■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50

レス数が 950 を超えています。1000を超えると書き込めなくなるよ。

県南ガソリンスタンド情報5g目

1 :秋田県人 :2013/11/11(月) 18:48 ID:Oqy7qIN2
何処のガソリンスタンドのここが良いとか悪いとか安いとか高いとか

601 :秋田県人 :2015/05/19(火) 10:48 ID:???
明日からガソリン、灯油が値上げです。

602 :秋田県人 :2015/05/21(木) 10:43 ID:tZ6hNbls
上がってないじゃん

603 :秋田県人 :2015/05/21(木) 21:21 ID:b0CSp.H2
震災ん時に横手で便乗値上げして営業停止なったスタンドあるって聞いたけど本当すか?

604 :秋田県人 :2015/05/22(金) 06:45 ID:mYasKK8E
雄物川 細●商店

605 :秋田県人 :2015/05/26(火) 09:52 ID:/XZcFyFs
俺の車、エネオスのハイオクを入れるとノッキングが発生する

606 :秋田県人 :2015/05/26(火) 14:42 ID:hu95YGMw
レギュラー入れれば治る。

607 :秋田県人 :2015/05/26(火) 14:59 ID:Wjp8LUe6
ノッキングするなら味道楽少し入れてみれ

608 :秋田県人 :2015/05/26(火) 16:37 ID:smW2Gxm2
それ、クッキングな。

609 :秋田県人 :2015/05/26(火) 16:49 ID:Wjp8LUe6
クッキングにはかくし味だろ

610 :秋田県人 :2015/05/26(火) 18:07 ID:C0sayLlo
原油が下がってんのに何でガソリンがこんなに高いのかな、かと言ってスタンドがぼろもうけしてそうにもなさそうだし

611 :秋田県人 :2015/05/26(火) 20:48 ID:RmIG30GI
>>610

自分の責任と割りきれば
オイル交換や洗車(具体的にはワックスorポリマーコーティング)
バッテリー交換はネジを緩めて締めなおすだけだし、
洗車にしてもワックス塗り前の汚れをしっかり落とせば
心あるユーザーなら誰でもできる作業。

ただ、GSだと土壌汚染、水質汚濁の問題もあって
地下タンク漏洩検査
廃油汲み上げ
廃タイヤ・バッテリー・ドラム缶の処理料金
という収入に直結しない経費があるので個人成績を
別にすればそんなに儲けは無いようです

612 :秋田県人 :2015/05/26(火) 21:06 ID:fYI.CDKY
あと、GS内の事故はキツイ。

フルサービス(セルフじゃない店)
の場合、給油ノズルつけたままクルマ動かして
ノズル破損、クルマのボディ破損があると
数十万単位で経費がかかります。
あとは誤給油(俗にいう混油)
経費がかからなくても、燃料抜くのに時間がかかります。
(盗難防止のため、すぐに燃料タンクと配管が分解できない
ようになってるため)

…のような時のためにGSや整備工場の保険もありますが
その保険料もシャレにならなくて

613 :秋田県人 :2015/05/26(火) 23:42 ID:mU/yRnPA
補足

セルフ式GSの場合
誤給油はユーザーの責任になります
また、ノズル破損も、ユーザーがハンドル持ってれば
そっちにノズル修理の請求できます
(限度はありますが)

何よりも、給油ポンプに中断されずに
ピット作業、洗車作業に集中できるのは
セルフ方式の大きなメリットだと思います

ハイ○ース
○イラックス
トヨエー○
その他のワゴン、ライトバン、SUV、トラックだと
同一車種にガソリン、ディーゼル両方の設定があるので

混油の(店舗側の)リスクが限りなく低くできるのは
とてもいいと思います

614 :秋田県人 :2015/05/27(水) 07:40 ID:PdpE.WIU
だいたい給油中に発進するとかキチガイの所業だろ。

615 :秋田県人 :2015/05/27(水) 19:43 ID:AJlVNNKk
>>614
この時期だとあまりいませんが
ガソリンと灯油を買う人も10月〜4月で多いです
(店舗や会社ごとの違いはありますが)
店員がクルマに給油中に灯油ポンプ行って、ポリ缶に
入れて戻ってくる途中でユーザーがクルマ動かして
「バリン、ガリガリ…」

ユーザーと鈑金屋さんと計量機メーカーは大儲けなのでしょうが
GS側は大損です。

ちなみに、5年ほど前に他のGSで故意にクルマ動かして
慰謝料と保険料をだましとったユーザーが捕まった
という話がありました。

半年で二回もやれば当然ですが

616 :秋田県人 :2015/07/21(火) 12:35 ID:z335cmmk
なんで湯沢こんなにガソリン高けーんだよ! 儲けすぎじゃねの!

617 :秋田県人 :2015/07/22(水) 07:56 ID:c5uRqQT.
月初めより六円も安くなってる割引で130円

618 :秋田県人 :2015/07/22(水) 15:47 ID:7hDHmvHc
大曲は安い?

619 :秋田県人 :2015/07/22(水) 20:45 ID:eTsh0pNM
おうまがりはだいたい139円。

620 :秋田県人 :2015/07/22(水) 21:50 ID:7hDHmvHc
そう?

621 :秋田県人 :2015/07/24(金) 06:27 ID:/LOVuDcg
>>619
×おうまがり
○王マーガリン

622 :秋田県人 :2015/07/31(金) 08:21 ID:uOiXm.P2
割引価格で月初め136円今日127円
今月は価格の下落が激しかったな
来月もこの価格を維持して欲しい

623 :秋田県人 :2015/08/02(日) 07:37 ID:GbmoCSM2
山形140円台でした。

624 :秋田県人 :2015/08/02(日) 08:51 ID:x/5WpkX2
今日は宇佐美がお得!

625 :秋田県人 :2015/08/02(日) 12:40 ID:MgFvFg2k
やりたいヒ ハァハァヒ

626 :秋田県人 :2015/08/02(日) 19:41 ID:ztYKFkMA
今日宇佐美いくらなんですか?

627 :秋田県人 :2015/08/02(日) 20:17 ID:BEBHpOKM
128円かな?

628 :秋田県人 :2015/08/21(金) 13:12 ID:5O6nTvsY
おうまがりの花火客目当てなのか、値上げしてたな。

629 :秋田県人 :2015/08/21(金) 16:14 ID:Es/JLyno
今日明日おうまがりの書入れ時だからな ウハハハ

630 :秋田県人 :2015/08/22(土) 01:23 ID:I/OFKYWw
角館方面かなり安い
リッター、125円だった

631 :秋田県人 :2015/08/22(土) 07:48 ID:tXXhqhiM
大曲の花火で便乗値上げだったら嫌だな

632 :秋田県人 :2015/08/22(土) 13:37 ID:pur3HLOs
本荘方面 灯油57円 ガソリン119円

633 :秋田県人 :2015/08/28(金) 19:13 ID:???
ガソリン安ぐなったな

秋田だば98円だった

灯油は安ぐならねな

634 :秋田県人 :2015/10/17(土) 10:13 ID:W.hRCkqw
味どうらくの里プレゼント

635 :秋田県人 :2015/10/17(土) 12:30 ID:yo4nmpT6
横手のJAスタンドで味どうらくもらっちゃった!

636 :秋田県人 :2015/10/17(土) 16:03 ID:De5F2QUM
味どうらく…
地味に嬉しいw

637 :秋田県人 :2015/10/25(日) 23:16 ID:Tj0n4i56
今いくらですか?

638 :秋田県人 :2015/10/26(月) 01:39 ID:EYqbSGDo
今たらおですか?

639 :秋田県人 :2015/10/26(月) 08:16 ID:RZRqGF26
今キャビアですか?

640 :秋田県人 :2015/10/26(月) 14:49 ID:EYqbSGDo
今きた加藤ですか?

641 :秋田県人 :2015/10/26(月) 15:02 ID:mL9WHe1U
今いくよくるよ

642 :秋田県人 :2015/10/26(月) 15:39 ID:iEdiHzcs
今田耕司ですか?

643 :秋田県人 :2015/10/26(月) 16:19 ID:???
引き続き、県南ガソリンスタンド情報スレをお楽しみください。

644 :秋田県人 :2015/10/27(火) 11:12 ID:/O6rcirs
セルフスタンドで満タンになってもちょこちょこいれてたら中出ししちゃった♪

645 :秋田県人 :2015/11/29(日) 08:43 ID:???
秋田市と比べると大曲ガソリン高いよね
秋田市内だったら100円台もあるよ

646 :秋田県人 :2015/11/29(日) 08:52 ID:.Dn.PylY
100円台=100円〜199円

647 :秋田県人 :2015/11/29(日) 09:29 ID:4P39L2RA
湯沢なんでこんなに高い(゚o゚;;

648 :秋田県人 :2015/11/29(日) 10:55 ID:LKBQQFIw
県南のガソリンが高いのは油槽所から遠いから運賃がホンの数円高いから。
秋田市より10円高い店で給油しないようにすれば良いんです。
ガソリンや灯油は市況で決まる。
もっと競争原理を働かさないと。

649 :秋田県人 :2015/11/29(日) 12:12 ID:4P39L2RA
なるほどねー
でも油槽所って仙台とかじゃないの?そしたら湯沢雄勝は1番近いのにね…

650 :秋田県人 :2015/11/29(日) 18:25 ID:rRQqbLiU
秋田市の方が単価安いからって無駄ガソリン使って大仙市から態々
給油しに行くのも正直本末転倒なんだがな

651 :秋田県人 :2015/11/29(日) 18:40 ID:.Dn.PylY
>>649油槽所って秋田港じゃないの?
http://www.tozai-ot.jp/

652 :秋田県人 :2015/12/13(日) 10:26 ID:mwMtEqPQ
アサヒ産業の時代

653 :秋田県人 :2015/12/13(日) 10:34 ID:LyxYuVP2
それってアサヒ商会のまちがいじゃないの?

654 :秋田県人 :2015/12/13(日) 10:35 ID:79DKtCP.
震災のときは三陸側が港として機能しなかったから秋田県側から輸送したために太平洋側は当時ガソリン高騰したんだってね。170円とかザラだったとか。

655 :秋田県人 :2015/12/13(日) 12:06 ID:fhnxuxZA
震災だっからね〜精製が出来ないしルートや量も限られ高騰したね
落着きその後重油が高騰一緒に精製されるガソリンが安くなったのはうれしかった

656 :秋田県人 :2015/12/13(日) 12:30 ID:mwMtEqPQ
商会のてちがい

657 :秋田県人 :2015/12/14(月) 11:30 ID:NOewYg.I
今週から店頭価格下がります。水曜か週末か。118〜119
くらい。

658 :秋田県人 :2015/12/16(水) 07:29 ID:n6CK0AN2
やはり水曜から118円〜。

659 :秋田県人 :2015/12/16(水) 18:35 ID:???
秋田市、灯油18L店頭価格900円。

安くなったな

大曲高いな

660 :秋田県人 :2015/12/16(水) 23:50 ID:l16GqXm6
大曲高校いいな

661 :秋田県人 :2015/12/17(木) 06:05 ID:mHtRNwek
なんで秋田は軽油高いん?

662 :秋田県人 :2015/12/18(金) 03:27 ID:4HUqLCKI
先週から、盛岡付近だと、115円くらいだど。秋田は、相変わらず高げなや。

663 :秋田県人 :2015/12/18(金) 06:01 ID:???
>>662
仕事でよく盛岡行くんだけど安いよね
へたすりゃ10円近く違うな
先週安いとこは(宇佐美だっけか)110円だったし

664 :秋田県人 :2015/12/18(金) 09:19 ID:2PNW5HlY
盛岡郊外101円だで(会員価格)
下がるときはじわじわ
上がるときは一気に

665 :秋田県人 :2015/12/18(金) 20:53 ID:SzFSCB2g
まじかよ。暫定税率一時的に消滅したリーマンショック後が100円切るくらいだったから、あのときに迫ってきたのか!?まあ大仙市はまだ120円だけど…

666 :秋田県人 :2015/12/19(土) 16:36 ID:gkV2ZukE
横手市内は114〜117円くらい

667 :秋田県人 :2015/12/20(日) 09:47 ID:u4NeRJMo
湯沢市は高いよね。だから、買い物ついでに横手市で入れてます。組んでるから、高いって噂ありますよね。

668 :秋田県人 :2015/12/20(日) 12:56 ID:Hh.gtsYE
>>667
このあたり読めば?→>>648

669 :秋田県人 :2015/12/20(日) 15:10 ID:DZZPk.7Y
横手現金割引使って110円12月01日は121円だったのに安くなったな

670 :秋田県人 :2015/12/21(月) 13:40 ID:0MIxerEQ
暫定税率、一時的に無くなった事なんか、今だかつて、ありません。

671 :秋田県人 :2015/12/22(火) 14:08 ID:VFVjqNc2
>>667
湯沢は組合があるんだってね
オ○モトが安すぎるから文句言ってるらしいよ

672 :秋田県人 :2015/12/22(火) 22:15 ID:bbL2UETI
湯沢高いよね

673 :秋田県人 :2015/12/22(火) 22:47 ID:qiCBbaNE
今日灯油買ったら59円/Lでした。安いね。もっと安いところある?

674 :秋田県人 :2015/12/22(火) 23:00 ID:???
オカモトセルフ湯沢

現金   57/L
プリカ  56/L

675 :秋田県人 :2015/12/23(水) 07:37 ID:xxreM3ec
秋田市は、クレジットカード払いOKで50円。
どでんした👀‼

676 :秋田県人 :2015/12/23(水) 18:49 ID:FJ9RKIFI
安い店は店員の態度悪いので行きたくない

677 :秋田県人 :2015/12/23(水) 22:57 ID:FW9aVbOc
>>676
セルフで店員の態度が良いも悪いもないだろ

店員いるスタンドなら、そのブランドに苦情言えばいい

678 :秋田県人 :2015/12/27(日) 08:34 ID:???
ガソリン安くなったな、今日は99円だよ。

679 :秋田県人 :2015/12/27(日) 08:39 ID:???
>>678
どこよ?

680 :秋田県人 :2015/12/29(火) 13:30 ID:???
灯油安くなったな
店頭販売価格で45円/Lだよ。

681 :秋田県人 :2015/12/29(火) 13:56 ID:fV5maEQM
どごよ?

682 :秋田県人 :2015/12/29(火) 17:47 ID:4xgWN1iI
トラストでコスモカードと暗証番号1231でレギュラー106円で入れてきました

683 :秋田県人 :2015/12/29(火) 18:12 ID:SJ1lisVc
安いなぁ

684 :秋田県人 :2016/01/01(金) 13:39 ID:mut6inNA
横手JAセルフで味どうらくもらったぁ。
なにげに嬉しい

685 :秋田県人 :2016/01/01(金) 15:23 ID:6TJ0yDRs
>>678?
沖縄?

686 :秋田県人 :2016/01/01(金) 15:48 ID:4Or8SrNA
横手に行ったらガソリンが湯沢より安いから満タンにしてきた。燃費が良いから、当分大丈夫w

687 :秋田県人 :2016/01/01(金) 22:16 ID:GLruZWvg
わざわざ、横手に来るより、湯沢なら岩崎のエネオスだけは、横手なみに安い。
横手で1件だけノンブランドのスタンドだけは他より安いけどね。

688 :秋田県人 :2016/01/02(土) 07:20 ID:A2PxcNEI
当面各種アブラの価格は心配なさそう

安くて助かる

689 :秋田県人 :2016/01/02(土) 07:36 ID:ZVmOJJog
そんなに甘くないじきな上る

690 :秋田県人 :2016/01/02(土) 07:44 ID:PZrCYPKk
今年は春頃まで急激に値上がりすることないと思うよ?

691 :秋田県人 :2016/01/02(土) 08:09 ID:???
今日、新型リーフを買いに行く

692 :秋田県人 :2016/01/02(土) 08:40 ID:rTMiY1Rk
>>691?
ここは「県南ガソリンスタンド情報5g目」です。
別で自慢してね。

693 :秋田県人 :2016/01/02(土) 11:50 ID:bGZtI5O.
>>687 ありがとうございます。たまたま横手に行く用事があり、値段が湯沢より安かったものですから♪次回からは岩崎で入れます。

694 :秋田県人 :2016/01/02(土) 17:05 ID:CnBB6.zg
ほとんどのGS、正月で便乗値上げしつるな。

695 :秋田県人 :2016/01/05(火) 19:41 ID:???
灯油安くなったな
店頭価格で税込み44円/Lだよ。

696 :秋田県人 :2016/01/05(火) 21:59 ID:j9WVJ7sQ
44円
どこですか?

去年の半分だよね

697 :秋田県人 :2016/01/08(金) 18:45 ID:Aw/vrnlQ
最高

698 :秋田県人 :2016/01/08(金) 23:28 ID:Gfo/AWnc
アサヒ商会の半径2キロ以内のスタンド可哀想

699 :秋田県人 :2016/01/09(土) 06:55 ID:SN3k7qa.
あんなとこで入れとるの貧乏人

700 :秋田県人 :2016/01/09(土) 07:40 ID:sJwDVKAk
700

701 :秋田県人 :2016/01/09(土) 12:20 ID:wDaDVSw6
灯油だけ、アサヒ商会。

702 :秋田県人 :2016/01/09(土) 16:03 ID:lq4JLOQo
>>699
貧乏じゃなくて倹約な。あなた同業者?

703 :秋田県人 :2016/01/09(土) 20:17 ID:Ru/2LEiM
だがあそこで高級車で乗り入れてる人を見ると鼻で笑うと思う。

704 :秋田県人 :2016/01/09(土) 20:55 ID:SN3k7qa.
倹約(爆笑)

705 :秋田県人 :2016/01/10(日) 07:48 ID:uH.zS0p6
倹約は素晴らしい!

706 :秋田県人 :2016/01/16(土) 20:16 ID:6dbifx9.
どこまで高級車かな?703さん

707 :秋田県人 :2016/01/17(日) 06:07 ID:???
ガソリン安くなったな、今日は92円だよ。

708 :秋田県人 :2016/01/17(日) 09:28 ID:/3i.ExNk
>>707
どこ?

709 :秋田県人 :2016/01/23(土) 06:13 ID:???
灯油安くなったな、40円だでぇ

710 :秋田県人 :2016/01/23(土) 08:25 ID:wxW01dW2
コメリで120リットル買って6000円チョット

ガソリンスタンドの方が安かったか。

711 :秋田県人 :2016/01/23(土) 09:19 ID:???
どこのコメリがわがられども、おらほうのコメリ53円だっけでぇ

712 :秋田県人 :2016/01/30(土) 07:29 ID:QARd1iOE
近所のコメリ50円だった
ガソリン割引使って100円以下まだ?

713 :秋田県人 :2016/01/30(土) 08:14 ID:???
大曲ガソリン高いな、秋田は100円だで
灯油は秋田で40円が多いな

714 :秋田県人 :2016/02/12(金) 16:37 ID:NXF4ogcM
レギュラーと灯油の価格で、ほぼ軽油の価格もわかるんだが、
この冬の軽油は、べらぼうに高かったな。
談合していると思う。

715 :秋田県人 :2016/02/12(金) 19:16 ID:v2uhMZZ2
月曜日よりガソリン6円値上げ!上がる時は一気に上がる。

716 :秋田県人 :2016/02/12(金) 22:03 ID:yUX7Mcyc
>>714(笑)

717 :秋田県人 :2016/02/12(金) 23:22 ID:SBwIhu/A
>>715
マジで⁈
原油下落してるのに何故?燃料サーチャージも無くなるんでしょ⁈

718 :秋田県人 :2016/02/13(土) 14:31 ID:wi5xZ96M
湯沢市なんか、各店嬉々として上げるだろう オカモト以外は

719 :秋田県人 :2016/02/13(土) 15:25 ID:94QIs2S2
>>715?
どこ?

720 :秋田県人 :2016/02/13(土) 18:42 ID:???
鈴木商事の灯油の宅配はTポイントの加算はありますか?

721 :秋田県人 :2016/02/13(土) 20:49 ID:BlOpNtrQ
宅配はないよ

722 :秋田県人 :2016/02/13(土) 21:57 ID:lvFPt.Rs
上がる要素がわからん?なぜ?だれかおしえて。

723 :秋田県人 :2016/02/14(日) 05:27 ID:NX1Inyxc
新聞読めよ。

724 :秋田県人 :2016/02/14(日) 05:47 ID:ncBOp95g
>>722
為替相場の変動
原油先物市場のアップ
日銀マイナス金利、国際マイナス金利
マネーが油に流れてきた。

725 :秋田県人 :2016/02/14(日) 07:24 ID:HZ6DmkC6
JXや出光など元売りの決算に向けての利益確保でしょう。

726 :秋田県人 :2016/02/17(水) 19:56 ID:4iFNvDfM
ガソリンの値上げ1.6円だったね。6円も上がった所あるの?

727 :秋田県人 :2016/02/18(木) 05:28 ID:lT.WUE3g
JA

728 :秋田県人 :2016/02/18(木) 06:19 ID:Ne.kVAEY
別に10円あがろうが20円あがろうがガダガダ言うなよ小さい奴らだけなんだなw

729 :秋田県人 :2016/02/18(木) 06:34 ID:EVxO7bik
>>728
車持ってないヤツは黙れ。

730 :秋田県人 :2016/02/18(木) 07:31 ID:RiBWuuTk
どこも一斉に上がったね。談合

731 :秋田県人 :2016/02/18(木) 12:19 ID:EVxO7bik
来週になればまた下がるから気にしてないけどね。

732 :秋田県人 :2016/02/18(木) 14:08 ID:aoKnL6wI
車上生活?してるエネオスのおっさんいるけどスタンドの店員ってそんな給料わりーのかな?

733 :秋田県人 :2016/02/18(木) 14:09 ID:moTLE71.
値下がりするスピードに対して、値上がりするスピードが段違いだからな。

734 :秋田県人 :2016/04/14(木) 10:55 ID:eXnHSkX6
鈴木商事から貰う箱ティッシュ、嬉しいけど、週2回給油だと使いきれない。

735 :秋田県人 :2016/04/21(木) 12:30 ID:MllvJIRs
十○字SSで一昨日、混ぜ混ぜあったらしいですなぁ 

736 :秋田県人 :2016/04/21(木) 16:38 ID:k0uGgE9Y
混ぜ混ぜって何?
◯ヘイに消防車止まってたの見たけど、何か関係あるの?

737 :秋田県人 :2016/04/21(木) 17:01 ID:88JBcXhU
どこのスタンドかな、ガソリンにハイオク混ぜたとか?

738 :秋田県人 :2016/04/21(木) 18:57 ID:0zVFwOQE
>>737

それだったら、あんま事件性無さそうな(^^;
今、AAB見てたら軽トラに軽油入れるバカが増えてるから注意喚起してた.....

何だかなー(# ̄З ̄)

739 :秋田県人 :2016/04/22(金) 11:36 ID:GeCxXgHM
荷卸し時の油種間違いらしいです。

740 :秋田県人 :2016/04/22(金) 21:17 ID:hoaPscbQ
明日からJAの里見スタンドで閉店セール、1週間やるらしい。

ガソリン3円引きだったよ。

741 :秋田県人 :2016/04/22(金) 21:26 ID:34p7qU7k
どこそれ?

742 :秋田県人 :2016/04/22(金) 21:57 ID:25hn7bgY
3円引きって安いか?
現金会員でも5円程度割引されるし
加えて3円引きなのかな?

743 :秋田県人 :2016/05/12(木) 10:54 ID:D/N6fJT2
>>739
それヤバかったんでしょ?
最悪、ガソリン混ざった灯油を買ってしまったら大惨事だったっつー

744 :秋田県人 :2016/05/13(金) 06:01 ID:ngwQHe8A
某所のコスモで
2週前にエンジン清浄剤?
先週はモリブデン入り添加剤
今度はエアフィルター

先月、念願の新車買ったのにこんなに言われるとディーラーとGSのどっちを信用していいのか

745 :秋田県人 :2016/05/13(金) 06:10 ID:b2uWPuGI
744だけども
自分の経験上、セルフ式GSの周辺の有人スタンド(と言うのか?)は強引なイメージがある
競技車のようにエンジンかける度にオイル、バッテリー、タイヤ、エアフィルター、オートマオイル、ギアオイル、ホイールベアリング、ブレーキパッド、ブレーキディスク、ブレーキフルード、パワステオイルその他を交換するなら
さぞや万全な自動車ができるのか言い出せばキリがないだろ

746 :秋田県人 :2016/05/23(月) 08:00 ID:D5OyNFfM
強引なスタンドに当たった事がない
タイヤ交換勧められたくらい

2ヶ月同じ価格だったが五円値上がりしたな

747 :秋田県人 :2016/05/26(木) 13:50 ID:mOo3acqk
月曜日盛岡までいったけど、今県南はそこのスタンドより10円以上高いな。

748 :秋田県人 :2016/05/26(木) 15:52 ID:klXIX5OE
高い理由はただひとつ

市況と言う魔物が棲んでいるから(笑)

749 :秋田県人 :2016/07/03(日) 08:53 ID:???
刈和野のマックスの敷地内にできるJAのガソリンスタンド、7月7日オープン
わざわざ、今あるスタンドの目と鼻の先に造るとは
流石JA

ところでJAのスタンドで3000円以上給油すると応募できる「GoGO!キャンペーン」
これ、当たった人いるの?

750 :秋田県人 :2016/07/03(日) 10:38 ID:ycMDzhmo
身内で振り分けて終了

751 :秋田県人 :2016/07/03(日) 21:35 ID:UzuEkC.k
7月3日に北上で給油、セルフじゃなくてハイオク124円でした。

752 :秋田県人 :2016/07/04(月) 03:34 ID:i8KjOioc
>>744
ディーラーでしょう。
俺も某所のコスモで 異常なくらい色々勧めてくるのでスタンドを変えた。

753 :秋田県人 :2016/07/06(水) 00:23 ID:f/ZcUuXs
ガソリンスタンドに車検出した人いますか?

安い?

754 :秋田県人 :2016/07/06(水) 06:01 ID:L2eAEgaw
安くない

755 :秋田県人 :2016/07/06(水) 13:34 ID:rpO5Wkkg
どっかの整備工場に流しての中間マージンでスタンドは利益を得ているんだろうな、タブン

756 :秋田県人 :2016/07/06(水) 15:10 ID:OmmEMIIY
カススタのバイト君って、ゲラゲラ笑うなどてーへん多いな
ちゃんとした指導しないやろね

757 :秋田県人 :2016/07/06(水) 17:29 ID:2pPJKXAI
かわいい子最近見かけないなぁ

758 :秋田県人 :2016/07/06(水) 19:39 ID:r5DSO6Yw
↑気持ち悪い…

759 :秋田県人 :2016/07/06(水) 21:06 ID:B/Bhw6Jo
↑気持ち悪いって書いたあなたが女の子だったら気持ちいい。

760 :秋田県人 :2016/07/06(水) 22:30 ID:PoubbpM6
わりわり、男だ(笑)

761 :秋田県人 :2016/07/11(月) 14:48 ID:kC.dvvwc
マルヘイ閉まってんだが、閉店したの?改装?

762 :秋田県人 :2016/07/11(月) 15:24 ID:V/tEn4LI
部品交換(電送系ースイッチ、モーター等)は整備屋よりGSが安かった。蓄電池は高いけど寿命が全然違う。ホームセンターの安物はもう使えない。因みにエネオスを使ってます。

763 :秋田県人 :2016/07/12(火) 03:16 ID:aqBVuK4E
マルヘイはセルフスタンドになるらしいので改装中です。

764 :秋田県人 :2016/07/12(火) 08:31 ID:/I.A0ok.
えっ?セルフ?
メンドクセー

765 :秋田県人 :2016/07/12(火) 14:23 ID:B9rFJ7lw
10月くらいまでかかるそうですよ

766 :秋田県人 :2016/07/12(火) 14:58 ID:HyzUdINI
いいかげんに窓拭かれたり
給油口の蓋、雑に閉められたりするくらいならセルフのほうが100倍マシ

767 :秋田県人 :2016/07/12(火) 15:15 ID:???
セルフで数年前、笑い話なんだけど、間違って灯油入れたことがあるよ。
1000円分で妙に入るなと思ったら、灯油であせった。その後ピットに入って
タンクのドレンから抜いて事なきを得た。走ってれば壊れたらしいね。

768 :秋田県人 :2016/07/25(月) 19:01 ID:???
トヲル、丙種くらい取りな。

769 :秋田県人 :2016/08/12(金) 21:04 ID:GTiLZ9.U
秋田県内GSのレギュラー平均単価、全国2位の安さだってよ

770 :秋田県人 :2016/08/16(火) 07:29 ID:jk.szNYs
実感無いけどいつも秋田は価格が安い方らしいな

771 :秋田県人 :2016/09/02(金) 17:50 ID:vc4YwKEM
横手の朝日ヶ丘のテラセキの若い女店員誘導のしかたが下手だった。ぶつかるっているのによ。それと窓ふいてもらったとき、力入れてふくから車ゆれた。こんなのはじめてだよ。あとあそこには行かない。

772 :秋田県人 :2016/09/02(金) 19:08 ID:7Pu/QOJY
雄勝の高修がアツい

773 :秋田県人 :2016/09/29(木) 17:27 ID:zApCJ61s
横手市のアサヒは何時から営業していますか?

774 :秋田県人 :2016/09/29(木) 17:53 ID:zF0rNn3s
高修はいろんな面でアツイ(笑)

775 :秋田県人 :2016/10/13(木) 07:45 ID:YavfXuD6
暑い?熱い?厚い?

776 :秋田県人 :2016/11/20(日) 08:52 ID:jjdtcAE6
国道沿いの岩崎のエネオスは車きても誘導しないよね 。気づいてもシカトそれるし

777 :秋田県人 :2016/11/20(日) 11:18 ID:fdIqQZQg
社長からの指導です あしからず 気を付けて入ってくださいませ

778 :秋田県人 :2016/11/20(日) 11:39 ID:U5zyC7GY
下手に手出しすると責任問題だからな
以前店員のOKで発進したらスタンドを横切る自転車とぶつかりそうになった

779 :秋田県人 :2016/11/20(日) 12:22 ID:LBeDlzc2
どうでもいい話だけど
ここ数年セルフしか使ってなくて
もはやGS=セルフの頭しかなく
初めてのGS入っていつものように自分で給油しようとしたら店員走ってきて少し怒られたw

780 :秋田県人 :2016/11/20(日) 19:28 ID:hpViLc7g
>>779 私はあなたを尊敬します。セルフに行ってみたけど、スタッフさんに手取り足取り教えてもらって…結局、やってもらった感。あとは有人のところしか行かないし。

781 :秋田県人 :2016/11/20(日) 19:54 ID:G8fiQ09M
>>780
セルフのスタンドはまだ増えるとは思いますが日本人は店員に給油してもらう
スタンドに行く方が多いと思います。

782 :秋田県人 :2016/11/20(日) 20:58 ID:VtB.dDTc
吹雪の時とか自分で給油なんて絶対ムリ

783 :秋田県人 :2016/11/21(月) 09:53 ID:hdnQYCe6
同感 でも女の子いると別だけどねっ(笑) 県南一番はどこの娘かなぁ? 西馬音内のエネオスとか(笑)

784 :秋田県人 :2016/11/21(月) 11:21 ID:McwB9QcM
>>776 誘導してくれたよ。灯油を買いに行ったんだけど。

785 :秋田県人 :2016/11/21(月) 11:50 ID:Sjdkj3x2
気持ち悪い

786 :秋田県人 :2016/11/22(火) 00:20 ID:CxC.FqFs
>>785 何が気持ち悪いのさ?

787 :秋田県人 :2016/11/22(火) 00:27 ID:ShMrUzvc
>>786
悪阻の時には、ガソリンの臭いを嗅いだだけで、気持ち悪くなる方も・・・・・・って、ひっぱってスマン。

788 :秋田県人 :2016/11/22(火) 09:02 ID:yULtFBBw
783の人が気持ち悪いです

789 :秋田県人 :2016/11/28(月) 23:52 ID:XOrrm8gU
てか、なんで未だにガソリンの値段にうるさいやからがいるのだ?

たかが数円なのに?
そのこだわりなんなのか!?

790 :秋田県人 :2016/11/29(火) 05:50 ID:QvgBiHCo
高級車乗ってて金のある人でもガソリンの値下がりは気にするらしいから不思議なもんだな

791 :秋田県人 :2016/11/29(火) 06:38 ID:rOHHmW0E
>>790金持ちの方が実際はケチなんだよ

792 :秋田県人 :2016/11/29(火) 19:13 ID:LVAdVry.
そんな方 金持ち とわ言わない ですよ

793 :秋田県人 :2016/12/13(火) 19:01 ID:NrV1kln6
神岡の鈴木○事の 野郎はゴミありますか?も聞かないし 室内拭くタオルも出さない

794 :秋田県人 :2016/12/13(火) 19:16 ID:KVIrY.mI
聞かないところが多い気がするけど?お客のを見て対応してるんじゃないの?
こいつはいらねな適当にあしらわれたんだよ。

795 :秋田県人 :2016/12/13(火) 19:59 ID:T8MWu1KI
>>790?
「高級車乗ってて金のある人」ならいいが金がなくとも借金すれば
高級車は買えるので不思議ではない。

796 :秋田県人 :2016/12/13(火) 21:00 ID:???
>>793 別にどうでもいい事を気にする人ですね、と言うか、
車の中のゴミぐらい自分の家で処分すればいいし、
車内は自分のタオルで拭けばいいこと

何をGSに期待しているのかわかりませんえん

797 :秋田県人 :2016/12/13(火) 23:51 ID:ggdKDSPQ
しかも鈴木◯事とかいかにもみのごなしの卑怯者ハッキリ鈴木商事と書けよ。
お前みたいな腐れ卑怯者が語ると滑稽過ぎるんだよ恥を知れよ粕w

798 :秋田県人 :2016/12/14(水) 07:37 ID:h0rR5lb2
鈴木商事はシコッテイくれるから助かりますm(__)m

799 :秋田県人 :2016/12/14(水) 14:57 ID:???
>>793
もしかして国道13号を100キロぐらいで走って、
玉川橋を無意味に車線変更を繰り返していた、白い車の人?

危ない運転するなぁ〜と思って見ていたら、神宮寺のGSに勢い良く入って行った
スピード出して急いでも「意味ねェ〜」(笑)と思ったよ

800 :秋田県人 :2016/12/14(水) 15:30 ID:SiSTBdKw
鈴木はこの前ティッシュくれなかったよ

801 :秋田県人 :2016/12/14(水) 19:43 ID:ZKPnQaMU
>>800
1個あたり40円程度の箱ティッシュが貰えなくて不満なの?
代わりに40円あげようか?

802 :秋田県人 :2016/12/14(水) 19:49 ID:zU.20a76
2000円給油すると一箱くれるよ俺の行ってるエネオスは、

803 :秋田県人 :2016/12/14(水) 20:01 ID:gbRfQuZg
灯油は1月20日ごろには18リッター1500円まで値上がりしているだろう、
俺的予測。

804 :秋田県人 :2016/12/15(木) 07:58 ID:xpkgfRHs
40円下さい

805 :秋田県人 :2016/12/15(木) 11:48 ID:auXCQLu2
私にも40円ください

806 :秋田県人 :2016/12/15(木) 13:04 ID:hhZrQZW6
俺はティッシュがほしい

807 :秋田県人 :2016/12/15(木) 13:05 ID:Z0yBi6MM
40円とティッシュがほしい

808 :秋田県人 :2016/12/15(木) 14:54 ID:Nw4YkHL6
ガソリンあがったー

809 :秋田県人 :2016/12/16(金) 15:33 ID:GAjPhnxc
今月に入りジワジワと5円値上がりしたな

810 :秋田県人 :2016/12/16(金) 15:35 ID:GAjPhnxc
夏頃は今より10円安かったのに
まだまだ値上がりするのかな?

811 :秋田県人 :2016/12/16(金) 18:03 ID:F6116g0I
します なのでティッシュに入れに来て下さい

812 :秋田県人 :2016/12/18(日) 00:23 ID:i2FHeMzc
セルフのレシートを取らずに行った客が4人続いたみたいだが、
500円、1000円、2000円、1000円だった。
金ないのかな?

813 :秋田県人 :2016/12/18(日) 04:20 ID:???
こまめに入れているんだろう

814 :秋田県人 :2016/12/18(日) 07:00 ID:UJJp7a5w
>>811?
石油元売り会社5社が談合のような形で高く取引していたのが
発覚し今問題になっていますのでどうなるかわかりませんよ。

815 :秋田県人 :2016/12/18(日) 08:22 ID:McK0bvqk
原油価格が上がりっぱなしだから末端価格も上げざるをえない。
へたすりゃ、もう10円は上がるな。

816 :秋田県人 :2016/12/18(日) 11:28 ID:UJJp7a5w
コピペですみませんが、毎日新聞より
「 石油元売り大手5社が、市場の実勢より割高な価格で給油所にガソリンを販売する価格操作を繰り返していたことが、
経済産業省の調査で分かった。元売り大手は、割高な価格で一律に卸したうえで、競争の激しい一部の給油所に対しては
値引きに応じ、価格に差をつけていた。卸価格は販売価格にも反映されるため、元売りの事実上の価格支配は消費者にも及ぶ。
経産省と公正取引委員会は「不合理な差別的扱いは独占禁止法違反にあたる可能性もある」と問題視している。」

817 :秋田県人 :2016/12/18(日) 12:36 ID:o9QtYNeM
ガソリンで儲けてやろうなんてふざけた奴らだ

818 :秋田県人 :2016/12/18(日) 12:47 ID:JDoa8SAY
基本、”越後谷”だもの

経産省も本質、”お代官様”だし

819 :秋田県人 :2016/12/18(日) 14:40 ID:???
ガソリン価格が上がれば消費税が増えるので、お国は潤いますな

820 :秋田県人 :2017/01/23(月) 19:58 ID:???
大曲のスタンドで給油していたらルーフの雪が落ちたと
若い店員に散々文句を言われて腹が立った

821 :秋田県人 :2017/03/08(水) 12:45 ID:CKL.77So
値上がりした

822 :秋田県人 :2017/03/08(水) 15:59 ID:yXOqmpvM
んだな。

823 :秋田県人 :2017/03/23(木) 22:23 ID:9rmvMlDQ
田沢湖に行くとこのコスモ、閉店って?

824 :秋田県人 :2017/03/24(金) 11:20 ID:x03/aM3k
世界的な原油余りと円高なのにℓ130円は高い。80円しないはずだ。

825 :秋田県人 :2017/03/24(金) 11:25 ID:d54yfEbw
(笑)

826 :秋田県人 :2017/04/17(月) 21:18 ID:30XB18Bg
湯沢ビフレ隣セルフにて…タイヤ減りすぎて今交換しないとどうなるかヤバいって!この売り文句でかなりの人引っかかっているから気をつけて‼
ボッタクられるから。

827 :秋田県人 :2017/04/18(火) 07:40 ID:???
>>826
そう言われる様なタイヤを履いているからじゃないの?
後は自分の判断で決めればいい事だし

828 :秋田県人 :2017/04/18(火) 08:07 ID:HvDgzy4.
>>824
WTI52ドルだからね
石油税と運賃足して115時円かな

都会は120円切ってるだろう

829 :秋田県人 :2017/04/18(火) 10:17 ID:9qL.YXzo
ここ見てる人たちは、ほぼオートマ車だろうけど
変速機のオイルって頻繁に替えるのかな?
GSだと行く度に替えたほうが言いと言うが、ディーラー(買った所)だと車検でちゃんとやってると

830 :秋田県人 :2017/04/18(火) 10:39 ID:Q9TkHCC6
>>829
前の車12年位乗ったけど、1回も替えなかったです。故障もしませんでした。

831 :秋田県人 :2017/04/18(火) 13:25 ID:aT2Uk0UU
ミッションオイルは入っていればいい。

832 :秋田県人 :2017/04/18(火) 16:30 ID:bsJB3by2
慣らし終了後に一回交換したら、あとはしばらくしなくていいと思うよ。
つか、GSでミッションオイルの交換勧めるんだ?
ATフルード交換ならわかるけど、ミッションオイル交換は一度も提案されたこと無いな。

833 :秋田県人 :2017/04/20(木) 09:01 ID:???
某セルフスタンドで自分で給油しようとしたら
店員が「給油しましょうか?」「窓ふきましょうか?」と声かけてきたのでお願いしたら
給油サービス料として130円請求された
びっくり!!

834 :秋田県人 :2017/04/20(木) 15:16 ID:LliZ3lnw
某エネオ○スでオイル交換(推しに負けていいやつ)して5日後に給油しに行って
「エンジンルーム無料点検しときます(キリッ)」っつって結果「オイル汚れてるので交換した方いい」って。 ネタ話かと思ってたがホントにあるんだね(笑)

835 :秋田県人 :2017/04/25(火) 16:40 ID:TttiXXME
月末からガソリンどんがり上がるぞ

GW前だからな。便乗じゃないのかな。

836 :秋田県人 :2017/04/25(火) 18:40 ID:B5u7kbYg
毎年のこと

837 :秋田県人 :2017/07/10(月) 11:15 ID:???
JAおばこライフの7円/L 引き券があったので使ってみたら
通常122円/L が 121円/L だった

これだったら、いつも行っているスタンドの方が安かった

838 :秋田県人 :2017/07/10(月) 11:23 ID:jCvu98Nw
122−7=115じゃ?

839 :秋田県人 :2017/07/10(月) 11:27 ID:3vEBPLL2
スルー

840 :秋田県人 :2017/07/10(月) 18:49 ID:gB9GfD5s
エンジンのタイミングベルトを交換しようとしたら、このエンジンはチェーンなので交換の必要ないって教えてくれた。ありがとうございました。

841 :秋田県人 :2017/07/23(日) 13:27 ID:wfODYVdY
大曲のスタンド営業してるところありますか?

842 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
削除済み

843 :秋田県人 :2017/08/22(火) 14:55 ID:cT5.xMao
第1石油類で許可取ってれば良いだろうけど、おそらく第2石油類(灯油)で登録してんじゃない?まぁ、あそこのスタンドはね…

844 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
削除済み

845 :秋田県人 :2017/08/22(火) 16:13 ID:cT5.xMao
それマジだとしたら行政処分もんだよ。俺、同業他社だけど以前から何か怪しいて感じがするもの。

846 :秋田県人 :2017/08/22(火) 17:27 ID:KOaDfBY6
ガソリンの小分けダメだったような

847 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
削除済み

848 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
削除済み

849 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
削除済み

850 :秋田県人 :2017/08/24(木) 22:14 ID:Tf1IyhNo
なんでエネオスの女店員て茶髪ピアスのイケイケギャルばっかなのかな?ああいう娘に俺のジョナサンを点検整備して欲しいよ

851 :秋田県人 :2017/10/05(木) 09:06 ID:fxQ5V5ZA
この間2円上がったと思ったら、また5円上がってる…

852 :秋田県人 :2017/10/05(木) 15:09 ID:/vWtNqAo
鈴木商事いえーい

853 :秋田県人 :2017/10/30(月) 11:22 ID:mekrrfVk
ホームタンクはガソリンスタンドで引き取ってもらえますか?400Lのものですが…

854 :秋田県人 :2017/10/30(月) 13:09 ID:ySmcygK2
>>853
自分で運べるんならスクラップ屋へゴー

855 :秋田県人 :2018/07/28(土) 00:37 ID:???
羽後町役場のすぐちかくにあるガソリンスタンドの看板娘

856 :秋田県人 :2018/08/22(水) 09:59 ID:x.8xiw56
テラセキ、ガソリン100円でやってる?

857 :秋田県人 :2018/08/23(木) 02:12 ID:PhTfDj9g
>>855?
それが何なの?

858 :秋田県人 :2018/09/04(火) 05:07 ID:???
不正軽油売ってるのばれて今騒動になってるスタンドがあると聞いたが

859 :秋田県人 :2018/09/22(土) 04:49 ID:y.8MK0Cg
どこ安いの、情報くれ

860 :秋田県人 :2018/09/22(土) 04:49 ID:y.8MK0Cg
どこ安いの、情報くれ

861 :秋田県人 :2018/09/22(土) 08:14 ID:iGtLU6tw
羽後町役場のすぐ近くのガソリンスタンド

862 :秋田県人 :2018/09/26(水) 12:18 ID:ZkQIsIRc
四ッ屋物産他より安い

863 :秋田県人 :2018/10/02(火) 14:22 ID:1Tax1UxE
淀川のガソスタでガソリンに水混ざってたらしいね
知り合いが車修理に出したっていってた

864 :秋田県人 :2018/10/02(火) 15:32 ID:xkuphqhs
>>863
のうきょう?

865 :秋田県人 :2018/10/02(火) 17:56 ID:Uk37g3JM
>>858
それ大仙市の〇〇だろ
入れてたとこが訴えるとかなんとか

866 :秋田県人 :2018/11/07(水) 11:56 ID:6oqGwpYw
角館高校近くのESSEてやってる?

867 :秋田県人 :2018/11/07(水) 20:45 ID:hdYGcJVI
数百円とか1000円の違いに右往左往する人って気の毒だよな
ガソリンなんて値段見ないで入れてるけど

868 :秋田県人 :2018/11/08(木) 09:47 ID:CXNkIDds
めでたい人ですねっ😁😁
後でレシート穴あくだけ見てたりして笑笑笑笑

869 :秋田県人 :2018/11/09(金) 08:55 ID:G78uk50A
カードで決済して事業の経費にまぶすので
実際のところリッターいくらかとか気にならないな
タンク小さいしガソリン食う車なんで週2で満タンにしてるけど

870 :秋田県人 :2019/02/28(木) 23:36 ID:rnb3BEZ.
今単価なんぼだべ

871 :秋田県人 :2019/06/16(日) 08:38 ID:7nkgcQ4Q
羽後町役場のすぐちかくのスタンド

872 :秋田県人 :2019/06/16(日) 09:38 ID:4vq7F4xE
>>871???
そのスタンドが何なの?
お馬鹿の人?

873 :秋田県人 :2019/06/16(日) 11:35 ID:13/f5eLc
↑とびっきりの上玉居るんだよ
見に行ってみたら!

874 :秋田県人 :2020/01/08(水) 08:23 ID:Kr4yK496
横手二車線のJA
VIP3で7円引きを始めるようだ

875 :秋田県人 :2020/04/25(土) 07:44 ID:eA1bipmg
仕事で本荘に行くが、
大概のGSレギュラー@121円で、各種割引を利用すると110円台で給油できます。
県南内陸部は、レギュラー126円等、相変わらず強気の@で、値下がりの恩恵が全く無い。
なんなんだこの格差・・・

876 :秋田県人 :2020/04/25(土) 08:46 ID:B.2RHZW2
>>875
>大概のGSレギュラー@121円で、各種割引を利用すると110円台で給油できます。
県南内陸部だって割引で110円台になってるよ。
あ、湯沢雄勝は殿様商売だから別として大曲仙北・横手はそうだよ。

877 :秋田県人 :2020/04/25(土) 18:11 ID:mkHYPvQI
大仙市 先々週から117円ですが

878 :秋田県人 :2020/04/25(土) 21:01 ID:xQ8ZdtYY
関東の方は100円を切ってるところもあるそうだ。

879 :秋田県人 :2020/04/25(土) 21:59 ID:QxCtl45U
111円

880 :秋田県人 :2020/04/25(土) 22:12 ID:eiajgY0o
せば、早速
入れに行くべや。(藁

さて、おがだは、何を思う?想う?

881 :秋田県人 :2020/04/25(土) 22:34 ID:L0ET8trs
どこにも遊びに行けないからガソリン減らない!

882 :秋田県人 :2020/05/01(金) 10:36 ID:TcLyZDag
灯油50円台か。
今のうちにホームタンクとポリを満タンにしとくかな。
コロナ収束して値上げしだすと早いし。

883 :秋田県人 :2020/05/01(金) 18:18 ID:NpSyiaOM
>>881
だからガソリンが安くなるのです。

884 :秋田県人 :2020/05/02(土) 00:58 ID:lMtL1uPo
この状態で、レギュラー@126円...強気だね

885 :秋田県人 :2020/05/02(土) 18:01 ID:h5OZg.Ds
基本的には今は需要期なんだけどな
このコロナでオジャンなスタンドさんにはな
アサヒ商会でもまだ116円な
まだ高いな
99円は月末あたりかな

886 :秋田県人 :2020/05/03(日) 21:19 ID:M7Zd2YmI
横手のスタンドは、コロナ以前に、暖冬で除雪の需要も少なく、
元々苦しかったから、しばらく下がらない。
100円切る時は、誰かがやめるとき。

887 :秋田県人 :2020/05/08(金) 15:45 ID:YAQ4IbW6
本日 110円なったな
岩手の矢巾町は98円のスタンドが出たらしい
もうすぐ横手も100円切るぞ
月内にな。
暖冬の除雪なんて関係ない
世界レベルの需給関係だよ。

888 :秋田県人 :2020/05/08(金) 16:57 ID:3.lYR2Mo
20年ほど前に100円以下になったけどいいね

889 :秋田県人 :2020/05/08(金) 17:19 ID:YAQ4IbW6
150円のとき満タン6000円だったのが
99円なると3900円くらいだもんな
この差は大きいよね
コロナ様様だよね
あはは。

890 :秋田県人 :2020/05/14(木) 20:30 ID:nX1Hhxk.
元売りが卸を6円上げる報道があったな
今が底かも

891 :秋田県人 :2020/05/15(金) 18:18 ID:w.JdL2Do
ハイオク122円だった。安い

892 :秋田県人 :2020/05/15(金) 22:41 ID:It1MgO4.
北海道、和歌山90円を割った
灯油55円
秋田はいつ90円になるんだ?

893 :秋田県人 :2020/05/20(水) 18:26 ID:m3xJElgw
明後日から大幅値上げのメール来たわ

894 :秋田県人 :2020/05/21(木) 08:07 ID:JQNlNsTk
遅れて値下げもあるよ!

895 :秋田県人 :2020/05/21(木) 08:48 ID:vB0NTzkk
ガソリンは半分税金
高い安い言ってるの馬鹿くさい

896 :秋田県人 :2020/05/21(木) 11:21 ID:I/nyZNtU
ついに100円切らなかったかー

897 :秋田県人 :2020/05/30(土) 14:46 ID:Ct3yUd7g
また来週からの値上げ予告来たわ
コロナ前まで上がるのは必然か。

898 :秋田県人 :2020/05/30(土) 17:05 ID:F7kI6o26
とりあえずwti 40ドル近辺まで行く
そのあと再度下落 二番底探りだろう
ガソリン100円割れは
無くなったわけじゃない。
今は当然のリバウンドだろうかな

899 :秋田県人 :2020/05/30(土) 22:37 ID:wXr4c8Jc
103円が底値だったね。

900 :秋田県人 :2020/06/07(日) 21:43 ID:6QdQA7Ls
900

901 :秋田県人 :2020/06/12(金) 19:30 ID:PlH7HOVw
うーん、また来週から値上げか

902 :秋田県人 :2020/06/13(土) 08:56 ID:20vK98dM
もう値上げしてるね
○ヘイ 下げるの早いけど上げるのも爆早

903 :秋田県人 :2020/06/13(土) 09:30 ID:SR/GqKaM
>>898
やるな
田舎にもいるんだ
俺は225とオプションは

904 :秋田県人 :2020/06/13(土) 20:23 ID:XTgJLNmg
>>903
まいったか
下落幅けっこう大きそうだぞ
...... 。

905 :秋田県人 :2020/08/02(日) 10:42 ID:KSwHN.rk
はい、週明けから値上げ
元に戻ると言ったらそれまでだが

906 :秋田県人 :2020/08/06(木) 07:27 ID:j.WNQ7ak
かわいい娘いないなぁ

907 :秋田県人 :2020/08/06(木) 19:18 ID:???
>>906
羽後町役場前の看板娘

908 :秋田県人 :2020/11/25(水) 11:39 ID:Va.Lvoo6
値上げ告知が来ましたよ。

909 :秋田県人 :2020/11/26(木) 13:35 ID:nKewkHR2
908
いづがらよ?おへれ。

910 :秋田県人 :2020/12/08(火) 09:15 ID:JNiDafyo
灯油配達の業者で最初だけは他より安くするからとホームタンクに給油し安心させ、定期配送に移行させた後は高い価格になるところがあるから気を付けな。
やっぱし横手の地場の業者か農協が信頼できるよ。

911 :秋田県人 :2021/02/16(火) 15:06 ID:QgXCDq36
灯油、5月あたりの最安からリッター20円くらい上がってるな

912 :秋田県人 :2021/03/01(月) 22:26 ID:V4wxpWD.
六郷のENEOSの女態度わりーな。
若い男や同僚達には媚び売って笑える。
あいつがいない時にガソリン入れにいくわ

913 :秋田県人 :2021/03/01(月) 22:57 ID:ZMNkKodQ
白金のババアもイラつくよ

914 :秋田県人 :2021/03/02(火) 05:44 ID:G2dKxSWQ
↑わかるwww

915 :秋田県人 :2021/03/04(木) 11:32 ID:mCR5BZNQ
鈴木グループですか?

916 :秋田県人 :2021/10/06(水) 23:09 ID:mpvjbmSM
150円

917 :秋田県人 :2021/10/11(月) 18:36 ID:9BI6PA06
明日からガソリン大幅値上げだで

918 :秋田県人 :2021/10/12(火) 07:45 ID:KHr2yFco
161円

919 :秋田県人 :2021/10/22(金) 06:12 ID:KLt6ZPJE
横手市で灯油の宅配に応援商品券使える所わかる方教えて下さいm(_ _)mいつも頼んでた所では使えないとの事で(><)

920 :秋田県人 :2021/10/25(月) 15:34 ID:dVtWeSZA
山形170円だったぞW

921 :秋田県人 :2021/10/27(水) 19:56 ID:XJbLXWQI
オカモトセルフはいかがですか?

922 :秋田県人 :2022/03/13(日) 21:52 ID:7fzNfhAo
今日、大曲日の出町の某スタンドでレギュラー@164-もしたぞ。安い所って無いの?

923 :秋田県人 :2022/03/18(金) 22:10 ID:/jI0J9LE
Ja161

924 :秋田県人 :2022/03/21(月) 22:40 ID:uoQ1QCjI
太陽156

925 :秋田県人 :2022/04/06(水) 20:28 ID:yQJngGys
エネオス161円

926 :秋田県人 :2022/04/07(木) 10:11 ID:jD.v.lAg
Ja159

927 :秋田県人 :2022/04/07(木) 15:46 ID:WEkINhig
中仙JA…洗車したら158円

928 :秋田県人 :2022/04/07(木) 16:33 ID:???
テッシュくれるとこが一番コスパいいとおもう

929 :秋田県人 :2022/04/08(金) 21:51 ID:fsgzebq.
中仙jaは洗車会員割引

洗車しなくても洗車割と言えば割引になる

930 :秋田県人 :2022/05/01(日) 23:43 ID:GUxu4/OM
大曲イオン ぺトラス 158円だった
LINE友達の割引入力しなきゃならないけど

931 :秋田県人 :2022/05/02(月) 16:15 ID:arnSDaUE
今日は166円きっときの

932 :秋田県人 :2022/05/02(月) 17:18 ID:ZgdB/Iz2
きっときのってどこ?

933 :秋田県人 :2022/05/24(火) 22:53 ID:kCL2i0AE
>>912
戸澤彩香容疑者のごどだすべが

934 :秋田県人 :2022/05/25(水) 21:07 ID:ltpnWRfs
大仙市150円

935 :秋田県人 :2022/05/27(金) 12:10 ID:E95wzJd6
湯沢のオカモト145円ぐらいだったけど、あまりに安くて不安だったから1000円しか入れなかった(笑)

936 :秋田県人 :2022/05/27(金) 22:13 ID:eXPRZgc2
そこは税別だから(笑)

937 :秋田県人 :2022/06/04(土) 21:46 ID:qtde6AkA
大仙の町中?の鈴○○事の女の子カワユス

938 :秋田県人 :2022/06/10(金) 00:33 ID:nNLEBtmM
湯沢の某ガソリンスタンドの少しぽっちゃりした女の人元気あって可愛い!
結構胸あるし〜

939 :秋田県人 :2022/06/10(金) 22:10 ID:uPa4Usi2
おっぱいはいけない

940 :秋田県人 :2022/06/11(土) 17:49 ID:???
羽後町役場前の姉ちゃん

941 :秋田県人 :2022/07/09(土) 10:18 ID:TdA45nGE
おばこライフサービス ガソリンスタンド状況
大曲仙北広域で15店舗を展開する。
大仙市(旧大曲市3店舗、旧仙北郡7店舗)が10店舗、
仙北市が3店舗、美郷町が2店舗となっている。

南外給油所は2021年4月より現在の店舗に移転
現店舗所在地 秋田県大仙市南外上野229−3
旧店舗所在地 秋田県大仙市南外太田111−1

南外給油所に関しては、旧店舗は2021年3月31日で閉所となった。
現在は国道105号沿いの新店舗に移転して営業している。

https://obako-life.co.jp/station.html

942 :秋田県人 :2022/07/09(土) 13:38 ID:TrHfintQ
大仙市の町中ってどこだ

943 :秋田県人 :2022/07/09(土) 14:24 ID:NLxaJN9Q
>>942?
知らないで言うが、旧大曲市の街の中という事ではないでしょうか?

944 :秋田県人 :2022/07/09(土) 19:55 ID:RcrxmhtE
過疎の中という意味ですか?

最近は協和にいることも大仙市の町中と書く奴いるから

945 :秋田県人 :2023/03/16(木) 07:36 ID:/6xZgCvk
鈴木セルフ148

946 :秋田県人 :2023/06/17(土) 14:48 ID:4BXr9IOo
大曲に来たいのに、協和うろうろし、大仙市って?って人がいるらしいよ

947 :秋田県人 :2023/06/17(土) 15:54 ID:BfBnQd1o
>>946
ちょっと何言ってるか分からない

948 :秋田県人 :2023/06/17(土) 16:56 ID:.imRErvo
まず日本語話せる奴が居ない

949 :秋田県人 :2023/06/21(水) 14:03 ID:3wFsZWpQ
日本語ですよ
正しくつかいませう

950 :秋田県人 :2023/08/18(金) 07:19 ID:gIIT.2k.
湯沢の国道13号線沿いのコスモ
洗車してエンジンルーム点検すると
すぐ「壊れますよ」って言いがかりつけるから行きたくない
車検してすぐの車に壊れるってどんな点検してるんだよ

951 :秋田県人 :2023/08/18(金) 08:03 ID:???
>>950
日本人の常識として覚えておいて欲しいのですが国道に「線」は必要ございません。
よって、R13であれば「国道13号」と表記されます。知らないと恥をかくことになりますので、これを機会に覚えておいてください。

952 :秋田県人 :2023/08/19(土) 05:57 ID:???
↑バカの一つ覚え

953 :秋田県人 :2023/08/22(火) 17:14 ID:5BsC1Hv2
テレビ局のアナウンサー国道○○号線って言うっけどもな。

954 :秋田県人 :2023/08/23(水) 08:49 ID:???
>>951
各スレで載せたヤツが叩かれる。叩かれへきがあるヤツが書くんだろな。

955 :秋田県人 :2023/08/27(日) 07:29 ID:KAS3z.WM
168円

956 :秋田県人 :2023/08/27(日) 10:23 ID:9Tnfp5I.
>>951
こいつまたまた出で来たよー。
「日本人の常識」?なにこれ、常識ではありません道路法に基づき国が政令で指定した正式名称です。
説明するならもっと詳しく説明しろよ馬鹿。
「知らないと恥をかくことになりますので・・・」知らなくても恥をかく事はないでしょう。
知らなかったで済む事でしょう。恥をかくのはお前の方だ。

公のメディア、ネット等でも国道○○号線と言っています。

また出て来ると叩かれるでしょう。
だからこんな事で出て来るな。

957 :秋田県人 :2023/08/27(日) 22:39 ID:f0wQQgFM
いろいろなスレで、わざわざ線をつけたレス載せて>>951呼び出すのも面白いよ
すぐだと出てこないけど、今まで2回呼び出しに成功して同じこと言わせてるw

958 :秋田県人 :2023/08/28(月) 05:30 ID:54CCSIiw
>>957
呼び出し、そして叩かれる。
951は馬鹿なのでそういう手もありですね。

123 KB  


新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail(省略可):

Ver 1.00