3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県央板@秋田ring
下
県央祭事意見交換
47:かりだかおやじ 8/3 8:30 softbank219057237201.bbtec.net ↑43 肯定派も否定派もない、第三者的観点から言ってるのだ。 ダメな物はダメだと言って何が悪い あの人形は人体構造を全く無視した張りぼてに過ぎない 結果、力感がまったく感じられず、動きもまるでない 昔、南極2号という口をだらしなく開けたダッチワイフがあったが あれと何処が違うと言うのだ? 人形を誰が作ってるかは知らんが作者は精一杯の仕事をしてるであろうから責任はない 責任は何百年もの間、ダメな伝統を垂れ流して来た実行委員会に問題がある そもそも実行委員会とは名ばかりでアル中の輩が酒を煽る場に過ぎないのだが・・・ そこで全てとは言わないが美短の学生たちに人形制作の場を委ねるのも一考と思う 更には地元スポーツの振興を願い甲子園代表チームの送迎パレード等も面白い 他にも地元出身の力士や近年活躍した芸能人やアスリートを呼ぶのも地域振興につながる いずれにしても新しいものを取り入れていかなければ崎の祭りは 未来永劫、駄祭とバカにされ続けることになる。 いや、50年後は存在す危うい行事に成り下がってる可能性が大である。 もちろん、崎衆の健闘を祈っての意見であることを忘れないでくれ!
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
[戻る]