■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 最新50

秋田の銘酒

1 :美酒王子 :2014/02/08(土) 10:11 ID:GkZ5K7kU
爛漫・両関・天壽・新政・高清水 が他県の人にはよく認知されてる。

2 :秋田県人 :2014/02/08(土) 21:43 ID:S.OQZeOY
喜久水も。

3 :秋田県人 :2014/02/09(日) 02:11 ID:xOn3s9sQ
昔、新政の佐藤卯平衛が甘かった
それまで呑んでいたブランデーをやめて佐藤卯平衛呑みだした
4号瓶で4000円
二人で二本空けて手土産に1本下げて帰る。
なつかしいな純米酒になる前。

4 :秋田県人 :2014/02/09(日) 02:13 ID:xOn3s9sQ
誤)甘かった
正)旨かった

失礼しました

5 :秋田県人 :2014/02/09(日) 06:59 ID:5/Ii/Ol.
いや、甘いだろアレ

6 :秋田県人 :2014/02/09(日) 19:39 ID:laLVGOM.
甘くて旨い!

太平山はどうなんだろ?

7 :秋田県人 :2014/02/09(日) 23:17 ID:koFsP.VY
この酒で百歳まで。美酒 天寿

8 :秋田県人 :2014/02/09(日) 23:19 ID:koFsP.VY
天寿の鳥海山 縦ね

9 :秋田県人 :2014/02/10(月) 17:42 ID:KEqLKchY
福禄壽

10 :秋田県人 :2014/02/11(火) 21:46 ID:JFWLk0nA
秋田心って酒どこ行けば売ってます?

11 :秋田県人 :2014/03/15(土) 07:11 ID:M6OH8K5I
出羽鶴

12 :秋田県人 :2014/03/15(土) 07:26 ID:???
∧ト💧 旨い

文字化けするやつぁスルーな

13 :秋田県人 :2014/03/23(日) 21:37 ID:dhzbYQVo
一敵占領まずかった

14 :秋田県人 :2014/04/07(月) 03:26 ID:imTV2L7s
天ノ戸うましね

15 :秋田県人 :2014/04/07(月) 13:14 ID:C0.HwCQU
いつも飲んでる「親父想い」が一番旨い。
キレ、コク、のど越しのどれをとってもコスパ的に最強だと想う。

16 :秋田県人 :2014/04/07(月) 13:25 ID:5bXEHmBw
金時〜冷や美味し

17 :秋田県人 :2014/04/13(日) 17:51 ID:KcRMqo2U
朝の舞かな?辛口だよね

18 :秋田県人 :2014/05/04(日) 06:59 ID:???
飲みやすい日本酒はどれですか?

19 :秋田県人 :2014/05/04(日) 17:19 ID:ymhasSsY
高清水

20 :秋田県人 :2014/05/14(水) 23:34 ID:Hdw4gj9Y
あれ旨い、これ旨いなんてこの国を護り抜いた英霊の方々に申し訳ないと思わないのか。
三増酒で別れの盃をされた皆様に申し訳ないと思わないのか?

21 :秋田県人 :2014/05/14(水) 23:37 ID:u3Ttp8Ck
何かあったの??

22 :秋田県人 :2014/05/14(水) 23:49 ID:9Rk5TM9Q
実際は二増酒だけどね。

23 :秋田県人 :2014/05/15(木) 00:50 ID:7pjHLTeM
>>20
それじゃぁ何も口にしないで即身成仏になるしかないですね。

24 :秋田県人 :2014/05/15(木) 11:17 ID:Rzc3jrrE
>>20
全く思わない。以上。

25 :秋田県人 :2014/05/16(金) 20:32 ID:e42uO5aM
>>20
三増酒は太平洋戦争以後の米不足の時代に盛んに作られた物だからあなたの発言は間違いだと思う。

26 :飲んべえ :2014/05/19(月) 20:20 ID:NfhJhyx2
六郷の高橋酒造だったかな?「奥清水」これはマジ旨い

27 :秋田県人 :2014/06/02(月) 00:22 ID:???
プラムワイン絶品

28 :秋田県人 :2014/06/08(日) 23:41 ID:z9YTt/SA
銘酒=日本酒

29 :秋田県人 :2014/07/19(土) 20:33 ID:HPC7sqTo
新政品薄だなぁ

30 :秋田県人 :2014/10/17(金) 15:46 ID:PesIZ9nI
品薄は仕方ない。想定内。若返りってどなった?

31 :秋田県人 :2014/11/02(日) 05:40 ID:1nCOqoBg
新政の白麹で造った酒は超人気ですなぁ〜。

32 :秋田県人 :2014/11/09(日) 10:02 ID:Vml84Tqg
若返りは?

33 :秋田県人 :2014/11/15(土) 15:43 ID:QbjmE3qQ
やまとしずく最高!

34 :秋田県人 :2014/12/24(水) 18:53 ID:WzC3mzvE
全国銘酒鑑評会での金賞 鈴木酒造店 秀よし ☆
岩V彌酒造店 雪の茅舎 ☆
竃k鹿 北鹿 ☆
小玉醸造 太平山 ☆
日の丸醸造 まんさくの花 ☆
刈穂酒造 刈穂 ☆

35 :秋田県人 :2014/12/24(水) 20:54 ID:WzC3mzvE
直近の五年では 高清水が五年連続、喜久水 北鹿が四年連続で金賞を受賞してるね。金賞受賞するのは大吟醸酒なのかな?

36 :秋田県人 :2014/12/25(木) 01:37 ID:kt47FAXA
地元の天の戸が俺は好きだな。日の丸も最近うまい。山本もうめ。

37 :秋田県人 :2014/12/25(木) 06:49 ID:AmlmEXY6
銘酒鑑評会ってあるの?

38 :秋田県人 :2014/12/25(木) 07:35 ID:BltIZykM
あの有名な 十四代でも 毎年金賞は取ってないね。高清水は凄いな。県北勢頑張ってるね。県南勢はどうしたのかな?http://www.google.co.jp/gwt/x?gl=JP&hl=ja-JP&u=http://www.meimonshu.jp/modules/xfsection/article.php%3Farticleid%3D121&source=s&q=%E5%85%A8%E5%9B%BD%E6%B8%85%E9%85%92%E9%91%91%E8%A9%95%E4%BC%9A&sa=X&ei=fTybVOrHMKW2mwX9xYDoCw&ved=0CCAQFjAF

39 :秋田県人 :2015/02/23(月) 21:57 ID:pA60X.0A
新政主義

40 :秋田県人 :2015/02/23(月) 21:58 ID:1m4dcpaU
湯沢市金時

41 :秋田県人 :2015/02/24(火) 14:34 ID:fFkRXyeg
県南は、でわじるが一番だべ。

42 :秋田県人 :2015/03/01(日) 11:27 ID:AIAuDlzE
>>38
製造場名「秋田酒類製造(株)御所野工場」10年連続か凄いな
http://www.osake.or.jp/sake/140326.html
金賞がありすぎてありがたみはなさそうだがな

19 KB  


続きを読む

掲示板に戻る 全部 次100 最新50

名前: E-mail(省略可):

Ver 1.00