■掲示板に戻る■ 全部 001- 最新50

※JAと米農家はクズ!!

1 :美人を育てる宮城米 :2024/10/19(土) 10:16 ID:???
JAは不当に米の値段を釣り上げ、便乗値上げしているのは明白である。
そして、JAとズブズブの自民党は、政府の備蓄米を放出せず、わざと米の価格が上昇するような態度を見せている。

26 :福島県人 :2024/10/20(日) 13:18 ID:???
>>25
水道水だろうが、井戸水だろうが、そんなの関係ねーんだよ!

秋田県の水から、発癌性物質の『六価クロム』が出たのが問題なんだよクズ!

27 :秋田県人 :2024/10/20(日) 13:57 ID:BA44umnU
↑論点をズラす辺境の愚民。

28 :カドミウム全国ワースト1位の秋田 :2024/10/21(月) 06:54 ID:???
第43回日本毒性学会学術年会
セッションID: S19-2
DOI https://doi.org/10.14869/toxpt.43.1.0_S19-2
会議情報
主催: 日本毒性学会

シンポジウム19 カドミウム研究の新たな展開 −疫学から分子機構まで−
忘れられたカドミウム汚染地─秋田県の農家におけるカドミウム経口曝露とその健康影響の現状
*堀口 兵剛
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
PDFをダウンロード (645K)
メタデータをダウンロード
RIS形式
(EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)

BIB TEX形式
(BibDesk、LaTeXとの互換性あり)

テキスト
メタデータのダウンロード方法
発行機関連絡先
記事の概要

抄録
抄録
 20世紀後半の我が国には鉱山や製錬所に由来するカドミウム(Cd)汚染地域が各地に存在し、地元産米摂取などによりCd経口曝露を受けて腎尿細管機能障害(カドミウム腎症)を発症した人が住民健康調査などによって多数見つかった。最も高度のCd汚染地域はカドミウム腎症のみならずイタイイタイ病も多発した富山県神通川流域であったが、石川県梯川流域や長崎県対馬などのCd汚染地域においても住民健康調査などによって多数のカドミウム腎症患者の存在が明らかにされてきた。
 ところで、環境省の農用地土壌汚染防止法の施行状況によれば、秋田県には基準値を越えるCd濃度の米が生産された農用地土壌汚染対策地域が全県にわたって散在しており、その指定面積と件数はともに全国第一位である。それは、かつて県内に125カ所も存在した非鉄金属鉱山に由来すると考えられる。しかし、1960年代に県北地域の一部で実施された疫学研究以外には住民健康調査の報告は20世紀中にはほとんどなく、住民におけるCdの健康影響の実態は長らく不明であった。すなわち、秋田県は「忘れられたカドミウム汚染地」であったと言える。
 21世紀に入ってようやく県北のCd汚染地域において広範囲に住民健康調査が実施されたところ、自家産米を摂取してきた農家は県内対照地域と比較して年齢依存性の高度の血中・尿中Cdレベルを示し、特に70歳以上の女性では腎尿細管機能への影響が現れており、カドミウム腎症と考えられる人も見つかってきた。従って、県中・県南の未調査のCd汚染地域においても同様の状態であることが推測される。
 これらの結果は、Cdの非常に長い生物学的半減期と国民の長寿化のために、富山県や秋田県などのCd汚染地域では高齢者の中から将来にわたってカドミウム腎症やイタイイタイ病が発生する危険性があること、そして今後も継続的な住民健康調査と保健対策が必要であることを示している。

29 :秋田産の食べ物は恐い(´・ω・`) :2024/10/21(月) 07:00 ID:???
>>28
秋田県って、カドミウム汚染面積と件数?が全国ワースト1位だったんだな。

だから、秋田県人は病人が多いのか・・・
納得!!

30 :秋田県人 :2024/10/21(月) 12:24 ID:???
由利本荘市では水道水をホースで水田に入れて稲作してるのか?

由利本荘市で『死人を育てる秋田米』をスローガンに掲げてたのか?

31 :イタイイタイ病あきた :2024/10/21(月) 19:05 ID:???
秋田県は、日本一、カドミウムに汚染されてたんだな。
んで、チェルノブイリから放射能も飛来してるし。

もう、集団自決するしかないよなw
山を越えれば、地上の楽園『宮城県』があるが、秋田県人は、山一つ越える事も出来ないのか?
アホだなw

32 :秋田県人 :2024/10/21(月) 22:21 ID:???
由利本荘市では水道水をホースで水田に入れて稲作してるのか?

由利本荘市で『死人を育てる秋田米』をスローガンに掲げてたのか?
 

33 :山県 :2024/10/22(火) 06:16 ID:???
つまり、秋田県は何もかもが完全に終わっている事を意味している。
野菜も米も山菜も、人体に有害なカドミウムに汚染されているのが秋田県の現実だ。

34 :秋田人=悪人 :2024/10/22(火) 06:28 ID:???
>>32
『悪人を育てる秋田米』の方が合ってるんじゃないか?

35 :秋田県人 :2024/10/22(火) 21:24 ID:???
由利本荘市では水道水をホースで水田に入れて稲作してるのか?

由利本荘市で『死人を育てる秋田米』をスローガンに掲げてたのか?

36 :カドミウム入り秋田米 :2024/10/23(水) 00:02 ID:???
>>35
『馬鹿を育てる秋田米』の方が合ってるんじゃないか?

37 :東京都中央区銀座4丁目 :2024/10/23(水) 00:11 ID:???
秋田米に、カドミウムが含まれているそうで、食べるの止めました。
秋田人の平均寿命が全国ワースト2位ぐらいなのも納得できました。
秋田産の食べ物や飲み物は、カドミウム、放射性物質、六価クロム等の人体に悪影響を及ぼす悪性物質が含まれてる可能性があるので、金輪際、買うのを止めようと思います。

38 :秋田県人 :2024/10/23(水) 00:19 ID:???
https://www.pref.akita.lg.jp/pages/archive/73119

39 :秋田県人 :2024/10/23(水) 00:20 ID:xKwu4gI6
由利本荘市では水道水をホースで水田に入れて稲作してるのか?

由利本荘市で『死人を育てる秋田米』をスローガンに掲げてたのか?

40 :カドミウム危険地帯 :2024/11/03(日) 19:10 ID:???
カドミウム大量の土壌で作られた秋田産の農産物は、米、野菜、果物などに限らず、山から川、川から海や湖に流れ出た場所に生息する魚介類も危険だという事だよな?

41 :自殺大国あきた :2024/11/04(月) 22:59 ID:???
秋田県を『カドミウム最多汚染地域』に指定しよう!

42 :JA秋田はクズ!! :2025/02/23(日) 03:21 ID:???
秋田のJAでは、米の横流し事件や、横領、コメの直接販売による赤字などの不祥事が発生しています。

【米の横流し事件】
全農秋田県本部が、共同計算米に架空在庫を発生させ、正規に出荷したとする偽装を行った事件

【横領】
秋田ふるさと農業協同組合では、常勤監事による横領が約14年間にわたり発生し、被害額は約9400万円と判明した
【コメの直接販売による赤字】
JA秋田おばこでは、コメの直接販売による巨額の累積赤字が発生し、経営改善が図られました
2018年5月に県に提出された第三者調査員会の報告書では、18年3月時点のコメの直接販売の累積赤字は約62億8000万円に上ると指摘されました

【不祥事の経緯】
会計処理システムを導入しないままコメの取扱量を増やしたことや内部統制の不備が原因とされています
実務が追いつかなかったうえ、前組合長の指示などで、ずさんな会計処理を続けてきたという指摘もあります
歴代の役員に協力金の名目で赤字補填を求めるほか、役員報酬や職員の基本給を削減し、賞与は支給しないなどの経営改善方針が立てられました

43 :秋田県人 :2025/03/01(土) 09:21 ID:???
第53回 食味ランキング2025「特A」
秋田:あきたこまち、サキホコレ
宮城:つや姫だけ

44 :偽装大国あきた :2025/03/01(土) 13:26 ID:???
>>43
秋田県が開発した
ゆめおばこ、めんこいな
は、どうした?

45 :天下り脳衰省官僚を○せ! :2025/03/05(水) 17:55 ID:???
〈この癒着がコメ不足を招いている〉米価1.9倍の裏で 農水官僚28人がJA関連団体に“天下り”していた

コメント336件
3/5(水) 16:12配信
文春オンライン

 コメの価格高騰に歯止めが掛からない中、2009年以降、農水省からJA関連団体への再就職、いわゆる天下りをしたケースが28人に上ることが、「 週刊文春 」の取材でわかった。

【画像】JA関連団体に“天下り”していた元農水次官(69)

コメ価格は5キロ当たり4000円に迫る勢い
政府の備蓄米を放出する方針 ©時事通信社

 政府は2月14日に備蓄米21万トンを放出することを公表したものの、コメの価格は5キロ当たり4000円に迫る勢いで高騰している。前年比で約1.9倍の値上がりだ。

「JAの要望に基づき、米の生産量をコントロールする減反政策を実質的に継続してきた結果、高水準の米価が維持されることになりました」(農水省関係者)

 なぜ、農水省はJAの要望を受け入れてきたのか。

「JAの関連団体が事実上、農水官僚の天下り先になっているからです。この癒着の構図が結果的にコメ不足を招いていると言っていいでしょう」(同前)

元農水次官、元官房長が連続で天下り
 そもそも2005年には、時の小泉純一郎政権が全農改革に着手。農水省は「全農改革チーム」を発足させ、ワーキンググループの資料では〈農林水産省の幹部職員が全農の役員に就職するという、いわゆる「天下り」は今後とも行わないということをこの際明言する〉などと宣言していた。

 ところが、内閣官房の公表資料を精査すると、確認できる2009年以降だけで、28人の農水省職員がJAの関連団体に再就職していることが判明したのだ。

 その象徴が、本川一善元農水次官(69)だ。本川氏は水産庁長官などを歴任後、2015年8月に農水次官に就任(2016年6月退官)。2017年に全農の経営管理委員に就任した。さらに、2020年には荒川隆元官房長(65)が本川氏の後任として、全農の経営管理委員に就任している。

46 :さすが小○組 :2025/03/05(水) 18:16 ID:???
>>45
小泉純一郎は、嘘つきだという事がバレてしまいましたねw

47 :秋田県人 :2025/03/06(木) 09:11 ID:QEhDhvuQ
一番のクズは
テ·メ·ェ!

48 :米農家は早ようクタバレ :2025/03/11(火) 12:59 ID:???
>>47
お前のようなクズ米農家しかいないから、JAに多数の農林族の農水省官僚が天下りしてるんや。

しかも、クズ米農家はクズJAとズブズブで、クズ自民党に組織票を入れてるクズ共だからな。
お前らクズ米農家のせいで、クズ自民党がのさばってるんや。
米しか作れないノータリン馬鹿チョンクズ米農家は、早く日本国内から消えろや!

49 :米農家はJAに売るな! :2025/03/23(日) 17:24 ID:???
死ね!
クズJA&クズ全農!!

ボスは農林水産省の天下り官僚だ!

19 KB  


新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail(省略可):

Ver 1.00