■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50

レス数が 900 を超えています。1000を超えると書き込めなくなるよ。

ハタハタ釣り情報14

1 :秋田県人 :2023/12/17(日) 15:51 ID:j8AWIDbQ
情報交換しましょう

429 :秋田県人 :2023/12/24(日) 08:31 ID:qNDY39io
飛びの情報お願いします🙇

430 :秋田県人 :2023/12/24(日) 09:14 ID:ZUNquJ3A
飛も気配なし

431 :秋田県人 :2023/12/24(日) 09:48 ID:qNDY39io
430さん、了解です👌
情報ありがとうございます。

432 :秋田県人 :2023/12/24(日) 09:49 ID:KYYtt7MA
もう性行為終わってハタハタさん達は深海に戻られました。

433 :秋田県人 :2023/12/24(日) 10:07 ID:FFgBbhp.
八森、岩館はどうですか?

434 :秋田県人 :2023/12/24(日) 10:15 ID:YOInFdiE
岩舘漁港x,八森漁港x

435 :秋田県人 :2023/12/24(日) 11:03 ID:8wP9MXnE
428
あはは〜夜からいままでやったが
時間の無駄でした
0匹 疲れただけ 寝る

436 :秋田県人 :2023/12/24(日) 11:46 ID:BOxQnQsc
バカなの?

437 :秋田県人 :2023/12/24(日) 12:49 ID:9uwcYbss
金浦はこれから入るかもね

438 :秋田県人 :2023/12/24(日) 14:23 ID:EOcUjmQQ
どこも終わった感じ。
ぐるっと見て回ったけど、軽トラ数台いるが
竿だしは、皆無。この雪の中、青森方面3〜4時間かけて行く気には
ならないよ。

439 :秋田県人 :2023/12/24(日) 14:34 ID:Q9b9NuC.
どこもって、どこよ?

440 :秋田県人 :2023/12/24(日) 15:21 ID:A66RqUKE
もう遅い。平日仕事寝ないで行く覚悟あるやつが大量ゲットできる。

441 :秋田県人 :2023/12/24(日) 15:29 ID:jVrNFkU2
漁で網に入らず、海鳥もいない。
某マリーナは去年一昨年砂取ったので海藻生えるまで行くだけ無駄ですよ。

442 :秋田県人 :2023/12/24(日) 17:19 ID:1f9GSeAo
去年の飛はクリスマス後だったね。

443 :秋田県人 :2023/12/24(日) 17:20 ID:6aLBdsoQ
昨夜北浦は。網には入ってたと思うよ、カモメが漁船に群がってたから。

南に一回くらい入ればいいな。

444 :秋田県人 :2023/12/24(日) 17:57 ID:wwRhQlFs
北は終わり。網引き上げ。

南は無理だろ?もう

445 :秋田県人 :2023/12/24(日) 18:43 ID:MX3.ynjU
後3日もすりゃ金浦釣れるけど雄しかいね〜ってなるからまぁ待て

446 :秋田県人 :2023/12/24(日) 19:30 ID:???
ここまできたら年末休みに合わせてほしいですな

447 :秋田県人 :2023/12/24(日) 20:15 ID:dMWjO6I6
逆に北側が網上げたなら年内チャンス有るよな。
南側は今年は接岸しないかもしれない。昨年、一昨年の酒田に入らないのが北上した可能性ある。
また来年。

448 :秋田県人 :2023/12/24(日) 20:18 ID:Pn9VNCHc
まだ八森岩舘網入れてますよ!!釣り🎣xxxダメだ釣れないヨー

449 :秋田県人 :2023/12/24(日) 21:32 ID:5mkCpJIQ
3時間で9匹、いいなぁー。俺は10時間で4匹

450 :秋田県人 :2023/12/24(日) 21:36 ID:Pn9VNCHc
岩館プール坊主丸儲け

451 :秋田県人 :2023/12/24(日) 22:03 ID:mIwprKuY
たしかに漁業関係のSNSで八森のハタハタ定置網終了とありますね。

452 :秋田県人 :2023/12/25(月) 07:00 ID:av3tUUDg
まだやってるのか、あきらめきれない気持ちは分かる、ま、頑張って

453 :秋田県人 :2023/12/25(月) 07:38 ID:CLA7YLD.
まだ由利本荘市、仁賀保市さこねが?

454 :秋田県人 :2023/12/25(月) 09:54 ID:Y4jchrD6
さこねが???

455 :秋田県人 :2023/12/25(月) 10:01 ID:Vg55nb1Q
道川でハタハタ売りに来てるじいちゃんいたけど誰か買いましたか?

456 :石脇住民 :2023/12/25(月) 10:59 ID:dhVl2cR.
由利本荘市、仁賀保市さ、まだ、来ねな😭⤵️⤵️

457 :秋田県人 :2023/12/25(月) 11:16 ID:1YnY5fJk
ハタハタ来たか?ライブカメラに車多数

458 :秋田県人 :2023/12/25(月) 12:19 ID:6BvbhLvg
来ねぇーな
来る気あるんだべが?

459 :秋田県人 :2023/12/25(月) 12:48 ID:ESHhUDfQ
今晩あたりサップで沖に出たら釣れるかも。
知らんけど

460 :秋田県人 :2023/12/25(月) 15:24 ID:5E8.oajY
まだ空き有りますか?

461 :秋田県人 :2023/12/25(月) 15:49 ID:btbAcPUE
本荘マリーナ人いるけど釣れてるの?

462 :秋田県人 :2023/12/25(月) 15:50 ID:/kXgaNXk
南は年内は来ない。
来年はわからない

463 :秋田県人 :2023/12/25(月) 16:32 ID:4zuVwmk6
今年はもう終わりだよ。網の漁獲高見てみなよ。
あれで釣れるほうに回るとは思えない。待つだけ無駄。

464 :秋田県人 :2023/12/25(月) 17:10 ID:YJwAFbQU
居残り組の雄少しでもと思い北浦行きましたがそれすら居なくなってました。漁師達も道具の片付けと漁船の陸上げをしていました。北側はほぼ終了ですね。1週間前が嘘のような静かな海でした。あとは南の方に奇跡的に入るかもしれませんが今年はその傾向もないので自分的には今シーズン終了だと思います。お疲れ様でした。

465 :秋田県人 :2023/12/25(月) 18:01 ID:fZ2/HLlk
去年の釣果情報みたら南側は27日くらいに釣れてる、おととしもそのくらいにきてます。まだ今年はわかりません

466 :秋田県人 :2023/12/25(月) 18:14 ID:2mqyCxw6
田沢湖、本隊接岸かと思われます!
たつこ前では時速100も可能な魚影です

467 :秋田県人 :2023/12/25(月) 18:19 ID:aLvKwtIM
ウグイだべな

468 :秋田県人 :2023/12/25(月) 18:37 ID:f1SRf0bU
酒田は2年前から入らなくなったみたいだから南の方から徐々に採れなくなるエリアが北上してるんだろなぁ。
今年は男鹿が南限か。

469 :秋田県人 :2023/12/25(月) 18:43 ID:YJwAFbQU
去年は確かに27、28ころ県南に入ってきましたが、その前に沖合、沿岸の漁で少量でも取れていたので…今年はそれがないのでどうでしょうか?そもそも一時的だったとは言え県北の方に釣れるだけの量が接岸したのが奇跡だと思います。

470 :秋田市民 :2023/12/25(月) 19:38 ID:B9jEm8lU
17時頃に、岩館、八森漁港見ましたが、釣り人おらず、磯で2人、竿だししていました。漁師の網ありませんでした。全然釣れません!

471 :秋田県人 :2023/12/25(月) 19:54 ID:5RR97gHY
466
なに寝言言ってるる。お前釣り無理、教えてやる。ハタハタつり男鹿にこい😠😠

472 :秋田県人 :2023/12/25(月) 21:09 ID:juDH2LAw
県南来ましたね!

473 :秋田県人 :2023/12/25(月) 21:22 ID:???
来てねーよアホ

474 :秋田県人 :2023/12/25(月) 22:01 ID:V1AfNFh.
明日から大潮来るよ

475 :秋田県人 :2023/12/25(月) 22:05 ID:5MK/q2IM
金浦は明後日から始まる

476 :秋田県人 :2023/12/25(月) 22:21 ID:5MK/q2IM
金浦は始まるが道川本マリ辺りに始まりは無い

477 :秋田県人 :2023/12/25(月) 22:33 ID:YJwAFbQU
ここに来て本荘、西目初漁。ニュースの画像だと雌多め。北浦、八森の初漁の時も雌多め。時化後本隊接岸。明日から金曜日まで大潮。火曜日の午後から水曜日気温高めだが若干荒れ気味。木、金曜日ラストチャンス?は無いですねw

478 :秋田県人 :2023/12/25(月) 23:17 ID:V1AfNFh.
本荘、西目の初漁41キロって俺の体重より少ねえ
ダイエットしなくちゃ

479 :秋田県人 :2023/12/25(月) 23:39 ID:w76biqXw
俺も仕事で南に行った時、本マリ、松、道川をチラ見するが、
何が来た?んだ。意味がわからん?偵察の爺が行き来してるだけだぞ。
文章自体まともに書けないのか?

480 :秋田県人 :2023/12/26(火) 04:30 ID:HOAa4.dI
あきらめたらそこでハタハタ終了ですよ

481 :秋田県人 :2023/12/26(火) 05:47 ID:.VKyR2r.
いいこと言うじゃねえか

482 :秋田県人 :2023/12/26(火) 06:12 ID:UcV7ncRk
ハタハタ釣りはロマン

483 :秋田県人 :2023/12/26(火) 06:51 ID:/5cky.8M
ハタハタ釣りはオマン

484 :秋田県人 :2023/12/26(火) 07:09 ID:wmLpW0dw
ハタハタ釣りはガマン

485 :秋田県人 :2023/12/26(火) 07:11 ID:.SoUdiFw
ファダファダ釣れねー!
どさいだ!なんとなってらなだ!

486 :秋田県人 :2023/12/26(火) 08:00 ID:8OTs4W/.
釣れるのはたった年一回、今年は12/19八森、岩舘のみ、宝くじ並みの確率で
ここを外すとチャンスはもうない、本荘も田沢湖も同じです、あきらめましょう

487 :秋田県人 :2023/12/26(火) 08:21 ID:UcV7ncRk
チャンスが巡ってきた

488 :ハタハタ待ってるよー :2023/12/26(火) 08:42 ID:Vir9y1Cc
岩城〜象潟辺りまで釣れてますか??

489 :秋田県人 :2023/12/26(火) 09:03 ID:9DrF0P92
今日あたり飛漁港に来るんじゃない?

490 :秋田県人 :2023/12/26(火) 09:50 ID:IUdJXkzY
仕事帰りに毎日釣れているけど、漁港周辺はダメダメみたいだね

491 :秋田県人 :2023/12/26(火) 10:28 ID:8kNgphAs
本マリ、ぞくぞく人が集まって来たけど釣れてないよ!
飛びも釣れてませんね!

492 :秋田県人 :2023/12/26(火) 10:32 ID:ULtV8sns
道川は良いよな

493 :岩手県人 :2023/12/26(火) 10:34 ID:rgVjqdiA
爆!爆!爆釣〜!

494 :秋田県人 :2023/12/26(火) 11:04 ID:GQNjdZPk
県南爆釣

495 :秋田県人 :2023/12/26(火) 11:35 ID:ULtV8sns
また県北良くなってきたの?

496 :秋田県人 :2023/12/26(火) 12:07 ID:/3pFmSd2
岩城釣れてますか?
仙台から釣りに行こうと思うのですが。。。

497 :秋田県人 :2023/12/26(火) 12:12 ID:5RJxFn8I
岩城〜象潟全く釣れてないです。

498 :秋田県人 :2023/12/26(火) 12:18 ID:/3pFmSd2
ありがとうございます。
残念ですが、来年に期待します。

499 :秋田県民 :2023/12/26(火) 12:29 ID:SBzBm0.g
木曜日夕方から金曜日にかけて行ってみます

500 :秋田県民 :2023/12/26(火) 12:38 ID:SBzBm0.g
ハタハタが来ないのは洋上発電が原因かな

501 :秋田県人 :2023/12/26(火) 12:50 ID:bXRPaU2.
北は終了ですよ。男鹿方面は唯一釣れていた雄すら釣れなくなりました。漁師も撤収しています。八森方面も居残り組の雄は一部にいるかもしれませんが抜けるのも時間の問題でしょう。可能性あるとすれば南側。しかし初漁41キロでは釣りにはなりませんね。

502 :秋田県人 :2023/12/26(火) 14:29 ID:Gevybx8E
西目、人いますか?鰰いますか?

503 :秋田県人 :2023/12/26(火) 14:48 ID:yqfpQuoI
昨夜から釣れてます

504 :秋田県人 :2023/12/26(火) 15:41 ID:iQb485UA
西目入れないべ

505 :秋田県人 :2023/12/26(火) 15:43 ID:Gevybx8E
503.ありがとうございます。

506 :秋田県人 :2023/12/26(火) 15:49 ID:kJofupGQ
西目は立入禁止!

507 :秋田県人 :2023/12/26(火) 15:56 ID:/pKaehFU
岩城、松ヶ崎、本荘はハタハタ釣れてますか?

508 :秋田県人 :2023/12/26(火) 16:07 ID:va8EfZh.
507
アングラーズ見てみたらどうですか。だいぶ前に釣れてましたよ。
本当ならばこれから来るのではなく去った可能性あり。

509 :秋田県人 :2023/12/26(火) 16:11 ID:8kNgphAs
岩城  ✕
松ヶ崎 立ち入り禁止
本マリ ✕
飛び  ✕
各漁港強風注意報  

510 :秋田県人 :2023/12/26(火) 16:57 ID:XYDK40EQ
本荘 にかほ市 今日は暴風で釣りできる天候じゃない

511 :秋田県人 :2023/12/26(火) 17:27 ID:LuWXCDzA
情報ありがとうございます。

512 :秋田県人 :2023/12/26(火) 17:29 ID:/NE/yZLA
道川❌
松ヶ崎❌
本荘❌
丸本⭕雄
西目⭕生花
平沢❌
飛⭕重油
金浦❌
象潟❌

513 :秋田県人 :2023/12/26(火) 18:29 ID:33IBEv5g
10月末頃?にスーパーで船川産?の2才魚に満たないようなハタハタ売っていた。
岸に寄ってくる産卵前を網で殆ど取る。 
砂浜に上がった死んだブリコを海に返して孵化しない。
これだけ乱獲すればハタハタ資源も減るに決まっている。

514 :秋田県人 :2023/12/26(火) 18:32 ID:bPZ/y6ls
>>512
ありがとうございます。

515 :秋田県人 :2023/12/26(火) 18:40 ID:NHEmX5nc
道川❌
松ヶ崎❌
道川❌
本荘❌
514さん未だですよ。
仕事帰りについでに見てみました。
人は居ますが車に乗ってます。
西目❌
平沢❌
飛❌
金浦❌
象潟❌

516 :秋田県人 :2023/12/26(火) 18:40 ID:4NJurohc
鰰なんて大事じゃないんでしよ。
蟹や鮭みたいに大事なら乱獲しないし考えて取るし、漁師が馬鹿か大事じゃないから居なくなるまて乱獲するんじゃない。

517 :秋田県人 :2023/12/26(火) 19:03 ID:DpwlnV1M
飛❌
ハタハタじゃないのが掛かってた人はいましたが‥

518 :秋田県人 :2023/12/26(火) 19:07 ID:9DrF0P92
釣り人がほとんど釣れなくてもハタハタはどんどん減っていく。何が原因かは明白。

519 :秋田県人 :2023/12/26(火) 19:29 ID:M7F85NdQ
釣り人、必死だなw

520 :秋田県人 :2023/12/26(火) 19:46 ID:GVDpzvX6
県魚もこれからは県外産買う事になるな
目先の儲けしか見てない漁師
来年は更に激減確定
ましてや釣れなくなる一方
果たして三桁釣った人いるべが?

521 :秋田県人 :2023/12/26(火) 19:50 ID:4zc.mjPA
515さん、ありがとうございます。512さんは、嘘つきですか?

522 :秋田県人 :2023/12/26(火) 20:23 ID:pRQv64I.
この荒れ後に県南に入らなければ今年は全県で終了でしょう。ほとんどの漁師は今シーズン終了してますし。

523 :秋田県人 :2023/12/26(火) 20:44 ID:0vT7wQr2
県南地元ですが何処も全くダメですよ!
まあー勝負は今週でしょうけど昨年も遅く連釣れた期間も短く今年も来たとしても短いかも。漁でだめじゃ釣りもだめっしょ。

524 :秋田県人 :2023/12/26(火) 21:41 ID:N0p0V5Bs
産卵させずに馬鹿漁師が一網打尽にしてるんだから激減するのは当然。八森で毎年100kg釣っていたけど今年は20kgですよ。

525 :秋田県人 :2023/12/26(火) 21:50 ID:EU/IHz5U
20キロいいな!正月までがんばります。まだ、0匹。

526 :秋田県人 :2023/12/26(火) 21:58 ID:ULtV8sns
ハタハタは資源再生のモデルになっていて注目されていた。
繰り返すって、、、

527 :秋田県人 :2023/12/26(火) 22:56 ID:EU/IHz5U
大漁と不漁たしかに、繰り返している。記録の、ある昔から。

528 :秋田県人 :2023/12/26(火) 23:17 ID:E4hgZjyU
>>524
漁師の乱獲じゃなくて、温暖化による水温上昇でしょ?

109 KB  


続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail(省略可):

Ver 1.00