議論相談板@秋田ring

  1. 規約に準拠します。
  2. 議論・討論、相談等にご利用ください。
  3. あまり熱くならない程度にお願いします。
  4. スレを立てるまでもない質問等は「雑談掲示板、質問スレ」でお願いします。
  5. 第三者が利用し辛い空気(内輪話、必要以上の馴れ合い)でのスレ利用はご遠慮ください。
  6. 煽り、叩き、荒らし行為は徹底放置!!これらに反応する事は荒らしへの加担であり、放置出来ない人も荒らしと同類です。


1: ネコさらい遺棄警察官 2(287) 2: どうなのよ、秋田県農業2(254) 3: 不祥事(115) 4: クマ被害と森林伐採(69) 5: 国政雑感A(377) 6: 次期秋田県知事に相応しい方!(846) 7: 洋上風力(132) 8: NHKについて(540) 9: スポーツを考えるスレ(160) 10: 物価高騰!(37) 11: 県内の政治マターについて(796) 12: ガソリン価格上昇(30) 13: 秋田美人は誇り?(79) 14: 戦争、イクナイ。(117) 15: 秋田のマスコミについて(873) 16: 相撲を語れ(810) 17: 米、トランプ政権について(103) 18: 秋田市長選@(82) 19: 学校の先生は働き過ぎ?(67) 20: 来る参議院戦!(8) 21: 外旭川へのイオン進出について 2(169) 22: 教育問題について!語ろう 8(533) 23: 郷土秋田はこれからどうなる?(40) 24: 全国の事件簿1(3) 25: 理不尽な事…(563) 26: パワハラ・セクハラについて(285) 27: 来る衆議院戦!(273) 28: 自衛隊人材不足不人気問題@(7) 29: 秋田の事件簿2(529) 30: ズバリ秋田の県民性!(333) 31: 自然災害(19) 32: これからの千秋地区開発!(41) 33: 秋田の道路(35) 34: 南北朝鮮と中国を語るスレ5(913) 35: 国政雑感(1001) 36: 巨大地震発生、日本のこれからは(575) 37: エリアなかいち等のイベント(14) 38: ワクチン接種予定 全国最下位(200) 39: ニュルンベルク裁判(9) 40: 人工地震(71) 41: 市町村合併の効果(114) 42: 運転マナー18 高級退場(825) 43: 年金支給年齢68歳引き上げ検討(248) 44: 秋田の賃貸(260) 45: もし秋田県知事になったら(488) 46: イージスアショア 三基目(841) 47: 消費税を廃止せよ(82) 48: 国防・軍備・軍事に関すること(780) 49: 愛煙家と非喫煙者 6本目(957) 50: 秋田の婚活事情(361) 51: パチンコ禁止条例制定について。(127) 52: 秋田のラジオ・Twitter議論(599) 53: 教育問題(14) 54: 日本の実質税率(43) 55: ガソリン高騰(42) 56: 公務員の無能について(12) 57: 圧倒的に増えた補助金(5) 58: 秋田道4車線化はお金の無駄遣い(395) 59: コンサート会場 4(37) 60: 自殺についてA(714) 61: 秋田市にLRTを走らせたい!(325) 62: 来る!参議院選!!(954) 63: どうなのよ、秋田県農業F(1001) 64: 秋田県議会議員選挙2019(20) 65: スポーツ少年団(518) 66: テクノロジー犯罪(221) 67: 新型コロナ対策について(381) 68: 秋田の裁判 第5法廷(618) 69: 結婚相談センター2(772) 70: シニアが住みたい田舎1位に秋田市(15) 71: 浮気について(233) 72: どうなのよ、秋田県農業E(1001) 73: スポ少活動中止反対!(32) 74: 妊娠☆出産☆A人目(193) 75: 県人口1/3に減少(30) 76: 秋田県釣り禁止条例の制定について(598) 77: 医療相談@(415) 78: 県北出身者のいじめ体質(64) 79: 国政議論7(490) 80: バイデン不正選挙(193) 81: 体罰に関する指針案を発表(厚労省)(28) 82: 男性差別社会(8) 83: 秋田オリンピック(3) 84: 国際関係論(69) 85: 店のクレーム、悪質な客(188) 86: 他県の政治情報スレ@(17) 87: いじめ問題(274) 88: 電力等、エネルギー政策についてB(355) 89: 秋田の梅毒(20) 90: 若者のマナーについて(58) 91: パチンコ産業についてA(633) 92: 子どもの割合、9年連続最低(12) 93: 自粛・不謹慎について考えるスレ(222) 94: 地球温暖化について(187) 95: ワースト1位【秋田県】(654) 96: 【世界】第三次世界大戦【滅亡】(3) 97: 高齢者ドライバーについて(31) 98: 食事のマナー(303) 99: 消費税について2(141) 100: 宗教(438) 


【1:287】ネコさらい遺棄警察官 2
1 名前:秋田県人 :2020/06/13(土) 08:33
警察官、近所の飼い猫を勝手に捕まえ遺棄か 数匹が不明に
2020年5月20日 魁web

秋田市の住宅街に住む40代男性警察官が、近所で飼われている猫複数匹を無断で捕まえて山の近くなどに捨てたとして、動物愛護法違反の疑いで書類送検されていたことが19日、関係者への取材で分かった。いなくなった猫のほとんどが今も戻っておらず、飼い主は悲しみを募らせている。

関係者によると、警察官は市内の警察署に勤務。今年2〜3月、自宅敷地内に設置した動物捕獲用のおりで近所の飼い猫複数匹を捕まえ、市郊外の山の近くなどに遺棄した疑いが持たれている。


書類送検は今月13日付。7匹の遺棄を認めているといい、裏付けの取れた2匹の遺棄について送検した。県警は事実関係について発表していない。県警監察課は「個別の案件には答えられない」としている。

警察官宅の周辺では、自由に家を出入りする猫が複数飼われている。警察官は、自宅敷地内で猫のふん害が続くことに悩まされ、周辺の猫を居住地から引き離す目的で遺棄したと説明しているという。捕まえた猫は首輪がないことから野良猫と判断したとし、「虐待したり、殺したりはしていない」と話しているという。

3月上旬、飼い猫がいなくなり周辺を捜していた近隣住民が、聞こえてきた猫の鳴き声をたどったところ、警察官宅の敷地内に設置された捕獲用のおりに捕まって出られなくなっているのを見つけ、発覚した。おりにはマタタビのような物があったという。住民から相談を受けた県警が捜査していた。

279 名前:秋田県人 :2022/05/28(土) 23:29
動物を使ったバイオテロとかありえるな

280 名前:秋田県人 :2022/05/30(月) 06:52
前は、のらちゃん親子来たけど近頃見えない
tvでも猫番組多いけど愛猫家増えたのは嬉しい

281 名前:秋田県人 :2022/06/01(水) 17:00
2022年6月1日
犬・猫へのマイクロチップ埋め込み義務化 きょうから 無責任な飼育の抑止など見込む
政府が、ペットの犬や猫へのマイクロチップ装着を義務化する改正動物愛護管理法を施行した。ブリーダーなどは販売する犬・猫へのマイクロチップ埋め込みが必須に。犬や猫を買う人も、マイクロチップと自身の個人情報をひも付ける必要がある。

282 名前:きなこ :2022/10/08(土) 14:47
縞三毛の野良猫、きなこさんの里親を探しています(=^・・^=)
人懐っこく、人馴れしていて、飼われていて捨てられた猫ちゃんなのかな?と思います。
近くに広場があるのですが、その広場によく猫が捨てられていると聞きます。
ご近所さんに聞き込みをしても、飼い主は見つかりませんでした。
遺棄は犯罪です。
悲しみと同時に怒りがこみ上げてきます。
もう朝晩は冷えるので、このまま飼い主が見つからなかったらと思うと...不安で仕方ありません。゚(゚´Д`゚)゚。
こちら由利本荘市からです。

283 名前:秋田県人 :2022/11/30(水) 00:45
虫も殺さない穏やかで平和な今の日本にあって、
今後憲法を改正し、息子たちを戦争に送る覚悟など
本当にあるのだろうか。

動物愛護法って、もしかしたら日本人に仕掛けられた罠なのかもな。

284 名前:秋田県人 :2024/12/24(火) 08:35
ネコも人間もダメにする、コタツ復権希望ニャ

285 名前:秋田県人 :2025/01/08(水) 13:19
明けましておめでとにゃ
・▲ ▲・
(=´ω`=)

286 名前:秋田県人 :2025/02/01(土) 16:36
2月です 今月はねこの日(2月22日)があります
みんにゃで祝いましょうにゃ
・▲ ▲・
(=´ω`=)

287 名前:秋田県人 :2025/02/22(土) 11:22
にゃんにゃんにゃんの日です😾
さて、この「2人の男性警察官」の中に、タイトルの警察官いるかもかも

https://www.akt.co.jp/news?sel=20250221-00000004-AKT-1

女性警部はこのほか、2人の男性警察官と不適切な交際をしていたということです。
これを受け県警は、女性警部を本部長訓戒としました。

県警は同時に、虚偽の火災通報や40代の独身女性警察官と不適切な交際をしたなどとして、
50代の男性警視を停職3カ月の懲戒処分としていますが、2人の関連は明らかにしていません。

名前: E-mail(省略可)

【2:254】どうなのよ、秋田県農業2
1 名前:秋田県人 :2023/09/04(月) 17:08 ID:lOcKDa3M
続けましょう。

246 名前:秋田県人 :2024/12/31(火) 10:22 ID:icmN4Jwk
   ヤッホー〜〜みんな〜元気 〜オイラも元気だぜー

今年もあれこれ難儀したが..結果オーライでいがった

今年は作柄は平年並みで米価がupでいがった(これが本来の価格の推移)

2年続の温暖化は継続念頭に置いて 稲作農耕すべきだろうと思

正月は休養がてら当年での稲作農耕仕様十分に熟慮 熟考すべきだろう

まあ来年も頑張って皆のいい顔みたいな。

ではでは 営農仲間良みんな〜良い新年お迎えください。

247 名前:秋田県人 :2025/01/03(金) 06:49 ID:POQYfLqk

謹賀新年
 
  今年も張り切っていこうぜ(^^)y

248 名前:秋田県人 :2025/02/08(土) 05:14 ID:c8sCHzyk
皆の衆。。げんきしてるっかぁ〜〜

オイラも元気だぜ〜〜

年も明けて確定申告も税理士から連絡きて後は送ってもらうだけだ
昨年は出来もまあいがった、価格も上がったことだし今年の生産の励みになるね

まだまだ雪や寒さが厳しいがソロソロ今年の田植えスイッチングハブ オンだべさ
大潟村米パック、コメ騒動でさらに評価されてるようだ・・廃小学校借り上げ生産設備設置してるようだ
全く・・涌井さん県出身ならなぁ・・地元に人材がいなかったんだろけど・・残念です
村の米もみ殻のバイオ地域地熱発電もプラント完成引き渡後は地元の小中学校に
熱供給するそうだね・・アイデア沢山で実用化できるところが凄いね・・裏山水

隣うらやましがってもしょうがない・・今年は増産でガッポリ稼ぐぜ・・抱負ですた
此処の板も新年から静かで良いし、
生産農家の若い人たちが意見アイデアや提案を書き込むといいね。

  だはでは〜〜

249 名前:秋田県人 :2025/02/17(月) 13:26 ID:???
農林業センサスだの営農計画、申告やら書類書きがどっと始まった。
営農計画だしてもJAは農政に振り回されて、加工米、主食米の数量や価格も
説明があやふやな対応だし。例年、本契約は農作業が一段落のあたりだし。
先行き不透明でどうしたものか。

250 名前:秋田県人 :2025/02/20(木) 19:33 ID:T/1fxpJ6
籾殻のバイオ地域地熱発電、地熱も利用とは知らなかった。

251 名前:秋田県人 :2025/02/20(木) 20:03 ID:KGXH1d.E
あの米は大失敗だろ。名前が悪い。

252 名前:秋田県人 :2025/02/22(土) 06:55 ID:Ktrdg99A
あの米って…?

253 名前:秋田県人 :2025/02/22(土) 10:14 ID:ReQieasw
こまちRってどうよ、何かネーンミグからして矢場祖?

254 名前:秋田県人 :2025/02/22(土) 11:54 ID:???
カドミウム低吸収性を売りにしただけで、いろいろ訝しいな。

名前: E-mail(省略可)

【3:115】不祥事
1 名前:秋田県人 :2023/06/26(月) 06:45 ID:6rULr55w
あれば書けば見れば

107 名前:秋田県人 :2025/02/21(金) 20:07 ID:nEDbFys6
https://nordot.app/1265590653405627110?c=388701204576175201 
さきがけよりABSの方がわかりやすい

108 名前:秋田県人 :2025/02/21(金) 21:31 ID:MiPtkexo
【時系列】(推測もありあり)
・(おそらく日常的に)隣人の足音等による騒音に悩まされていた。
・去年5月頃あまりのしつこさにかっとなり壁を蹴ったら穴があいてしまった。
・引っ越す際不動産管理会社から壁の二箇所の穴を指摘された。
・保険会社に、「家具を移動する際壊してしまった」と保険申請をし保険金を受領した。
・去年10月別件の捜査中、女性警部が故意に蹴って壁に穴を開けたものと判明。

109 名前:秋田県人 :2025/02/21(金) 21:32 ID:MiPtkexo
【室内ストーカー】
聞き慣れない類いのこのストーカーが全国的に増加中。
大きな特徴が二つあり、@室間添随症とA安眠妨害。もちろん普通のつきまとい等の粘着的行動、偶然を装った鉢合わせ行動等もある集合住宅特有のストーカー。警察庁の検挙統計によれば、恋愛感情に因らないストーカーも全国的に増加傾向で加害者の年齢性別も様々あるとか。

110 名前:秋田県人 :2025/02/21(金) 21:32 ID:MiPtkexo
【なぜ自白せざるを得なかったのか?】
この室内ストーカーに精通している方ならわかるだろうが、この女性警部はストーカー被害にあっていた可能性があるのでは?別件捜査中とは、この隣人男性が絡む別の騒音トラブル?例えば女性警部と反対側の部屋の女性相手の騒音トラブルで、行為者として訴えられた男性が事情聴取の際に、「切れやすい女性が多いんですよ。反対側の隣の女性なんか怒って壁を蹴ったことがあったし。そん時は「うるせーバカやろー」と叫んだ後壁に衝撃とバキッという音がしましたよ。スマホで録音もしてました。…。」と喋ったとか。その流れで真偽の程を確かめられた際、女性警部が自白せざるを得なかった?ストーカーなら煽って怒らせる等抜かりなく朝飯前の事かも。

111 名前:秋田県人 :2025/02/21(金) 21:33 ID:MiPtkexo
【感想等】
悪政により格差拡大と共に人心荒廃まで進んでいる今日、全国的に急増中のトラブルが集合住宅の騒音事案。これにストーカーが絡むとレベルアップ。さらに室内ストーカーなら最上級レベル。知らない警察官もいるでしょう。室内ストーカー絡みの事件であったなら気の毒な事件だったかもしれません。普通のストーカーの検挙も容易ではないのにさらに難易度の高い室内ストーカーであったのなら。家具を過失によりぶつけたて穴を開けてしまったという話がウソだと普通はバレません。それ故に、相手が狡猾なストーカーであり、収録された音声ファイルが決め手だった可能性は高いかもしれません。そこを掘り下げるように指示したお堅い幹部君、、、そしてそしてこれまた情報公開請求によりわかった不祥事案=本部長による隠蔽指示?!まだあるんじゃ?今回の女性警部の係名も非公開。そこを掘り下げて記事にするのでは?等いろいろ奥が深そうな事件でした。

112 名前:秋田県人 :2025/02/21(金) 21:33 ID:MiPtkexo
【法改正の必要性】
室内ストーカー恐るべし!凶悪事件に発展する可能性ももちろんあるでしょう。壁だけで我慢した警部さんだったかもしれません。タチの悪〜い隣人多いです。そして、室内ストーカーに対する検挙基準(db測定値や経緯及び状況勘案等)を下げる等法改正の必要もある事に感じられます。※誰も読む気がしない長文レスでしたが、悪しからず!

113 名前:秋田県人 :2025/02/21(金) 22:16 ID:y/OMhOt.
誰も読む気がしない・改行無しの文を延々と書いていて草
誰か病院に連れて行ってやれw

114 名前:秋田県人 :2025/02/21(金) 22:40 ID:tGwIyG.Q
>>108
>去年10月別件の捜査中、
この「別件」って、40代、50代(少なくとも二人)の異性との・・・
と確かにテレビのニュースで言ったと思うが、ネットのどこにもない
ほかのニュースと混同しちゃったかな?(-。-)y-゜゜゜

115 名前:秋田県人 :2025/02/21(金) 22:49 ID:tGwIyG.Q
見つけた
https://www.akt.co.jp/news?sel=20250221-00000004-AKT-1

女性警部はこのほか、2人の男性警察官と不適切な交際をしていたということです。
これを受け県警は、女性警部を本部長訓戒としました。

県警は同時に、虚偽の火災通報や40代の独身女性警察官と不適切な交際をしたなどとして、
50代の男性警視を停職3カ月の懲戒処分としていますが、2人の関連は明らかにしていません。

名前: E-mail(省略可)

【4:69】クマ被害と森林伐採
1 名前:禿山の一夜♪ :2024/07/15(月) 11:56 ID:62i7Kp/A
【秋田県と県内各自治体が力を入れる森林伐採とクマ被害に因果関係はあるか?!】

えさ不足とクマ被害は周知の事実。今回は誰も指摘していない新しい切り口の話。
日照や降雨量が他県と比較して大差ないのであれば、他県に比して何か他に突出したものがないか?他県の山林と秋田県の山の違いは無いのか?あるのか?

61 名前:秋田県人 :2025/02/09(日) 12:59 ID:rA467UK2
政府のお膳立てに乗っかって市町村長のケツ叩いた奴は誰や?

62 名前:秋田県人 :2025/02/09(日) 17:11 ID:???
お上のいうことに従うのは当然のことだ

だから受信料一位ヽ(^o^)丿

63 名前:秋田県人 :2025/02/10(月) 14:09 ID:NqGtfIEY
秋田のクマが特別凶暴な訳じゃない 人災

64 名前:秋田県人 :2025/02/11(火) 11:00 ID:???
優しいクマさんがいるのか?
お友達?

65 名前:秋田県人 :2025/02/11(火) 14:34 ID:???
>>63
クマの気持ちが分かるなら山で交渉してこい。
市街地に来ないでくれってな。

66 名前:秋田県人 :2025/02/12(水) 10:26 ID:p4pz.3h.
上新城のお熊様が冬眠しないで飯島土崎に来てるんだよ 
まずは地域住人が立ち上がらんとな 庭でいっぷくできないぞ(×.×)y-゜゜

67 名前:秋田県人 :2025/02/14(金) 13:36 ID:???
そろそろ春を感じるなぁ って思ってるだろうな(* ̄(エ) ̄*)

68 名前:秋田県人 :2025/02/18(火) 07:46 ID:k1YlgND6
秋田県、2月もツキノワグマ出没注意報を延長  前年を上回る!

69 名前:速報 :2025/02/21(金) 16:10 ID:h4eqRZM6
クマ被害 特例的に市街地も猟銃の使用可 改正法案閣議決定!
2025年2月21日 NHK

名前: E-mail(省略可)

【5:377】国政雑感A
1 名前:秋田県人 :2024/08/07(水) 20:20 ID:zRtev.xI
国政に関して、いまいちピンとくる板がないのでそうした感じを持っている人のためにも立ててみました
とか… 最後を締めた責任でAを立てました @の最後のレスをコピペします

369 名前:秋田県人 :2025/02/18(火) 14:16 ID:i4o5vip6
寺田議員は農業委員会だったが…これには触らないという不文律が?
私が知らないだけで触っていたか?さてさて…
知事選に出ないのは自民に配慮してか?
昼過ぎ山王十字路でけんた君が辻建ちしていたが… 佐竹16年で今だ

370 名前:秋田県人 :2025/02/18(火) 14:18 ID:i4o5vip6
うるせえやっこが居るから訂正しておくか 〇辻立ち

371 名前:秋田県人 :2025/02/18(火) 14:23 ID:J5IK.yOc
昨日の予算委で立民近藤が、食糧農業農村基本法と食糧供給困難事態法
以外の方法でなんとか検討を…と農水相に懇願?して自民を擁護する茶番的な様子
しかも、「米騒動はまだ続くかもしれないので覚悟が必要」的な言動まで

与野党ともに解決する気はさらさら無いのでは?

372 名前:秋田県人 :2025/02/18(火) 20:03 ID:???
>>371
予算委視聴してたんですか?
でなければコピー元を教えてください
参考にしたいので

373 名前:秋田県人 :2025/02/19(水) 18:31 ID:2cNIhARY
やっぱり岸田政権か 何とかメガネが米騒動もか ますます自民離れが進むな

374 名前:秋田県人 :2025/02/19(水) 20:13 ID:???
岸田さんて亡くなったんでしたっけ?

375 名前:秋田県人 :2025/02/19(水) 23:26 ID:cHjQlxLw
石破 岩屋 村上 この三人は 最悪の政治屋の一人だね

その石破の子分で総務副大臣になったのが富樫だね

富樫君も 売国政治屋か 秋田の自民党員も 可哀そうな存在

376 名前:秋田県人 :2025/02/20(木) 16:52 ID:F98kiPSc
選挙で落としましょう
いつまで騙されてんですか?

377 名前:一人語りスレにようこそ :2025/02/21(金) 14:02 ID:MTAY70U6
ゴムマスクの替え玉かもな

名前: E-mail(省略可)

【6:846】次期秋田県知事に相応しい方!
1 名前:秋田県人 :2017/08/12(土) 20:55 ID:vHZz5g.2
茶化し無しのガチでお願い致します!

838 名前:秋田県人 :2025/02/03(月) 17:24 ID:CV85No9s
早くやめろ

839 名前:秋田県人 :2025/02/04(火) 09:31 ID:???
最後に素晴らしい超問題発言しないかな?ワクワク

840 名前:秋田県人 :2025/02/04(火) 15:27 ID:???
県が認める秋田美人は、県外転出禁止 とか?

841 名前:秋田県人 :2025/02/08(土) 11:23 ID:ZIQyJlH.
秋田県商工会連合会の政治団体・県商工政治連盟が二人を推薦

あの〜〜〜知事選なんで、定数1ってことわかってます?
ってぐらいわけわかんない 自主投票とどう違うのかな?

842 名前:↑予想の予想 :2025/02/08(土) 12:23 ID:4NDBmR/A
どっちに転んでも年間7億円の予算をこれまで同様に付けて欲しいからだろ

花火にエリアなかいち毎週末のイベントなんかそうじゃないのか?
こんなに廃れた秋田に要らない予算
県立体育館だけじゃなく秋田県児童会館の老朽化を印象づける報道も本日あり
いい加減にしろと近所ののジジイが言ってたな

843 名前:秋田県人 :2025/02/08(土) 12:28 ID:???
二人の選挙事務所に おんなじ推薦状があったら 日本中の笑いものだと思うが

844 名前:秋田県人 :2025/02/08(土) 18:03 ID:tW9mc0hs
>>842
お前の近所に居る近所のジジイは無責任でいいよな。
もうすぐ居なくなるんだから。
未来の子どもたちが学んで遊べる場所を新しくして何が悪い。
あと県立体育館は、高総体・中総体でも使う。
これも子どもが使う施設。

845 名前:秋田県人 :2025/02/08(土) 18:49 ID:Qi3vZBHY
ホペネッツいらね

846 名前:秋田県人 :2025/02/20(木) 14:34 ID:v4HE2QrQ
最有力候補、スペックだけは完璧だけど
今まで役人として、何やってきたんだ

名前: E-mail(省略可)

【7:132】洋上風力
1 名前:秋田県人 :2018/12/05(水) 10:38 ID:/y0gH7iM
メリット・デメッリト、賛成・反対?真面目に話しましょう

124 名前:秋田県人 :2024/11/12(火) 13:43 ID:nSJYqbPE
火力、原子力そして今は風力発電。
発電所というのは莫大な利益を生み出すので、賛成推進派も
反対中止派も飲み食い接待のほか、がもこがうるけるような接待
攻勢にあうのです。

125 名前:秋田県人 :2024/11/13(水) 08:04 ID:y3fq7qVs
今や【水エンジン】の時代 水で車が走る時代 

126 名前:秋田県人 :2024/11/28(木) 09:55 ID:sC4a6oHs
あんなにでっかい風車を何基も立てて大丈夫か?
30年後に後悔すると思うぞ。

127 名前:秋田県人 :2024/11/28(木) 11:59 ID:R1Ml5VwQ
むかし鳥海山麓で油田掘りまくったけど、何事もなく終わったぞ。

128 名前:秋田県人 :2024/11/29(金) 07:38 ID:p6JVT7UE
今年もハタハタ取れねや。

129 名前:秋田県人 :2024/12/04(水) 21:17 ID:QZhMQ/PY
県〇事は儲けたろう。

130 名前:秋田県人 :2024/12/07(土) 18:14 ID:yDD01YJc
秋田の国会議員の中で企業団体献金最多は冨樫の1150万円
らしいが、これまで報じられた佐竹知事受領の献金額の方が数倍多い

131 名前:秋田県人 :2025/02/19(水) 09:48 ID:oXJ.u9C2
トランプU効果だろうか 
洋上風力が廃れ始めた 三菱がブレーキ! 
取らぬ狸の皮算用してた代官の地団駄が見えるようではないか?
建てた風車邪魔だから撤去しろよな 早く

132 名前:秋田県人 :2025/02/19(水) 09:50 ID:oXJ.u9C2
+を踏む 普通の人は放置があたりまえ

名前: E-mail(省略可)

【8:540】NHKについて
1 名前:秋田県人 :2015/09/19(土) 07:06 ID:JAfU6tBY
潜在的なニーズがあるこの良スレ無かったので立ててみたw

532 名前:秋田県人 :2024/04/26(金) 17:28 ID:cjRBhWH6
NHKのネット(スマホやPC)放送決定 
契約者はそのままネットでも利用可能
契約していない人はID取得やアプリDL等で料金が生じるようだ
こんな建て付けだが、いつ改正されるかわからないのが
小さく産んで大きく育てる自公政治 消費税のように

533 名前:秋田県人 :2024/09/21(土) 20:27 ID:qxBKsYZw
裏社会浄化が始まります。
イーロン・マスク氏がNHKを買収する可能性があります。

534 名前:秋田県人 :2024/11/08(金) 10:09 ID:W8KEJR6o
俺は毎日お多福を見るために受信料払っているのではないぞ。

535 名前:秋田県人 :2024/11/09(土) 05:18 ID:QG2EHigQ
受信料 従量制料金にしろ つまらんNHK

536 名前:秋田県人 :2024/11/28(木) 09:57 ID:sC4a6oHs
大曲の花火に出ていたおたふく。
全国的に問題になってるぞ。

537 名前:秋田県人 :2025/01/18(土) 07:26 ID:AePD2ytI
いくら受信料の未納を減らしたいからといっても、バカに媚びた外注のくだらん番組だらけにしては存在価値そのものが疑われる。

538 名前:秋田県人 :2025/02/16(日) 18:51 ID:r2OMlMms
秋田局にゆかりのあるアナウンサーが応援に来ますなぁ。秋田市出身も。

539 名前:秋田県人 :2025/02/17(月) 07:13 ID:zqQMf.r2
USAIDから資金提供を受けていた!?
報道しない自由を発動中のNHKさん、USAIDから資金提供を受けていた企業のリストに上がっていますよ

540 名前:秋田県人 :2025/02/18(火) 01:12 ID:TrWAQgWg
はいはいおつかれさん

名前: E-mail(省略可)

【9:160】スポーツを考えるスレ
1 名前:秋田県人 :2018/08/21(火) 07:55 ID:F2pCN9NU
金足の健闘からスポーツへの関心は高まったと思うが、故障のリスクについて考えて見よー。

私は甲子園は無理してもしょうがないと思う。
ボクシングのプロテストなら何度もうけれる。
甲子園は一生に一回も無いぞ。

全力で悔いの無い戦いをしてもらいたい。
こういう議論が盛り上がるのも野球会の利益ですね。

152 名前:秋田県人 :2025/02/11(火) 08:09 ID:???
「秋田ナマハゲーズ」「秋田カントウズ」と考えましたが、
「秋田イヌーズ」を推します

有名になれば、「秋田犬」を「アキタケン」と読む人がいなくなります。なんてね

153 名前:秋田県人 :2025/02/11(火) 11:47 ID:ipIq9pv.
「秋田ちちざきベアーズ」

「秋田あらやっこベアーズ」
だべ
なんなら
「秋田あしょこにアショアーズ」
でも

外人選手だだらけにしても応援してくれそうだぞ 儲かり末世

154 名前:秋田県人 :2025/02/11(火) 14:33 ID:???
>>150
プロスポーツに地元選手の有無は必要?
地元の選手が居ればそれに越したことはないけど。
こだわる必要ないでしょ。勝たなきゃスポンサーもつかない。

>>153
クソつまんねえし。滑ってるぞ。

155 名前:秋田県人 :2025/02/12(水) 10:22 ID:/J8UHke.
イヌーズが一番すべってる

156 名前:秋田県人 :2025/02/13(木) 22:22 ID:???
秋田イヌーズ 一周回ってなかなかいいけどな

157 名前:秋田県人 :2025/02/14(金) 09:09 ID:2zesLeJw
(株)ハピネッツ?から政治献金貰える人がいるとしたらそれは誰だろうね

158 名前:秋田県人 :2025/02/14(金) 15:51 ID:NjKFFmRc
そのうち自分の銅像建てるぞ 建てて貰うって建て付けで 誰やそれ

159 名前:秋田県人 :2025/02/15(土) 15:53 ID:RcIV/e0g
能工バスケが廃れた理由をあれこれ考えると痛い

160 名前:秋田県人 :2025/02/17(月) 11:36 ID:9Lm1RK6k
裏金おいしいねえ 表金も貰ってほくほくジジイだ

名前: E-mail(省略可)

【10:37】物価高騰!
1 名前:秋田県人 :2025/01/16(木) 18:52 ID:ga1Yqzcc
ガソリンだけじゃない!語るべぼやくべ怒るべ

29 名前:秋田県人 :2025/01/27(月) 10:00 ID:hOrvD4fM
すごろく好きなじーさん

30 名前:秋田県人 :2025/01/27(月) 10:20 ID:???
三回休み

31 名前:秋田県人 :2025/01/27(月) 10:33 ID:jO4HqcNc
政府が企業に賃上げを求めるのはおかしい。
過去最高税収で政府がやるべきことは、物価高対策や
可処分所得を増やす政策。
何の反応も示さないと国民達は受け入れたと思われる。
今やれることは参院選で自民を殲滅すること。
そうすれば官僚もビビる。

32 名前:秋田県人 :2025/01/27(月) 11:11 ID:???
しかしながら、企業の内部留保について語られて久しいが

33 名前:秋田県人 :2025/01/31(金) 08:13 ID:kpjY8ZFc
今朝の大本営発表
 東北電力の料金値上げ さらに39円アップ!

34 名前:秋田県人 :2025/02/17(月) 15:55 ID:.KToidjE
今日の国会で、「…この米騒動は今後も続くかも知れない」云々と言った議員あり
これ問題発言だな 

まずいや貧乏発言と同じだ

35 名前:秋田県人 :2025/02/17(月) 17:39 ID:LcfXKKWA
米騒動
米問屋が例年より多く仕入れ出し渋っていた
また、建設会社なども大量に購入して倉庫に保管している模様

36 名前:秋田県人 :2025/02/17(月) 18:51 ID:3rFBZha2
備蓄米の産地を公表して欲しいもんだよ 全部福島産かも 野吉屋のように

37 名前:秋田県人 :2025/02/17(月) 21:41 ID:???
今どき福島がどうのってw

名前: E-mail(省略可)



次のページ

Ver 1.00