■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

県南ラーメン屋6杯目

1 :秋田県人 :2012/02/01(水) 14:07 AUf27qK proxycg058.docomo.ne.jp
引き続きどうぞ!!

851 :秋田県人 :2012/07/09(月) 21:37 i121-115-36-219.s05.a005.ap.plala.or.jp
>>850
えええええっ!?そーだったの!?
なんか残念…

スレチですまん。

852 :秋田県人 :2012/07/09(月) 22:00 i121-115-36-219.s05.a005.ap.plala.or.jp
連投スマヌ。
オラ、出前のちょっとのび加減の
ぬるいラーメンも、好きなんだよなあぁ
フーフーしなくてガツガツいけるし。
猫舌だし。

日曜日の、お昼、NHKのど自慢見ながら
出前の味噌ラーメンとチャーハンを喰らう。

ビールも飲んじゃったりする。

外はいい天気だったりする。

このロンサム感、わかってくれる奴はジジイ…

ふえぇ…

853 :秋田県人 :2012/07/09(月) 22:09 07031040897070_ah wb006proxy10.ezweb.ne.jp
>>847
ンダト!?コノヤロー、口の聞き方っつうのをしらねーねか?俺がカスなら貴様は腐れゴミだ!生ゴミと一緒にいなくなっちまえ。

854 :秋田県人 :2012/07/09(月) 22:16 i121-115-36-219.s05.a005.ap.plala.or.jp
けけけけんかしないで!(´;ω;`)

855 :秋田県人 :2012/07/10(火) 12:49 Kqu26am proxycg020.docomo.ne.jp
教えてください。大曲駅前辺りに、新しくラーメン屋さんできますか?なんか話してた方々がいましたので…。興味もちました。

856 :秋田県人 :2012/07/10(火) 18:55 07032460184638_hg wb70proxy17.ezweb.ne.jp
>>>853

しらねーねか?

文章をきちんと確認してから投稿しましょうね。
恥ずかしいですよ。笑

857 :秋田県人 :2012/07/10(火) 19:11 i121-115-36-219.s05.a005.ap.plala.or.jp
ななな仲良くして!(´;ω;`)

858 :秋田県人 :2012/07/10(火) 19:54 IGu3oVL proxy30039.docomo.ne.jp
>>855
モッシュじゃなくて駅前?
黒瀬の飲み屋街にも何か出来てそうな気はするけど(´・ω・)

859 :秋田県人 :2012/07/10(火) 20:07 NPd27ND proxycg102.docomo.ne.jp
GEN跡地に『麺屋にぼすけ』が、金曜日オープンのようです(^ー^)

丈屋の支店(?)だと聞いたので、人気のお店になりそうですね☆

860 :秋田県人 :2012/07/10(火) 20:59 p7179-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
美郷丈屋と同じオーナーです。

861 :秋田県人 :2012/07/10(火) 21:23 IGu3oVL proxy30053.docomo.ne.jp
そうなんですか( ゚ω゚ )
それは楽しみ、狭いし混んで入りにくそうだけど近場だから通いやすい( ^ω゚)ノ

862 :秋田県人 :2012/07/10(火) 21:35 i121-115-36-219.s05.a005.ap.plala.or.jp
変な事言ってるかもしれないけれども
喰い初めで「うまい!」と思ってたラーメンって
後半しつこくて汁残したくなるよな。
けど「うまい」と思った自分の感覚を肯定したくって
汁まで完食。
自分さえ騙してる。
おかしいよね。
たかがラーメンなのに。

863 :秋田県人 :2012/07/10(火) 22:41 06w0r6K proxycg083.docomo.ne.jp
美郷丈屋は名前だけで丈屋グループから独立したみたいです。実際味も別物でした。

864 :秋田県人 :2012/07/10(火) 23:23 NPd27ND proxycg052.docomo.ne.jp
麺屋にぼすけ、の看板が取り付けられていました。
ちょっと手が込んでて目立つデザインですね(^ー^)

865 :秋田県人 :2012/07/11(水) 04:36 softbank221054085145.bbtec.net
>>862
最後まで口あきしいないラーメンでも、最初と最後じゃ最初の一口のほうが絶対うまいと思う。
自分それがもったいなくて、途中水飲んで口のなかリセットしてるけど、それでも駄目だわ。
なんかいい方法ないかね?
誰か教えてください。

866 :秋田県人 :2012/07/11(水) 06:52 IGu3oVL proxycg071.docomo.ne.jp
最後の一口まで含めた評価を問われるのがラーメンです(´・ω・)

867 :秋田県人 :2012/07/11(水) 07:38 NR427w7 proxy30041.docomo.ne.jp
最初の一口が最後の一口の時があった…

868 :秋田県人 :2012/07/11(水) 10:54 i121-115-36-219.s05.a005.ap.plala.or.jp
麺屋ボスケテ…(ボソリ…)

869 :秋田県人 :2012/07/11(水) 11:14 p14045-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
麺屋ぼけかす

870 :秋田県人 :2012/07/11(水) 12:24 IGu3oVL proxycg102.docomo.ne.jp
にぼすけって言うぐらいだから煮干しガツンゴツン系かな?

871 :秋田県人 :2012/07/11(水) 12:27 KD182249150092.au-net.ne.jp
美郷丈が変わった理由がわかってよかった。
本店以外は劣化しすぎ。

872 :秋田県人 :2012/07/11(水) 18:34 ATq2xfH proxycg038.docomo.ne.jp
納豆ラーメンの美味しいお店はどこですか?

873 :秋田県人 :2012/07/11(水) 19:16 07032450899755_nz wb58proxy04.ezweb.ne.jp
インスタントに納豆を入れて食え

874 :秋田県人 :2012/07/11(水) 19:32 i121-115-36-219.s05.a005.ap.plala.or.jp
>>872さん
オラ秀吉が好きです。
横手朝日ヶ丘の。

875 :秋田県人 :2012/07/11(水) 20:38 i121-115-36-219.s05.a005.ap.plala.or.jp
>>872さん
秀吉は普通のレンゲと穴あきレンゲ
2つ出してくれます。
これで納豆の粒を苦労せずに
喰らうことができます。
冷たいおしぼりも出してくれます。
ラーメン食べて汗かいたあと
冷たいおしぼりで顔を拭くのが格別です。
値段の割に盛りがいいと思います。
なので汁完食したくてもなかなかできません。

穴あきレンゲとおしぼり…
なぜ大半の店でやってないかなあああ!?

876 :秋田県人 :2012/07/12(木) 08:49 07032460184638_hg wb70proxy07.ezweb.ne.jp
秀吉うまいんだけどなあ、味噌でも細麺ってのが自分的には残念

877 :秋田県人 :2012/07/12(木) 09:29 P061198169054.ppp.prin.ne.jp
>>876
禿同!

878 :秋田県人 :2012/07/12(木) 15:02 00V3mwI proxy30067.docomo.ne.jp
丈屋本店と協和店は一緒で美味しかったけど美郷店は あんまり美味しくなかった

879 :秋田県人 :2012/07/12(木) 18:26 IGu3oVL proxycg063.docomo.ne.jp
それでも美郷店は人気あるからなぁ。

美味いってことなんじゃないかな?

880 :秋田県人 :2012/07/12(木) 18:40 i114-184-15-89.s41.a005.ap.plala.or.jp
俺も好きだ。
たまに羽後町から行ってる。
店の雰囲気も好きだ。
夜も行ってみたい、飲みながら。

881 :秋田県人 :2012/07/12(木) 19:08 s1001148.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
六郷丈屋はじめて行きました。7月限定の豚王にぼしなんとかたべましたが、煮干しのえぐみひどかったです。あとスープもしょっぱすぎ。店員さんにいいたかったのですがチキンなのでここで。今後に期待したいです。

882 :秋田県人 :2012/07/12(木) 20:12 i114-184-15-89.s41.a005.ap.plala.or.jp
いつも丈屋ラーメンなので今度その煮干なんとかって食べてみます。

883 :秋田県人 :2012/07/12(木) 22:32 IGu3oVL proxycg081.docomo.ne.jp
もしかして麺屋にぼすけはその煮干しなんたら系かな?

884 :秋田県人 :2012/07/13(金) 00:28 s1001148.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>882竹本商店、丈屋六郷店、麺屋じゅろへい共同で作った限定メニューらしいです。各店で味が違うとかいてありました。ぜひ食べてみてください。

885 :秋田県人 :2012/07/13(金) 11:13 KD182249153202.au-net.ne.jp
なんか微妙な集まりだなw
煮干しなら伊藤が1番。

886 :秋田県人 :2012/07/13(金) 22:10 D3N0rE2 proxy30009.docomo.ne.jp
まさか角館って事は…

無いよなぁ。

887 :秋田県人 :2012/07/13(金) 22:42 IGu3oVL proxy30001.docomo.ne.jp
角館以外の伊藤は伊藤じゃないキリッ

888 :秋田県人 :2012/07/13(金) 22:53 D3N0rE2 proxy30029.docomo.ne.jp
んでねくて、角館の伊藤は今現在 煮干しガツンでねーべっていう…

まぁいいです

イイデス ハンソン

889 :秋田県人 :2012/07/13(金) 23:49 i121-115-29-103.s05.a005.ap.plala.or.jp
前から思うけど美郷店の店長って、他の店をパクってるきがする!例えば、にぼすけの店構えやネーミング、丼のデザイン、ネギの量とか!

890 :秋田県人 :2012/07/14(土) 00:58 IGu3oVL proxycg081.docomo.ne.jp
>>888
そういうことですか(´・ω・)
確かにかなり前から伊藤が煮干しガツン系じゃなくなったと聞いてます。

しばらく食べてないのでわかりませんでした(ヽ゚ω゚)

臭みのない煮干しガツンなラーメン食べたいですね。

891 :秋田県人 :2012/07/14(土) 01:09 2gm00O9 proxycg103.docomo.ne.jp
そうなったら美郷はもう丈屋じゃないですね。

892 :秋田県人 :2012/07/14(土) 02:38 06w0r6K proxycg032.docomo.ne.jp
答えはコラボ、暖簾変更、どんぶり変更、メニュー変更、味変更に隠されているのでは…

893 :秋田県人 :2012/07/14(土) 05:02 KD182249149125.au-net.ne.jp
県南には伊藤より煮干し系で美味い店が無い。
懐古厨のお話は関係無く。

894 :秋田県人 :2012/07/14(土) 06:34 nt10-ppp466.east.sannet.ne.jp
にぼすけ、夜中なのに行列だったぞ

895 :秋田県人 :2012/07/14(土) 13:36 00V3mwI proxycg111.docomo.ne.jp
どんぶりも暖簾も変わったら丈屋っぽくないですね。違う店みたい。

896 :秋田県人 :2012/07/14(土) 13:40 ZT171121.ppp.dion.ne.jp
湯沢の長寿軒はラードたっぷりだけど、奥深いスープが好きだな。
十文字の丸竹食堂のラーメン、マルタマのラーメン、これは
十文字ならではの細麺&透き通ったスープがイチオシ!!
価格設定もこれまた良い(●^o^●)


角館の伊藤って正直美味しくないのに、なぜ食べログで上位?
クソマズ!!

897 :秋田県人 :2012/07/14(土) 15:37 AWa2wND proxycg106.docomo.ne.jp
お前のモノサシじゃ計りきれないんだろう。

898 :秋田県人 :2012/07/14(土) 16:30 NYo2xDy proxy30038.docomo.ne.jp
おっしゃるとうりで

899 :秋田県人 :2012/07/14(土) 16:34 D58268X proxycg098.docomo.ne.jp
糞ツマンネー自分勝手の主観で否定するほど偉い舌かよグルメさん

900 :秋田県人 :2012/07/14(土) 17:44 NYo2xDy proxycg098.docomo.ne.jp
ウルセー 貧乏舌

901 :秋田県人 :2012/07/14(土) 18:38 p14045-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
熱いのはラーメンだけにしておけw

902 :秋田県人 :2012/07/14(土) 18:44 P061198253184.ppp.prin.ne.jp
仲良くして!(>_<)

903 :秋田県人 :2012/07/14(土) 18:45 p14045-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
味は好みだがネットの評価では伊藤の勝利だな。

904 :秋田県人 :2012/07/14(土) 18:57 IJy0rmd proxy30012.docomo.ne.jp
味の好みは別れるんだよね〜ム

905 :秋田県人 :2012/07/14(土) 19:12 07031040219034_ad wb002proxy09.ezweb.ne.jp
例えば
伊藤は伊藤という麺料理
天一は天一という麺料理
って思って食えば美味い
言いたい事伝わればいいな。

906 :秋田県人 :2012/07/14(土) 19:20 IGu3oVL proxy30048.docomo.ne.jp
にぼすけって何時までやっておられるんですか((((;゜Д゜)))?

907 :秋田県人 :2012/07/14(土) 19:29 NPd27ND proxy30038.docomo.ne.jp
にぼすけ、深夜2時閉店って聞いたよ!

908 :秋田県人 :2012/07/14(土) 19:42 D320S19 proxycg002.docomo.ne.jp
にぼすけ行った人、どんなかんじだったか教えて。

909 :秋田県人 :2012/07/14(土) 20:45 02u00Q0 proxycg108.docomo.ne.jp
もともと、じゅろへいのラーメン好きなんだけど、先日初めてつけ麺食べたら、後味の悪さにビックリした・・・ 

個人的意見でスマンが、あくまでも参考までに。

910 :秋田県人 :2012/07/14(土) 20:52 bb-168-129-102-101.akita-uruwashi.ne.jp
食ってる最中は旨いんだよな〜w

911 :秋田県人 :2012/07/14(土) 21:24 D3N0rE2 proxy30013.docomo.ne.jp
>>KD1822〜
君、伊藤のそば食べた事ないでしょ。

有るとしたら味覚○○ではないかと思われるので岩牡蠣をいっぱい食べるのが良いと思います。

角館はジャンルでいうと(玉葱ガツン系)かな?

912 :秋田県人 :2012/07/14(土) 21:48 2hk3mN7 proxycg024.docomo.ne.jp
今日、三角のひやがけ中華食べた(≧ω≦)味はともかく暑い日ならサイコーかも( -_-)

913 :秋田県人 :2012/07/14(土) 21:53 KD182249242143.au-net.ne.jp
にぼすけだかネボスケだかしらないがやってるやつが気にくわないから俺は行かないよ

914 :秋田県人 :2012/07/14(土) 21:53 KD182249242143.au-net.ne.jp
にぼすけだかネボスケだかしらないがやってるやつが気にくわないから俺は行かないよ

915 :秋田県人 :2012/07/14(土) 22:31 D3N0rE2 proxycg017.docomo.ne.jp
興奮しすぎ

916 :秋田県人 :2012/07/14(土) 22:37 P061198163220.ppp.prin.ne.jp
ボスケテ…

917 :秋田県人 :2012/07/14(土) 22:51 D3N0rE2 proxycg017.docomo.ne.jp
「味はともかく 暑い日はサイコーかも」???






家で(ナンバーワン)のほうが安上がり

918 :秋田県人 :2012/07/14(土) 22:56 09W0sJI proxycg101.docomo.ne.jp
角館伊藤を旨いと言う人!!もっと視線を広く!すぐ近くにもっと旨い店あるじゃんよ(笑)

919 :秋田県人 :2012/07/14(土) 23:05 IGu3oVL proxy30039.docomo.ne.jp
今にぼすけ見てきたけど、混んでて入れなかった(´・ω・)

店の雰囲気は大曲っぽくない明るい感じで好きですwww

920 :秋田県人 :2012/07/14(土) 23:16 p14045-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
>>911
おまえはガツンにこだわりすぎw
そこまで濃くないと旨味を味わえないのか?

921 :秋田県人 :2012/07/14(土) 23:18 KD182249242149.au-net.ne.jp
混んでなかったよ別に
自作自演なの 必死だね(笑)
別にそこまでして売り込まなくても
得意だね(笑)

922 :秋田県人 :2012/07/14(土) 23:30 D3N0rE2 proxycg072.docomo.ne.jp
ネットで伊藤の評価が高いのは、唯一無二だからではないでしょうか。

私も初めて食べた時は麺の硬さ(ネットで言うところのボキボキやらパツンパツン)に衝撃を受けましたが、何回か食べるうちに(ん〜?それほどか?)と。

懐古厨とか言われてるみたいですが、今のイトはラーメンだとすればそれほどおいしくない。
さりとて そばといわれても そばっぽくない。
麺料理と言われても料理とは思えない(失礼)

汁も意味わからない。
微妙にしょっぱいし。

出来上がるのが遅いし。(ガス台一つ増やしてつねに湯沸かしておけばok)

でも嫌いでは無い。
長くてゴメンネ。

923 :秋田県人 :2012/07/14(土) 23:36 D3N0rE2 proxycg072.docomo.ne.jp
>>920 おまえにお前よばわりされる覚えはないなぁ。

924 :秋田県人 :2012/07/15(日) 00:00 06w0r6K proxycg104.docomo.ne.jp
昼はいいけど夜は怖くて行けない。

925 :秋田県人 :2012/07/15(日) 00:11 p1088-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp
いくら美味くてもあの接客態度はなぁ・・・

926 :秋田県人 :2012/07/15(日) 00:31 D3N0rE2 proxy30067.docomo.ne.jp
>>920 お兄さん 他人にアンカー向ける前になー
てめえで食ったラーメンの味について書けや

927 :秋田県人 :2012/07/15(日) 03:39 KxC1gvs proxy30001.docomo.ne.jp
にぼすけの前のラーメン屋何でしめたの?好きだったけどな…

928 :秋田県人 :2012/07/15(日) 04:14 FcF27la proxy30018.docomo.ne.jp
そう言えばここ丈屋系列だよね、なにげに身内びいきつよすぎる、煮干し粉末使っているだけでしょうが、丈屋系列全店舗で○楽一店舗に負けてるし、客入っている店が客に指示されている現実だと思う、ちなみに後悔しない○楽派でした、

929 :秋田県人 :2012/07/15(日) 05:43 KD182249144093.au-net.ne.jp
いるよな。昔は良かったってやたらアピールするやつ。
グルメ気取りで昔話なんてウザいんだよね。

今日はめん丸でも行こうかな。

930 :秋田県人 :2012/07/15(日) 06:27 D3N0rE2 proxycg105.docomo.ne.jp
おまえは まず亜鉛

931 :秋田県人 :2012/07/15(日) 06:56 p14045-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/xyz/1340750859/

ほんとそう思うよw

932 :秋田県人 :2012/07/15(日) 08:48 0681Gpz proxycg101.docomo.ne.jp
たまに話題に出てる幸に行こうと思うのですが、オススメはありますか?

933 :秋田県人 :2012/07/15(日) 08:56 02u00Q0 proxy30073.docomo.ne.jp
おはようございます。
幸は、普通のラーメンが雑誌掲載されてます。 
背脂入りの醤油ラーメンですね。 
あとは味噌チャンポン!

934 :秋田県人 :2012/07/15(日) 09:37 FcF27la proxycg019.docomo.ne.jp
めん丸ショッパ、アセッカキには良いね、

935 :秋田県人 :2012/07/15(日) 10:47 03O1hWA proxycg048.docomo.ne.jp
にぼすけ うまかったよ。またいくぜー。限定らーめんあったらうれしいな。

936 :秋田県人 :2012/07/15(日) 12:44 KD182249242155.au-net.ne.jp
出たよ 成りすまし(笑)
バカかお前ら クソガキ共が
この恥さらし(笑)

937 :秋田県人 :2012/07/15(日) 13:25 IGu3oVL proxycg096.docomo.ne.jp
などと意味不明な供述をしており

938 :秋田県人 :2012/07/15(日) 14:27 07032460020298_ei wb86proxy04.ezweb.ne.jp
チャンポンは神蔵が美味しいよ、味噌塩醤油とバージョンアップしてた、魚介類ふんだんに入ってて美味しい、さてどちらに軍配?

939 :秋田県人 :2012/07/15(日) 14:27 D3N0rE2 proxy30040.docomo.ne.jp
しかし、あんなショボイ文章で(グルメ気取り)とか書かれるのか?
やたらウケる。

明日からグルメ気取りでいくことにした。

940 :秋田県人 :2012/07/15(日) 15:03 KD182249144093.au-net.ne.jp
↑ショボいから気取りって言われてるのを理解できないのがまた痛いな。
語るなら地面か壁にしとけ(^^)

941 :秋田県人 :2012/07/15(日) 16:22 ZK147024.ppp.dion.ne.jp
むしろ感想に批判している方がショボイ
ショボイ委と言われない 自分の評価を書き込んでみろよw

942 :秋田県人 :2012/07/15(日) 16:33 0681Gpz proxy30071.docomo.ne.jp
>>933さん
一緒に行く友達もちゃんぽんが美味しいって言ってました!!
やはりちゃんぽんが有名なんですか?

>>938さん
神威って横手の平鹿病院の近くですか?
よく話題に出てるので気になってました!!


あまりラーメン屋さんには詳しくないので情報助かります。
ありがとうございました

943 :秋田県人 :2012/07/15(日) 16:46 07032460020298_ei wb86proxy15.ezweb.ne.jp
神蔵さんは味噌が美味しいよ、しかもチャーシューで麺が見えないし、チャーシュー好きの私にはたまりません、友達はホルモンラーメンにハマっているみたい。

944 :秋田県人 :2012/07/15(日) 16:50 bb-61-129-102-101.akita-uruwashi.ne.jp
チャーシューの量はトッピングでいくらでも増やせるけど
美味しかったの?

945 :秋田県人 :2012/07/15(日) 19:16 07032460020298_ei wb86proxy14.ezweb.ne.jp
私は、ラーメンにチャーシュー三枚乗って、650円は格安かな、しかもあの濃くのある甘目な味噌は、女性には好かれると思います、現に私の友達もあちらこちら食べ歩いたようですが、口に合わず、結局神蔵でバッタリなんて良くありますね。

946 :秋田県人 :2012/07/15(日) 19:36 2iE2x1p proxycg002.docomo.ne.jp
自演乙

947 :秋田県人 :2012/07/15(日) 20:01 bb-9-130-102-101.akita-uruwashi.ne.jp
せめて 関係者乙かステマ程度にしてw
何処の店(県内)か忘れたかチャーシューと角煮の中間の肉は美味しかった

948 :秋田県人 :2012/07/15(日) 20:26 09W0sJI proxy30024.docomo.ne.jp
伊藤は分かりやすく言うとスパゲッティっぽい麺にスープは煮干しいっぱい醤油味に玉ねぎの甘さが加わったて感じでない? ほんとそのまま言葉どおりの味。麺は固いがバキバキボキボキは間違ってる。

949 :秋田県人 :2012/07/15(日) 20:50 pw126210023124.5.kyb.panda-world.ne.jp
13日に開店したお店に行って来ました。一口目のスープが美味しくて良かったのですか、ネギがある辺りの麺を食べたら、洗剤のような味がして、気になりました。どんぶりか、ネギに洗剤がついてたのでしょうかね?更に残念だったのが、私が店を出る時にスタッフの方が、他の方と話しに夢中になってて何も声をかけられなかった。無視された感じでした。

950 :秋田県人 :2012/07/15(日) 22:12 D3N0rE2 proxycg014.docomo.ne.jp
朝の6時まえに
(今日は めん丸いこうかな)


てか?

亜鉛が先

165 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00