■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 最新50
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/north/1241243656/594-693あなたの街の大衆食堂(県北地区)
あなたの街の大衆食堂(県北地区)
- 1 :名無 :2009/05/02(土) 14:54 p5083-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp
- 全国チェーン展開してる外食産業ではない、
あなたの街にしか存在しないお勧めの食堂・洋食屋等を紹介してください。
半端じゃないボリュームや値段が安いお店など…
- 594 :秋田県人 :2015/06/30(火) 08:34 ID:???
- ちょっとチヤホヤされると、天狗になる東雲衆。
ま、女は遠慮無く、美味しく戴きましたけど。
- 595 :秋田県人 :2015/06/30(火) 22:16 ID:W8q21qBY
- 俺も富士食堂に初めて食べに行った時、13:30頃でまったく同じく
「ウチは2時から休みだから」と言われた
さっさと食って帰りゃいいと思ってカツ丼注文して、出てきたカツ丼見て
「すごいボリュームっスね、写真撮ってもイイスか?」と聞いたら、
主人「イイけど温かいうちに食べてくれよ」と一言・・・ で終るかと思ったら、
「上からじゃなく、横から撮った方がカツの厚さが伝わるんじゃないか」と言ってくれた
愛想悪いと感じた主人だが、話すとそんな事はなく単に口下手なんじゃないかと思った
逆に女将さんはガンガン攻めて話してくるので、ちょっと可笑しかった
- 596 :秋田県人 :2015/06/30(火) 23:51 ID:uH91wsLg
- 能代の大衆食堂スレでいいな。
それ以外はいらない。
- 597 :秋田県人 :2015/07/01(水) 03:48 ID:gbbzlCXw
- 富士食堂のおばちゃん言動が不器用で個性的なだけで話してみると悪い方でナイと思います!
そう感じたの何度もありましたから!
ウチは2時で…ってのも一般的な接客常識では理解できない嫌味でもないおばちゃんの個性出たんだと思います…
万人受けされないのはよくわかります!
- 598 :秋田県人 :2015/07/04(土) 00:07 ID:???
- >>597
そうなんだ
きっと気持ちは「ウチは2時で閉めるから、ゆっくり食べたかったら早く来てね」って事なんだね
- 599 :秋田県人 :2015/07/04(土) 21:24 ID:D3KmiJhU
- 嫌な思いしたら行かなきゃいいだけの事。
- 600 :秋田県人 :2015/07/04(土) 22:18 ID:oYG.Hbjc
- 某食堂に20年以上通ってるけどサービス的な小鉢とか一品なし
常連なんだから多少は気にしてくれてもよくないですか?
- 601 :秋田県人 :2015/07/05(日) 05:36 ID:xz5volwo
- イヤなら行かなければいい!!
- 602 :秋田県人 :2015/07/05(日) 11:06 ID:bclUUzLE
- >>601イヤだとは言ってませんが?アナタも朝からカキコごくろうさま
- 603 :秋田県人 :2015/07/05(日) 15:17 ID:iDXZdhwk
- >>602
だったら不要なレスを止めよう。
店だって慈善事業じゃないんだし、自分だけ特別(20年以上の常連)みたいなレスは反感を買うだけ。
私、某食堂とは親の代から付き合いがありますが、一円もサービスして貰った事はありませんよ。
その代わりという訳ではありませんが、家族ぐるみで、良いお付き合いをさせて戴いています。
ここまで言えば、解りますよね?
- 604 :秋田県人 :2015/07/05(日) 17:42 ID:xz5volwo
- その通りだよね。商売なんだし…見返りをもとめるのは、間違っている。
- 605 :秋田県人 :2015/07/05(日) 18:17 ID:???
- >>604
そうですね
基本、恩は受けるモノで求めるモノではないし
逆に常連は混んで来たらサッサと食べて席を空ける気遣いもしますし
あからさまなサービスは周りの客に不快感を与えるので、気持ちのやり取りですよね
>>603さんも、利用させてもらってる。という気持ちなハズだと思います
- 606 :秋田県人 :2015/07/05(日) 18:50 ID:NiZMLBvg
- 常連だから何?って思う。一品サービスしたらどうなるんだ?
- 607 :秋田県人 :2015/07/05(日) 19:55 ID:VWpBcF9c
- みなさんダルイね
- 608 :秋田県人 :2015/07/05(日) 23:14 ID:z59yK3O.
- >>606
お前は、一生常連にはなれない。
- 609 :秋田県人 :2015/07/05(日) 23:34 ID:???
- サービスをせびった瞬間、常連でなくなるな
- 610 :秋田県人 :2015/07/06(月) 00:00 ID:CAbVKPR2
- ただのセコい客だよね
- 611 :秋田県人 :2015/07/06(月) 08:41 ID:W8thdIY.
- 常連だから1品サービスしろというのは、ただのゆすり、たかり。
- 612 :秋田県人 :2015/07/06(月) 12:03 ID:kd4PS9/Q
- 常連だからこそ早く食って早く出る。
それが粋ってもんだ
- 613 :秋田県人 :2015/07/06(月) 13:13 ID:3nSBcJjQ
- >>601そうゆう言葉一言も言ってませんよ。
決めつける感じのレスばかりですね。
- 614 :秋田県人 :2015/07/06(月) 13:15 ID:3nSBcJjQ
- >>611でした。
- 615 :秋田県人 :2015/07/06(月) 17:12 ID:7U.Ti0xo
- >某食堂に20年以上通ってるけどサービス的な小鉢とか一品なし
暗につけろって言ってるじゃん
なんで嘘つくの?
- 616 :秋田県人 :2015/07/06(月) 19:17 ID:5py0NKBc
- ウケる(笑)
たかりだな。
- 617 :秋田県人 :2015/07/06(月) 19:33 ID:???
- ホイドタカレの自己主張が伺えるスレはこちらでよろしかったですか?
- 618 :秋田県人 :2015/07/06(月) 20:12 ID:5py0NKBc
- はい、こちらです。
- 619 :秋田県人 :2015/07/06(月) 23:17 ID:AZB9Ai06
- こ登っていつやめたの?
久しぶりに7号走ったら管理物件になってたんだけど
- 620 :秋田県人 :2015/07/07(火) 02:36 ID:aIbTCwKw
- 私とあるお店の常連なんですが、行くたび何かしらサービスしてくださいます!
が周りのお客さんの目も気になり
ますし、毎度サービス逆に気を使って手ぶらで行きづらくなりました…
よって常連どからと過剰なサービス不要だと思います!
- 621 :秋田県人 :2015/07/07(火) 04:40 ID:Tji1YzpQ
- そうだよね〜かえって行きづらくなると思う。
気を使っちゃうわ。
いろんな意見あると思うけど、サービスは、逆にイヤかも…です。
- 622 :秋田県人 :2015/07/07(火) 10:25 ID:???
- よくされ過ぎると今週は違う店で食べたいと思っても、妙に裏切り感が出たりして・・・
- 623 :秋田県人 :2015/07/08(水) 23:46 ID:FpqszZks
- ホイド逃走中
- 624 :秋田県人 :2015/07/13(月) 22:49 ID:XT6gom7.
- 俺へのサービスは、嫌いな食材を入れないサービスだから気兼ねなく行ける。
- 625 :秋田県人 :2015/07/13(月) 23:25 ID:???
- >>624
逆に好きなモノを少し増量もあるし
大学生で金に余裕が無い時、大盛りにしてくれた達に今でも感謝です(^^;
- 626 :秋田県人 :2015/07/13(月) 23:28 ID:???
- ↑店主達に でした、失礼
- 627 :秋田県人 :2015/07/14(火) 06:33 ID:5g7ydo7U
- >>623粘着乙
- 628 :秋田県人 :2015/07/14(火) 16:16 ID:???
- 王将、営業してます・?本日閉まってた。 知ってる方おられますか。
- 629 :秋田県人 :2015/07/14(火) 18:51 ID:/WP3Og1I
- 定休日だよ
- 630 :秋田県人 :2015/07/14(火) 20:35 ID:???
- ありがとうございます。火曜、定休日ですか。
- 631 :秋田県人 :2015/07/15(水) 21:31 ID:pYPIWEEI
- 王将で餃子以外のお薦めってある?
前にあんかけ焼きそばと唐揚げ食べたけど、味が薄かった
餃子は美味しかったけど
- 632 :秋田県人 :2015/07/15(水) 21:34 ID:pYPIWEEI
- ↑全国チェーンだからスレ違いだったかスマヌ
質問は無視してもかまわん
- 633 :秋田県人 :2015/07/15(水) 21:54 ID:6Nh8Xn6I
- 王将に あんかけ焼きそばあるんだ〜知らなかった
- 634 :秋田県人 :2015/08/23(日) 17:09 ID:QLzXPT/Y
- 富士食堂はどうなるんすか?
- 635 :秋田県人 :2015/08/23(日) 19:51 ID:4CeLCfec
- ↑何か有ったのですか?
- 636 :秋田県人 :2015/08/23(日) 20:37 ID:5fN1zqEk
- >>635
親父さん亡くなった
- 637 :秋田県人 :2015/08/24(月) 16:02 ID:???
- ↑マジですか?
いつかは、こういう日が来るとは思っていましたが。
俺の親父の代から、大盛にお世話になっていました。昔はもう少し上手かったそうですよ(T_T)
故人の御冥福を御祈りします。
- 638 :秋田県人 :2015/09/27(日) 21:57 ID:u6gDpjuQ
- 今日、向能代駅前・富士食堂の閉店を確認しました。残念です。
- 639 :秋田県人 :2015/09/28(月) 10:24 ID:MbrS9sQg
- マジか!
食い納めしたかったな。
まゆみにゃ頑張ってほしかった。
- 640 :秋田県人 :2015/09/28(月) 11:32 ID:xUrNdSyQ
- 非常に残念です。昔ながらの食堂が段々と減って来てますね。
- 641 :秋田県人 :2015/09/28(月) 12:28 ID:uqMnk3GY
- >>638残念なお知らせですね。
- 642 :秋田県人 :2015/11/28(土) 13:04 ID:GDUouvNM
- 花輪のこざか食堂のカツカレー。ボリュームたっぷりで550円です。
- 643 :秋田県人 :2016/04/13(水) 22:52 ID:bUD.Fz6Q
- え、今更だけど富士食堂閉店?・・・
俺大館市民で一昨年に一度しか行った事なくて、
最近また行きたいなぁと思ってたのに・・・ 残念でならない
- 644 :秋田県人 :2016/04/14(木) 12:22 ID:bRAaWs/Q
- ↑残念ですが中川食堂に行ってください。盛りに関しては近いモノがあります。
まぁ個人的には、味と値段のバランスで大須賀食堂を薦めますが。
- 645 :秋田県人 :2016/04/14(木) 12:42 ID:f.mdVahQ
- 大須賀食堂いいね
チャーハンとラーメンを交互に食べるのが大好きです
- 646 :秋田県人 :2016/04/14(木) 14:24 ID:De4jsvNU
- 万福食堂のカツカレーが好きです。
- 647 :643 :2016/04/14(木) 23:25 ID:jtmwwChg
- >644
中川食堂は以前から興味あるけど、まだ行った事ないっス
近いうちに食べに行こうと思う
大須賀食堂は初めて聞きました 調べて行ってみよう ありがとう
- 648 :秋田県人 :2016/04/16(土) 12:51 ID:IZmRo0J.
- 二ツ井くるみの大判ステーキ食べたい。
- 649 :秋田県人 :2016/04/16(土) 13:58 ID:sgO.djw.
- んだ。中川食堂に一票。
- 650 :秋田県人 :2016/05/07(土) 09:42 ID:S2XZ2y36
- 前から気になってた合川の「かたるべ」行てきた
メニューが日替わり定食だけと聞いてたので、何があるのかとドキドキして入ったが、
メイン料理が数種類から選べるのね
とても美味しく、店の人も気さくで気に入ったよ
平日昼のみなのでなかなか行けないのが残念かな
- 651 :秋田県人 :2016/05/10(火) 21:20 ID:WXoWt7RQ
- 二ツ井のかあちゃん行ったら休みだった・・・
GW長過ぎ
なので能代のやま久白神に久しぶりに入ったけど、
ご飯と味噌汁おかわり自由が無くなったのね?
定食のおかずに対してご飯が少ないんだよなぁ
- 652 :秋田県人 :2016/05/24(火) 21:56 ID:LQAXMtlw
- 二ツ井「咲」が気になります
- 653 :秋田県人 :2016/05/24(火) 22:15 ID:5a3m7g4U
- >>652
元々の洋食が鳴かず飛ばずだったのか、いつのまにやらラーメンを出し始めたようだが…大丈夫かな?
- 654 :秋田県人 :2016/05/25(水) 00:54 ID:hwZPmxLI
- あの場所でラーメンは死亡フラグ
- 655 :秋田県人 :2016/05/25(水) 11:29 ID:/lpgu82Q
- >>654
そういう死亡フラグな場所や業種ってあるよね。
- 656 :秋田県人 :2016/05/25(水) 13:49 ID:UuGMBtGE
- たとえば能代が死亡フラグとか?
- 657 :秋田県人 :2016/05/25(水) 14:47 ID:H7U3J632
- >>655
交通量も多く、立地条件は良い筈なのにダメ続き…かと思えば、立地条件に反して繁盛してるお店もあったり。
何なんだろうね?
- 658 :秋田県人 :2016/05/25(水) 16:06 ID:GhdrgvIc
- うめがまじがだべww
簡単だごどだ
- 659 :秋田県人 :2016/05/26(木) 01:40 ID:UhCQOE1I
- >>658
食い物屋に限った事じゃないだろw
まあ、ここではスレ違いだな
明日は仕事で大館に行くんだが、高田屋食堂に行ってみたいな
米田食堂なるシブい店も気になる
仕事場所からちょっと遠いみたいだからムリかな…
- 660 :秋田県人 :2016/05/26(木) 18:19 ID:hPi/bXYo
- 米田は雰囲気は昭和で良いと思うが、味はまぁ及第点といったところかと
- 661 :659 :2016/05/26(木) 19:23 ID:UhCQOE1I
- >>660
是非ともその雰囲気を味わいたいですね
今日は、残念ながら高田屋も米田も行けませんでした(´・ω・`)
- 662 :秋田県人 :2016/05/26(木) 21:44 ID:???
- >>659
高田屋食堂は量が多すぎなのと、出てくるのが遅いので、昼休みが限られてたら避けた方が(^^;
そう遠くない7号線沿いの卸団地向かいに「街道軒」があって、建物は新しくしましたが昭和のメニューですよ
- 663 :秋田県人 :2016/05/26(木) 23:22 ID:UhCQOE1I
- >>662
高田屋は店員のバーさんがもたついて遅い…のだとか?量は何とかなりそうですが、昼休み時間切れは致命的ですね
街道軒は、以前釈迦内で仕事した時に見つけて昼飯候補にチェックしてました!その時はツレの希望で錦に行きましたが…
釈迦内周辺は他にもドライブイン的お店が何件かあって気になりました
大館の仕事プリーーーーズ!
- 664 :秋田県人 :2016/09/11(日) 21:25 ID:m6MTm78I
- 鷹巣の三太、残念ながらチャーシュー麺とみそチャーシュー麺の提供が終了。尚、五目そばのチャーシューは、らーめん用に代替えしての提供との事。その他のメニューは健在なんで、まだまだ腹いっぱい食えますね。
- 665 :秋田県人 :2016/09/11(日) 22:28 ID:TA99EMHA
- 七号線食堂、入るには勇気がいる。年季入ってるし一見さんお断りみたいな雰囲気を醸し出している。
- 666 :秋田県人 :2016/09/12(月) 01:47 ID:???
- >>665
下浜に行くとこの?大丈夫、あそこのホルモン定食は絶品ですよ
- 667 :秋田県人 :2016/09/12(月) 02:07 ID:???
- スレタイ読め
- 668 :秋田県人 :2016/09/12(月) 17:32 ID:zTc2U5LQ
- あ、県北地区!!
- 669 :秋田県人 :2017/01/01(日) 12:05 ID:lfy0olh6
- 二ツ井 暖(だん)のランチは、ボリューム満タンでご飯が旨い。お薦めします。
- 670 :秋田県人 :2017/01/04(水) 15:34 ID:gXHXDh6Q
- 二ツ井なら、前田屋食堂の馬肉定食だべ。
- 671 :秋田県人 :2017/01/04(水) 15:58 ID:9TDR37yc
- >>669
コーヒーに付くカップミルクのフタが開いてて中身が空
他の客が使ったのを確認しないで使い回そうとしたんだろうな
味噌汁はお椀の3分の1程しか入ってなかった
初めて行った時にその状態だったので、それ以来行ってません
- 672 :秋田県人 :2017/01/05(木) 00:24 ID:inh.qGuk
- あっそう
- 673 :秋田県人 :2017/01/06(金) 16:44 ID:f5E83YKE
- 国道沿いでお薦めとか教えて下さい。
- 674 :秋田県人 :2017/01/10(火) 12:15 ID:ob4q2e7E
- 671さん安心してください。今はそんな事ありません。
- 675 :秋田県人 :2017/01/10(火) 14:37 ID:NxTegZkU
- 一回そういうことがあると行く気が失せます
改善されてたとしても二度といかないし
他人にも薦めません
止めもしませんけどね
- 676 :671 :2017/01/10(火) 22:55 ID:PLQMX6p.
- >>674
美味しかっただけに残念でした
今は二ツ井で仕事してないので行くことはないと思いますが、あの店は少々トラウマです
- 677 :秋田県人 :2017/01/11(水) 13:39 ID:SGdozk.Y
- この流れ・・・
>>675は成りすましか?
- 678 :671 :2017/01/11(水) 21:04 ID:IO6eO3/s
- >>677
ですねw
まぁ自分も成りすましさんと同じ考えですがw
- 679 :秋田県人 :2017/01/12(木) 08:12 ID:svy/1aMc
- >>671
能代市の旧7号線にある、大須賀食堂もよろしく。
キタナトランみたいなところだけど、味と値段がマッチングした、昭和時代の食堂です。
禁煙じゃないのが残念なところだけど、仙台の営業マンは、紹介したら喜んでいたよ。
- 680 :秋田県人 :2017/01/12(木) 09:03 ID:U71LnA3E
- >>671
やっぱ客商売は評判が命だね
一回やらかすと取り戻せないダメージが残るね
- 681 :秋田県人 :2017/01/13(金) 12:59 ID:oQ9yhnkc
- 客が何人か減るだけだろ。行く奴は気にしないで行く。
- 682 :秋田県人 :2017/01/15(日) 21:02 ID:UA3a80mY
- 大須賀食堂のラーメンとセットで出てくる目玉焼きが上に乗ったライス単品で注文は無理?
- 683 :679 :2017/01/16(月) 08:21 ID:83fGY7D2
- >>682
頼んだ事はないけど、要望は色々と対応してくれます。
大女将、女将、料理人の女性3人組でやっているますが、女将か料理人に頼んでみてください。
大女将だけは、耳が少し遠いので・・・w
- 684 :秋田県人 :2017/02/28(火) 18:46 ID:o7MrFtgo
- 大館市の高田屋やってますか?
- 685 :秋田県人 :2017/10/05(木) 13:01 ID:d/geI0W.
- 住吉町のそば、うどんレトロっていう店、マジでレトロだった
- 686 :秋田県人 :2017/10/05(木) 19:04 ID:P34AIins
- もう閉業したけど宮川屋の飯肉大ラーメンがうまかったなぁ。
- 687 :秋田県人 :2017/10/05(木) 19:36 ID:J4i1Q3Rg
- >>685
行きたい店です。駐車場ってあの辺ありました?
- 688 :秋田県人 :2017/10/05(木) 21:31 ID:hhBMb9Vg
- 祭りは祭りで懐かしく、うまいものはうまいもので懐かしい。。
- 689 :秋田県人 :2017/10/05(木) 23:06 ID:IO/jbbVk
- 比内町の文字通り[大衆食堂]の馬肉ラーメンがいい味わい
- 690 :秋田県人 :2017/10/05(木) 23:27 ID:JHV/.BVk
- 桜食堂の店主亡くなったんだな〜。あの食堂のラーメン、カツ丼がうまかったなぁ〜。残念だ。
- 691 :秋田県人 :2017/10/06(金) 08:39 ID:P90WYhIk
- >>687 お店の裏に駐車場あります。第二駐車場もありますよ。
ただ、ひとつ問題があって昼11時〜14時の営業で日曜定休日です🍜
- 692 :秋田県人 :2017/10/06(金) 13:51 ID:DKfuPvMQ
- 私はレトロの蕎麦は駅の立ち食い蕎麦より美味しくなかったです。実家で母親が作ってくれるような味で、ノスタルジーは感じますが。
間違っても近くにある能代庵みたいな味を想像してはいけません。
でも急に食べたくなるかも、大して美味くないのに。
- 693 :秋田県人 :2017/10/07(土) 06:43 ID:fZ8WeM.Y
- ↑
あるよね、そういうの。
132 KB