■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 最新50

県南災害情報A

420 :秋田県人 :2017/07/23(日) 14:34 ID:rPVOqWCo
↑だから、知ったか教授は専門分野に口出して生き恥晒すなってプッw
この2点ときたかよwww
お前バカじゃねーのそんな物が趣味で書いたお遊び遺言って言うんだよw
何が法的に有効だよ白痴w

法的な遺言書には3つの書き方があるんだ。
自筆証書遺言、公正証書遺言、秘密証書遺言
この3つなw
自筆証書遺言
遺言者が、@書面に、A遺言書の作成年月日、遺言者の氏名、遺言の内容を、B自署(パソコンは不可)で記入し、C自身の印鑑(実印である必要はないが、実印のほうが確実。)を押印する方式
公正証書、秘密証書などはお前には語っても無理だし、更に特別例で船舶緊急時遺言などもあるわけよw
知ったか教授は語るなってわかりましたねプッw
ウフフ(⌒-⌒; )w

79 KB  


続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail(省略可):

Ver 1.00