■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 最新50
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/hobby/1445841910/174-273車中泊スレ
車中泊スレ
- 1 :秋田県人 :2015/10/26(月) 15:45 ID:NebLD7.Q
- やってる方いますか?便利なグッツなど、お勧めの物や
過ごし方、良い場所とかありましたら紹介してください。
釣りや登山などで良くやります。
- 174 :秋田県人 :2018/06/15(金) 12:14 ID:QtLhbwiI
- 171さん豪華ですね。自分は釣り車中泊で、イトクの鉄火巻、ローストポーク、わさび豆腐、ビールでいきます。
- 175 :秋田県人 :2018/06/16(土) 15:11 ID:0LUQozBw
- >>172-173
ありがとう。
どうしても、サバの刺身が食べたく、その場で捌くのに必要で・・・
サバの丸ごと炭火焼も美味いです。
最近、神経〆なる方法があるようなので、ソッチを試してみます。
- 176 :秋田県人 :2018/06/17(日) 08:07 ID:???
- 今頃神経〆遅れてるよキミwなんか臭いんだよねw一人芝居ですか?
- 177 :秋田県人 :2018/06/18(月) 10:14 ID:XC3al1Ww
- 車中泊に慣れると、テント張るのが面倒に感じるね。天候気にしなくて良いし
片づけの手間がないので楽だよね。
- 178 :秋田県人 :2018/06/18(月) 10:38 ID:55G7KcSM
- >>176
何でイチイチそういうレスするかな?
ID隠しをしてる方が臭いんだがw
- 179 :秋田県人 :2018/06/18(月) 15:25 ID:M5CsZ/vo
- 車の後部座席を外し、ネクターパイプで骨組みして
ベットにしている人いませんか。
- 180 :秋田県人 :2018/06/18(月) 15:59 ID:XC3al1Ww
- そこまでしてる人は、動画に出てるような人はめったに居ないんじゃないかな?
座席を外さないでパネルを加工してたいらにしてるのは見たことがある。
- 181 :秋田県人 :2018/06/18(月) 16:01 ID:XC3al1Ww
- ジムニーで車中泊してるの見たね。良いよ秘密基地だよw
- 182 :秋田県人 :2018/06/18(月) 16:31 ID:M5CsZ/vo
- >>180-181
二十年も前の話です。
プラドの後部座席を簡単にはずすことが出来ましたのでネクターで骨組み、パネルを加工して上にマットレスを敷いて車中泊してましたのでレスしました。
意外と簡単に出来た思い出があります。
- 183 :秋田県人 :2018/06/18(月) 17:49 ID:XC3al1Ww
- そうですか、今は車中泊する車がいっぱい居ますねキャンピングカーも多い。
道の駅が便利だからでしょうね。たまに釣り目的で車中泊をしますが
あの狭さがなんとも落ちつき好きですね。酒を飲みながらネットで映画も見れるし
何処でもネットカフェ?見たいな感じで楽しんでます。
- 184 :秋田県人 :2018/06/19(火) 14:03 ID:hz3qskWU
- 昔、Z32で車中泊してた俺を笑え。
2シーターだぞwww
- 185 :秋田県人 :2018/06/22(金) 18:14 ID:KrXjc/qE
- ↑俺は尊敬する。
- 186 :秋田県人 :2018/06/22(金) 19:45 ID:fdxvAtYI
- 釜石で見たから、スレチかもしれないが・・・
軽トラ運転席&助手席車中泊に比べたら、大したこと無い。
- 187 :秋田県人 :2018/06/23(土) 18:13 ID:FNp.BNN.
- >>186
荷台で寝た方が良いよなwww
- 188 :秋田県人 :2018/06/24(日) 08:51 ID:wy1WB7.c
- 道の駅、車中泊が多いね。今夜車中泊で鉾立てにとまり早朝から登ります。
お昼頃までには下山できるでしょう。
- 189 :秋田県人 :2018/06/24(日) 17:22 ID:tYFyjffo
- 男鹿に道の駅できるけどシャワー有るんだって?
- 190 :秋田県人 :2018/06/24(日) 19:43 ID:jkk2ME12
- 良いね、彼女とエッチするには最高だねw
- 191 :秋田県人 :2018/06/26(火) 14:58 ID:2b8rrfJ.
- いやいや、阿呆共の溜まり場にしかならない。
男鹿・天王・払戸・・・
うわぁ〜悪寒が
- 192 :秋田県人 :2018/06/26(火) 16:14 ID:eeMGg1I2
- そうなるのかな。たまに深夜若者がバイクで集まりがやがやうるさい時があるね。
- 193 :秋田県人 :2018/06/26(火) 16:16 ID:eeMGg1I2
- トラックもうるさいよね。エンジン回しっぱなしだしね。
- 194 :秋田県人 :2018/06/28(木) 06:27 ID:dHfS5DVE
- 軽トラに、掘っ立て小屋?見たいな物をのせてる人が居たね。手作りキャンカーだろうね。
- 195 :秋田県人 :2018/06/29(金) 23:52 ID:RpKvq.9o
- オープンするオガーレに、温泉施設出来れば良いよね。
- 196 :秋田県人 :2018/06/30(土) 09:05 ID:Xcf.tL.w
- 筋向かい当たりに、派出所交番ができたらいい。
- 197 :秋田県人 :2018/06/30(土) 09:56 ID:B20PlU0w
- 良いね、おかしな奴のたまり場にならないね。車中泊も安心だ。
- 198 :秋田県人 :2018/07/23(月) 15:45 ID:???
- 皆さん、今週末は港で花火がありますよ。車中泊で楽しみましょう。セリオンタワーから見れるのかな?
- 199 :秋田県人 :2018/07/23(月) 18:34 ID:XZcIhBpo
- 能代は見てきた。残念だったのは、刺青県外ナンバーが、ゴミを捨てて行く事かな。
- 200 :秋田県人 :2018/07/24(火) 12:11 ID:z4lBeGVE
- どこさでもバガケは居るなw
- 201 :秋田県人 :2018/07/26(木) 21:27 ID:yRcnieLA
- 警察に通報だ!!
- 202 :秋田県人 :2018/07/30(月) 14:16 ID:n/6w8Smc
- あまりにも暑いので、鳥海山に行って車中泊して来ました。風が強く気温は25度位と
涼しく過ごせました。同じ考えの方が結構いましたね。花火時分になれば、酒田市の花火をここから去年は見ましたね。
今年も行こうかなと思ってますよ。バックドアを開けテーブルと椅子出して予め仕込んでおいた
つまみとと酒で宴会ですよ。夜景もきれいで星空も最高ですね。
- 203 :秋田県人 :2018/07/31(火) 17:45 ID:RBDs29z6
- 蚊はいませんか?
- 204 :秋田県人 :2018/08/01(水) 09:31 ID:.z20i/Ug
- 風があると蚊はいませんが、無風だといますね。でも下ほどはいませんので蚊取り線香を
焚いてれば大丈夫です。
- 205 :秋田県人 :2018/08/01(水) 18:04 ID:5nDPi2Pk
- いいですね〜
楽しみな場所が増えました。ありがとです。
- 206 :秋田県人 :2018/08/04(土) 08:18 ID:dK0yGXfE
- 鳥海山、いいですがガソリン代がかかりますw往復で1300円ですねwL=20キロで
- 207 :秋田県人 :2018/08/04(土) 08:23 ID:dK0yGXfE
- 寒風山はどうなんでしょうね?風があると涼しいと思う。標高は400m?
低山の割りに樹木が生えてないので名前の通り風が原因かな?電波塔みたいなものもない。
夕日と夜景と星空、どうなんでしょうね?
- 208 :秋田県人 :2018/08/04(土) 08:26 ID:dK0yGXfE
- あとは、渓谷なんかも良いのかな?水辺の降りて焚き火やなんかしても涼しいのかと思うね
- 209 :秋田県人 :2018/08/04(土) 14:31 ID:s7HhUcvc
- 寒風山は行きやすいし族とか変な奴ら集まったりしない?
- 210 :秋田県人 :2018/08/04(土) 15:05 ID:rUPOuBWQ
- >>209
それよか、あそこは途中の峠で「出る」と聞いたがw
- 211 :秋田県人 :2018/08/04(土) 15:23 ID:QiWLrSJU
- なまはげしこたま出るよ
- 212 :秋田県人 :2018/08/05(日) 09:54 ID:rFZYOrS.
- いや
いつの間にか首無しバイカーが「隣を走っている。」とか
石材屋先の広いゾーンで「待ち構えている」とか・・・
こぇ〜
- 213 :秋田県人 :2018/08/05(日) 14:14 ID:ptte9mFk
- 初めて知った。茶臼峠の事だと思っていた。
- 214 :秋田県人 :2018/08/05(日) 15:42 ID:tKiQ8g/Y
- 茶臼峠で、出るのは、スピードとブレーキ音。他のことあまり気にするな。
- 215 :秋田県人 :2018/08/07(火) 07:04 ID:4qGnUI1A
- 寒風山に、峠があるの?
- 216 :秋田県人 :2018/08/15(水) 14:30 ID:???
- 昨日、鳥海山に行ってきました。風があり気温は24度と下界とは違いすごしやすごし安かったですね。
早朝はガスがかかり21度と寒いくらいでした。
- 217 :秋田県人 :2018/08/25(土) 10:34 ID:J.gnauhI
- 明日は、大好きなテングリで花火大会と歌謡ショーがありますね。
夕方に現地入りで車中泊して楽しみたいと思います。雨降らないと良いな。
- 218 :秋田県人 :2018/10/01(月) 11:55 ID:???
- 紅葉の季節ですね。八甲田、栗駒、八幡平、鳥海山と一番いい季節ですね。
登山目的で車中泊を楽しみたいと思います。お勧めありますか?私は、八甲田の酸ヶ湯
温泉が良いですね。千人風呂と混浴は良いですよ。毎年ですが芋の子汁と焼肉で宴会が楽しみです
- 219 :秋田県人 :2018/10/01(月) 14:13 ID:eTlJBiN6
- 酸ヶ湯温泉いつか行ってみたいですね。自分は八幡平の藤七温泉がオススメです、露天風呂の解放感が半端ないです。最近は週末の天気が悪くてなかなか行けずにいます(^^;
- 220 :秋田県人 :2018/10/01(月) 21:38 ID:gbv1cpi2
- 最近TVで見るけど道の駅でオートキャンプ場みたいな事して話題なってるども、
あーゆうの止めてほしいな!
- 221 :秋田県人 :2018/11/09(金) 12:00 ID:aOng1Gp6
- 車中泊道駅も良いですが、穴場としては大森山公園が良いですよ。ネットもテレビも十分入りますし
トイレもきれいで水場も直ぐそばにあり何より静かで街灯もあります。天体望遠鏡を持って観測も良いですし
夜景を見ながら酒も飲めます。ただ職質があるかもしれませんねw
- 222 :秋田県人 :2018/12/10(月) 22:51 ID:vQziroN6
- ハタハタ釣りに酒田に来ました今夜はここで車中泊です。
- 223 :秋田県人 :2018/12/12(水) 12:13 ID:au5GvtF.
- ↑結果は?
- 224 :秋田県人 :2018/12/12(水) 14:49 ID:8lWdxOTY
- 釣果はどうですか。
- 225 :秋田県人 :2018/12/14(金) 05:33 ID:UcuPDlMk
- もちろん大量でした、オス、メス共に2歳魚多し🐟
- 226 :秋田県人 :2018/12/15(土) 10:17 ID:ZeGZdXf6
- ↑
よっ名人!
- 227 :秋田県人 :2018/12/18(火) 18:04 ID:iVmVks/M
- 今日、ドジャースで車中泊御用達しのミニカセットコンロが格安の1980¥で売られてたよ
イワタニ製ではないバッタものだけど十分使えると思った買ですよ。キャンプでも
使えそうだね。
- 228 :秋田県人 :2018/12/19(水) 08:10 ID:B.pYDPfM
- 私は製鉄所にオーダーして作ってもらったステンレス製のバーベキューセットが有るので今は必要無いですね。ジンギスカン鍋もオーダーで作ってもらいました。
- 229 :秋田県人 :2018/12/27(木) 12:31 ID:b.o0ht5U
- とことん山キャンプ場へ行ってきましたよ。遠いですね。山間で雪が多いですが、思ってるよりは少なかったですね。
私一人でしたけど、手続きや説明も丁寧で良かったですね。思ってたとおりの雰囲気で
明かり過ぎず暗すぎず良いですね。露天風呂は三段式で一番目が内湯で二三段が露天ですね
それぞれ温度差があり温泉好きには満足でしたね。3回はいりましたね。次はテントで焚き火や何やらを
やりたいと思いました。皆さんお勧めです。
- 230 :秋田県人 :2018/12/27(木) 20:19 ID:dWkwFxac
- キャンプ場で車中泊したの?
- 231 :秋田県人 :2018/12/27(木) 20:42 ID:???
- 結構いるみたいです。キャンカーやその他の方もいるでしょうね。
トイレに水場、ゴミ捨て場があれば成立しますね。天然かけ流しの
24時間入れる温泉つきで1000円でお釣りがきますね。
- 232 :秋田県人 :2018/12/31(月) 20:12 ID:9h67QyH6
- ただいま車中泊にて年越し一人宴会中です。紅白見てますよ
- 233 :秋田県人 :2019/01/01(火) 01:51 ID:CQZ2x0MQ
- >>232
そういう過ごし方もいいですね。
- 234 :秋田県人 :2019/01/01(火) 07:35 ID:abjXjJFo
- 232です。起床ですwyuotubu見たり撮りためた動画見たりで楽しい時間をすごせました。
今日は、ユーランドで過ごしますよw
- 235 :秋田県人 :2019/01/03(木) 09:50 ID:1rv7Wtoo
- 昨日止めた車の隣で、車がゆさゆさ揺れてた。
- 236 :秋田県人 :2019/01/04(金) 09:40 ID:Y80YUxvg
- >>229
仙台の人がyoutubeにうpしてましたね。
動画では宴会途中から雨になり、せっかくの焚き火が・・・
寝てる間に雪へ変わるという少し残念な展開に。
とことん山!よさそうですねw
- 237 :秋田県人 :2019/01/04(金) 09:51 ID:h/VlJwPY
- >>235?
どうして?
地震?
中は?
- 238 :秋田県人 :2019/01/04(金) 13:17 ID:KEruiokQ
- テントを張る手間を考えると、良いですよ天気を気にせず何処でもネットカフェです。
車外で調理や焚き火をしたりもできますし暖房の心配もありません。ぬくぬくですよ。
- 239 :秋田県人 :2019/01/11(金) 12:04 ID:ohCrpXaE
- BE−PAL毎月買ってるけど、今月の付録は良いよ!コールマンロゴ入りのブランケット
肩掛けやひざ掛け腰巻に使えそうですよ。買いですよw
- 240 :秋田県人 :2019/02/16(土) 19:07 ID:IH1853a.
- >>239
俺も買った。でも嫁に取られた。
所謂「妖怪ブランケット・・・」(TT)殴られました・・・
遅レスゴメン。
- 241 :秋田県人 :2019/02/17(日) 19:35 ID:???
- >>240 車中泊されるんですか?
- 242 :秋田県人 :2019/02/18(月) 10:11 ID:806RFF9E
- エブリーで車中泊、最高ですよw
- 243 :240 :2019/02/21(木) 14:43 ID:2/NyFgnQ
- >>241
はい。よくやりますよ。
温泉に行く時によく車中泊します。
どんな質素な料理でも、車中泊やキャンプだと豪華なディナーに見えるから不思議です。
あと、マンネリな夫婦間のお供に車中泊・・・オススメです。
- 244 :秋田県人 :2019/02/21(木) 15:32 ID:MNzVrSxs
- なるほど、どこでもラブホねw
- 245 :秋田県人 :2019/02/21(木) 18:20 ID:2/NyFgnQ
- いやいや、いろんな意味でオススメです。
例えば山中だと、カモシカ等の動物が見られたり、光害を受けない星空を眺めたり、心霊体験したりw
- 246 :秋田県人 :2019/02/21(木) 19:33 ID:???
- グッツなに使ってるんですか?照明とか?調理とかするのかな?
クルマは何ですか?自分はエブリーバンです。社内で調理できるように一式そろってます。
サブバッテイーのスワオキ製でご飯も炊けますし電気毛布も使えますよ。
- 247 :秋田県人 :2019/02/21(木) 20:36 ID:2/NyFgnQ
- >>246
結婚してからは、寝袋や布団とスマホだけという、簡素で質素な車中泊になりました。
独身時代は、デリカスペースギアにバッテリーチャージャーやインバータ、サブバッテリーの他、予備バッテリーを1つ積んでいました。
あとは、換気扇や調理器具はありましたが、バッテリー上がりしてからは、電気系の調理器具は控えるようになりました。
何もかも懐かしいですね・・・あの頃は本当に生意気なクソガキでした。って、まだ10年経ってないんですがw
- 248 :秋田県人 :2019/02/22(金) 18:08 ID:aZPtE/H2
- >>246
グッツ ×
グッズ ◯
- 249 :秋田県人 :2019/02/25(月) 08:58 ID:???
- 数年前からソロキャンプをはじめて楽しさを知り、焚き火で酒のあてをつくりながら
とその雰囲気に似魅了されてやってました。この頃はもっぱら車中で過ごしますね。
天候を気にする必要もなく準備と撤収の手参らずで、各所にある道の駅でトイレの心配ありません。
釣りをはじめたのも要因にありますが、車中泊は良いですね。
- 250 :秋田県人 :2019/02/27(水) 08:48 ID:XKFcJSss
- ヘビとムカデと蚊とデカイ蛾とクマーがいなかったらキャンプでも良かったんだが・・・
- 251 :秋田県人 :2019/02/28(木) 00:48 ID:???
- >>250 キャンプ場でやられるんですか?僕はキャンプ場以外ではやりません。
ゴールデンウィークは大潟村でやりますね。
- 252 :秋田県人 :2019/02/28(木) 06:39 ID:D2xMvkUM
- おまえ、チャンとよめ
- 253 :秋田県人 :2019/06/13(木) 06:25 ID:H/a2qzbQ
- 車中泊で秋田港道の駅にキャンカーの、ナッツRV社フラッグシップのボーダーバンクスが止まってた。
初めて本物を見たけどカッコ良い写真取り捲りでしたよ。価格は1800万かな秋田では家が買えますね。
- 254 :秋田県人 :2019/06/14(金) 16:59 ID:nBWLB2IQ
- >>253
16年前ナッツさんのグラハイベースのグランツを購入の際福岡から自宅(秋田県)まで現物に試乗させるために来てくれて丁寧に説明し試乗させてもらい、感激したことを思い出しました。
未だ県内ではキャンカーは珍しく身分不相応な感じで夜中に出て夜中に帰る等しておりましたが昨今は何処に行っても目にする様になりましたね。
7万8千程走り手放しましたが一度も故障もなく妻や友人と全国旅して回った思い出がありついナッツRVの名前に反応してしまいました。
- 255 :秋田県人 :2019/06/15(土) 03:50 ID:OTujRW.c
- 今秋田港に居るんですが全国を旅してる若者カップルの有名なYouTuberの軽キャンが泊まってて感激してます
- 256 :秋田県人 :2019/06/15(土) 04:52 ID:???
- 撮って笑って旅をしての、こんちゃんとさーちゃんだね。見にいくかなw
- 257 :秋田県人 :2019/06/15(土) 05:00 ID:TtNUXQvc
- >>254 そうなんですね。今は車中泊やキャンプがブームみたいですね。
動画を見るにつけキャンカーが欲しいと思うようになりいろいろ見てます。
買えないですけどね。軽ワゴンでも買ってキャンカー気分でもいいかなと思ってます。
過去に持っていらして旅されたということで、羨ましい限りですね。
- 258 :秋田県人 :2019/06/15(土) 13:19 ID:owObEDdU
- >>257
- 259 :秋田県人 :2019/06/17(月) 07:35 ID:TIN1.SVQ
- 俺は軽キャンのラクーンかテントウ虫がほしいな。
- 260 :秋田県人 :2019/06/17(月) 13:35 ID:.iQFfgEQ
- >>257
バンの中古を買ってネクターパイプとパネル板でベットを作り、ガスコンでキャンカー気分。
大人二人と子供一人は充分寝ることは出来ますよ。
ベット下にポリタンク・テント・椅子・テーブルを積み込めば完璧ですよ。
自分は釣道具も積んで楽しんでおります。
- 261 :秋田県人 :2019/06/18(火) 12:00 ID:frRwPyvo
- 良いですね。軽バンですか?これからの車中泊は辛いですねw
駐車上でエンジン掛けるのはマナー違反だそうですね。
- 262 :秋田県人 :2019/06/18(火) 15:48 ID:fkuqlq42
- 日本中走り回ったが、夜は徹夜で走って(走りやすい)
日中オートエアコンで仮眠、車は大きめのセダン
かハッチバック、二人で熟睡するのに必要なのは
フロントの目隠しだけ。マナーもなにもオート
エアコンつけないと夏も冬も死ぬよ。
九州も四国もホテル2泊だけで一周しました。
- 263 :秋田県人 :2019/06/18(火) 16:22 ID:M5CsZ/vo
- >>261
車窓は空けて網目の虫よけで10時頃になると寒いくらいですよ。
最も道の駅近くの海水浴場や漁港・夏場のスキー場の駐車場・海辺の車が入れる砂浜等での駐車です。
車旅の会員になりますと温泉宿の食事やの駐車場も利用できますしその他の特典もあります。
桜前線で北上し紅葉前線で南下日本列島縦断しておる方々との交流なども有り楽しんでおります。
- 264 :秋田県人 :2019/06/18(火) 16:45 ID:S6Yj7CxQ
- 数日前、若者カップルで軽キャンカーで旅してるユーチューバーで、いつも見ていたので
偶然にも秋田港に止まってましたね。たぶん数日後にアップされると思います。もちもちさんも来てましたね。
- 265 :秋田県人 :2019/07/13(土) 11:05 ID:???
- 今日は、岩城で洋上花火大会で昼から出掛けます。車中で昼から酒飲みながら夜を待ちたいと思います。
ネット環境も良いので動画や漫画ゲームやりながら過ごしたいと思います。
- 266 :秋田県人 :2019/07/13(土) 18:33 ID:Kd5Bfal.
- ↑お気を付けて。
自分は岩城で、車にイタズラされた苦い経験があります。
エアコンつけて寝てる間に、油性マジックで側面に「アホ」「しね」「ウルセー」と書かれました。
警察へ届ける前に、自分で消しましたが、岩城には2度と行きません。最低な所です。
- 267 :秋田県人 :2019/07/13(土) 18:39 ID:MXdey0NE
- 悲しい経験しちゃいましたね(T_T)
- 268 :秋田県人 :2019/07/13(土) 18:53 ID:???
- それは大変でしたね。車中泊するマナーとしてエンジン掛けないこと音はなるべく出さないようにする決まり
みたいなものがあるんですね。昨今は車中泊ブームになってるので一応は皆さん徹底されてますね。
ただ、マジックでやられたという事らしいですが、周りに迷惑をかけないという観点から、それは犯罪ですよね?
初めて聞きました。いろんな人が居るんですね。そういう場合は通報すべきですよ。
- 269 :秋田県人 :2019/07/13(土) 18:58 ID:???
- 岩城の道の駅は、車中泊する場所として特Aにランクされてますね。県内では2箇所?しかない良いところとして
みられてますね。
- 270 :266 :2019/07/15(月) 08:51 ID:aysGNqcA
- ↑そうですか。
イタズラされたのは12年前でして、その時は、車中泊なんてそうそういなかったと思います。
- 271 :秋田県人 :2019/07/20(土) 16:16 ID:0Vde48ck
- 後出しジャンケン
- 272 :秋田県人 :2019/10/21(月) 19:11 ID:hkFpGf4k
- 昨日、紅葉を当て込んで鳥海山鉾立て駐車場で車中泊しました。暑くもなく寒くもない最高の
日和で紅葉もよかったです。バックドアを開けテーブルと椅子を出し3時ころから
酒盛りしました。ビールから始まりハイボールでワインです。音楽はクラッシックを流し
ワインを飲みながらカモンベールをスプーンで食べるこれがうまいw後は生ハムと柿を食べたらうまい。
良かったですよ。明日はあいにくな天気になりそうですね。
- 273 :秋田県人 :2019/10/21(月) 21:15 ID:FF1A4fMk
- 快適な車中泊だね!自分はカセットコンロとフライパンで1人焼き肉と車中泊にハマってますよ。
55 KB