■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/south/1619443379/291-390湯沢市24
湯沢市24
- 1 :秋田県人 :2021/04/26(月) 22:22 ID:maUi64IU
- 祝 菅義偉 内閣総理大臣
- 291 :秋田県人 :2021/10/21(木) 13:30 ID:NQqcMaEQ
- 診察なしに薬をもらう?...(笑い) 時代ですね(笑い)
- 292 :秋田県人 :2021/10/21(木) 13:48 ID:NQqcMaEQ
- 診察なしで投薬 ヒットラー到来でアウスビッツ毒ガス室列車行か
笑ってばしいる
誇大妄想患者
- 293 :秋田県人 :2021/10/21(木) 18:45 ID:zhTFjtvo
- >>292?
「誇大妄想患者」
自分の事を言っているの?
- 294 :秋田県人 :2021/10/21(木) 19:41 ID:NQqcMaEQ
- ”診察なしの投薬” 現実は
そうゆうもんでしょう
- 295 :秋田県人 :2021/10/24(日) 20:59 ID:b34da6PY
- かかりつけのひとであれば、この前診察したから今回は薬だけお願いね、で出してくれるってきいたんだ
- 296 :秋田県人 :2021/10/24(日) 22:30 ID:eksEUGFk
- >>295
私は湯沢住みで横手の掛かりつけの個人病院に行っているが
混んでいる時は診察なしで薬だけにしてもらう時があります。
(もちろん医者の判断で)
- 297 :秋田県人 :2021/10/24(日) 22:42 ID:J7bZj/H.
- 診察券入れに
【薬だけ希望の方】
という差込口まである医療機関もある
- 298 :秋田県人 :2021/10/24(日) 22:55 ID:wnI23AgM
- 毎回検査するわけでないし、検査しないと医師が薬変える根拠がない。変わりありませんか?ありません、のやり取りするだけで2時間も待つなんて馬鹿げてる、薬だけでもOK
- 299 :秋田県人 :2021/10/25(月) 17:12 ID:Dx7kJbwY
- 市会議員選挙が 昨日 終わった
- 300 :秋田県人 :2021/11/02(火) 08:28 ID:JG183TLs
- 岩手県が日本のチベットなら秋田県湯沢市は日本のなに?
- 301 :秋田県人 :2021/11/02(火) 09:48 ID:qvKDxowQ
- ↑
ブータン
- 302 :秋田県人 :2021/11/02(火) 13:27 ID:o20U0FWY
- >>300
タクラマカン砂漠
- 303 :秋田県人 :2021/11/02(火) 13:50 ID:cYkGG70k
- 癌手wwwww
- 304 :秋田県人 :2021/11/02(火) 22:44 ID:Fd5ULqvg
- >>300
🇸🇸
- 305 :秋田県人 :2021/11/03(水) 15:47 ID:XICun1qI
- 地球の楽園
- 306 :秋田県人 :2021/11/04(木) 15:12 ID:Y5jB0I.w
- いやいやもっと似ている国があるだろ。
タジキスタン。
- 307 :秋田県人 :2021/11/04(木) 18:37 ID:HOhl.wsw
- 湯沢って不良が多いイメージ
- 308 :秋田県人 :2021/11/04(木) 20:09 ID:iafFb2Ew
- 上野発の夜行列車降りた時から
熟女
激安スーパー出店
恥丘まんこ
プッ
- 309 :秋田県人 :2021/11/05(金) 14:10 ID:MJCxGaAE
- >>307
陰険メンヘラが多い
- 310 :秋田県人 :2021/11/06(土) 18:57 ID:vn8G0sSQ
- 昔は金盗む手癖の悪い奴が多かったらしい
- 311 :秋田県人 :2021/11/07(日) 16:10 ID:qYiO7eNk
- 山田中学校69人なんだってな、かなり驚いた。
山田小学校は100人いない??
- 312 :秋田県人 :2021/11/11(木) 08:13 ID:79XY.KbU
- クソビッチの聖地
調子こき勘違い男の楽園
- 313 :秋田県人 :2021/11/18(木) 22:59 ID:B0Bn/arM
- すみません。
除雪機など農機具の廃エンジンオイルはみなさんどこに処分してますか
- 314 :秋田県人 :2021/11/20(土) 09:40 ID:JGrzgkRU
- ホームセンターなどの自動車用品売場で廃油を吸わせるて処理出来る物があります。※ダンボールの箱型になってます。
それを使って後は燃えるゴミで出せばいいのでは無いでしょうか。
- 315 :秋田県人 :2021/11/20(土) 18:33 ID:WuCQo1eA
- オイルキャッチーの事?
- 316 :秋田県人 :2021/11/21(日) 12:43 ID:abfdYUYM
- ありがとうございます
ホームセンター見てみます
- 317 :秋田県人 :2021/11/22(月) 10:56 ID:68/hUHPo
- 浴衣姿のドンピシャ姉さん探してます
- 318 :秋田県人 :2021/11/23(火) 16:08 ID:F92zgmcs
- >>314
情報ありがと
ただ、それ見てみたけど
説明書きには各自治体の指定する方法で処理して下さい
みたいな但し書きが付いてた。
これ湯沢市で普通の燃えるゴミに出していいの ?
ちょっと違うんじゃないかなと思ったりするんだけど。
- 319 :秋田県人 :2021/11/23(火) 17:15 ID:pLRllCJM
- >>318
一箱に2リットル迄OK
4リットルなら二箱で燃えるゴミへ
電話で確認するなら
くらしの相談課 生活環境班 直通
〒012-8501
秋田県湯沢市佐竹町1番1号
電話番号:0183-55-8069
- 320 :秋田県人 :2021/11/23(火) 18:18 ID:F92zgmcs
- >>319
そうなんだ ありがと
俺ら普通の市民そこまで分からん
今わかったけどな
リッターがどうのはよく分からんけど
燃えるゴミ出してもいいんだ
有難いよ。
- 321 :秋田県人 :2021/11/23(火) 18:44 ID:ltsugL3s
- 目の前にあるその端末を活用しようか
- 322 :秋田県人 :2021/11/23(火) 18:47 ID:7MvEilO.
- >>320
普通の市民なら、そういう分からない事は市役所に聞くもんだと思いますよ。
- 323 :秋田県人 :2021/11/24(水) 13:35 ID:4A1jO3p.
- 岩手で雪が降った。
- 324 :秋田県人 :2021/11/25(木) 20:16 ID:9niRxtwg
- >>323???
そりゃー、降るでしょうがなんで岩手で雪が降った事を
このスレに書き込みしたの?
- 325 :秋田県人 :2021/11/25(木) 21:55 ID:Wpqfs6qk
- 湯沢で雪が降ったあー棒ー
カッコ藁カッコトジ
- 326 :秋田県人 :2021/11/25(木) 22:00 ID:xHQkZBVE
- 初雪だと思ったから。湯沢で雪が降ったのを知らなかったからです。
- 327 :秋田県人 :2021/11/26(金) 13:53 ID:j0JeOdes
- 本家湯沢市の小野小町は夜這いを期待するようなキャラではない。
困ったのう〜紛いモンには…。
- 328 :秋田県人 :2021/11/26(金) 21:13 ID:jAnC.fck
- 秋田銀行、来年3月に建て替えへ 湯沢
秋田銀行は来年3月14日に秋田県湯沢市の湯沢支店をリニューアルオープンする。
現在の湯沢支店は老朽化に加え、店内や駐車場が手狭となってきたため、
現店舗駐車場内に建て替えることになった。現店舗は解体し駐車場とする。
秋田銀行は昨年秋に稲川支店を廃止し、湯沢支店に統合したばかりだった。
https://www.akita-bank.co.jp/download/pdf?fileNo=4245&backF%20=%201
- 329 :秋田県人 :2021/12/01(水) 23:22 ID:s2THdmNI
- 今現在、秋田銀行湯沢支店の前は常に渋滞している。
これが3月まで続くのかあ。
- 330 :秋田県人 :2021/12/04(土) 19:40 ID:J2IzLOGE
- 湯沢駅前の土地に住んでる人達を立ち退きできんものか。
空き家もあるだろうし、うまく区画整理し直したい。
そこに秋田銀行を移転させて、ドコモも店舗広くして移転させる。
柳町は手遅れだから放置。
- 331 :秋田県人 :2021/12/04(土) 22:08 ID:Vj9VsM4w
- >>330?
何様?
出来るのなら、やったらいいでしょう。
- 332 :秋田県人 :2021/12/05(日) 16:47 ID:0ZeOGs7c
- 湯沢はいつのまにか ドラッグストアの街になった感じがするんだけど。
- 333 :秋田県人 :2021/12/06(月) 01:25 ID:djMguIeA
- Hey!Say!JUMPの子 湯沢の川原毛大湯滝に遊びに来てたんだな
行列ができる相談所で出てたな
- 334 :秋田県人 :2021/12/06(月) 21:39 ID:8KFK5OIQ
- 330 料理人?
- 335 :秋田県人 :2021/12/07(火) 00:16 ID:alM1Uxww
- 湯沢の駅前はもう10年もだまっていれば 古い 飲み家が解体されると思う。その後がいいのでは。
- 336 :秋田県人 :2021/12/07(火) 12:49 ID:kXrXqCBI
- 解体したら固定資産税最大で約6倍になる。
だからみんなほったらかし。
安くなるぐらいでないと!
- 337 :秋田県人 :2021/12/07(火) 21:52 ID:EZvb0WR2
- >>335?
だまっていても解体してくれるボランティアがいるの?
- 338 :秋田県人 :2021/12/07(火) 22:27 ID:alM1Uxww
- 単純に 所有者が解体すると思っただけです。固定資産税等までは知らなかったのです。
- 339 :秋田県人 :2021/12/07(火) 23:08 ID:alM1Uxww
- 335はただの湯沢駅周辺の飲み屋の客です。
- 340 :秋田県人 :2021/12/08(水) 14:30 ID:SfVW3aB6
- 湯沢の駅前の飲み屋さんには 毎日いくわけでないので 道が狭くても困らない。TV等を見れば、だいたい各地の飲み屋は狭い小路にある場合が多いみたい。
- 341 :秋田県人 :2021/12/15(水) 16:47 ID:uPQQ3b3I
- 御前湯沢居資格無
- 342 :秋田県人 :2021/12/16(木) 20:28 ID:CpsO8ICg
- 湯沢は皆瀬から 山田、弁天 と広い。 湯沢 駅周辺 だけではない。
- 343 :秋田県人 :2021/12/16(木) 20:30 ID:CpsO8ICg
- 稲庭、川連、須川、 高松 、湯沢 、岩崎、 角間 いろいろ ある。
- 344 :秋田県人 :2021/12/16(木) 20:37 ID:CpsO8ICg
- 現在は COBID19による中国による世界第3次世界大戦中であり いくらか 落ち着いてきたがまだ 戦争中である。 第3次世界大戦という言葉は阿部元総理大臣が使っている。アメリカの死者は第2次大戦より多いらしい。
- 345 :秋田県人 :2021/12/16(木) 20:54 ID:CpsO8ICg
- 湯沢市はCOVID19の影響はあまりなかったと思うが経済には勢いがない。農業、商業、建設業、いくらかの誘致企業だけだからかも知れない。
- 346 :秋田県人 :2021/12/16(木) 21:01 ID:CpsO8ICg
- 飲み屋離れは全国的らしい。居酒屋、スナック等。長引くCOVID19で毎日やっているスナックが少ない。
- 347 :秋田県人 :2021/12/16(木) 21:04 ID:CpsO8ICg
- 湯沢の場合、最初はあまり休む飲み屋はなかったけど、このごろ、休む飲み屋が増えた。さすがにCOVID19が長引いて 客も飲み屋からとおざかっているらしい。
- 348 :秋田県人 :2021/12/19(日) 17:00 ID:Ky13VfJI
- >>342〜>>347
一度にまとめて書き込みしてよ。
- 349 :秋田県人 :2021/12/21(火) 14:57 ID:tZ/ttd.U
- 現在、戦時中であるという 自覚がほとんどない感じがする。10年以上前から北朝鮮からミサイルが来ているが、
- 350 :秋田県人 :2021/12/22(水) 18:08 ID:/tXkjjaQ
- 弾頭を搭載していないので、ミサイルではない。
- 351 :秋田県人 :2021/12/22(水) 19:06 ID:tcDLKqOA
- >>349?
日本は「戦時中」ではない。
何を根拠に戦時中と言っているの?
- 352 :秋田県人 :2021/12/22(水) 21:07 ID:Dfysw9iM
- >>350
THAADミサイルは?
- 353 :秋田県人 :2021/12/22(水) 22:41 ID:VKLdbWz.
- マスコミによると 元阿部総理大臣がCOVID19で第3次世界大戦と発言。 いくらかのマスコミにも書いてあり、各国の軍関係者の認識ならびにたまに各国の首脳の発言にもでてくる。最近は(ブラジル大統領)。
- 354 :秋田県人 :2021/12/22(水) 23:02 ID:IgV1pBxc
- 戦時中というのは認識の違い。中国がしかけたCOVID19により自滅とかいろいろある
- 355 :秋田県人 :2021/12/24(金) 22:20 ID:iCPzR3CQ
- cobid19が生物兵器であるかどうかはアメリカ軍は知っているはず。大統領も?各国の情報機関?
- 356 :秋田県人 :2021/12/27(月) 19:34 ID:H97KGTdQ
- プレミアム商品券が売れ残ってるみたいだけど、
あれってスマホ限定のポイント還元を実施しようと役所が準備してたのに「不公平」って湯沢市議会がストップさせた代替案でしょ?
売れ残り商品券を販売する今の状況に不公平感はないのだろうか。
- 357 :秋田県人 :2021/12/27(月) 22:38 ID:R3Q2tWbQ
- 言っちゃ悪いけど、市議会員って自分のところのビジネスがダメになって食い扶持探しのための立候補したやつとか中卒とかとにかく学籍の低いやつがやたら多いじゃん。
- 358 :秋田県人 :2021/12/29(水) 09:42 ID:kbT/R2Os
- ↑じゃあ立候補しなよ
年収500万くらいだぞ
- 359 :秋田県人 :2022/01/02(日) 21:45 ID:NH1YVQLE
- 15〜20年後の湯沢市の人口は今の半分になると予測されていて、高齢化率を今の水準の4割で計算すると高齢者が1万人、それ以外が1万5千人くらいなる。
当然、そのレベルになると市民税、水道代、介護保険はいまより値上がりするだろうし、行政委員、部落会長制度はヤバいことになる。
- 360 :秋田県人 :2022/01/10(月) 17:39 ID:s9WVPS5k
- 助け合いの雪下ろし必要弱者層を助ける。
人口減るね、、、
ネットに入りお金を盗まれる事件起きてます。他人ごとではないですよ
金融機関狙ってます。湯沢警察署長殿 東京の一流の会社。
- 361 :秋田県人 :2022/01/13(木) 12:44 ID:plGnqPqw
- 湯沢とか頭の悪いパラサイトの巣窟だろ、文句だけで人任せ、人のせい、負の象徴タピオカとか言う恥晒しがいい例
- 362 :秋田県人 :2022/01/21(金) 22:21 ID:aX9sPLmU
- 頭の良い キリッカッコ藁
よすぎる(パラ(藁
パっぱラぱーもいるんじゃね
ね、、?
- 363 :秋田県人 :2022/01/21(金) 22:37 ID:aX9sPLmU
- 自身の不遇w無力は
オラ自身の問題アタリマエ藁
だがしかしかつ当然ノ
現実現在の糞屎な現状世の中が
クッソ悪いのは
オラの責任ではありません
世の中が悪いのは
オラのせいではありません
まずは
- 364 :秋田県人 :2022/01/21(金) 22:55 ID:aX9sPLmU
- 続き
世の中が
悪いのは
無脳なイセイシャちゃまのセイ
でしょ。
オラ個人の無能無力はオラ個人のセイ
当たり前の自己責任
だがしかし
世の中が悪いのは
明らかに
無脳無脳な屎糞どものセイだよ
無脳なネ
とりあえず
- 365 :秋田県人 :2022/01/22(土) 08:59 ID:WJ7/MTiA
- >>364?
お前個人の無能無力は親のセイだよ。
- 366 :秋田県人 :2022/01/23(日) 08:05 ID:bEyZfsxs
- ところでロシアのウクライナ進攻はいつぐらいですか
- 367 :秋田県人 :2022/01/23(日) 10:46 ID:onpzktz2
- 湯沢でまたコロナ出たけどどこの誰?
- 368 :秋田県人 :2022/01/23(日) 12:11 ID:IsdbNzwY
- >>367
原因は知ってもいいと思うが誰までは追及しなくてもいいと思う。
- 369 :秋田県人 :2022/01/23(日) 13:19 ID:bEyZfsxs
- 湯沢の場合、 ヤクザが除雪に反対している。そいつらの家の前はヤらなくてもいい。
- 370 :秋田県人 :2022/01/23(日) 16:30 ID:ZJoDLJFg
- 湯沢より横手がヤバいな。
昨日今日で30人以上増えてる。
- 371 :秋田県人 :2022/01/23(日) 21:05 ID:p2LgIOqA
- 非公表二名は
まあた
『不都合』な人達なんだろね
わかりやすい(藁
嗚呼そうそう
オラの無能無力はオラ個人のセイだよ
>>365
人の親どご批判してるなよ
この塵糞滓テイ脳ちゃん
- 372 :秋田県人 :2022/01/24(月) 21:15 ID:njnQoFjo
- なんでまた
隠すんだろうか
しかも半端に
意味ワカメ(藁
まあなんだ
ことの元凶は二年前の
ダメ絶対lpcw事案だろうがなあ
ゆざわみんどものぱっかーなあたまと
こころのせい
- 373 :秋田県人 :2022/01/25(火) 03:47 ID:vUaqXyU6
- 沖縄が医療崩壊らしい。東京もひどいみたい。いよいよ、湯沢も危ない
- 374 :秋田県人 :2022/01/25(火) 04:10 ID:vUaqXyU6
- 湯沢の場合、飲み屋に人がいるからなあ。
- 375 :秋田県人 :2022/01/25(火) 18:51 ID:HcGaq.Tk
- TSUTAYAが閉店?
- 376 :秋田県人 :2022/01/25(火) 20:19 ID:vUaqXyU6
- 375だとすれば 湯沢は寂れる。 飲み屋より重要です。
- 377 :秋田県人 :2022/01/25(火) 20:25 ID:vUaqXyU6
- 横手は 学校みたい。
- 378 :秋田県人 :2022/01/25(火) 20:51 ID:nlwmq.1g
- ツタヤ閉店しても、駅前の本屋とゲオに流れるだけだし、人口減少してるんだからいいんじゃね?
- 379 :秋田県人 :2022/01/25(火) 22:19 ID:8u1ABe7U
- 湯沢のは今のところ、クラスターの類には入っていないようですが、
詳細な情報がやはり今波も今のところほぼ全く出されていない感じですが、学校クラスターとは違う類の個別感染なのでしょうかね?普通の家族内感染類系?
- 380 :秋田県人 :2022/01/26(水) 01:10 ID:LC41j1ds
- 湯沢はかなり 飲み屋が休んでいた。
- 381 :秋田県人 :2022/01/26(水) 01:13 ID:LC41j1ds
- ツタヤ 閉店したら、別の大型店の何かがほしいが、難しいかもしれない。
- 382 :秋田県人 :2022/01/26(水) 11:34 ID:LC41j1ds
- 湯沢の場合、道の狭いところにヤクザがすんでいる。そいつらが除雪に反対している。つまり、やらなくていいということでないか。もう少し、調べないとわからない。
- 383 :秋田県人 :2022/01/26(水) 21:02 ID:1XxPjekM
- 湯沢の市場規模から、つた
- 384 :秋田県人 :2022/01/26(水) 21:04 ID:1XxPjekM
- 湯沢の縮小してる市場規模から、ツタヤ閉店後に店が入るの無理だろな。
- 385 :秋田県人 :2022/01/26(水) 21:28 ID:YLMB3oZM
- 全国的に閉店ラッシュだしね
本体自体があわわ
だがしかし
一番の問題は
フランチャ受けの高桑さんだろう
店内縦割りしくじり本カードとか
それこそTSUTAYAポイントつかない
本屋だったもの
めんど
他もそのうちかあ
- 386 :秋田県人 :2022/01/26(水) 22:31 ID:LC41j1ds
- 飲食業、観光業、旅行業は終わりだと横手に書いてあったけど、湯沢の場合は落ち着けばすぐに飲み屋に人がでる感じがする
- 387 :秋田県人 :2022/01/26(水) 22:36 ID:YLMB3oZM
- すぐに🍺💥🍺に出で・・・
で?
それから
どうなった?
否や
どうなろるの?
ホジナシしかいないのね
(藁
残念ショウッだよ
- 388 :秋田県人 :2022/01/26(水) 22:39 ID:LC41j1ds
- 湯沢で大丈夫な仕事は農業と医療関係ぐらいでないか。あとはいくらかの公務員といくらかの建設業、介護は団塊の世代がいなくなれば今の半分くらいか?あとは誘致企業がくるかどうか。?
- 389 :秋田県人 :2022/01/26(水) 23:17 ID:LC41j1ds
- 問題はコロナがいつ終わるかわからないのです。ワクチンがどれだけきいているかもわからない?
- 390 :秋田県人 :2022/01/26(水) 23:26 ID:LC41j1ds
- ス−パ −は大丈夫でしょう。食べ物です。商店街は全国全滅らしい。湯沢は いくらかあるみたいですが。
158 KB