■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 最新50

湯沢市25

1 :秋田県人 :2023/07/24(月) 07:23
県南最南端の市、湯沢市のお進め情報を全国に発進しようぜ!

90 :秋田県人 :2024/03/26(火) 12:34
あの銅像みたら網走刑務所の独房思い出したわw あれ見て疑問に思わないのは湯沢人だけだろうなW 良かった湯沢人じゃなくて

91 :秋田県人 :2024/03/26(火) 13:20
「雪帽子」
藁(稲などの植物の茎を干したもの)を編んで作ったショールやマントのような衣装。 頭からすっぽりかぶり、雪や寒さから体を保護する雪国ならではの衣装です。

92 :秋田県人 :2024/03/26(火) 13:23
>>89
風情がわからないジャンゴタロの馬鹿
カガミ見ろwww

93 :秋田県人 :2024/03/26(火) 16:13
日本では山言うが、外人に見せると日本の山は山では無く薄暗いジャングルと言う、もう少し木を切ったり木と木の間隔広げたり透かさないと確かに木々ボーボーのジャングルだな、あれでは綺麗には見えない🟰魅力的にも見えない、雑な人間の集まりだと思われる。その点北海道木の植え方が上手いし見せ方も上手いし🟰魅力的に見える、ジャンゴは何もかもが雑。

94 :秋田県人 :2024/03/26(火) 19:13
自然はあるがままが1番美しいし恵がある
人が生み出す価値観は醜いものばかりだ

95 :秋田県人 :2024/03/26(火) 22:45
>>93
「日本では・・・  その点北海道・・・」?
北海道も日本ですよ。

96 :秋田県人 :2024/03/26(火) 23:06
>>95
👍👍👍

97 :秋田県人 :2024/03/27(水) 05:27
人の受け売りするしか能のないスピーカー野郎なんだべ

98 :秋田県人 :2024/03/27(水) 08:43
エテ公は
🙈 🙉 🙊

99 :秋田県人 :2024/03/29(金) 13:51
>>94
あるがままの自然って白神山地しかねーよばーか

そんな考えだからお前らは熊の餌なんだよ、ある程度人間が管理しないと、1メートル先に熊いても気づかないジャングルになるんだよ アホ

100 :秋田県人 :2024/03/29(金) 22:08
>>94
じゃ牧畜やめて狩猟しなきゃ

101 :秋田県人 :2024/04/01(月) 12:50
正論言われるとゴキブリ達はたちまち消えていく

102 :秋田県人 :2024/04/01(月) 13:08
湯沢の30ババアはスマートフォンでゲームするんだ

103 :秋田県人 :2024/04/01(月) 14:52
>>99
おまえが死ねば解決するだろ?
悩む必要もない

104 :秋田県人 :2024/04/01(月) 21:30
ばーかor死ねばは使わない方がいいと思うの

105 :秋田県人 :2024/04/04(木) 17:42
若い女子が壊滅的にいない

106 :秋田県人 :2024/04/04(木) 18:16
今年から一級障害者へのオシメ支給中止とか最近の湯沢市政って変なところで節約して無い?
子育支援てやオシメ支給は非課税だけ対象とか
言い出した議員は誰だ!

107 :秋田県人 :2024/04/04(木) 19:14
>>105>>106
snsやってる地元市議に言ったらいい
勿論捨て垢は駄目だぞ
誰もやってないなら市役所のホームページに書いたらいい
何も相談や要望ないから市民と市がかけ離れた報告に行くんや
ただ書いたからと言って叶うでも無いが、後々の参考にもなる

108 :秋田県人 :2024/04/05(金) 22:09
なんで捨て垢は駄目なんだろう

109 :秋田県人 :2024/04/17(水) 14:06
三梨の佐藤さん、菅義偉駐車にやられたか

110 :秋田県人 :2024/05/10(金) 22:02
高◯興業の社長の風貌、どう思いますか?
 あれで会社の代表ですか?

111 :秋田県人 :2024/05/19(日) 09:08
山脇組、皆な飲酒運転

112 :秋田県人 :2024/05/19(日) 18:37
>>111
そういう事は警察に言って。

113 :秋田県人 :2024/05/25(土) 18:10
山品よ、
女に振られたはカミさんと孫の応援だと

114 :秋田県人 :2024/05/28(火) 08:04
あらー、小野の東海林さん義偉接種しですか

115 :秋田県人 :2024/05/29(水) 14:42
柴田さんもやらいだが

15 KB  


新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail(省略可):

Ver 1.00