■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

北秋田スレ B

1 :秋田県人 :2012/11/09(金) 00:25 NQu018J proxy30018.docomo.ne.jp
前スレ 北秋田スレ A http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/north/1293855603/

ルールを守って、明るい話題にしましょう。

78 :秋田県人 :2013/01/12(土) 21:53 e0109-106-182-229-3.uqwimax.jp
捕まったの誰だよ?w

79 :秋田県人 :2013/01/20(日) 21:18 c210-143-116-102.feba.jp
このコーヒー、砂糖入ってないね。

80 :秋田県人 :2013/01/24(木) 22:07 07031041024229_aa wb89proxy09.ezweb.ne.jp
北秋田市の銭湯って何件有りますか お風呂代と駐車場有りとか何曜日に何時からやってるか知ってる人 教えて下さいュ

81 :秋田県人 :2013/01/25(金) 00:53 ASF1GhS proxy30050.docomo.ne.jp
>>80家に風呂ないんですか?

82 :秋田県人 :2013/01/25(金) 06:51 IF83mHo proxy30055.docomo.ne.jp
あゆみちゃん彼氏いるべか?好きになってしまった。

83 :秋田県人 :2013/01/25(金) 07:08 ASF1GhS proxycg111.docomo.ne.jp
>>62 ソープ嬢源氏名 あゆみの事だべ

84 :秋田県人 :2013/01/28(月) 02:59 7tW1guF proxycg112.docomo.ne.jp
某ホームセンターで買い物をした。
一言もなくシールだけ貼ろうとした。
「袋に入れてもらえますか」店員は一瞬、嫌な顔をして「持ち手がついてる物は袋に入れないんですよ」だと。
同じ商品を同じ店で何回か買った事があるが、そういう対応ではなかったし、その店員以外は何も言わないのに袋に入れていたが…
せめて「テープでもいいですか?」の一言があってもいいだろうに。
東北に店舗がたくさんあって、秋田県内の何店舗かに行った事があるが、北秋田市内のその店舗の店員の露骨な態度に呆れた。

85 :秋田県人 :2013/01/28(月) 07:09 7vm0rGT proxy30063.docomo.ne.jp

俺は、欲しいものが手に入ればそんな小さいことは気にしない!

たかがホームセンターで…

86 :秋田県人 :2013/01/28(月) 07:35 5L80sVW proxy30021.docomo.ne.jp

俺もそう思う。店員のレベルも低い。まあ、どっちもどっちだな。以後は他の店を利用すべしだ。

87 :秋田県人 :2013/01/28(月) 12:25 7tW1guF proxy30049.docomo.ne.jp
北秋田市から出た事ないんだろうな、あんたらW

あんたらのレベルの方が低い。
さすが鷹巣W

88 :秋田県人 :2013/01/28(月) 20:19 07031040516471_af wb001proxy06.ezweb.ne.jp
そんなにレジ袋が欲しいの? あんた絶滅危惧種だね。

89 :秋田県人 :2013/01/28(月) 22:17 p2024-ipbf409akita.akita.ocn.ne.jp
レジ袋如きで腹立ててココに書き込むなんて頭イカレテルよ。
>>84よ、君はオカシイ。

90 :秋田県人 :2013/01/28(月) 22:41 ca9d74-200.dynamic.tiki.ne.jp
this is 鷹巣 quality!wwwwww

91 :秋田県人 :2013/01/29(火) 02:14 s3208003.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
取っ手をとって

92 :秋田県人 :2013/01/29(火) 03:37 s2306126.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
90様、あんたバカw1人で勝手に盛り上がってろ

93 :秋田県人 :2013/01/29(火) 07:28 7tW1guF proxy30018.docomo.ne.jp
さすが鷹巣。

94 :秋田県人 :2013/01/29(火) 09:12 d219-124-109-013.feba.jp
っていうか、ホムセンあたりで売ってる「持ち手」がついてる商品って、
トイレットペーパー、ティッシュペーパー、クッキングタオル4コ入り
ぐらいしか浮かばないんだが、一体何を買って袋に入れてもらいたかった
んだろう?
何も言わなかったら「申し訳ないが袋に入れてくれないか」って言えば
済むのでは?そんなに何に怒ってんの?黙ってテープを張ったこと?
袋に入れてくれなかったこと?相手に期待しすぎ。あなたと同じぐらい
賢くて機転の利く素晴らしい店員などいないと思って暮したほうがいい。

95 :秋田県人 :2013/01/29(火) 13:21 7tW1guF proxycg056.docomo.ne.jp
客に言われた事に対して嫌な顔をする事がダメだと言いたいんだが、あんたらにはその部分の書き込みは見えなかったのだろうW

断り方ってあるもんだよ、そんなのもわかんないのか?
鷹巣は嫌な顔をする店員がいても、接客レベルが低いからそれでいいと思うんだろうな。
最悪だね。

96 :秋田県人 :2013/01/29(火) 18:55 i219-167-232-222.s02.a005.ap.plala.or.jp
しんけいたかり(笑)

97 :秋田県人 :2013/01/29(火) 21:09 p2024-ipbf409akita.akita.ocn.ne.jp
すんけたがれ。
嫌なら行くな。

98 :秋田県人 :2013/01/30(水) 02:15 5L80sVW proxy30026.docomo.ne.jp
86だけど84に賛同の↑のつもりが85が入って変になって申し訳ない。スーパーなどでお客さんとすれ違っても挨拶しない知らんぷり店員とか、都会に比べたらレベルが低い。なんとも感じない客もレベルが低い、と思う。84さんには禿同です。真意を伝えれなくてごめんなさいです。

99 :秋田県人 :2013/01/30(水) 02:20 5L80sVW proxy30026.docomo.ne.jp
84さんと95さんは同じ方かな?95にも禿同です。東京から田舎に帰った86ですた。

100 :秋田県人 :2013/01/30(水) 08:13 i220-221-146-76.s02.a005.ap.plala.or.jp
気に食わないとサイトに書き込みwww

101 :秋田県人 :2013/01/30(水) 08:16 7tW1guF proxy30010.docomo.ne.jp
わかってくれる方もいるんですね、ありがとうございます。秋田県から出た事がない方々には分からないようですが。

102 :秋田県人 :2013/01/30(水) 09:10 e0109-106-182-232-252.uqwimax.jp
そもそもまともなヤツはみんな出ていく
残るのはカスしか残らないよ

103 :秋田県人 :2013/01/30(水) 09:15 d219-124-109-013.feba.jp
カスの中でがんばってください!

104 :秋田県人 :2013/01/30(水) 09:17 07031040228197_ag wb78proxy02.ezweb.ne.jp
>>84
何を買ったの?

105 :秋田県人 :2013/01/30(水) 11:41 5L80sVW proxycg066.docomo.ne.jp
だから、そういう事じゃないって、と突っ込む86ですた。

106 :秋田県人 :2013/01/30(水) 12:21 p7155-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp
常に自分が正しいと思ってしまう。
そうやって生きてきたんだからしょうがない、
そうやって学んできたんだからしょうがない、
今更変えるなんて面倒くさい。そんなふうに思わず、
勇気を出してほんのわずかでも、自分を変えてみませんか。
新鮮な空気が吸えるはずです。

107 :秋田県人 :2013/01/30(水) 13:34 07031040228197_ag wb78proxy07.ezweb.ne.jp
>>105
知ってる。店員の態度が駄目という事でしょ。

ただ、何を買って袋に入れて欲しかったのかが気になっただけ

108 :秋田県人 :2013/01/30(水) 16:47 07032450580098_nz wp02proxy11.ezweb.ne.jp
ベ○の店員か? サ○○ーの店員か?

109 :秋田県人 :2013/01/30(水) 18:24 07031040516471_af wb001proxy10.ezweb.ne.jp
郷は郷に従え
郷に従え
郷に入らずんば郷に従え
郷に入っては郷に従え

110 :秋田県人 :2013/01/31(木) 06:20 ca9d74-200.dynamic.tiki.ne.jp
こんなウルトラ糞下らないことで激論できる、鷹巣人ってステキです
目糞鼻糞の上小阿仁を上から論ずる、鷹巣人もステキです
日本一ステキな方々ですね!
今日の目覚しい発展もこのスレを見ると納得できますね!

111 :秋田県人 :2013/01/31(木) 09:58 IF83mHo proxycg085.docomo.ne.jp
森吉牛を食べれるお店はありますか?教えて下さい

112 :秋田県人 :2013/01/31(木) 23:13 i222-150-28-64.s02.a005.ap.plala.or.jp
森吉牛に限らずなのですが味わかりますか?
これが大間のマグロです、このスープはモンゴル岩塩使ってます、
肉は黒豚使用など見かけますが正直私には区別できません。

113 :秋田県人 :2013/02/02(土) 07:27 s1028092.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
薬師山スキー場のナイターは込んでますか?
コッソリ練習したいけどちびっ子レーサー多いと気が引ける。
ちなみに僕はスキーヤー

114 :秋田県人 :2013/02/02(土) 09:40 07031040516471_af wb001proxy10.ezweb.ne.jp
イトクの北海道の霜降り牛は美味しかったよ 大間のマグロは血臭くて嫌い。ミナミマグロが好きだな。

115 :秋田県人 :2013/02/17(日) 17:09 pw126205130201.3.panda-world.ne.jp
最近、市内の排雪してくれないね。
予算、底ついたかな?

116 :秋田県人 :2013/02/18(月) 15:36 i58-94-179-150.s41.a005.ap.plala.or.jp
予算もあるけどアメッコ市来客のためあちこちで排雪して
終わったらあとは春を待つだけでないかな。

117 :秋田県人 :2013/02/18(月) 15:38 i58-94-179-150.s41.a005.ap.plala.or.jp
もちっこ市だった。

118 :秋田県人 :2013/02/23(土) 19:26 07032460395190_ec wb90proxy02.ezweb.ne.jp
北秋田市合川北欧の杜の隣の大農場、秋田県の土地と聞きましたが、無料で貸してるって噂ですが、どなたか内容知ってる方おりませんか。

119 :秋田県人 :2013/03/04(月) 18:28 e0109-106-190-18-147.uqwimax.jp
秋田って、意外と物価高いよね。都市部のほうが、競争で価格下げるから安い気がする。
もちっこ市のお餅も、けっこう高かった。

120 :秋田県人 :2013/03/04(月) 19:19 p1136-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp
自分の定規使いすぎ

121 :秋田県人 :2013/03/11(月) 18:18 07031040481458_ae wb001proxy09.ezweb.ne.jp
鷹巣で通信工事してる?

122 :秋田県人 :2013/03/18(月) 19:33 p3207-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp
旧鷹巣町の上水道埋設管が大規模破損しました。
非難指示はでてないけど!

123 :秋田県人 :2013/03/18(月) 20:58 i222-150-9-243.s02.a005.ap.plala.or.jp
南鷹巣、舟場地区 大騒ぎ!!!!!

124 :秋田県人 :2013/03/18(月) 22:03 pw126253166174.6.panda-world.ne.jp
詳細よろしく!

125 :秋田県人 :2013/03/19(火) 07:08 06826Bs proxy30047.docomo.ne.jp
詳細は?

126 :秋田県人 :2013/03/19(火) 08:03 KD106160174011.ppp-bb.dion.ne.jp
北秋田市防災情報メールによると、舟場地内上水道本管漏水は18日午後9時前に復旧。
 19日午前4時現在、濁りはほとんど解消。

127 :秋田県人 :2013/03/19(火) 21:19 pw126253168173.6.panda-world.ne.jp
ありがとうございます!

128 :秋田県人 :2013/03/25(月) 11:52 softbank126118105247.bbtec.net
さっき飛んでたヘリなんだったんだろ・・・

129 :秋田県人 :2013/03/29(金) 19:09 p2126-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp
>>1280
市長選挙・市議補選の酎獄京三党の後援会活動では?

130 :秋田県人 :2013/04/02(火) 09:26 softbank126118105247.bbtec.net
北秋田市市議補選あの女の人大丈夫かな?

131 :秋田県人 :2013/04/02(火) 14:52 p2165-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
>>130
会長が新年度訓示後ダメと言ってたぁ

132 :ZEE :2013/04/05(金) 11:48 om126204059038.3.openmobile.ne.jp
マジ困った!今回の市議会選!
どっちもどっちって感じ

133 :秋田県人 :2013/04/05(金) 19:28 p3058-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp
白紙で良いでしょう?
補選当選して市長の失策に反対しても……www

134 :秋田県人 :2013/04/06(土) 12:36 pw126254000043.8.panda-world.ne.jp
本当にどっちもどっち!
男性候補者の方は、年賀状に「官 農 工 商」と書いてきてドン引きしました。明治時代の身分差別をもちだして、行政職である官の自分の身分が一番上だなんて・・・年賀状に書く事でしょうか。商売やってる人も下にみていますよね。もうちょっと良識ある人に立候補して欲しいな。

135 :秋田県人 :2013/04/06(土) 12:43 pw126254000043.8.panda-world.ne.jp
134ちょっと勘違い^^;明治時代は四民平等でした!書きながらなんかおかしいと思ってましたが。

136 :秋田県人 :2013/04/07(日) 07:48 s2306173.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
補欠市議選は白票の予定の方がかなりいるみたいですね。でも必ずどちらかが当選する。一年で500万近い年収+日当ゲットですね〜

137 :秋田県人 :2013/04/07(日) 10:19 p1050-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
K氏の市議補選の出口調査。(10:00時点)
鷹巣第一区。有権者数2254人。K氏投票132。
鷹巣第二区。有権者数1402人。K氏投票98。
鷹巣第三区。有権者数1783人。K氏投票31。

138 :秋田県人 :2013/04/07(日) 11:30 p1050-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
K氏の市議補選の出口調査。(11:30時)
鷹巣第一区。有権者数2254人。K氏投票169。
鷹巣第二区。有権者数1402人。K氏投票107。
鷹巣第三区。有権者数1783人。K氏投票43。

139 :秋田県人 :2013/04/07(日) 20:59 p1050-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
Webサーバーは、通常root環境下で動作している事が多いです。という事は、Webサーバーに、何かをさせる事は、つまりは、
システム管理者が、それを実行している事を意味します。

140 :秋田県人 :2013/04/07(日) 23:50 07001110572618_ag wb001proxy09.ezweb.ne.jp
は、はい…

141 :秋田県人 :2013/04/08(月) 20:18 pw126205024003.3.panda-world.ne.jp
139はネット投票の事を言っているのかな?
なぜ突然その話題になったのか分からない^^;

142 :秋田県人 :2013/04/12(金) 10:52 ILk3O5O proxycg051.docomo.ne.jp
今日、三倉茉奈さんが、取材で北秋田市を訪問してますね。NHKBSの番組らしいです。

143 :秋田県人 :2013/04/27(土) 12:47 softbank126118102245.bbtec.net
今月から鷹巣に住み始めました。お勧めの歯科医院を教えてください。昨日から急に奥歯が急に痛み出しました。宜しくお願いします。(≧∇≦)

144 :秋田県人 :2013/04/27(土) 18:07 2eM3Oak proxycg089.docomo.ne.jp
ようこそ鷹ノ巣町へ。
歯医者さんは、鷹ノ巣歯科、森川歯科などがいいと思います。
お大事にしてくださいね。

145 :秋田県人 :2013/04/27(土) 22:07 i60-35-207-187.s02.a005.ap.plala.or.jp
加賀谷歯科も先生が丁寧です。

146 :秋田県人 :2013/04/28(日) 09:11 softbank126118102245.bbtec.net
144> 145>
ありがとうございます。

147 :秋田県人 :2013/04/28(日) 11:02 pw126205217251.3.panda-world.ne.jp
佐藤歯科はやめた方がいいです。とんでもないヤブです!

148 :秋田県人 :2013/04/28(日) 18:53 p7014-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp
>>147
通報しておkまsu_w

149 :秋田県人 :2013/04/28(日) 19:23 pw126253003224.6.panda-world.ne.jp
148
事実だからしょうがない。
自分も家族も虫歯じゃない健康な歯を削られました。しかも詰め物がすぐに取れる!

佐藤歯科の関係者だな。通報したって無駄だよ(笑)。病院情報スレ見てみろよ!

150 :秋田県人 :2013/04/28(日) 22:36 Kye01HM proxy30038.docomo.ne.jp
自分も以前、佐藤歯科に通って虫歯の治療をしてもらいましたが、それでも痛みがしばらく続きましたね。やはりヤブ医者だったのか…

151 :秋田県人 :2013/04/29(月) 16:09 p4190-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
>>148
この程度の事で通報とか言ってんじゃねえよ!
このサイトで他に問題発言はもっと沢山あるだろ。他でやれ!

152 :秋田県人 :2013/04/29(月) 18:54 p8137-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
>>151
床屋が性的無分別症で躁の話題も有ったね!

153 :秋田県人 :2013/04/30(火) 13:45 softbank126079036150.bbtec.net
↑うだうだ。聞いた事ある!

154 :秋田県人 :2013/04/30(火) 19:08 p4037-ipad02akita.akita.ocn.ne.jp
ケアタウン近隣に調剤薬局開業する予定。
政策なのか?怪しいなぁ〜

155 :秋田県人 :2013/05/01(水) 13:43 pw126205210203.3.panda-world.ne.jp
初めて市民病院に行きました。あの文化会館やホテルのようなロビーは何なの?節電で電気ついてないから、院内が暗すぎて病人には危ないよ!

岸部もあんな借金製造機をよくも作ってくれたな。
道を歩いていたら石をぶつけてやりたい位だ!

156 :秋田県人 :2013/05/01(水) 18:56 p3168-ipad06akita.akita.ocn.ne.jp
施策→失策
『福祉』という呼びかけに、私たちは、
自らの鈍さを自戒しながらwww注意深く読まなくてはならないだろう。
虚構>>154

157 :秋田県人 :2013/05/01(水) 23:07 07032460676074_er wb88proxy06.ezweb.ne.jp
菜の花ロードがある大潟村はここ(県北)でいい?

158 :北秋のトンビ :2013/05/02(木) 17:30 i121-119-51-249.s05.a005.ap.plala.or.jp
厚生連の病院跡地に交流セを造るという。人口減ってるのに誰が交流するのかナー?現在市には交流セがあるのに公民館が古くなったからだって。市長のこの政策に喜んでいるのは土建屋さんだけでしょ。私だったら他町村に無い市民市場をつくるけどなあ。

159 :秋田県人 :2013/05/02(木) 18:14 Kye01HM proxycg057.docomo.ne.jp
中央公園で、桜も咲いてないのに桜の木をライトアップ…意味ないなぁ。

160 :秋田県人 :2013/05/02(木) 22:56 pw126205024214.3.panda-world.ne.jp
市民市場いいね。
中心部にスーパーがなくなったから、地域の特産品が買える市場やスーパーが出来て欲しい!

ハコモノなんか要らないよ!
公民館をあんな一等地に建てることないだろ。産業が活性化するような案を考えようよ。

161 :秋田県人 :2013/05/02(木) 23:24 IF83mHo proxy30015.docomo.ne.jp
市民市場のアイデアを出した人すごい。私も賛成!箱物作る時に市民からアンケート取ればいいのにね。北秋田市は自然の宝庫だから山菜とか鮎だったり、いろいろあるんだけどな。

162 :秋田県人 :2013/05/03(金) 09:05 KD106160174085.ppp-bb.dion.ne.jp
地元の特産物を販売する場所っていうのはとてもよいアイデアですね。
それならば毎月▲のつく日に開催している市日のようなものを開く
場所として提供するのはどうでしょうか。市場としてハコ物をつくれば
確かに季節天候関係なく運営できるメリットがありますが、どうした
ものかああいうハコとして形になると、見えない軋轢が必ず発生します。
現存する道の駅のような場所においても「あんたのトコロは○○婦人部さ
かたってないから(野菜・がっこ等)売ればダメ」といった、
2ちゃんねるあたりで農家脳と呼ばれる排他性を孕む危険があります。
出店条件を緩やかにして誰でも参加できるようにしたいものです。
駐車場やトイレといった施設確保は必須でしょうけれども、大がかりな
ハコを作ったとしてもあっという間に廃れて廃墟のようになっている
ハコが北秋田市にたくさんあり、特に既にある「大きなハコ」の
維持管理に四苦八苦している現状をどう捉えているのでしょうか。
議員はハコを作る=功績であるかのような愚行をやめてください。
しかしながら利権がらみでどうしても「ハコ」を作りたかったら、
作ったあとの維持管理の「責任の所在」を明確にする、そこから議論
するようお願いします。

163 :北秋のトンビ :2013/05/03(金) 12:08 i121-119-51-249.s05.a005.ap.plala.or.jp
私の拙い意見にご賛同頂ける方がおられて大変嬉しく思います。北秋田の鷹巣という所は、曜日に関係無く毎月7の付く日に市日と称して
元町の市道をつぶして開催しています。開催日平日の場合朝通勤する人達の迷惑となっておりますし、駐車場もないので近隣の道路は不法
駐車の車が多く迷惑を被っている人が多数いらっしゃるのが現状です。
町の真ん中に広いスペースができ、せっかくこれで市日の問題が解消できる場所ができたというのに市長は何を考えているのか憂慮に堪え
ません。地元警察だって歴史ある市日の場所が無いからやむを得ず道路使用許可を出してきたのでしょうが、今の時代交通事故の危険性を
多分に含んだ使用をいつまでも認めるとは思えません。病院跡地には幸い市場のスペースを中央に取っても、更に駐車場を周りに確保する
ことができます。
また、市場の出店も維持管理が必要でしょうから、「ただ」でやれとは言わない。きちんと区画を整理して、出店の面積に比例し1日単位
で借りる人、1ケ月単位で借りる人、年間を通して借りる人から利用料を頂けばよいわけですし、土地の購入代金の償還にもなります。
さらに、市場の利用は業者だけではなく、一般市民も「フリーマーケット」として出店できますし、地域外の例えば八森の漁師の方々や、
地域の農家の方々などいくらでも参加することができるのです。
駅前商店街を含め病院の無きあと「商店街の活性化を目指します」と言っていた市議会議員の方々の中に何故このような発想が生まれない
のか「情けない」の一言です。
前市長の音頭で病院移転に賛成した議員の中で、現在の市民病院の状況に対し「反省」した議員が一人でもいますか?あなた達は病院でまだ
懲りないでまた同じような「過ち」を繰り返そうとしているのですよ!13億円借金してまで建てる必要性があるか否か?もう一度「考える」
必用があるのでは、そうでないと次の選挙では「議場」に戻れなくなりますよ。住民も「バカ」ではない。

164 :秋田県人 :2013/05/03(金) 15:00 IHs00gJ proxycg111.docomo.ne.jp
さぁ、作業に戻るんだ

165 :秋田県人 :2013/05/03(金) 23:38 proxy-f-103.docomo.ne.jp
まいね!まいね!
だーめ!だーめ!
むーり!むーり!

166 :秋田県人 :2013/05/09(木) 16:51 07032460726713_hv wb93proxy04.ezweb.ne.jp
桜いつ咲くんだろ〜?

167 :秋田県人 :2013/05/12(日) 10:20 NKDfa-01p3-233.ppp11.odn.ad.jp
縄文の湯のやぐら無くなったけど、お湯出たのかな?諦めたのかな?

168 :秋田県人 :2013/05/12(日) 10:22 NKDfa-01p3-233.ppp11.odn.ad.jp
あけぼの町のトヨタの隣に出来る本屋って、なに?

169 :秋田県人 :2013/05/12(日) 12:18 pw126253041029.6.panda-world.ne.jp
167
お湯は出てないよ。いまだ透明だから。しょっぱい味もしないし。
諦めたのかね。

170 :秋田県人 :2013/05/13(月) 18:45 i121-119-51-249.s05.a005.ap.plala.or.jp
諦めてはいないと思います。私はよく知りませんが温泉を営業
するには、それに関係する法律があるようで現在申請中だそう
です。もうすぐまた正規の温泉として再出発するようですから
お楽しみに。

171 :北秋のトンビ :2013/05/16(木) 18:33 i121-119-51-249.s05.a005.ap.plala.or.jp
過日、仕事の合間をぬって百田尚樹さんの「永遠の0」を読み終えた。
まもなく戦後70年になろうとしていますが、私がこの本を読もうと
思ったのは「今の日本人に必要な本です。」という副題に引かれたから
でした。
文庫でしたので575ページは読み応えがありましたし、本の最終章は
目頭が熱くなりページが進みませんでした。
「愛する人」を残しては死ねない、主人公の心の思いがひしひしと伝
わってきました。もう少し歴史のページが早く捲られていたら、そう
思えてならない本でした。
昭和18年10月21日学徒出陣で小雨降る神宮外苑を自分の母校の
先輩たちも行進したそうです。自分が入学する数十年前、かの先輩たち
も同じ教室で学んでいたのかと思うと、後輩として自分の生き方を反省
させられます。そして学徒兵として出征した方たちはそのほとんどが
特攻要員となり亡くなられたそうです。

172 :秋田県人 :2013/05/17(金) 17:56 pw126254103198.8.panda-world.ne.jp
結構ですが、感想はブログに書こう。

173 :北秋のトンビ :2013/05/18(土) 10:30 i121-119-51-249.s05.a005.ap.plala.or.jp
#172さんへ
すいません、「カキコ」するとろを誤ったようです。
以後注意します!

174 :秋田県人 :2013/05/24(金) 21:54 s1737099.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
ファルコん近くの新しい美容院ってどんな感じなんですか?

175 :秋田県人 :2013/05/27(月) 05:45 KD182249036012.au-net.ne.jp
ケアタウン近隣に薬局できる件、詳しく教えてください!なに情報ですかっ\(^o^)/?

176 :秋田県人 :2013/05/31(金) 14:50 i60-35-59-149.s41.a005.ap.plala.or.jp
>>168

ブックス モアだと思う

177 :秋田県人 :2013/06/02(日) 18:24 pw126254005038.8.panda-world.ne.jp
十数年振りにもちっこ祭りを見ましたが(用事の道すがら通りがかりで)、売ってる餅高いね〜。
人通りも少なくて、盛り上がりにかける感じがしたのは気のせいか?

165 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00