3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県央板@秋田ring
下
県央祭事意見交換
11:秋田の名無 7/29 23:42 g2TJGRmI2L16Ups9 >>10さん 崎祭りを愛してるんですね?ならば自分の愛してるモノがだらしないと見られていると面白くないですよね。
12:秋田の名無 7/30 0:0 07032040035246_gp そうですね。 はがゆいです・・・ 毎年がんばってやってますからね。
13:秋田の名無 7/30 0:9 g2TJGRmI2L16Ups9 >>12さん 馴合板みると感じるんだけど、一部の人間によって著しく土崎の祭事における品位が下がってますよね? 各町内はそれに対して何らかの対策や指針を示しているのですか? スミマセン基礎的な質問で…あそこの板では冷静なレスが返ってこないもので。
14:秋田の名無 7/30 0:16 07032040035246_gp 基本的に各町内ウルサイですよ。 町内の規則に同意しないと祭りは参加できませんからね。 自由に見える崎祭りも実は厳しい決まりがあるんですよ。
15:秋田の名無 7/30 0:25 07032040320916_mh 規則や罰則など設けた所で祭が始まってテンションが上がってしまえば冷静でいられるはずもありません、それが祭だと思います、やはり参加者のモラル向上の為の雰囲気作りが大切かと。
16:秋田の名無 7/30 0:27 07032040035246_gp そうですね。 そのとおりです。
17:秋田の名無 7/30 0:32 g2TJGRmI2L16Ups9 >>14さん 各町内毎に規則、罰則なんですか? >>15さん 正解だと思います、祭りでテンション上がってしまうの仕方が無い事ですから、タガが外れないようにするためにモラルを持たす為の雰囲気は必要ですよね。
18:秋田の名無 7/30 1:6 01c3oKJ >>17 色々言いたい事、聞きたい事あるみたいだね。 各町内の人が集まってるとことか、実行委員会に顔だしてみたらいいのでは? なんとかの遠吠えみたいな気がしちゃうんだよね。 意見あるなら直接言ってみたら?
19:秋田の名無 7/30 4:0 IGa2xy7 崎祭りのスレなの? 他にも祭りはあるんじゃね? 竿灯やら、ヨサコイやら、盆踊り?笑 各地で色々… 夏だし、楽しい祭りがあったら教えてけれ!
20:秋田の名無 7/30 6:49 g2TJGRmI2L16Ups9 >>18さん 聞きたい事や言いたい事は一杯ありますよ、でも現状として実際に言いに行ったとして良い結果が出るとは思えません。 サイトの掲示板とはいえ、祭事の関係者の方々との意見交換ができれば何らかのアクションが起きるような気がするのですが。 遠吠えと感じられても差し障りはございません、個人の感想は自由です。 >>19さん ここは土崎限定という訳ではありません。 県央の祭事であれば何でも意見交換して下さい。 もちろん楽しい情報歓迎です。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
[戻る]