望をことごとく跳ねつけてきたからな 許されない!
- 54 :秋田県人 :2020/08/30(日) 23:18 ID:LZ/jKVBs
- ↑
馬鹿の戯言って何を言いたいのか、さっぱりわかんねーな
言語化出来る能力すらねーんだから書き込まなきゃいいのに
ま、わかったとこで、中身が皆無なのは推して知るべしだけど
- 55 :秋田県人 :2020/08/31(月) 06:22 ID:5dCgj/dM
- 首相が辞任表明しても何も解決していない
日米密約、種子法廃止、種苗法改正(苗を買わされる)だ
種苗法の内容も来春には明らかにされ、今度こそ支持基盤も揺らぐだろう
どう転んでもどう足掻いても自民党には大逆風間違い無しだ
どこかの落下傘候補が当選するかもしれないし…
- 56 :秋田県人 :2020/08/31(月) 09:08 ID:oFoOeXdA
- 大丈夫だぁ〜
新次郎が「古い自民党政治をブッ壊す!」ってやるから。
- 57 :秋田県人 :2020/08/31(月) 18:39 ID:mXBkKGLE
- それでもバカとは戦え
安倍政権が7年8カ月で「成し遂げた」のは国家と社会の破壊
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/277950
純一郎がぶっ壊したのは、米国にもの言うまともな自民党員たちだったな
安倍政治のお膳立てをしたってことは誰もが知っているところ
- 58 :秋田県人 :2020/08/31(月) 22:07 ID:mXBkKGLE
- 米国が狙ったもの
中曽根時代:ドル高の原因たる円叩き→JAL123便→プラザ合意→ドル危機回避
小泉時代:郵政(郵貯)+ 自民党経世会の壊滅
安倍時代:311による政権交代、年金、TPP以上の密約、改憲…
こんなもんかな
- 59 :秋田県人 :2020/08/31(月) 22:15 ID:AchXVSrc
- >>49
金田の国会でのしどろもどろっぷりは今の厚労大臣の加藤より酷かった。
見てるだけでこっちまで恥ずかしくなるほどに。
引退してくれ。
- 60 :秋田県人 :2020/08/31(月) 23:08 ID:mXBkKGLE
- どこかの党が大敗すればいい
- 61 :秋田県人 :2020/09/01(火) 06:57 ID:cexomD16
- そだねー
- 62 :秋田県人 :2020/09/01(火) 20:57 ID:VnU8.DJw
- >>59
49ですが何でこんなのが国会議員?と思う程でしたね。
今まで続けてこられたのが不思議です。
- 63 :秋田県人 :2020/09/01(火) 22:25 ID:C730arnY
- ↑
つか、お前もさ
よく、アホな子供の感想文みたいなの
毎度毎度、書き込めるな
恥ずかしくね?
- 64 :秋田県人 :2020/09/02(水) 06:53 ID:SHrIZjqk
- どこよりも早い!菅内閣主要閣僚予想
官房長官 ◎河野太郎
△岸田文雄
△西村康稔
財務大臣 ◎麻生太郎(留任)
〇加藤勝信
〇甘利明
外務大臣 ◎茂木敏充(留任確定)
厚労大臣 〇加藤勝信(留任)
△田村憲久(再任)
経産大臣 〇西村康稔
✕小泉進次郎
防衛大臣 〇岸田文雄
△河野太郎(留任)
- 65 :通りすがり :2020/09/02(水) 07:31 ID:JrKwyFig
- >>63 こ汚い感想文
- 66 :秋田県人 :2020/09/02(水) 11:39 ID:xnpMEqco
- >>64
ほぼ自分の希望と重なるけど加藤の厚労省留任だけは勘弁
あと進次郎に×付けるのなら最初から名前出す必要無いだろw
- 67 :秋田県人 :2020/09/02(水) 18:55 ID:v5/beLfc
- 秋田二区は安パイ確定 誰が立候補しても勝てそうだ
秋田県議の沼谷純なら一票入れますよ
- 68 :秋田県人 :2020/09/02(水) 22:22 ID:4hKoI90.
- 池沼谷www
- 69 :秋田県人 :2020/09/04(金) 08:09 ID:yDlfq0YA
- 沼谷君いいよね 議事録見ればわかるが一番まとも
知名度上げれば知事候補にも
ただ敵も多いようだが…
- 70 :秋田県人 :2020/09/04(金) 09:00 ID:jyOlxEqg
- でも、、、
どこがどう、一番まともなのかは、、、言えないんですよね
わかります笑笑
- 71 :秋田県人 :2020/09/04(金) 09:09 ID:owuDvlqc
- ちょっと頭が変な電波君に支持されている沼谷議員に同情するわ
- 72 :秋田県人 :2020/09/04(金) 18:58 ID:yDlfq0YA
- ↑ 近いうちSNS規制法にひっかかる奴だな 高市早くしろよな
- 73 :秋田県人 :2020/09/04(金) 20:06 ID:1y.Xb.I.
- >>72
先生、今日は大活躍ですね!
いやいや沼谷氏より先生の方が知事に相応しいですよ!
ぜひ知事になって県民に5万円を配って下さい!!期待してます!!
あと、お堀の蓮ですけど、あれ先生への嫌がらせですよ!
知ってました?びっくりしたでしょ?
知事になってお堀の蓮も撤去ですね!
- 74 :秋田県人 :2020/09/06(日) 09:41 ID:IXwANB8c
- 菅内閣が総選挙で圧勝。長期政権の足固め。
- 75 :秋田県人 :2020/09/06(日) 14:21 ID:JfpMwVd6
- 現職の冨樫金田御法川は間違いなく立つだろう
対抗馬は、寺田夫と緑川は間違いなし。問題は3区。だれか居る?
- 76 :秋田県人 :2020/09/06(日) 17:38 ID:26PpbXX.
- ん、、、寺田夫は比例区じゃねーの?
秋田市長だっけ?秋田知事だっけ?
で、今度は何党から出んの?
つか、何のために出んの?
受かるためだったら、政党も選挙区も何でもいい奴が?
しれっと、合流ミンス党から出てきたら大笑いだよな
- 77 :秋田県人 :2020/09/08(火) 07:50 ID:70oZkayo
- 解散が近い。緑川と寺田は議席を守れるのだろうか。
- 78 :秋田県人 :2020/09/08(火) 08:21 ID:GcrgWOmY
- 不可能に決まってんだろ
そもそも、寺田なにがしは何党から出るんだ?
所属政党がなけりゃ、唯一の手段である比例復活もできないぞ
ま、しれっと、恥ずかしげもなく、いけしゃあしゃあと
立憲なんちゃら(笑)から出てくるんだろうが
62 KB