3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
秋田県央板@秋田ring
下県央のカラオケ店舗
270:秋田市民 6/8 0:17
エーワン潰れたの残念
シダックス行ってみようかな
仙台とか盛岡は駅近くに安いカラオケあるから羨ましい
秋田から行くんじゃ交通費も時間もかかるからな
271:宮城県人◆ALL777.Egs 6/8 3:22
カラオケはクレヨン(岩手発祥)以外は宮城県にあるカラオケ全店行ったな。
仙台市だけでも同じカラオケ店が複数出店してるから、相当な数がある。
オススメなのは、ビッグエコー、カラオケ合衆国、時遊館かな?
ドリンクワンオーダー制じゃなくて飲 略1
272: 6/8 5:13
>>271
うるせーよクズ。ネタ以外にカキコむなよションベンハゲ。
毎日一人カラオケごくろぅーさんw
273:宮城県人◆ALL777.Egs 6/8 10:44
仙台FORUS向かいの交差点辺りは凄いな。
カラオケ館、カラオケマック、カラオケ本舗まねきねこ、ワンカラ(一人カラオケ専門店)、ビッグエコー、シダックス、コートダジュールがある。
以前JOY SOUNDだった店はカラオケ館が居抜きしたから、カラオケ館が50mしか離れてない場所に2店舗もある。
しかもビッグエコー、カラオケマック、カラオケ本舗まねきねこなどは24時間営業だから一日中楽しめる。
274: 6/8 11:18
さ、ジャパレン行こう
275: 6/11 8:10
えーわんはやり手の社員が辞めてから次々と社員やめて崩壊したらしいね
276:宮城県人◆ALL777.Egs 6/11 11:53
エーワンとやらは秋田県内だけで営業してる店かな?
仙台FORUSの中にもカラオケ屋あった。
仙台の街中は雑居ビルや地下に店舗がある場合が多い。
カラオケ屋、パチンコ屋、ゲーセン、ネカフェ、雑貨屋、デパート、CD屋、本屋、映画館、飲食店、居酒屋、カフェ、文具店、ホビー店、ブランドショップ(海外・国内)、靴屋、コンビニ、ホテル、ツアー会社など、仙台駅前であれば何でもあるし、金さえあれば何でも手に入る。
277:宮城県人◆ALL777.Egs 6/11 12:3
あっ、そうそう。
郊外なら、コロナワールド(スーパー銭湯、パチンコ屋、セガワールドあり)の中、ベガロポリス(スーパー銭湯、パチンコ屋、タイトーステーションあり)の中、ROUND1(ゲーセン)の中にもカラオケ屋あったな。
行ったことは無いが…。
278: 6/11 18:34
それで?どーでもよいんだけど
279:宮城県人◆ALL777.Egs 6/11 22:52
ビッグエコーの会員カードには楽天Edyが使える機能が付いてるんだ。
あと、コートダジュールは確かGEOグループが運営してたはず。
秋田には、全国チェーンのビッグエコー、コートダジュール、カラオケ館、カラオケ本舗まねきねこ、ワンカラ、カラオケマック、クレヨン無いんだね。
なんか寂しいね(´・ω・`)
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-
[戻る]