■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 最新50
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/hobby/1264329489/46-145デジタル一眼レフ
デジタル一眼レフ
- 1 :秋田の名無 :2010/01/24(日) 19:38 NU81I39 proxy3101.docomo.ne.jp
- デジタル一眼レフカメラに興味ある方の情報交換
- 46 :秋田輪人 :2010/12/24(金) 10:02 07031460234921_me wb45proxy02.ezweb.ne.jp
- 自己出版って形ならいくらでも作れると思うよ。
あと何人か集めて、複数人のアマチュアカメラマンの作品集なんてのも、興味あるひとなら見るだろうしね。
テーマ決めて撮りためとくと、意外とすんなり出せるかもよ。
印刷会社もヒマなとこばっかりだろうし。
- 47 :秋田輪人 :2010/12/25(土) 09:21 NU81I39 proxycg099.docomo.ne.jp
- 7D って ハイアマチュアモデルには オートの機能がないのかな
- 48 :秋田輪人 :2010/12/25(土) 19:35 07032040013584_vq wb61proxy01.ezweb.ne.jp
- 君の云うオート機能は何を指す?
カメラお任せの撮影モードか?
全自動モードならあるぞ。
- 49 :秋田輪人 :2010/12/25(土) 23:21 NU81I39 proxycg017.docomo.ne.jp
- 僕はまだ未熟児なので カメラ任せのオートがあれば嬉しいです。今まで通りに趣味の写真たのしみながらも、少しずつレベルアップしたいので
- 50 :秋田輪人 :2010/12/25(土) 23:56 07031460234921_me wb45proxy05.ezweb.ne.jp
- フルオート、プログラムオートはあるよ。
初心者が気をつけることは、オートで綺麗に撮れた写真は(撮った)んじゃなくて(撮れちゃった)写真だって理解することだよ。
良くも悪くも、フルオートだとコンデジで撮るのと変わらないからね。
初心者だから最初に7Dを選ぶってのは間違いじゃないと思う。
- 51 :秋田輪人 :2010/12/28(火) 10:42 NU81I39 proxy30011.docomo.ne.jp
- 7D 初めてデモ機触った時シックリ来て気になってたけど、レベルが追い付かないと 自粛して ワンランク下を考えてたけど やっぱ未練が。 あくまでも趣味だから過剰性能ではあるけど
- 52 :秋田輪人 :2010/12/28(火) 13:17 07032040013584_vq wb61proxy08.ezweb.ne.jp
- 7D使ってるが別に良いカメラと思わんが。
AFのピント甘い。
markWが欲しい。
- 53 :秋田輪人 :2010/12/29(水) 17:43 NU81I39 proxy30060.docomo.ne.jp
- 今日はNikonD7000触ってきたー
- 54 :秋田輪人 :2010/12/30(木) 11:42 07031460234921_me wb45proxy06.ezweb.ne.jp
- >>52
7Dはいいカメラだよ。
10万そこそこで、あれだけの機能つんでるわけだし。
AFが甘いのはレンズのせいでしょ。
キレのいいレンズで撮ったら、バリっとピンくるよ。
MFにしてピン合わせてもずれてるなら、カメラにAFの微調整できる機能があるので、それで調整したらいい。
レンズ10数本まで登録しておけるはずだから。
ま、キヤノンのAFは、ちゃんと撮らなきゃいけない時はあんまり信用しすぎないほうがいいけどね。
- 55 :秋田輪人 :2010/12/30(木) 12:33 D4e1heZ proxycg067.docomo.ne.jp
- >>54
7Dはデカ過ぎるし重い。
売っぱらってペンタの5D買ったら、扱いやすいし吐き出す絵も綺麗。
- 56 :秋田輪人 :2010/12/30(木) 22:55 07032040013584_vq wb61proxy10.ezweb.ne.jp
- >>54
貴方が仰るキレのいいレンズとは?
俺は常に望遠で撮ってるから、そっちで説明してくれ。
- 57 :秋田輪人 :2010/12/31(金) 01:09 07031460234921_me wb45proxy05.ezweb.ne.jp
- >>56
アナタの装備がわからないので、とりあえずAPS‐C機を基準に言うと、ズームレンズだと、
70‐200 IS L2
24‐105 4 IS L
単玉だと
80 1.4
300 2.8 IS L
100 2.8 IS L マクロ
キヤノンの長玉として使える、カリッとくるレンズです。
自分の使用した範囲での話しですけどね。
とりあえずピンのキレの良さはあるレンズたちです。
- 58 :TAKA :2010/12/31(金) 01:20 g3bXzQ9kJ7cKZ0OO w31.jp-t.ne.jp
- 年明けに一眼レフを買おうと思ってるものです。初めての人が買うならNIKON D3100のダブルズームキットってどうなのでしょうか?CanonのKissX4と少し迷ってるのですが。ちなみに撮影するのは一歳半になる子供とちょっとした風景が対象になるのですが。どうしてもコンデジだと液晶を見て撮影し、良く撮れたようでもPCで見てがっかりする事が多くて。皆さんの意見よろしくお願いします。
- 59 :秋田輪人 :2010/12/31(金) 01:48 07031460234921_me wb45proxy10.ezweb.ne.jp
- >>55
ペンタの5kですな。
あれも中身はいいカメラっすね。
外観と造りの安っぽさは残念だけど、jpegの撮って出しや、高感度のノイズや収差は、かなりいい。
ペンタはレンズも悪くないから、いい選択だと思いますよ。
重さはブレに対しては、多少の重さがあったほうが安定はするんですけどね。
たしかにキヤノン機はボディもレンズも重すぎる…。
- 60 :秋田輪人 :2010/12/31(金) 16:25 07032040013584_vq wb61proxy07.ezweb.ne.jp
- >>57
ロクヨンはダメかね?
- 61 :秋田輪人 :2010/12/31(金) 20:41 07031460234921_me wb45proxy09.ezweb.ne.jp
- >>60
使う頻度の問題で(笑)
よっぽど、鳥とかスポーツとか専門で撮るなら使うレンズだろうけど、そうでもないなら100数十万も出して買うレンズでもないと思うからね。
持ち運びも大変だし、デカい三脚は必須だし、前形のIS無しだと使いもんにならないし…。
ちなみに、写りで言ったら、同じくらい予算を出せれば、自分ならヨンニッパを薦めます。
それにテレコンでおk。
- 62 :秋田輪人 :2010/12/31(金) 21:00 Fdq0187 proxycg014.docomo.ne.jp
- デジイチのスレですが、コンデジの質問お願いします。室内撮りのオススメ機種ありますか!?
- 63 :秋田輪人 :2010/12/31(金) 22:17 07032040013584_vq wb61proxy12.ezweb.ne.jp
- >>61
俺、鳥専門なんだわ。
- 64 :秋田輪人 :2010/12/31(金) 23:36 07031460234921_me wb45proxy03.ezweb.ne.jp
- >>63
であれば、あるといいレンズですね。
鳥やスポーツ撮影の迫力がグンと変わります。
超高いし、激デカいすけど。
- 65 :秋田輪人 :2011/01/01(土) 00:24 07032040013584_vq wb61proxy13.ezweb.ne.jp
- >>64
今100-400使ってるけど糞だ。
暗いしピント甘くなるし。
周りは皆ロクヨン使ってるがヨンニッパは見ないな。
サンニッパにエクステならたまに見るが…
- 66 :秋田輪人 :2011/01/01(土) 00:57 07031460234921_me wb45proxy05.ezweb.ne.jp
- >>65
値的に、サンニッパのほうがコストパフォーマンスがいいってことでしょう。
キヤノンを代表するレンズでもありますし、人気はサンニッパですね。
鳥など撮るのであれば、開放で使うこともそんなに多くはないと思うので、300にテレコンで十分イケると思います。
スポーツ関係ではヨンニッパ多いですけどね。
- 67 :秋田輪人 :2011/01/01(土) 20:46 07032040013584_vq wb61proxy12.ezweb.ne.jp
- >>54
レンズ登録とあるけど、登録するとどうなりますか?
また登録してないレンズを使用するとどうなりますか?
- 68 :秋田輪人 :2011/01/01(土) 23:15 07031460234921_me wb45proxy02.ezweb.ne.jp
- 簡単に言うと、ボディとレンズの間のピンがあったと認識するポイントのズレを登録して、ボディ側に覚えさせておくわけです。
AFでのピンズレが減るってことです。
ま、誤差がある場合ってことで、なければ登録する必要もないと思いますけど。
それで合わせたからといって、レンズ自体が甘いレンズなら、あまり変わらない場合もありますけどね。
- 69 :秋田輪人 :2011/01/01(土) 23:29 07032040013584_vq wb61proxy10.ezweb.ne.jp
- なるほど!ありがとうございます!
- 70 :秋田輪人 :2011/01/10(月) 21:58 NU81I39 proxycg099.docomo.ne.jp
- テレビ見たら福山雅治がイオス5DMark2 使ってましたね。やっぱゴツイでしたが様になってました。
シャッター音がパラパラ軽い感じでした。 見ると欲しくなっちゃう
- 71 :秋田輪人 :2011/01/11(火) 10:14 07032040013584_vq wb61proxy12.ezweb.ne.jp
- カメラは消耗品
- 72 :秋田県人 :2011/08/13(土) 21:04 Kxq0R74 proxycg009.docomo.ne.jp
- アルファ55 持っている人います?使い勝手はどーですか。
- 73 :秋田県人 :2011/08/16(火) 16:11 i220-109-13-187.s02.a005.ap.plala.or.jp
- >>71
レンズもカメラバックも三脚も消耗品ですが・・・
レンズ沼にはまっているオレが言う!
- 74 :秋田県人 :2011/08/16(火) 23:59 pw126186132176.86.tss.panda-world.ne.jp
- ド素人ですが…。 一眼レフが欲しいのですが、オススメを教えて下さい。 値段が6万円位までで 主に子供の写真(発表会や運動会) で使いたいのです 出来
- 75 :秋田県人 :2011/08/17(水) 00:04 pw126186132176.86.tss.panda-world.ne.jp
- ド素人ですが…。 一眼レフが欲しいのですが、オススメを教えて下さい。 値段が6万円位までで 主に子供の写真(発表会や運動会) で使いたいのです 出来れば 普通の四角いデジカメよりズーム出来る物がいいのですが、機種名などのオススメはありますか? 教えていただきたいのですが…。
- 76 :秋田県人 :2011/08/17(水) 08:15 07032040013584_vq wb61proxy11.ezweb.ne.jp
- 予算に合ったレンズキットを買えば問題なし
- 77 :秋田県人 :2011/08/17(水) 11:58 i220-109-13-187.s02.a005.ap.plala.or.jp
- >>75
オレNikon使いだけど、ペンタのK-rなんかいんじゃない?
- 78 :秋田県人 :2011/08/17(水) 12:59 IJ02WVp proxy30060.docomo.ne.jp
- 予算6万の一眼レフでコンデジよりズーム求めるのは無理。
倍率欲しいなら、繊細な画像は無理だけど見た目一眼レフ風のネオ一眼なんてどう?
新品で4万円程度で20〜30倍ズーム。
それで、ハイビジョンムービーも撮影できるからお子さんの撮影にもいいのでは?
ただ、ジャンルはデカイコンデジ。
一眼レフでコンデジより倍率あるレンズ買うとなると本体より高かったりするよ。
- 79 :秋田県人 :2011/08/17(水) 13:13 5Ky1IAT proxy30019.docomo.ne.jp
- コンデジの高倍率より、一眼レフの画像をトリミングしたほうが結果オーライ♪
六万あったら、Wズーム買えるんじゃない?
- 80 :秋田県人 :2011/08/17(水) 21:46 IJ02WVp proxy30058.docomo.ne.jp
- 某量販店で型落ちのレンズに傷ついた展示品のWなら6万以内で売ってた。
- 81 :秋田県人 :2011/08/18(木) 14:19 pw126247057012.7.tik.panda-world.ne.jp
- 皆様ありがとうございました。 皆様の意見を元にもう少し勉強してから自分の納得いく物を買いたいと思います。
- 82 :秋田県人 :2011/08/20(土) 00:51 07031460234921_me wb45proxy02.ezweb.ne.jp
- どっかスタジオ借りれるとこってないだろか?
モデル使って作品撮りしたいんだけど、秋田に白ホリのスタジオレンタルできるとこ、どっか知らないですか?
- 83 :秋田県人 :2011/08/21(日) 23:37 softbank218112158200.bbtec.net
- そういえば、秋田ってレンタルスタジオって聞かないですね。
というよりもモデル撮影、うらやましい。
僕も、モデルさんを使って撮影してみたいです。
モデルさんってどうやって見つけるものなのでしょうか。
- 84 :秋田県人 :2011/08/22(月) 00:15 5Ky1IAT proxy30050.docomo.ne.jp
- 秋田にモデルクラブあるヨ
- 85 :秋田県人 :2011/08/23(火) 00:30 07031460234921_me wb45proxy05.ezweb.ne.jp
- 秋田のモデルクラブとやらに金払うくらいなら、素人の子にバイト代払って頼んだほうが大分マシだよ…。
仙台のモデルだと、確かに撮りやすくて動ける子ばっかりなんだけど、すっっげぇ高いのよね。
- 86 :秋田県人 :2011/08/23(火) 04:16 5Ky1IAT proxycg026.docomo.ne.jp
- その素人の子、紹介してくれ♪
- 87 :秋田県人 :2011/08/24(水) 00:49 07031460234921_me wb45proxy03.ezweb.ne.jp
- モデルは自分で撮りたいイメージに合ったヒトを自分で探せよ…。
紹介て…。
- 88 :秋田県人 :2011/08/24(水) 04:33 5Ky1IAT proxy30071.docomo.ne.jp
- 貴方はナンパ師ですか?
- 89 :秋田県人 :2011/08/24(水) 08:54 07031460234921_me wb45proxy10.ezweb.ne.jp
- ↑バカ?
- 90 :秋田県人 :2011/08/24(水) 13:09 5Ky1IAT proxy30025.docomo.ne.jp
- >>89
ごめんよ、そんなに怒らないでョ
邪念のあるオイラには無理だな…
- 91 :秋田県人 :2011/08/24(水) 16:17 5Ky1IAT proxy30063.docomo.ne.jp
- >>87さんへ
ちなみに、レンズは何をお使いですか?
- 92 :秋田県人 :2011/08/24(水) 17:51 07031460234921_me wb45proxy07.ezweb.ne.jp
- >>91
ヒト撮る時ってこと?
場合によってだけど、
24ー70とか、70ー200とか、85 1.8、100マクロ、あと稀に24 1.4など。
だいたい標準ズームで済ませちゃいますが…。
- 93 :秋田県人 :2011/08/24(水) 20:02 5Ky1IAT proxycg105.docomo.ne.jp
- なるほど…
参考になりました。
- 94 :秋田県人 :2011/08/25(木) 18:46 5Ky1IAT proxycg084.docomo.ne.jp
- みなさん大曲の花火撮りに行きます?
- 95 :秋田県人 :2011/08/26(金) 15:10 Kxq0R74 proxy30036.docomo.ne.jp
- 連写の便利な機種分かる人、いますか。うまく書けず…
- 96 :秋田県人 :2011/08/30(火) 11:39 07031460234921_me wb45proxy02.ezweb.ne.jp
- 82ですが、レンタルスタジオ見つかりました。
探せばあるもんだね。
- 97 :秋田県人 :2011/09/02(金) 21:17 p8040-ipad02akita.akita.ocn.ne.jp
- みなさま、レンズフィルターって何処で買ってます?
NDやPLは売ってますが他のフィルターって見当たりません。
やっぱりネットで買うのが一番でしょうか?
- 98 :秋田県人 :2011/09/02(金) 21:48 5Ky1IAT proxycg068.docomo.ne.jp
- キタムラ等大型店で売ってませんかね?
基本オイラは、レンズを買うときフィルター付けさせて買います。どうせ後から買うものですし…
- 99 :秋田県人 :2011/09/02(金) 22:11 07031460234921_me wb45proxy02.ezweb.ne.jp
- デジタルで撮るならNDとPL以外あんまり要らないからね。
フィルターで特殊な効果を出すよりは、後からの画像処理で効果を付けた方が、自然でキレイなアガりになるので、多分在庫してるとこは少ないんじゃないかな。
フィルムカメラで撮るなら必要かもしれないけどね。
ま、欲しけりゃキタムラあたりでも取り寄せてくれるけど、ネットで探したほうが安いよ。
- 100 :秋田県人 :2011/09/03(土) 12:52 5Ky1IAT proxycg004.docomo.ne.jp
- 特殊効果のフィルターをお探しなんですね!?
てっきり、保護フィルターかと思いました。
- 101 :秋田県人 :2011/09/20(火) 19:32 softbank218112158200.bbtec.net
- 秋田市内で、定期的な写真教室を開催している所をどこかご存知ないでしょうか。
フォンテ秋田のカルチャースクールにも写真教室があるらしいのですが、社会人にはとうてい参加できない時間なので。
- 102 :秋田県人 :2011/09/20(火) 21:53 07032040013584_vq wb61proxy03.ezweb.ne.jp
- 何を勉強したいの?
- 103 :秋田県人 :2011/09/20(火) 22:01 5Ky1IAT proxy30071.docomo.ne.jp
- D700ほしな〜
- 104 :秋田県人 :2011/09/21(水) 00:49 07031460234921_me wb45proxy02.ezweb.ne.jp
- >>101
カルチャースクールで教わる事なんて、写真のコンテストで賞をとるコツとか、どういう写真が審査員に受け入れられやすいか、みたいな事だけだよ。
技術的な事なら本に書いてるし、いい写真が撮りたいなら、自分が好きな写真が載ってる写真集買って見るとか、写真展や絵画展でいろんな物見たほうがよっぽど為になると思うす。
ま、写真なんて8割くらいは感性で撮るもんなんで、誰かに習って撮れるようになるもんでもないですよ。
- 105 :秋田県人 :2011/09/23(金) 09:54 07031460234921_me wb45proxy02.ezweb.ne.jp
- んんん…
ニコンのミラーレス…
期待はずれ…
- 106 :秋田県人 :2011/09/23(金) 11:11 5Ky1IAT proxycg101.docomo.ne.jp
- >>105
オイラも、そー思った。
まずデザインが残念
ペンタのQがかっこいい!
- 107 :秋田県人 :2011/10/10(月) 00:02 07031460234921_me wb45proxy09.ezweb.ne.jp
- 紅葉情報求むス。
誰か、どっかに撮りに行った人いる?
なんか今年も色付き悪いってウワサだけど、どうなんでしょ?
- 108 :秋田県人 :2011/10/10(月) 04:23 p6143-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
- いまさらながらGF2Wズームキット買った。バックやらMCフィルターやら45-200買ったらなかなかのお値段に(^_^;おとなしくネオ一眼にしときゃ良かったか…
- 109 :秋田県人 :2011/10/17(月) 18:53 5Ky1IAT proxycg108.docomo.ne.jp
- >>107
昨日栗駒に行って来ました。途中雨に降られましたが、時々日が射してなかなかのモノでした。
今週末までが勝負だと思います。
- 110 :秋田県人 :2011/10/18(火) 00:16 07031460234921_me wb45proxy05.ezweb.ne.jp
- >>109
情報ありがとうです。
栗駒かー。
いいすねー。
今週中ですか。
休み取れそうなら行ってみます。
オススメあればまた教えてください。
- 111 :秋田県人 :2011/10/20(木) 01:11 07031460234921_me wb45proxy05.ezweb.ne.jp
- すげぇねキヤノン。
EOS1D X。
もはやスチルカメラに求める物は、これ以上ないなー…。
さて、ニコンのD800はどう出るか。
楽しみですなぁ…。
タイの回復を心より願っております。
- 112 :秋田県人 :2011/10/20(木) 11:59 D4e1heZ proxy30053.docomo.ne.jp
- >>111
たしかにスゴイけど、画素数は2,000万超え期待してた…。
- 113 :秋田県人 :2011/10/21(金) 16:49 03O1hWA proxy30048.docomo.ne.jp
- カメラはド素人です。
初心者におすすめの一眼は、
何かありますか?教えて下さい。お願いします。
- 114 :秋田県人 :2011/10/21(金) 22:35 IJ02WVp proxy30008.docomo.ne.jp
- 安いコンデジでマニュアル操作覚えてから一眼に手を出すのも一つの手。
コンデジ使ってて自分の方向性を知ってから自分にあう一眼を探してみては?
一眼は安い買い物では無いから。
- 115 :秋田県人 :2011/10/22(土) 02:54 07031460234921_me wb45proxy08.ezweb.ne.jp
- >>112
いやいや、1.8Mで正解じゃない?
キヤノンのレンズじゃ、今の2.2Mを解像しきれてないもの。
後処理とか考えても使いやすくて、ベストな画素数だと思いますよ。
画素数求めるなら、今やペンタ645に対抗出来るカメラ作らなきゃ売れないし。
後は感度上げたときの絵が、どれだけ使えるのかだね。
- 116 :秋田県人 :2011/10/22(土) 03:03 07031460234921_me wb45proxy03.ezweb.ne.jp
- >>113
型落ち狙うといいよ。
そろそろ各社の新しい機種が発表になってくるから、ひとつ前の中級機なんか、だいぶ安く買えるんじゃないかな。
カメラ使えるようになりたいなら中級機以上がオススメ。
- 117 :秋田県人 :2011/10/22(土) 05:19 03O1hWA proxy30055.docomo.ne.jp
- 皆さんいろいろアドバイス ありがとうございます。今はキヤノンIXY30Sで、手軽に楽しく遊んでる感じですが、皆さんからのアドバイスをもとに、今日下見に行ってみます。無趣味な自分に、ようやく奥が深いカメラ、写真撮影と言う趣味が持てそうです。ありがとうございます。
- 118 :秋田県人 :2011/10/23(日) 23:36 07031460234921_me wb45proxy06.ezweb.ne.jp
- >>117
撮った写真を、是非誰かに見せるようにしてください。
多分、ただ一人で撮るよりも写真の楽しさが倍以上になりますよ。
各メーカーで、操作や使い勝手がだいぶ変わってくるので、実物をいろいろ触ってみて、しっくりくるものを見つけてください。
楽しいっスよー。
- 119 :秋田県人 :2011/11/20(日) 16:28 07031460234921_me wb45proxy07.ezweb.ne.jp
- 子供の七五三を撮りたいのですが、秋田市内だとどこがいいんですかね?
ア○スみたいに変な衣装は着せたくないし、岩○写真で友人が撮ったのを見せてもらったんですが、ピンはズレてるわ、もろハレーションで白ーくなっちゃってるわで…。友人も、もう行かないって言ってるし…。
変に造らなくていいんで、自然に撮ってくれるとこがいいのですが…。
- 120 :秋田県人 :2012/11/11(日) 05:14 ca9d77-057.dynamic.tiki.ne.jp
- あ
- 121 :秋田県人 :2012/11/18(日) 16:29 p73a27ea2.wmaxuq00.ap.so-net.ne.jp
- 興味ありですが、カメラはありません!
最高のモノで無くとも良いのですが、
コストパホォーマンスに優れたリーズナブルな
一眼Dお勧めとかありましたら教えてください。
撮りたいモノは、山風景、額に入れて飾れるような
写真を撮りたいですね!鳥海山鉾立て資料館に展示
されてた写真を撮りたいですね!
- 122 :秋田県人 :2013/01/20(日) 13:38 nptta405.pcsitebrowser.ne.jp
- RAW保存した画像をパソコンで処理(小細工)したものを写真と呼ぶな、汚らわしい。オレは今でもF3で真を写す「写真」を撮っている
- 123 :秋田県人 :2013/01/23(水) 01:34 s821110.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 誰か要らないデジイチくれ!
- 124 :秋田県人 :2013/01/25(金) 12:23 KD182249032043.au-net.ne.jp
- 買え。
- 125 :秋田県人 :2013/01/31(木) 12:31 e0109-106-190-76-120.uqwimax.jp
- 便利な時代ですね!PCと複合プリンターが有れば写真が出来る、、
今、一番欲しいのがミラーレスの一眼です。お勧めの機種はナンでしょうか?
- 126 :秋田県人 :2013/01/31(木) 13:34 75.83.111.219.dy.bbexcite.jp
- >>125
プリントは是非写真屋さんで。
ここはデジタル一眼レフのスレなのでレフレックス無しはスレチ。
- 127 :秋田県人 :2013/11/09(土) 03:36 ID:xRj1V67.
- age
- 128 :秋田県人 :2013/11/09(土) 22:04 ID:H.x5dVsI
- >>125?
複合プリンターが有ればPCは必要ないです。
PCとプリンターが有れば写真は出来ます。
- 129 :秋田県人 :2014/07/27(日) 18:05 ID:H5XDcYBw
- 一眼レフの動画は音も記録できますか?
- 130 :秋田県人 :2014/07/28(月) 08:10 ID:qQPvVswk
- STMでもズーム音入りますができますよ。
- 131 :秋田県人 :2014/07/28(月) 20:06 ID:8SL7HpMc
- 時間にして最長どれくらい撮れますか?機種メーカ-、グレードに関係なく
すべてのカメラに機能が付いてるのかな?
- 132 :秋田県人 :2014/07/28(月) 20:15 ID:pxoUQH.A
- >>131
使用するカードの容量によって違うだけ。
ましてや、画質が違うと録れる時間も短くなったり長くなったりするんだからさ。
カードの容量に依存するから回答できません。
- 133 :秋田県人 :2014/07/29(火) 07:49 ID:7.YkcRyQ
- キタムラで予算出して動画撮れるのを身繕ってもらった方が早いよ
10万も出せばキャノンニコンあたりのダブルズームとCFかクラス10のカードが買えると思う。余ったらデカめのスピードライトを。
- 134 :秋田県人 :2014/08/14(木) 01:25 ID:D4p.NK8Q
- 一眼ではなく、ネオ一眼と言うタイプ、レンズ交換できないが高倍率ズームで4K動画撮影できるのがPanasonicのFZ1000ってのがあります。
普通に98000円で販売されてます。
この値段あったら比較的良い一眼買えますし、4K動画撮影してもテレビが普通じゃ無駄。
最近はビデオが安いからカメラとの二刀流が一番良いかと。
- 135 :秋田県人 :2015/04/07(火) 18:57 ID:???
- 一眼レフではないですが、デジカメ1万以下で買える。ユウチュウブに投稿できるくらいの
動画と音声が撮れるカメラは何がお勧めですか?
- 136 :deji :2015/04/16(木) 21:12 ID:fQHSUsfs
- PanasonicのFZ1000はデジイチのどの位に
相当しますか?
- 137 :秋田県人 :2015/04/18(土) 15:52 ID:KYEA/rds
- さぁ…な。
- 138 :秋田県人 :2015/08/15(土) 07:49 ID:4zy225rk
- >>133???
いまどきCFとは?
- 139 :秋田県人 :2015/08/15(土) 13:18 ID:ES6ineiQ
- >>138
うわぁ…
- 140 :秋田県人 :2015/08/15(土) 18:55 ID:zHZ8iQuU
- >>138
1年前の書き込みにレスw
- 141 :秋田県人 :2016/02/03(水) 19:31 ID:Rsywl.MY
- ミラーレスですが、パナのDMC-GX8とDH4で迷っています。
剣道の試合で技が決まった瞬間を収めたい。趣味のアウトドアで動画を綺麗に撮りたい。この2つが主な使用目的地となります。
皆様の主観でいいので、オススメをご教示お願い致します。
- 142 :秋田県人 :2016/02/04(木) 08:07 ID:8gkqHtJc
- デジタルでは無いですけど、ニコンF2って今、どれくらいの値段するんですか。昔父親が使っていたもので。
- 143 :秋田県人 :2016/02/04(木) 08:31 ID:kGUkYa1Q
- 状付属品揃ってて状態が良いとして1万くらいじゃね?
- 144 :秋田県人 :2020/09/04(金) 13:14 ID:Rlbrlw/2
- 随分書き込みが無いようですねえ、ずぶの素人(私)でも良いですか❔
- 145 :秋田県人 :2020/09/08(火) 05:32 ID:KsZm2xb.
- 時代が変わったんだね。フイルムの時代は終わり!
30 KB