■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 最新50
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/north/1331544461/165-264県北の温泉
県北の温泉
- 1 :秋田県人 :2012/03/12(月) 18:27 p5208-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- 県北の温泉情報を交換しましょう!
- 165 :秋田県人 :2016/01/22(金) 17:35 ID:nQsJHMuQ
- ↑
資本主義と何の因果関係があるの?
共産主義なら温泉入り放題なの?
意味は分からないけど、賢そうに思われるかと思って使ってみたんですね
句読点もいっぱい使ったのに、仕方のないことですが、アホがばれたとか思うと、残念ですw
- 166 :秋田県人 :2016/01/22(金) 22:21 ID:5VFCzgys
- >>165
いきなり何キレてんの?関係者なの?
>>164
確かにあまり良い噂は聞きませんね。重油の代わりに廃タイヤを使って湯を沸かすとか・・・
阿呆ですか?と聞きたくなることがあります。
- 167 :秋田県人 :2016/01/22(金) 23:24 ID:8d6p/jO6
- ↑廃タイヤ燃やして、湯を沸かしてる。と聞いたのは、潰れた丸富ホテルだと思ったけど。
- 168 :秋田県人 :2016/01/22(金) 23:49 ID:Mq6AKqDo
- >>165資本主義の例えとしては間違ってないです。
廃タイヤなら湯らくやアリナスもじゃなかったっけ?
- 169 :秋田県人 :2016/01/23(土) 03:05 ID:hFL.U4L.
- >>168
へーっ、どこがどう合ってんの?
教えて!知ったか先生
- 170 :秋田県人 :2016/01/23(土) 07:47 ID:b1sMJe.I
- >>169
スレチしつこいな〜 どっかに行けよボケナス!
それともお前、関係者か?
- 171 :秋田県人 :2016/01/23(土) 08:23 ID:uJhCkJaU
- 温泉は、一定の温度や成分が検出されれば、温泉と認められます。
これらを入浴に適した、温度まで、ボイラーなどで加温します。燃料に重油と廃タイヤを利用する場合もあります。
- 172 :秋田県人 :2016/01/23(土) 12:02 ID:7i.0tz9.
- 廃タイヤなら、成合に倉庫が有るが。あの廃タイヤを燃やしてるんだな。ダイオキシンが心配だけど。
- 173 :秋田県人 :2016/01/24(日) 05:59 ID:HtDSmQh.
- おまいらって馬鹿自慢してて、なんか楽しいのか?
馬鹿が能書き垂れたとこで、すぐ墓穴掘るだろうに
しかも小学生の夏休みの自由研究レベル未満のネタで
挙句、自分でネタ振っておきながら、突っ込まれると火病おこしちゃうからな
無自覚馬鹿って、残念ですwww
- 174 :秋田県人 :2016/01/24(日) 08:45 ID:IabwlPW2
- お前も同類
- 175 :秋田県人 :2016/01/24(日) 10:32 ID:JJp1m9sw
- 廃タイヤや廃プラスチックは、燃料として結構活用されてます。
- 176 :秋田県人 :2016/01/24(日) 12:11 ID:kphb9QcU
- 廃タイヤは硫黄酸化物でそうだな。
- 177 :秋田県人 :2016/01/24(日) 13:48 ID:QWnf5Xks
- そま温泉に行ったことある人います?
- 178 :秋田県人 :2016/01/24(日) 19:22 ID:drsFhbuo
- ↑どの地域にあります?
- 179 :秋田県人 :2016/01/24(日) 21:46 ID:BxlOHE1.
- 森吉ですよ
- 180 :秋田県人 :2016/01/24(日) 21:50 ID:BxlOHE1.
- そま温泉、5年くらい前に行ったときは、混浴露天風呂に誰もいなくてのんびり入れました。
- 181 :秋田県人 :2016/01/25(月) 07:08 ID:RfD03IcI
- 杣温泉は日本の秘湯だぜ。
たまに温泉番組で紹介される。
森吉山荘のお湯は杣温泉から引いてる。
- 182 :秋田県人 :2016/01/25(月) 08:19 ID:SWRSgsSI
- 杣温泉 雰囲気最高ですね。
今の時期は辿り着くのが結構たいへんかも。
あと、カメムシさん湯船にプカプカ
- 183 :秋田県人 :2016/01/25(月) 13:52 ID:m1WJjUwQ
- 杣温と森吉山荘が同じ温泉泉質ならば、設備が良くて綺麗な後者に入りますわよ。
雪道を車で行くのが大変ですわね!
独りで行くのは嫌だわ
- 184 :秋田県人 :2016/01/25(月) 22:10 ID:???
- カメムシなんてネットですくってポイーしちゃいますよ。
- 185 :秋田県人 :2016/03/05(土) 09:29 ID:ikZ5zkk.
- 長瀞
- 186 :秋田県人 :2016/05/07(土) 16:26 ID:L11Du/Dg
- リニューアルオープンした、船沢温泉に行った方おられますか?どうだったかか、教えてくださいませ♪
- 187 :秋田県人 :2016/05/07(土) 21:26 ID:Kxzb37sU
- ジジババで混んでた。
入浴500円、広間200円。高いね。
- 188 :秋田県人 :2016/05/08(日) 13:03 ID:2vgRCljw
- 高いね〜アリナスの300円が最強♪
- 189 :秋田県人 :2016/05/08(日) 13:41 ID:tkR7GU8c
- 地元の人間としては高過ぎると感じるのは、自分だけかな?
シャンプー、リンス、ドライヤー等々もあるのかな?
- 190 :秋田県人 :2016/05/08(日) 15:47 ID:cql9Uosw
- >>188
本来の使用目的である、スポーツ関連利用者に迷惑が掛かっている模様。
また、風呂だけ利用者による違法駐車が頻繁に発生、および正規利用者とのトラブルにより、苦情が大発生中。
よってアリナス風呂は、施設利用者以外の入浴を制限される運命にある。
- 191 :秋田県人 :2016/05/08(日) 18:09 ID:2vgRCljw
- お金を払って、入浴してるのに、風呂のみだと、違法駐車になるの?
- 192 :秋田県人 :2016/05/08(日) 18:25 ID:h1l6GHhU
- きちんと読めば意味がわかるよ。
- 193 :秋田県人 :2016/05/08(日) 18:47 ID:2vgRCljw
- だったら、最初から制限すればいいじゃん。
違法駐車とは、言われたくない!!なにが違法なのさ?
- 194 :秋田県人 :2016/05/08(日) 19:41 ID:bwuTAf56
- 風呂のみは\700でいいよアリナス、
- 195 :秋田県人 :2016/05/09(月) 01:01 ID:jz3Pa/Lc
- 風呂だけでも正規利用者だろ?何が違法駐車だよ。バカじゃねえの筋肉脳。
運動したいんなら車なんか乗らないで走って来ればいんじゃね?
- 196 :秋田県人 :2016/05/09(月) 10:23 ID:9bm.kq1s
- >>193,195
同一人物か? まあいいか。
あの状況に文句を言うところを見ると、お前は犯人の中の一人だな?
まぁアリナス職員が注意書きや看板ばかりで、直接注意しないのも悪いんだが、子供達が呆れかえっていることに気付かないとは・・・情けないね。
アリナスの施設利用者は第一駐車場(正面駐車場)が満車だと第2駐車場(裏駐車場)に停める。
風呂だけ使用者が、正面玄関前やロータリー周りの駐車禁止場所に平然と停めている。
以前、中学生が勇気を持って違反の大人に対し注意したら、自分のことを棚に上げ、中学生の自転車の置き方がなっていないと逆ギレして泣かした奴がいる。
もう一度言う。風呂利用者全員では無いとしても、何回かはあの状況を見ている筈。違法駐車ではないという図々しさに恥を知れ。
- 197 :秋田県人 :2016/05/09(月) 10:46 ID:D/toylds
- 施設に言えば?
- 198 :秋田県人 :2016/05/09(月) 14:33 ID:YHo1649c
- >>196
同じ能代市民として恥ずかしい限りですな。
私も中学生が泣かされた話しを聞きました。ただ、それを揶揄する同級生がいるとの事で、余り他言しない方が良いかと聞いています。
さて、阿呆に何を言っても無駄です。
ここは、>>197の言う通り、マトモな人に行動を起こして貰った方が早いです。施設に連絡し、入浴ノミは第2駐車場だけの利用。本来のスポーツ施設としての利用は第1駐車場と使い分ければよいかと。
- 199 :秋田県人 :2016/05/10(火) 00:13 ID:L4SjBybs
- >>196,198
自演くせえなおい。
犯人?んなもん知るか。俺はあんな汗臭い所は嫌いだからな。
文句があんならこんなまったりスレでグチグチ言ってないでさっさとアリナスに言えってんだ。
ここではお前らの存在が迷惑だ。わかったか脳筋。
- 200 :秋田県人 :2016/05/10(火) 05:33 ID:OnGsRQgQ
- ↑能代にもいるのですねw
本当の阿呆が。
- 201 :秋田県人 :2016/05/10(火) 07:38 ID:prv6T8fY
- んだがらよ
>>199
能代の恥さらし! 氏ね!!
- 202 :秋田県人 :2016/05/10(火) 14:28 ID:pEYENE2I
- 玄関前に駐車しているのをなんで、風呂のみの利用者だと、決めつけてんの?
送迎の親が多いと思います。
- 203 :秋田県人 :2016/05/10(火) 16:13 ID:dlTXwadY
- 寝巻きみたいな部屋着姿でお風呂セットだけ持ってるおっさん
風呂のみ以外の何に見えるんだ?
- 204 :秋田県人 :2016/05/11(水) 08:07 ID:MdwuEQ5M
- 俺の見落しだったらごめん。
アリナスの風呂だけ利用ってダメなの?
それ、誰が決めたの?どこかに明記されてる?
入浴だけの料金も設定されてるんだから190氏の妄言じゃないの?
- 205 :秋田県人 :2016/05/11(水) 08:37 ID:hMgcVskg
- 風呂だけの客が正面ロータリーに違法駐車(「法」じゃなく「規則」だけどね)してるのが問題。
正面駐車場がいっぱいなら裏の第二に回れっつーの。
一回注意したら「湯冷めする」って逆ギレされた。
家で風呂入れボケって言ってやった。
- 206 :秋田県人 :2016/05/11(水) 09:21 ID:rwzoV7e2
- >>204
妄言?
風呂に入る行為が問題じゃなくて、風呂だけ利用する連中のモラルがなっていないという話だろ?
注意しても逆ギレしたり、中学生を泣かしたり・・・もしその場に居合わせたら、未成年恐喝で警察に突き出してやったのに。
- 207 :秋田県人 :2016/05/11(水) 10:17 ID:FFweEeWo
- 190の書き方じゃ、風呂だけの利用は非正規って読めるけど。
風呂のみの客のマナーが悪いのは事実かもしれないけど、どちらも正当なアリナスの利用者でしょ?
- 208 :秋田県人 :2016/05/11(水) 10:40 ID:jTu2y8Ug
- んだんて!!その通りだ〜!!
- 209 :秋田県人 :2016/05/11(水) 11:19 ID:hMgcVskg
- 正当な利用者なら何してもいいわけじゃない
きちんとルールを守れよな
- 210 :秋田県人 :2016/05/11(水) 12:56 ID:9WrMImMw
- 俺には190がスポーツ利用で来ているのに、玄関近くの駐車場が満車で、遠くの駐車場に停める事になったって駄々をこねてるようにしか思えない。
とはいえお互いマナーは大事。
- 211 :秋田県人 :2016/05/11(水) 13:00 ID:jTu2y8Ug
- んだ。んだ。
- 212 :秋田県人 :2016/05/11(水) 17:25 ID:eOM8UTn2
- 施設目的から解すればスポーツ前後の入浴ではないかと思います。
ここは入浴が目的の施設ではないはずですが。
- 213 :秋田県人 :2016/05/11(水) 17:34 ID:hMgcVskg
- >>212
その通りだと思います。
ただ、施設のスタンスを見ると一般入浴も排除はしていないようです。
一般入浴の方はあくまでも「ついでに」入れてもらってるのだから
スポーツ利用後の方の利用について「汗だくで入るな」と言える立場ではありません。
スポーツ後の方と共同利用が嫌なら普通の入浴施設に行ってください。
駐車場のマナーは守りましょうね。
- 214 :秋田県人 :2016/05/11(水) 17:40 ID:Ojuw8GOU
- サンライフ秋田も
・スポーツサウナは、各種トレーニングの終了時にご利用ください。
なんて書いてても、サウナだけで帰るヂヂイ多し
どこも同じなんだなw
- 215 :秋田県人 :2016/05/11(水) 19:11 ID:OgIw6Tnk
- どっちもどっち。
とりあえず施設に対応してもらって下さい。
施設利用が優先、ついでの入浴とかw
お互いわがままなんだよ。
- 216 :秋田県人 :2016/05/30(月) 01:36 ID:Y0yRzqvQ
- 混浴出来るところ教えてください
- 217 :秋田県人 :2016/05/30(月) 09:38 ID:LonrEn/6
- 酸ヶ湯温泉と、泥湯温泉さ、行ってみれ
- 218 :216 :2016/05/30(月) 14:35 ID:Y0yRzqvQ
- 217さん
ありがとうございました!
- 219 :秋田人 :2016/06/16(木) 22:54 ID:EGAMQodY
- ゆめろん最高ね。
- 220 :秋田県人 :2016/09/01(木) 19:23 ID:Z7SvPN7g
- ほうおうの庭
水風呂の水止めて蛇口の頭を持ってくんじゃねぇよ
- 221 :秋田県人 :2016/11/23(水) 10:26 ID:s58c9kWU
- こないだトレタテで銭川温泉テレビに出てたけど、良いね
玉川ばっかり行ってたけどお湯優しいし静かでゆっくりできる。
- 222 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
- 削除済み
- 223 :秋田県人 :2016/11/23(水) 21:22 ID:Bs6pdUkc
- >>221
志張も良いよ
- 224 :秋田県人 :2016/11/24(木) 08:57 ID:aGjGvoQY
- >>221
銭川温泉の湯槽は、どういった形状していますか?
母を連れていきたいのですが、膝が人工関節なので、膝を曲げる事ができず、椅子に座る形じゃないと入れないもので・・・
(湯槽に腰を掛ける段差みたいな所は、人が出入りする所が殆どなので、人の邪魔になるのが嫌らしく、温泉に行きたいのに我慢しているみたいでして・・・)
いいところが有ったら教えてください。
- 225 :秋田県人 :2016/11/24(木) 09:17 ID:sW2RTiok
- 志張温泉はいかがでしょうか。確か大女将も膝ではないですか人口関節でしたよ。ホームページから連絡先探してみては
- 226 :秋田県人 :2016/11/24(木) 12:57 ID:Pp/imbsc
- >>224
浴槽の深さは膝上位
端は一ヶ所階段状になってますよ。
座るのに窮屈じゃないと思います。
療養の湯治宿なんで大丈夫ですよ。
湯治部の奥には家族風呂もあるので気にせず入れるのではないでしょうか?
- 227 :秋田県人 :2016/11/25(金) 10:43 ID:.pX3QISs
- >>225-226
ありがとうございます。
早速、母を連れて行きます。
- 228 :秋田県人 :2016/11/25(金) 10:49 ID:UQcQK6.s
- >>227
志張は浴槽高さあるよ
階段あったかな?
銭川は下に掘った感じだから楽ってば楽
一応どちらも四駆推奨
HPで確認したらよいよ
- 229 :秋田県人 :2016/11/25(金) 12:07 ID:.pX3QISs
- >>228
四駆?
フィットの四駆では駄目ですか?
- 230 :秋田県人 :2016/11/25(金) 15:34 ID:09tojOMA
- 大丈夫 FF FRだと帰れなくなるって意味
- 231 :秋田県人 :2016/11/26(土) 17:19 ID:551i1dV.
- 日景温泉HPあったのな。
森林伐採による取水への影響や混浴の禁止など
なんやかんやトラブルあって秋のオープンもしばらく延期かぁ
- 232 :秋田県人 :2016/11/26(土) 19:25 ID:1DZXyvro
- >>231
wikiには2016年冬の営業開始をめざし・・・って書いてるけど、
公式HPは9月で止まったまんまだな。
wifi設置環境の報告よりも進捗状況を知りたいんだけどなぁ
- 233 :秋田県人 :2017/02/18(土) 01:24 ID:nwOZIchc
- (水)に船沢温泉に行ったら閉まってたんだけど、なぜかわかりますか?
- 234 :秋田県人 :2017/02/19(日) 07:56 ID:t54Ofd8c
- 船沢温泉 2月12日〜17日は緊急設備点検のため臨時休業でした。
- 235 :秋田県人 :2017/02/19(日) 20:12 ID:L7S8R8Sg
- ありがとうございます♪
いってきました。
- 236 :秋田県人 :2017/02/22(水) 01:34 ID:isrqNNiE
- 船沢温泉の貸し切り風呂って利用した事のある人いますか?
前に普通の浴場に入ったら熱すぎてあまり浸かれなかったので。
気がねなく水足してゆっくり入りたい…
- 237 :秋田県人 :2017/02/22(水) 14:22 ID:lRs/DXEo
- 1度利用したことがありますが、内装は普通の家庭のお風呂でした。
この間聞いたら、今は家族風呂はお休み中だそうです。
- 238 :秋田県人 :2017/02/22(水) 19:04 ID:isrqNNiE
- >>237
ありがとうございます。
濃すぎるくらいのお湯で良いところなんだけどなぁ…
- 239 :ハルチン☆☆ :2017/02/26(日) 13:19 ID:y2Sy92nw
- 船沢やってるんですか?
- 240 :秋田県人 :2017/02/27(月) 08:57 ID://CpOu5Q
- 船沢温泉 リニューアルして 再開してました。きれいになってました。
- 241 :秋田県人 :2017/02/28(火) 18:19 ID:4L9bRpCE
- 日景温泉はいつ再開するのかな?
- 242 :秋田県人 :2017/03/20(月) 00:35 ID:CBm2Bn9Y
- なんかうらやましい大館付近の方々 安上がりで。青森も近いしいいな。
- 243 :秋田県人 :2017/03/20(月) 08:03 ID:kg3QTo/g
- ↑は?
北秋田以上に寂れているとこがか?
- 244 :秋田県人 :2017/03/25(土) 17:21 ID:xrCyLMVM
- 北秋田って何?
秋田北高校なら知ってるけど
- 245 :秋田県人 :2017/03/30(木) 11:53 ID:Wa5AH2ms
- 無知は罪
- 246 :秋田県人 :2017/05/11(木) 18:36 ID:yeokbLMQ
- 湯槽に入りながら歯みがいてるとしょりを何とかしてほしい
- 247 :秋田県人 :2017/05/11(木) 21:16 ID:6j8hldI6
- >>246
俺も家風呂ではやるわww
- 248 :秋田県人 :2017/05/11(木) 21:54 ID:u9.LxcHg
- 湿布貼ったまんまのとしょり、あと体流さないで湯船に入る奴、あとサウナから出てそのまま水風呂に入る奴、死ねって思う。
- 249 :秋田県人 :2017/05/11(木) 23:48 ID:ZTE4uJ/.
- 大館市は温泉施設が沢山あるから、いいな。能代は少ない
- 250 :秋田県人 :2017/05/13(土) 17:52 ID:O/rkPo4Q
- >>248
あとサウナで体臭撒き散らしてる奴も追加で
- 251 :秋田県人 :2017/05/18(木) 13:42 ID:Mi/vh9X.
- ハチクロ行ってみたいけどクマいるべな
- 252 :秋田県人 :2017/06/04(日) 22:46 ID:YcJihvYg
- ○○とろ
- 253 :秋田県人 :2017/06/05(月) 01:23 ID:93eiIEDM
- なが○○
- 254 :秋田県人 :2017/06/15(木) 22:30 ID:rT0aNRNU
- 大館で朝早く営業している温泉施設ってどこですか?
- 255 :秋田県人 :2017/06/28(水) 22:18 ID:EjOq5O2s
- age
- 256 :秋田県人 :2017/07/18(火) 12:10 ID:OZmX4TJU
- 縄文の湯、先日行った時はやけに浴槽が黒かった。
今までにそんな事一度もなかったから、掃除をしていないのか・・・。
温泉の成分だと思いたい。
- 257 :秋田県人 :2017/09/05(火) 18:24 ID:903l21RQ
- 日景温泉10/1再オープンって本当?
- 258 :秋田県人 :2017/09/05(火) 20:38 ID:nCjxDW1Q
- >>257 どこ情報?
二週間程前に湯の沢温泉跡と矢立温泉ぐるっと廻って日景の工事状況見てきたけどとても10月1日に間に合う感じではないな
- 259 :秋田県人 :2017/09/06(水) 08:12 ID:a9gB5lZI
- >>258
日景温泉 | LINE TIMELINE
『特別なお知らせ』
大変長らくお待たせいたしました。
日景温泉の再開を心待ちに応援してくださったお客様へ、一足早くオープンをお知らせ致します。
<<10月1日オープン決定>>
【ご宿泊のお客様へ】
宿泊予約開始 9月4日〜
9:00〜17:00(受付時間)
TEL.0186-51-2011
*電話のみ承っております。お部屋は先着順にてご案内いたします。
全28室
【日帰り入浴のお客様へ】
日帰り入浴 10月1日〜
10:00〜15:00
大人(中学生以上):500円
小人(小学生以下):250円
スタッフ一同、お客様にお会いできる日を楽しみにしております。ご来館を心よりお待ちしております。
【日景温泉公式サイト】
http://hikage.club
https://timeline.line.me/post/_dccfAR2aJOEApOisSswCqxDUJs0exd3cWW43XFU/1150442923207081871
- 260 :秋田県人 :2017/09/06(水) 08:49 ID:t4eOLd8.
- 昔日影温泉は混浴だったけど、新しい浴室は男女に分けてるんだろうね。じゃないとお客さんは来ないよね。
- 261 :秋田県人 :2017/09/06(水) 15:25 ID:E/zG8skw
- 山奥のひなびた温泉だったんだけど、
路線変わりそうだね
そのうち浴場増やして加水加温とかもやりそう
- 262 :秋田県人 :2017/09/07(木) 23:31 ID:EjeMSAck
- 加水は嫌だけと加温は何か問題あるんか?
- 263 :秋田県人 :2017/09/08(金) 05:37 ID:SJA.UaPs
- >>248
思うだけかよw
- 264 :秋田県人 :2017/09/08(金) 06:10 ID:YmSt566g
- >>262
単純に水を加えれば温度調節するからでしょ
冷泉で掛け流しなら加温でも全く構わないけど
73 KB