■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 最新50

子供の頃の勘違い。

103 :秋田県人 :2015/02/06(金) 20:00 ID:omWH92Q6
東海林は「とうかいりん」が本来の読み方。
江戸時代だったかそこら辺りに庄司職を勤めていた東海林(とうかいりん)さんがいて、その人を周りは役職名の「しょうじ」さんと呼んでいた。
そのまんまなし崩し的に東海林を「しょうじ」と呼ぶ様になった。
だから古くからの呼び方は「とうかいりん」です。

55 KB  


続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail(省略可):

Ver 1.00