3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県央板@秋田ring
下
秋田市の花屋さん
41: 5/2 13:32 z71.220-213-35.ppp.wakwak.ne.jp 東通のnatural、いいですね〜。千円もあればすごくいいアレンジしてくれますよ! 又、母の日に実家に行く前に寄るつもりです。
42: 5/2 16:23 07032450447308_vm 東通のnaturalって、ドコにあるんですか?
43: 5/2 20:34 2fo2XW2 東通のnaturalは城東消防署並びにありますよ。 びっくりドンキーの斜め向かいと言えばわかるでしょうか?
44: 5/2 21:33 07032450447308_vm 42です。 43さん、ありがとうございます♪ 行ってみますね。
45: 5/3 6:43 Fga0sID そこ、買う時はいいけど、気に入ったのがなくて買わないで出る時、アレンジ担当の方が気むずかしく、気まずい感じでした。 最近、秋田チャレンジオフィス?とか新規開業支援のせいか?若い方の店が増えましたよね? 小さい店を新しく開いたら、まず、知ってもらおう、見てもらおうって思わないのかな?と不思議です。客にお金出させるのはまず、それからです。 上記店舗と関係ありませんが、ビタン?出の人たちがやっている店と同じ雰囲気でした。 ビタンの人達に言いたい。ビタン出たらアーティストって思ってませんか?勘違いも甚だしい。 わがままに振る舞いたいなら、有能なバイヤーに販売を任せられるようになってからにしてください。 同人が固まってプンすかして、二千円、三千円のガラス細工や、アクセサリーなんて売れても、出づらいから買うだけで、一個で終わりです。リピーターになって欲しいなら、商品に作った人の気持ちをつけてくたさい。変なプライドはいりません。
46: 5/3 8:58 2fo2XW2 》45 こわっ!
47: 5/3 18:47 07032450447308_vm 45さんの言いたいこと、少し分かる気がする。 美短を出たらアーティスト…って苦笑しちゃったし、 店に入ったものの何も買わずには帰りにくいから、とりあえず何か…あまり高くない物を買おう!!って気持ちになることあるもの。リピーターには絶対?ならない買い方だよね。
48: 5/3 22:35 ATM0rGr 美短卒業生の店…。もう少しリーズナブルな価格ならいいのに。あと、1人でやってるせいか、デザインが似たり寄ったりで新鮮味がない。
49: 5/4 10:5 2fo2XW2 美短卒業生のお店ってどこですか?
50: 5/4 15:48 g3GdkeRQZVJha50l >>45 ちょっとわかる 小売は気に入ったものがなくて買わないときと買ったときの対応は同じにしたほうがいい 買って感じ良くされるより、買わないときこそ感じ良いほうが印象に残る 売ってなんぼってのは承知だけど口コミってこわいよ
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
[戻る]