■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 最新50
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/hobby/1263735854/-5家電好き
家電好き
- 1 :あ :2010/01/17(日) 22:44 AWa2y8D proxyc137.docomo.ne.jp
- 気になる家電の質問、情報などなんでも
- 2 :秋田の名無 :2010/01/18(月) 00:14 g2gPUhoY3jdqw9Dh w42.jp-t.ne.jp
- 家電じゃないかもしれないですが…
撮ったカメラ写真やビデオカメラ動画はSDカードで保存するのと、DVDで保存するのでは、どちらが劣化せず安全ですか?
前に修理に来てくれたメーカーの担当者さんが、安くて小さくて容量の多いSDカードが主流になっていくだろうって言ってたんですが…
電気屋って面白いですよね〜家電見るの楽しいです。
- 3 :秋田の名無 :2010/01/18(月) 04:54 05y1Hqj proxy3154.docomo.ne.jp
- >>2
永久保証が付いてるしSDだと思うよ。
- 4 :秋田の名無 :2010/01/18(月) 12:47 AWa2y8D proxy3107.docomo.ne.jp
- SDに保存した方が色々便利な気がする。だけど小さいので意外となくしやすい。あとSDのデータは簡単に削除できてしまう。ので一生残しておきたい写真なら、DVD-RやCD-Rに保存すべき かと。
- 5 :秋田の名無 :2010/01/18(月) 17:41 07031041973432_va wb01proxy04.ezweb.ne.jp
- >>2
安物だったらSDもDVDも長期保存には向きません。
SDは電気な技術で記録しているので必ず放電します。SDに保存するなら数年毎に別のSDにデータ移動した方がいいと思います。
DVDなら「長期保存に強い」などと書かれた一流メーカーのディスクを使って正しい方法で保存すれば10年以上は保存できます。
68 KB