■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新50
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/north/1283232378/529-628県北グルメ情報
県北グルメ情報
- 1 :無名 :2010/08/31(火) 14:26 7s40SMk proxy3150.docomo.ne.jp
- 美味しいお店 食べ物、値段などの情報交換しましょう。
- 529 :秋田県人 :2016/03/12(土) 02:40 ID:r4LCTCPk
- 畠栄のあんごま餅の取扱いは店舗のみでしょうか?由利本荘市から向かうのですが向かう途中のどこかの道の駅にでも売ってたらそこで買おうかと思っているのですがどなたかご存じでしょうか。
- 530 :秋田県人 :2016/03/12(土) 16:23 ID:ZFWRK3no
- 誰か 528さんの問い合わせにお答えしてくださいませ。
このお店は、どこの街なの?
- 531 :秋田県人 :2016/03/12(土) 16:54 ID:lUmAHAco
- 誰も知らないから答えないんだろ。
- 532 :秋田県人 :2016/03/12(土) 18:45 ID:fo7Y6mYw
- 畠栄は全国発送してるみたいですよ。
- 533 :秋田県人 :2016/03/13(日) 01:18 ID:3xRuGFYU
- 県北グルメ情報、能代の話題で独占。
- 534 :秋田県人 :2016/03/13(日) 22:22 ID:dY6qN8lE
- 528です。
大館市の御成町だったはずです。よろしくお願いいたします
- 535 :秋田県人 :2016/03/14(月) 00:04 ID:???
- >>528
あの後、通称下駄履きアパートの1階テナント(焼き肉、食楽園の向かい)に移転しましたが、すぐ閉店しました。
花岡町のおかめ食堂も閉店したので、あの手のラーメンが食べたいなら釈迦内の卸団地の向かいにある「街道軒」のラーメンが昔の中華そばだし五百円と、お得です。
- 536 :秋田県人 :2016/03/19(土) 16:55 ID:YvJiUKpM
- ありがとうございます
- 537 :秋田県人 :2016/06/11(土) 16:41 ID:8uok99/U
- 能代のトゥウィンクルスターズのレストランは閉めたのでしょうか?
秋田市からたまに能代に行った時に利用していたんですが、駐車場に
ロープ張って閉まっているようでしたが・・・
- 538 :秋田県人 :2016/06/13(月) 07:45 ID:.cws8djs
- >>537
もう一年以上前に廃業しました
- 539 :秋田県人 :2016/06/13(月) 12:37 ID:zHDsPZqo
- 横からだけど残念だ…
- 540 :秋田県人 :2016/06/13(月) 19:10 ID:8q1d85Qo
- 大館樹海ライン沿いにある、デフイのハンバーグが凄く美味しかったです。
久しぶりにラーメン屋、居酒屋以外で美味しいって思えました。
ただ少しハンバーグが小さめなので、良く食べる人には物足りないかもです。
- 541 :秋田人 :2016/06/16(木) 22:55 ID:EGAMQodY
- ぽっぽが最高よぉ〜
- 542 :秋田県人 :2016/07/03(日) 20:17 ID:LxXrlCME
- 東能代のミートファクトリー美味しかった!
- 543 :秋田県人 :2016/07/13(水) 22:38 ID:6lrNM/eM
- 能代丼丸のマグロいくらがすごい!まぐろは新鮮だし、大粒のイクラがのってて、540円は安い!メニューも多くて、はまってます。
- 544 :秋田県人 :2016/07/14(木) 06:02 ID:srYw7K3o
- よかったな
新鮮な冷凍マグロと今が旬から10ケ月のイクラに大満足で
- 545 :秋田県人 :2016/07/14(木) 08:40 ID:PFMTt1W2
- >>544
あんだは近海のマグロしか食ってねってが?ww
ウソこぎw
- 546 :秋田県人 :2016/07/14(木) 09:06 ID:SkT0fe3s
- >>544
あなたは普段すばらしい食生活なんだろうね?
でも他人の書き込みにケチつける貧乏な心の人ってわかりましたw
- 547 :秋田県人 :2016/07/14(木) 10:38 ID:QUbXUmzo
- 能代丼丸、メニューの豊富さと、安さに驚きました。
散々迷った挙げ句、欲張ってしまい、結局高くついてしまいました^_^;
トッピングで刺身を追加できるシステムは良いなと思いました。
- 548 :秋田県人 :2016/07/15(金) 17:10 ID:ZS7xPJ9U
- ↑俺、大盛りを注文して、料金も大盛り分取られたのに、中身は普通盛りという現象を3回経験したよ。
クレームで多く取った金額返して貰ったけど、同じ間違い3回はちょっと・・・
システムには欠陥があると思います。
- 549 :秋田県人 :2016/07/15(金) 17:57 ID:cXt0wnHM
- 秋田のお姫様 三十路さにこ
1985年8月8日生まれ O型
ttps://livetube.cc/%E3%81%95%E3%81%AB%E3%81%93 以前配信してました
ttps://twitter.com/saaaniiiii
三国無双オンラインというゲームで男あさりしています
- 550 :秋田県人 :2016/07/16(土) 00:15 ID:iz2jF.UM
- ○丸の店内に置いてあった米袋に、東京から送られてきた送り状が貼ってあった。
米どころにありながら、関東のコメとは如何なものか。
- 551 :秋田県人 :2016/07/16(土) 00:48 ID:eVGppQzY
- 店内に金芽米のポスターをはってて、栄養があるようだったよ。タニタ食堂でも使ってる米みたい。寿司に合う米もあるのかな?栄養重視?
- 552 :秋田県人 :2016/07/16(土) 06:24 ID:NRPAcfbs
- 全国チェーンだからみんな同じ米使ってるんじゃないの?
各々で違う食材使ってたら品質もバラバラになるし
- 553 :秋田県人 :2016/07/16(土) 09:38 ID:zrjI1VF2
- 米どころ米どころってw
輸送まで入れたコストと品質のバランス
勝負できないから負けてるんだよ
いくら米どころで品質がよくてもも
コスト高けりゃ事業に使えない
如何なものかじゃないよ
- 554 :秋田県人 :2016/07/16(土) 09:42 ID:OxN4I/Xo
- あきたこもちに限って言えば、白米で食うにはとても美味しいけど、粘りがあるので酢飯や丼物、カレーや炒飯等、米自体に味が付くものには向かないって某寿司屋の大将が言ってた。あくまで好みの問題だけどね。
- 555 :秋田県人 :2016/07/16(土) 10:02 ID:???
- 主要原材料の産地みると大陸半島食材も・・・。米は山形産・青森産・埼玉産・茨城産 ※検査済 って書いてるよ。
http://sasafune.co.jp/sanchi
- 556 :秋田県人 :2016/07/16(土) 12:02 ID:???
- あきたこまちは時代遅れなコメなんだよね
少しでも注目浴びれば何年経ってもそこに頼りすぎてるような
- 557 :秋田県人 :2016/07/16(土) 16:49 ID:eVGppQzY
- 能代丼丸のカニづくし食べたい。
- 558 :秋田県人 :2016/07/17(日) 02:30 ID:xIo4qATE
- >>556
そこまで言うなら開発してみい
ネットだけしか喋り相手の居ないお前に何が出来るのか?
- 559 :秋田県人 :2016/07/20(水) 21:30 ID:jRcUj51.
- しのだの麻婆ラーメン喰いたい!あそこのお母さん元気かな?
- 560 :秋田県人 :2016/07/21(木) 21:33 ID:4KkIucPQ
- 能代の「翁飴」が好き
- 561 :秋田県人 :2016/08/13(土) 20:12 ID:fFGB9KZ6
- 昨日、能代市のキッチンターブルに行ってきました。家族で大勢いったのですが、
丁度座れてよかったです。ランチタイムは、1,000円以内と少しオーバーする位の
価格で、サラダ。スープ、コーヒー飲み放題だったので、とてもよかったです。
これはまた行きたいと思いました。
- 562 :秋田県人 :2016/08/15(月) 18:44 ID:yGsQ7K3c
- ターブルは飲んだ後のシメで食ってたな
- 563 :秋田県人 :2016/08/16(火) 00:42 ID:OWTklgRo
- 北緯40度の男鹿半島沖に産卵地があり、天然トラフグの隠れた名産地である秋田県。
水揚げ量は東日本でトップクラスを誇ります。男鹿半島沖はトラフグの産卵地の中でも国内最北限に位置し、
「北限のとらふぐ」の名前の由来にもなっています
トラフグも秋田市土崎で食べれるんできてね〜〜
- 564 :秋田県人 :2016/08/29(月) 17:42 ID:zanvMnws
- ターブルは夜もなかなか良い
- 565 :秋田県人 :2016/08/29(月) 22:04 ID:JqDAij2g
- そばこまちうまいよね!
- 566 :秋田県人 :2016/09/04(日) 00:41 ID:hJWsAg8M
- 能代丼丸、新メニューが増えてた。盛りもすごい。魚もでかくて、この値段で、この量はスゴい。マグロいくらも食べたけど、おいしかった。
- 567 :秋田県人 :2016/09/04(日) 01:02 ID:hJWsAg8M
- あかねや水産の稲庭うどん、美味しいよ。ごはんセットもあって、子供も喜ぶ。
- 568 :秋田県人 :2017/07/31(月) 17:02 ID:w39p05r6
- 吾作を食べる
- 569 :秋田県人 :2017/08/01(火) 00:13 ID:LfOH0MRU
- 同感、そばこまちは蕎麦をチョイスしたり合盛り出来るのもいい
- 570 :秋田県人 :2017/08/16(水) 20:54 ID:99XRxhsY
- 昨日の昼、キッチンターブルへ1年ぶりに再訪。
お盆なのかかなり混んでいました。相変わらず、
おいしかったです。
- 571 :秋田県人 :2017/08/17(木) 20:14 ID:63b1C.a.
- 吾作な
- 572 :秋田県人 :2018/01/15(月) 06:08 ID:XHChZT72
- 鹿角の柳寿司、寿司やめて居酒屋になったのか?
- 573 :秋田県人 :2018/02/04(日) 08:23 ID:S5NVyb4k
- ささがわ食堂の時代到来
- 574 :秋田県人 :2018/02/04(日) 11:42 ID:Pnx85pb.
- 気のせいだな
- 575 :秋田県人 :2018/02/04(日) 21:31 ID:ZqstaakQ
- >>566
暴力はよくないよ、もう無いけど
- 576 :秋田県人 :2018/02/05(月) 06:29 ID:Ip2yV6TA
- えっ?くわしく…教えて?
- 577 :秋田県人 :2018/02/09(金) 08:41 ID:2CyRcWRg
- ささがわ ささがわ
ささがわ食堂
- 578 :秋田県人 :2018/02/28(水) 20:44 ID:j4sEzrO.
- ごくう寿司従業員不足で、本日閉店(T-T)
- 579 :秋田県人 :2018/03/01(木) 20:28 ID:???
- ささがわ食堂
- 580 :秋田県人 :2018/04/01(日) 04:51 ID:Z6.XtRmA
- 肉博が竿燈と日程重ねました?
- 581 :秋田県人 :2018/04/01(日) 07:49 ID:nyGalsSQ
- そしてささがわ
ささがわ食堂
- 582 :秋田県人 :2018/04/01(日) 23:30 ID:p63XDmi.
- 食堂は大茂だな!良い意味で昭和の雰囲気があって。
- 583 :秋田県人 :2018/04/02(月) 07:29 ID:lBsOg0cg
- 大茂まだやってるのかー!行ってみる!
- 584 :秋田県人 :2018/04/02(月) 10:08 ID:EBuOeJa2
- 大茂のオヤジさん亡くなってから、出前🚲🍜やめて営業してる。
出前いつも頼んでて本当にお世話になった。
- 585 :秋田県人 :2018/04/02(月) 21:33 ID:P1zthR4I
- 581: 4/1 7:49 nyGalsSQ
そしてささがわ ささがわ食堂
お前w 誰か分かったわ
- 586 :秋田県人 :2018/04/02(月) 22:39 ID:bf.jQfCg
- どこの誰か。
- 587 :秋田県人 :2018/04/05(木) 16:41 ID:???
- sasagawa
sasagawa
sasagawa
- 588 :秋田県人 :2018/04/07(土) 07:13 ID:???
- みんなのささがわ
ささがわ食堂
- 589 :秋田県人 :2018/04/07(土) 19:35 ID:???
- >>588
がんじぇね事あどやめれ
店のイメージ悪化してるよ
- 590 :秋田県人 :2018/04/29(日) 23:10 ID:???
- そんな事承知の上で、わざとやってんだろ
- 591 :秋田県人 :2018/06/16(土) 20:38 ID:fK40ZVaU
- ささがわage
- 592 :秋田県人 :2018/06/21(木) 17:29 ID:???
- えいっさー
えいっさー
えいっさー
えいっさー
えいっさー
えいっさー
ドンドンドンドンドンドンドンドン
GOSAKU
- 593 :秋田県人 :2018/06/24(日) 12:20 ID:wd8SgF8E
- 秋田のお土産でオススメは何ですか?
金萬、稲庭うどんに飽きてしまいました。
- 594 :秋田県人 :2018/06/24(日) 13:12 ID:rbe98mVs
- 八郎潟=関脇・あんごまもち
能代=十両・チーズブッセ、しんこもち、豚なんこつ
北秋田市=横綱・チーズもち、馬肉の煮込み
大館=大関・肉巻きたんぽ、みそたんぽ。
険難シラネ
- 595 :秋田県人 :2018/06/25(月) 11:50 ID:8QJKGaWo
- >>594
「北秋田市=横綱・チーズもち、馬肉の煮込み」
笑いのセンスがあってよろしいと思います。
- 596 :秋田県人 :2018/06/25(月) 16:19 ID:W9xD1OaM
- 能代 桔梗屋の翁飴、セキトのしんこ餅・だまこ餅
- 597 :秋田県人 :2018/06/25(月) 18:26 ID:???
- 晩梅の
- 598 :秋田県人 :2018/06/27(水) 11:57 ID:L1PH5Yt2
- ル・デセール
- 599 :秋田県人 :2018/07/08(日) 07:07 ID:p1l554MQ
- 弁慶age
- 600 :秋田県人 :2018/07/14(土) 06:27 ID:zPkx1xok
- 600
- 601 :秋田県人 :2018/07/14(土) 07:38 ID:DWmAZAZw
- バター餅じゃね?
- 602 :秋田県人 :2018/12/26(水) 07:44 ID:???
- 北秋くらぶ
北秋くらぶ
高級料亭 北秋くらぶ
ご予約 承っております。
- 603 :秋田県人 :2019/01/13(日) 09:23 ID:.Yzff6yQ
- きりたんぽといえば
北秋くらぶをご用命ください。
- 604 :秋田県人 :2019/01/26(土) 08:23 ID:???
- 大館といえば北秋くらぶ
素材にこだわったきりたんぽ鍋
皆さまの頬が落ちることでしょう。
完全予約制 お電話お待ちしております。
- 605 :秋田県人 :2019/02/10(日) 21:49 ID:IbXXyCdA
- 北秋くらぶage
- 606 :秋田県人 :2019/04/13(土) 18:43 ID:2M0vtylI
- 北秋くらぶ
- 607 :秋田県人 :2019/04/15(月) 01:02 ID:HrstP4nQ
- テクノかけて薬○でもやってるくらぶか?
- 608 :秋田県人 :2019/04/15(月) 06:20 ID:ulNymeD.
- あまりオモロないな
- 609 :秋田県人 :2019/05/19(日) 18:08 ID:???
- 元氣屋
- 610 :秋田県人 :2019/07/25(木) 03:14 ID:???
- ん?
- 611 :秋田県人 :2020/07/24(金) 09:35 ID:???
- 元氣屋な
- 612 :秋田県人 :2022/10/12(水) 16:55 ID:MRWN292Q
- 大館のアマリリスの、パイマンというお菓子を知っている方に質問です。
数年ぶりに帰省してきて、大好きなアマリリスのパイマンがずっと食べたかったので、
とても楽しみにして沢山買いに行きました。
ところが、久々に食べてみると以前と味が違ったような気がします。
前はもっと白あんがしっとりしていて、甘みがもう少し強かったような・・・。
白あんがパサパサしていて、ちょっと味が違ったと感じました。
子供の頃から好きなお菓子で、食べるのをずっと楽しみにしていたので、
思い出の中で美化しすぎたのでしょうか・・・。
もちろん美味しいですし、これはこれでいいですが。
他にも、パイマンの味が変わった、と感じている方はいらっしゃいますか?
- 613 :秋田県人 :2022/10/14(金) 10:56 ID:ZlL3Fz0o
- 久しぶりに食べたものは「味落ちた、昔の方がうめがった」って言われる事の方が多い気がする
思い出の味なんてそんなものなのかも
- 614 :秋田県人 :2022/10/16(日) 17:45 ID:???
- 北秋くらぶ
- 615 :秋田県人 :2025/03/02(日) 18:19 ID:JidgqBJE
- トマオニなくなるのショックなんですけど..
いまは県外で働いてますが、帰省したとき必ず友人と行ってました。
- 616 :秋田県人 :2025/03/29(土) 07:03 ID:2AvqaGaY
- 明日で終わり。ハンバーグ食べ納めしたい。
- 617 :秋田県人 :2025/04/02(水) 12:17 ID:s6QOT.6.
- ハンバーグ食べるならえんとつになっちゃうな
- 618 :秋田県人 :2025/04/02(水) 14:25 ID:N5AlmnSY
- 夜逃げってまじ?
100 KB