■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

どうなのよ、秋田県農業D

1 :秋田県人 :2020/10/20(火) 18:24 ID:/dTDsU/k
自〇党に騙されんなよw

355 :秋田県人 :2021/03/27(土) 07:32 ID:Ax0VXmDA
近所の農家にパイプハウス修理の手伝いに行くが周辺農家も段々と高齢化
どうなるんだろうと思う。

356 :秋田県人 :2021/03/27(土) 12:06 ID:???
高齢世代が一斉に離農したら衰退産業どころか壊滅産業になるな。

357 :秋田県人 :2021/03/27(土) 15:21 ID:dDb1oEmM
そんな事も無いだろう、規模拡大したい人はいっぱい居ると思う。

358 :秋田県人 :2021/03/27(土) 18:28 ID:???
規模拡大したい人は、一つまみだろ。それも後継者がいる農家。
作業意欲や拡大意欲が高齢化で追い付いて行かないよ。

359 :秋田県人 :2021/03/29(月) 05:53 ID:L0/cBuXc
コメだけではとても食っていけない
むしろ田んぼやってると赤字経営
稲作だけでは限界、やるなら野菜も作らないと

360 :秋田県人 :2021/03/29(月) 13:12 ID:GeQtxBb6
リーマンだけど、うちは祖母ちゃんがご飯好きで昔からコメ屋からs500円のコメ買ってる
親戚は農家から直で購入、兼業農家って田んぼ小さいみたいだねコメは家族で自家消費量だけ作ってるの?

361 :秋田県人 :2021/03/29(月) 13:43 ID:???
>>360
兼業農家は委託してでも、僅かでも売って安い米を食う。田圃あっても
自家消費量ぐらいの規模ならコスト高で作らないよ。

362 :秋田県人 :2021/03/29(月) 19:52 ID:iz4Hgj.I
農業の根幹、種苗法改正や種子法廃止に関して農家さんはどのようにお考えですか?また、バイエル(旧モンサント)のラウンドアップに含まれる発ガン性物質の疑いのあるグリホサートについて、欧米では、既に排除され、日本だけが基準値を緩和してまで使い続けている現状をどうお考えでしょうか?各製パン会社、ヤマザキやフジパンなどの食パンにもグリホサートは検出されており、その検出量の基準も大幅に緩和されているなど、日本の農業は既に外資の食い物にされているのではないのでしょうか?

363 :秋田県人 :2021/03/29(月) 23:21 ID:???
>>362
色んな事柄を問題視して、考えを聞こうとしてるわりに
オマエの主張は農業が外資の食い物にされているってだけかよ。

364 :秋田県人 :2021/03/30(火) 06:43 ID:1cnmQCDY
自分で田んぼやるより人から米買った方がいいっす。。。
親の代はずっとやってきたが離農する事にしました
おめえいつやめる?俺は仕方なくやってきたがあの頃は米に価値があった、だからやってきたと。
米作って赤字、米の収入では機械も買えない、中古をだましだまし使ってきて。
そう思ったら合わないなと思いました、やる気のある方が見つかり大変感謝しています、委託する事にしました

365 :秋田県人 :2021/03/30(火) 10:07 ID:qGhi8L6c
東洋人はアングロサクソンのモルモット、ぐりほ何んとかだけじゃないだろう。

366 :秋田県人 :2021/03/30(火) 12:00 ID:mtk.wDUU

それはお前だけだろう。馬鹿なやつだな

367 :秋田県人 :2021/03/30(火) 12:20 ID:00/asT6.
変なのが湧いてきたな・・愈々剥げてきたのか??
グリ〇と養毛剤一緒にするなよ・・完全にハゲて馬+鹿になるぞww

368 :秋田県人 :2021/03/31(水) 05:43 ID:???
>>364・・お疲れさん
かってはコメ作りに誇りと見合うだけの利益があったものだがな!
以前から単にコメ作りでは将来が展望できない時代になってきているし
複合経営はどこでも同じ事考えてる

コメ作り後製品化多様化は前から言われてたがやらなかった/やれなかった
今大嫌いな振興農業地区に置いて行かれてジリ貧状態が現状
発想の転換の混迷事と立ち向う今少しの努力が不足してただけでこうなる事は当初から分ってた事。

369 :秋田県人 :2021/03/31(水) 12:53 ID:???
>>368
「当初から分ってた事。」なんていう奴が始末に負えないんだよな。

370 :秋田県人 :2021/03/31(水) 23:00 ID:J83Zr1/Y
>>363なんか偉そうだなオマエ、そんでなんも考えが無いんだな。オマエがもし農業関係者なら、オマエみたいな頭つきだから、外資の手先になってる農水官僚の思い通りに搾取されてばかりなんじゃないの?次は農協解体だろ。

371 :秋田県人 :2021/03/31(水) 23:44 ID:???
>>370
何を批判してるんだ。的を絞ってしゃべれ。

372 :秋田県人 :2021/04/01(木) 00:05 ID:F4wMFETk
>>371日本の農業が外資に奪われている。それが肝だろ。大きな問題だ。オマエが、「それだけかよ」と言うのであれば、大した問題じゃないと思ってるわけだな。まぁオマエに大した意見は期待していないがなんかあるなら言ってみたら?

373 :秋田県人 :2021/04/01(木) 07:41 ID:yC2QABSQ
>>期待していないがなんかあるなら言ってみたら?

んだ〜んだ 最もだど
名無しのID:???自称偽百姓評論家
百姓の投稿レス貶すばかりで自分の意見は何ひとつ言えないチキン鶏頭偽百姓w

374 :秋田県人 :2021/04/01(木) 11:43 ID:ueIsiaJk
EU諸国の旅行代理店のパンフレットには、日本旅行者向けに対して生野菜は絶対に食べないようにと記されています。

375 :秋田県人 :2021/04/01(木) 13:45 ID:???
>>372
>>372
オマエが大した問題だと思ってるほどに現場の農家は騒いでないよ。>>362は単語
いろいろ挙げて、ただ「外資の食い物にされている」ってだけ。どんな意見
を期待してるんだ。>>370,373にいたっては低俗な言葉で、人を相手取って
文句を言ってるだけ。まともな言葉で返せよ。刺々しい言葉で返す意味あるのか。

376 :秋田県人 :2021/04/01(木) 14:59 ID:8wOHzeKU
>>375現場が気づかないように、深く考えないように誘導してるからでしょ。現場の農家さんが騒いでいないことが問題でしょ。日本の規制を緩めて、外資が日本の農業に参入出来るようにもてなしている官僚や政治家がいるということ。個人の利権で国の国富を売り捌いていると言う現実を、もし、あんたが気づいているなら、この現実が問題だと気づいているはずだが、どうも気づいてはいないようなので、あんたにとっては問題では無いんだろう。菅総理の施政方針演説でも、農業の輸出を強化するようだ。食品需給率も賄えない状態で、国民を差し置いて、海外に農産物を輸出するなど、言語道断だ。海外の富裕層に、日本の優れた技術の農産物を売って、国民は中国の毒入り農産物しか買えない時代にならなきゃいいのだが。

377 :秋田県人 :2021/04/01(木) 19:07 ID:???
>>376
この現実が問題だとする大層立派な私見があるかのようだが、それをオマエは
どこで発信していたんだ。こんなスレで人を貶して騒いでるだけじゅないの。
評論家きどって問題にしてるだけでなく、それをことさら騒ぐオオカミ少年か。

378 :秋田県人 :2021/04/01(木) 20:08 ID:S1HYiPh2
>>377だけじゅないのって言われてもなぁ〜悪かったよ大層立派な私見で。オマエには難しかったな。オマエがまぁなにやってる輩かは知らんが、煮え蛙目指して頑張れ。田圃の蛙の方が、オマエよりよっぽど役に立ってるから、煮え蛙に失礼だが。

379 :秋田県人 :2021/04/01(木) 21:10 ID:???
>>378
ただ「おまえが・・おまえが・・」ってだけで中味がないよ。
よっぽど気に障って返しのことばに窮して問題を忘れたらしいな。

380 :秋田県人 :2021/04/01(木) 21:44 ID:h69gZTVg
>>379オマエと言われることが気に障ってるみたいだなオマエ。オマエの返しの方がよっぽど中身ないのを棚に上げてよくほざくね〜ハエたたき買っとこ〜と。中身のないオマエの目線まで下げた話ししてあげたのに善意も伝わらない栄養不足な思考回路だったとは、なんと哀れな奴なんだろう。頑張って生きろよ。

381 :秋田県人 :2021/04/02(金) 18:28 ID:???
>>380
ほら、だんだん俗な文になってきた。おそらく人を相手取って口喧嘩
して勝ちたいんだろけど、それじゃ無理だな。

382 :秋田県人 :2021/04/02(金) 18:34 ID:uzh5wfq.
>>381土に還りなさい。あなたは何にも意見を持たず、ただ煽ってるだけです。醜くて恥ずかしいですよ。

383 :秋田県人 :2021/04/02(金) 18:59 ID:???
>>382

「あなたは」って、特定のこちらに対して非難したのは「何にも意見を持たず、
ただ煽ってるだけです。醜くて恥ずかしい」にあたらないのかな。

384 :秋田県人 :2021/04/02(金) 19:28 ID:uzh5wfq.
>>383この人執念深そうで気持ち悪いですけど…何か秋田県の農業に意見をお持ちなら仰ったら如何ですか?批判を恐れて何も言えないんじゃありませんか?誰かの意見は批判するくせに、あなた個人の意見は何もありませんよね?何か仰ってください。さあどうぞ

385 :秋田県人 :2021/04/02(金) 21:26 ID:???
>>384
それを煽ってるというんだよ。

386 :秋田県人 :2021/04/02(金) 21:32 ID:???
煽れば尊し

387 :秋田県人 :2021/04/02(金) 21:39 ID:0NWMmbM2
>>385 ぷっw ほらなんか意見ねぇのかよ 薄っぺらい奴だな。なんだその返し

388 :秋田県人 :2021/04/02(金) 21:43 ID:???
>>386
和菓子の音

389 :秋田県人 :2021/04/02(金) 21:54 ID:???
>>387
倍返ししろとでも?

390 :秋田県人 :2021/04/02(金) 21:57 ID:???
>>388
推しへの庭にも早イクメン

391 :秋田県人 :2021/04/03(土) 05:39 ID:Dz355J56
>>389おめちっせぇな🤣

392 :秋田県人 :2021/04/03(土) 08:43 ID:wG3BaUTs
ここは秋田県農業板、おまいら今年の田植えシーズン開始
育苗困ってる農家もいるのに何じゃれてるんだ、ろくでもない誹謗中傷ホモバトルは他所でやれ

393 :秋田県人 :2021/04/03(土) 08:44 ID:???
>>391
オマエ近視か。モノが見えないので「意見出せ」路線からズレたな。

394 :秋田県人 :2021/04/03(土) 09:00 ID:???
>>392
田植えシーズンって、オマエの処は田んぼに水をはって田植え機待ちで
水を落としてる最中か。注意するなら時期を間違えたり、低俗な文句並べ
たりするなよ。

395 :秋田県人 :2021/04/03(土) 16:28 ID:FyB2QdzQ
空虚な器。

396 :秋田県人 :2021/04/03(土) 17:40 ID:???
けっちw

397 :秋田県人 :2021/04/03(土) 20:20 ID:???
>>395
おまえが器を形容することばを知らないのはわかった。

398 :秋田県人 :2021/04/03(土) 22:24 ID:KOG/XKHY
>>397ならおめぇが形容してみろ(笑)

399 :秋田県人 :2021/04/03(土) 22:28 ID:KOG/XKHY
小玉スイカチッチェ

400 :秋田県人 :2021/04/04(日) 12:13 ID:???
>ID:??? しっかし何にでもケチつけるな〜 お前友達いないだろうな・・・
お前んとこ育苗作業はどんなもんだ?
先日のJAおばこ路地育苗講習会に多分参加してないだろうな、ハゲの爺さんたちが多数派
路地プール育苗法覚て良かったよ、此れからの農業世代がコスト削減目標のため参加すべきだったな

401 :秋田県人 :2021/04/04(日) 13:32 ID:???
>>398,400
そういう具合にすぐに反発するような友達はいないな。そういうのが友達か、お前。
茶化したくらいでケチつけてると思う狭量な友達はいないよ。

402 :秋田県人 :2021/04/06(火) 12:10 ID:???
やれやれだぜ・・やつと静かに成ってえがった、愈々繁忙になる!・・猫額のチンタラ田圃が楽で羨ましいど

403 :秋田県人 :2021/04/06(火) 20:59 ID:???
>>402
そういう最後のくだらないダメ押しが余計なんだよ。程度下げてるよ。

404 :秋田県人 :2021/04/09(金) 11:46 ID:1aHIZzoE
質問だけど
けさ早朝出勤途中でトラクターとかコンバインとか(呼び名?)走行してたけどあれは何ナンバーになるの?
新聞で中古の農機具買取出てるけど、一時使用でも田んぼで酷使中古買ってもすぐ修理か廃棄で経費掛かり増?

405 :秋田県人 :2021/04/09(金) 11:51 ID:1aHIZzoE
それと
>>・・猫額のチンタラ田圃が楽で羨ましいど

何言って、どういう意味なの??

406 :秋田県人 :2021/04/09(金) 21:15 ID:BHs6Nqgo
そう言えば、ナンバープレートのない車よく見る。
そろそろまたそんなシーズン、仁別向かう道路でよく見る。

407 :秋田県人 :2021/04/11(日) 13:46 ID:75wSOW2.
いい天気だな
広い田んぼでのんびりと農作業は楽しいだろうな
羨ましいサラリーマン

408 :秋田県人 :2021/04/17(土) 09:08 ID:ZPvLwKRs

こまち農協40歳着服職員すぐバレるのにいい年して馬鹿だね!
着服金返せば諭旨免職では泥棒に追銭、極楽職場。

409 :秋田県人 :2021/04/17(土) 23:33 ID:An7qjXT.
農協だもの

410 :秋田県人 :2021/04/18(日) 07:56 ID:rpu.4c22
諭旨免職でも次就職のとき
前職場に問い合わせ有で採用されません、家族いないのだろうか?

411 :秋田県人 :2021/04/20(火) 06:06 ID:???
やっとこさ 静かになってよかった

皆の衆ーー田起こしの季節だなや

豪雪で難儀しども今年も張り切っていぐべさ !!

412 :秋田県人 :2021/04/22(木) 18:45 ID:???
ハウス倒壊の復旧体力あった農家はいいが、後遺症残したままの農家もいるよな。

413 :秋田県人 :2021/04/23(金) 05:36 ID:8/VYunXc
周辺では離農した人もいる

414 :秋田県人 :2021/04/24(土) 05:03 ID:???
今年の豪雪は今後の営農継続の判断時期だったのかもしれないな

経費対効果鯛収入だけ見ると厳しい、現役世代と後継者が熟慮相談のいい機会だったかも・・
国の方針としては農地面積の集約化で経営運営効率化の推進目標にしてる
営農厳しい農家は規模縮小で兼業農家に移行推奨してる

おいらは近在のハウス倒壊農家できるだけ修復や育苗相談に乗ってやったよ
     来週から五月愈々忙しくなるぞ

415 :秋田県人 :2021/04/27(火) 12:04 ID:KGuAieck
近所で離農した田んぼがら〜っとしてる
去年まで田んぼに出てたのにな〜(ため息!!)

416 :秋田県人 :2021/04/27(火) 13:22 ID:RpeBzsos
交付金目当てでしょ。

417 :秋田県人 :2021/04/27(火) 15:25 ID:T/qoeQ5E
山どごの田だべ。

418 :秋田県人 :2021/04/28(水) 05:30 ID:???
みんな、つめたいなー離農する農家の身にもなってみろよ・・・

419 :秋田県人 :2021/04/28(水) 06:05 ID:ZaoWSAIA
ただでさえ米余りにコロナで益々余ってる
今年は間違いなく米価下がるだろう、さすがに何年か前の一俵8500円はないだろうが

420 :秋田県人 :2021/04/29(木) 10:05 ID:kHgYmMfE
秋田県人口6.2%減少、コメ豊作でも売り上げ減少では豊作貧乏金欠で農家たまらんな

421 :秋田県人 :2021/04/29(木) 12:00 ID:???
農惨ハピネッツ

422 :秋田県人 :2021/04/29(木) 18:13 ID:???
昨日まで晴天で耕起作業にトラクターわんさか出てたな。いつもなら
まだ出てないのに。今日は一転、雨降り。連休中に耕起出来るかな。

423 :秋田県人 :2021/04/30(金) 00:15 ID:1BbzrlCM
>>422
日中は曇りや晴れる日もあるよ。

424 :秋田県人 :2021/05/01(土) 10:39 ID:YOKujdAU
スレとは関係ないが  じ。。じじんだ〜〜〜ぎゃーーしぬーーあどだめだ〜〜

425 :秋田県人 :2021/05/01(土) 18:16 ID:U6yPiMf2
少し長かったけど、そんなに大きく揺れなくてよかった。

426 :秋田県人 :2021/05/02(日) 06:21 ID:n5OscT9.
最近東北ばかりか、宮城沖とか福島沖とか地震多いな
しかも揺れが長い・・・

427 :秋田県人 :2021/05/04(火) 05:50 ID:???
今日はもいい天気だ・・みんな元気にやってるか
育苗遅れてる人や代掻き真っ最中や早い人は今週田植え時かもな
先が長けど・・まっ・・ともかく張り切ってって元気にいこうぜ

428 :秋田県人 :2021/05/04(火) 18:36 ID:???
今週田植え時って、県央、県北?育苗遅れてる人が代掻き真っ最中な
わけないだろう。苗が出来るまで草を生やすのか?県南はまだ耕起がさかり。
地域性のないトンチンカンな応援するなよ。

429 :秋田県人 :2021/05/05(水) 12:51 ID:???
どうしょうもない・・な〜〜
「豪雪」影響で田雪解け遅れや育苗ハウストラブル今年の初旬頃から言われてた

それでなくても今年はコロナで人手が集まらない
天候次第、兄弟親戚来てくれる連休中に田植え可能な農家は出来るだけ進めるもんだ

  まっ・・ともかく張り切ってって元気にいこう

430 :秋田県人 :2021/05/05(水) 15:47 ID:???
>>429

「田植え可能な農家は出来るだけ進めるもんだ」って、オマエは
連休中、無計画に作業するのが農家だと思ってるんだな。

431 :秋田県人 :2021/05/10(月) 18:09 ID:???
今年、耕起してない田圃が、多く見えるのは気のせいか?

432 :秋田県人 :2021/05/10(月) 19:46 ID:TffzI..w
気のせいです。

433 :秋田県人 :2021/05/11(火) 11:48 ID:???
↑気を付けてみてないだろ。

434 :秋田県人 :2021/05/11(火) 12:19 ID:O5y6Tc5U
連投だな〜、自作自演の哀い一人芝居
百姓は毎日田んぼ往復で友達いないんだろう 

435 :秋田県人 :2021/05/11(火) 18:19 ID:ktUkCsUQ
実家のきゅうりがはじまるー
手伝いに行くの嫌だなー
農家の息子は困った

436 :秋田県人 :2021/05/12(水) 09:23 ID:px/DYccU
キュウリは儲かるが忙しさがハンパない、頑張れ実家✊‼️。

437 :秋田県人 :2021/05/12(水) 18:58 ID:W1zvGl6k
きゅうりは朝と夕方もがないといけないし大変だよ

438 :秋田県人 :2021/05/13(木) 13:27 ID:???
キュウリよりナス派(u_u*)

439 :秋田県人 :2021/05/13(木) 21:10 ID:???
>>434
「友達」なんていうあたりで若さを感じる。大人は使わない。

440 :秋田県人 :2021/05/15(土) 06:18 ID:???
今日もいい天気だなや、空気がうまい・・毎日田植日和
みんなは田植え状況なんたもんだ・・はがいってるが・・

今年の雪害で田植え状況様々はしょうがないが、まあみんな自力や互助で何とかなるようだ
育苗もハウス倒壊後プール育苗法で乗り越えた農家もある、日ごろの勉強や研究の成果の賜物
今回は雪害だったが次は過剰米、対策勉強しとかないとな
コスト低対策として”直播栽培”なども稲作省力化として実証試験されてる

此処で見えてるのは日ごろの地道な勉強だな・・天敵大潟は数歩先行ってる、学ぶべきは教えてもらう事だろうな。

441 :秋田県人 :2021/05/15(土) 14:38 ID:0nj7pGF.
天敵に駆除されないようにな。

442 :秋田県人 :2021/05/16(日) 08:36 ID:Hs1tMj.k
日曜出勤途中田植えしてたので見に来たよ
何で大潟村=天敵  ?
県外出張では、大潟村は秋田県農業の情報発信地
と評価されてるけど、入植3〜4世代にもなってまだ衝突してるの !!
外部から見ると大潟村の完勝だけどね
農業同士みんな仲良くしなさいよ。

443 :秋田県人 :2021/05/16(日) 08:59 ID:OzrYld7o
あいつらヤザネェ、それだけ。

444 :秋田県人 :2021/05/16(日) 10:36 ID:Hs1tMj.k
日曜出勤だけどーーヤザネェーーの意味はggったけど不明?
 

445 :秋田県人 :2021/05/17(月) 18:58 ID:???

ご愁傷様って意味で使われることもあるな。「ヤザネがったな」の様に。

446 :秋田県人 :2021/05/18(火) 14:01 ID:4.T1k/g.

南秋道路の田植えのトラクター公道走行禁止
土埃と匂いで空気臭く車窓開けられなかったかった

447 :秋田県人 :2021/05/19(水) 07:46 ID:UCp2Gng.
そう言えば、ナンバープレート無いがいいのかな?、道路走って。

448 :秋田県人 :2021/05/19(水) 12:23 ID:pKmGp/NU
公道無ナンバー特に多いのが農作業時期
「表示義務違反」となり、50万円以下の罰金
農協で貯金降してから田圃に行こう

449 :秋田県人 :2021/05/19(水) 15:25 ID:lnc/XcsY
旭川沿いの道路でよく見る、取り締まりとか無いんだろうか。

450 :秋田県人 :2021/05/19(水) 20:03 ID:U3u.8CRY
道路に泥んこ落としたままにしておくの許せない
ちゃんとしてれば別にナンバーなくても多めに見るがな

451 :秋田県人 :2021/05/20(木) 06:57 ID:HvPxmLJc
大目に見るも何も、お前には少な目に見る権利すら無いのだよ
許せなかったら、お前が道端の泥を片付けとけよ

452 :秋田県人 :2021/05/20(木) 07:12 ID:TMJiUJ/Y
通勤時耕運機やコンバイン、でっかい図体しててノロノロとナンバーなしで走って走行妨害
取り締まりで、ネズミ捕りホイホイノルマ達成一発で解消できるんだがな取り締まり賛成

453 :秋田県人 :2021/05/20(木) 16:05 ID:???
県外業者の農機具買い取りチラシ最近多いな。

454 :秋田県人 :2021/05/20(木) 17:52 ID:5yiJPL4w
県内業者で買う所ある?、下取り以外で。

192 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00