■掲示板に戻る■ 全部 001- 最新50 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/discuss/1737021178/l30物価高騰!
物価高騰!
- 1 :秋田県人 :2025/01/16(木) 18:52 ID:ga1Yqzcc
-  ガソリンだけじゃない!語るべぼやくべ怒るべ 
 
 
- 72 :秋田県人 :2025/05/30(金) 11:33 ID:iIQcuSdI
-  【悲報】日本さん、去年のお米の収穫量は一昨年より一昨々年よりも豊作の734.6万トンで、1年間の需要を十分賄える生産量のはずだったのに、 
 なぜか備蓄米を全放出する事態になってしまう…
 
 
- 73 :秋田県人 :2025/05/30(金) 12:15 ID:ku5zPVXQ
-  懸念するなら買わなきゃいいだけだろ 面倒くせえ奴 
 
 
- 74 :秋田県人 :2025/05/30(金) 12:41 ID:cvRnqKYI
-  秋田県の作付面積は増加傾向とどこの市町村も言うが… 
 (原因について)減反減反と言ってるのは米騒動の震源地では?とか
 
 
- 75 :秋田県人 :2025/05/30(金) 12:42 ID:cvRnqKYI
-  備蓄米の随契 
 大手イオンは2万トンを確保し早速関東圏で販売開始…
 秋田県内多くの中小スーパーや米穀店が様子見  品質懸念し見送り決めた店も
 あたりまえ
 
 
- 76 :秋田県人 :2025/05/30(金) 14:33 ID:9WbUfT5Y
-  わざわざ好き好んでアイリスオーヤマの米なんか買わねえだろ 
 
 
- 77 :秋田県人 :2025/05/30(金) 15:47 ID:EAx7KTnI
-  米離れに直結だろ 
 
 
- 78 :秋田県人 :2025/05/30(金) 18:32 ID:ku5zPVXQ
-  >>76 
 通販では売り切れてるけどね
 
 
- 79 :秋田県人 :2025/05/31(土) 09:12 ID:d7lPaGaY
-  声のT字路 
 
 ◎一般的なもの
 ・農家に対価が払われるならわかるが、何が悲しくてJAの天下りや、中間マージンのために高い金を払わなければならないんだ。そして今年の新米を買い叩くのか
 ・古い米は家畜用の米になるとか。遂に日本も貧乏国になり、腐りかけた食品も高値で売られる日が来る様な。戦後の日本のようだ。
 ・今って戦後前なのか?こんな3年前の米をタダで配るならまだしも販売するって何様?国会議員や農水のゴミ官僚共と農協に人の心はないのか?モノを売るレベルじゃないわ
 ・新米は農協に隠されて 相変わらず上級国民用の高値販売 一般国民には家畜用の古古古米だと 完全に国民をランク付けしてるな!
 ・コメの価格だけ2倍で、ほかの食料品価格は1-2割増は、インフレとして正しいんで
 すかね?! そもそも物価は前年比4%弱ぐらいで、サラリーマンの給料もそれ以下だけど
 ・むしろ何でそんな古い米が残っているんだ
 ・JA等が中抜きする事は犯罪として厳しく取り締まる事
 ・昔「刑務所の米は冬二つ越してる」「すると古古米!」というセリフ舞台で聞いたことがあったが、刑務所以下かよ!
 ・戦後少し経って「貧乏人は麦を食え」と言われたもんだが、令和になると「貧乏人は家畜の餌を食え」てか。初めてオートミールを食べた時の印象は、「鶏の餌」だったが
 
 
- 80 :秋田県人 :2025/05/31(土) 09:13 ID:d7lPaGaY
-  ◎政治批判政治家批判 
 ・しかし、前任者はアホな事言う以外に一体何をやってたのだろう?
 ・めっちゃ古い米を流通させてドヤる自民党
 ・国民は政治家に食われる家畜でしかない、が自民党の考え方かexclamation「国民は家畜のエサでも食ってろと」小泉進次郎の“5キロ1800円・備蓄米”流通のカラクリに不信の声
 ・そして自民党は、夏の参院選に「庶民に米を行き渡らせた立役者」小泉進次郎を全面に押して、大敗必至だったところを中敗に留めるのであった。あーあ
 ・是非はさておき前任の大臣って本当に何もやらなかったってのが強調されていくな 国民に対する詐欺 全財産没収しろよ
 ・放出してなかったら、何年 寝かせるつもりだったんだろう? つくづく農水省ってバカだな。
 ・古米とか古古古古米とか、どれだけおいしさに差があるのか知らないわ。新米で5KG2500円だったのに、円安になるといわれ、倍でしょ。実際は円高って、流通が儲けただけ?
 ・寿司酢を用意。あとは、いなり寿司用の油揚げさえ値下がりすればねぇ。
 ・何の為の備蓄米?出し渋りをしなければ、去年食べられた米じゃね?価格釣り上げようと操作してたんじゃないかって不信感持つわ。国民は政府のATMじゃねぇからな
 ・世襲馬鹿息子は夏の選挙のために、なりふりかまわず、在庫一掃セールをしているようだ。自分も党も、まったく損しないのだからね。備蓄の意味って何だろうね。
 ・で 海外には美味しいブランド米が輸出されるんですね 昭和の時代「貧乏人は麦を食え・・」って言った首相がいましたがその時代から変わっていないって事ですね
 ・放出米として出すので5kg2000円だが 在庫処分の家畜飼料として払い下げると数百円でしょこの差額で儲けようとしたのかもね
 ・古古古米をばら撒いてドヤ顔するなよ小泉。で、放出した米に「小泉米」と名づけてる馬鹿馬鹿しさ。マッチポンプやめろ!
 ・どっかの飲食店か弁当屋で古古米をブランド米と言って売る所出てくるな。で、それを美味い美味いと食っていたやつがぎゃあぎゃあ喚き散らし味覚音痴をさらけ出すだろう
 ・これまぁ石破さんもだけどね。根本原因解決せずにじゃあ増税でやら古米ばらまきましてとかそんなんばっかしてるの本当に馬鹿にしてるのか馬鹿なのかって話で。
 
 
- 81 :秋田県人 :2025/05/31(土) 09:13 ID:d7lPaGaY
-  ◎政治擁護 
 ・何文句言ってんだよ。嫌なら買わなきゃ良いだけ。少しブランド米、去年の米も出回りやすくなるだろうから、そっちが良い人はそっちを買えば良い。
 ・備蓄米放出に文句言ってる人いるけど、なら何の為の備蓄米なんだよ。こういう時に使う為だろ?備蓄米の制度は1995年からあるんだから、批判するなら1995年に批判しろよ
 ・私のようにパンがダメな人は、お米を食わざるを得ないので、21年産の備蓄米でも買う人は買うと思います。工夫次第で美味しく食えますからね。
 ・5年ぐらい低温庫に保管している米の劣化は、常温で1年ぐらい保管しているものと比べて大きな劣化は無いだろ。十分食えるよ。
 ・お米の価格は銘柄米で5Kg4000円位が妥当だと思う。
 ・多少古くても焼肉のたれつけちゃえば美味しくいただけるでしょ。白いご飯だけで食べるわけじゃないんだし。新米じゃなきゃ嫌だなんて贅沢言ってられない。
 ・古い米は水分量が少ないので余分に洗米の後で時間を要するだけ、、不味いわけではありません、、、www 偏向報道どうにかしろよ、、、
 ・貧乏人だから古古古米でも別に構わない人生負け組の下賤の者ならば家畜飼料用でも
 贅沢は言わないよ…上級国民様には逆立ちしてもなれないからさ…(苦笑)
 ・備蓄米はもともと、災害用として保管されたもの。災害時にはコメの新しさは気にしない。品質が問われるとは思いますが、一度は食してみたい気もするが。災害米!
 
 
- 82 :秋田県人 :2025/05/31(土) 09:13 ID:d7lPaGaY
-  ◎生産者擁護 
 ・今までの安値じゃ生産者がいなくなってしまう。値下げではなく生産量と流通量の確 保を優先するべき。
 ・スピード感が違うね。前農水相は、何してたん?
 
 
- 83 :秋田県人 :2025/05/31(土) 09:41 ID:B..hnGO6
-  雑な分類(笑) 
 
 
- 84 :秋田県人 :2025/05/31(土) 18:19 ID:9iWGky3A
-  今こそ米農家の大チャンスなんだけどな 
 
 
- 85 :秋田県人 :2025/09/18(木) 11:35 ID:xloiPqwo
-  とあるスーパー今日の米販売価格 
 @秋田県産あきたこまち5kg3755円
 A秋田県産令和7年度あきたこまち5kg4250円
 B同5kg4100円
 
 さきがけ
 秋田県産の新米、5キロ4千円台半ばから 昨年より高く「手が出せない」の声も
 https://www.sakigake.jp/news/article.jsp?kc=20250916AK0016&pak=1&pnw=0&ptxt=米価格&psel=&py1=&pm1=&pd1=&py2=&pm2=&pd2=
 
 
- 86 :秋田県人 :2025/09/18(木) 11:37 ID:xloiPqwo
-  5kgで2,750円位だったものが… 
 
 
- 87 :秋田県人 :2025/09/18(木) 15:55 ID:???
-  >>85 
 茶碗いっぱい150グラムとして(ナマ米)
 @ 113円
 A 128円
 B 123円
 >>86
 83円
 
 どれにしても、安いぼだっや刺し身、とんかつ等の副菜の値段を考えると数分の一
 コメは毎日買うものではなく、まとめて買うから馬鹿高に感じるだけである
 つまり、コメが高くて買えない家庭は存在しない( ゚Д゚)y─┛~~
 
 
- 88 :秋田県人 :2025/09/19(金) 13:46 ID:JuuRXyL.
-  ひねくれじじい 
 
 
- 89 :秋田県人 :2025/09/20(土) 14:18 ID:???
-  >>85 
 お前はコメだけ値上げすんなってか。
 クソスレ建てる暇あるならもう少し農家の人の気持ちも考えたら
 
 
- 90 :秋田県人 :2025/09/20(土) 21:03 ID:???
-  >>89 
 農家の気持ち?
 人それぞれだろ。
 米作りたきゃ作れば良い。
 辞めたきゃ他の仕事さがせ。
 皆生きる為に働いてる。
 
 
- 91 :秋田県人 :2025/09/20(土) 23:20 ID:???
-  >>90 
 私は自分が農家だなんて一言も言ってないんですが。
 頭大丈夫ですか。
 
 
- 92 :秋田県人 :2025/09/20(土) 23:41 ID:s19DmzDU
-  >>90 
 多種多様な物が値上がる中、コメだけ値上げは許さないなんて、どう考えたっておかしいでしょってだけ。
 産業として考えても極めて歪だろ。
 なんで俺が農家をやっている話になってるんだろうね。
 
 
- 93 :秋田県人 :2025/09/21(日) 00:04 ID:???
-  >>92 
 お前が農家だと何処に書いてあるんだ?
 値上げを許す許さないなんてどーでも良い話。
 買いたくない人は買わなければ良い。
 
 
- 94 :秋田県人 :2025/09/21(日) 09:20 ID:???
-  >>93 
 値上げを許す許さないがどうでもよければ、ここで議論不要だろ。
 物事理解してるか、お前。書き込むなよ。
 
 
- 95 :秋田県人 :2025/09/21(日) 11:03 ID:3As0YQMs
-  >>93 
 今年の金額について不満があるような書き込み>>85-86だったから、コメだけ値上げを許さないんですか?と話をしたんだけど。
 今度は買いたくない人は買わなければいいかよw
 本筋からズレまくってるあんたと話してると疲れるわ。もういいよ。
 
 
- 96 :秋田県人 :2025/09/21(日) 13:42 ID:???
-  >>95 
 お前は
 ・農家では無い。
 ・米だけ値上げを許さない奴が大嫌い。
 ・農家の気持ちを考えない奴が大嫌い。
 ・自分の想定外の返答が来るととっても困る。
 で合ってるかな?
 
 
- 97 :秋田県人 :2025/09/21(日) 15:28 ID:???
-  おれは安い米でいいので輸入米をどんどんいれてほしい。 
 国産米はお金持ちの人が食べればいい。
 
 
- 98 :秋田県人 :2025/09/21(日) 16:32 ID:???
-  >>97 
 >おれは安い米でいいので輸入米をどんどんいれてほしい。
 うまきゃな
 >国産米はお金持ちの人が食べればいい。
 そうします( ´ー`)y-~~
 
 
- 99 :秋田県人 :2025/09/21(日) 19:58 ID:1bRSUjyY
-  pakusu(・・||||rパンパンッ 
 
 
- 100 :秋田県人 :2025/09/27(土) 14:28 ID:4GMOeCDM
-  一人暮らしのジジイはいいだろうが育ち盛りの子がいるシングル世帯は 
 大変過ぎる
 きっと自民党離れだけじゃなくもんくを言わない共産党離れも加速してんじゃないか
 あー、立民はとうの昔にあちら側ってのがバレてますんで、、、だな
 
 
- 101 :秋田県人 :2025/10/04(土) 08:47 ID:H7aI06jw
-  生産者が収入を増やすため企業にアピールするのが当たり前になったのなら 
 消費者を苦しめている共犯者に仕立てられたって事だろう
 
 それを不作為で擁護してきたのが〇〇党政治?野党も騒がず静かそのもの
 
 
20 KB