3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
秋田県央板@秋田ring
下県央のカラオケ店舗
37: 3/15 12:29
>>36さん
うちも見てがっかりした。従業員の生活もあるから働かせなきゃいけないけど、この現状で…って思っちゃった。せめて電気消せるとこ消して早く閉めたらいいのに。
38: 3/15 12:50
>>37
ですよね。こんな状況だから多少の娯楽は必要かと思うけど、あれは無いと思った。
39: 3/15 13:9
カラオケ店のA○Aは営業自粛してるというのにね
40: 3/15 16:3
>>39さん
DAMの会社だからかな??
やっぱり大手は違うね。
営業時間は通常通りなのかな?
41: 3/16 2:3
大手かどーかは知らないけど、他も見習えって思う。娯楽も必要だと思うけど、今は電気が最優先。せめて節電しろって感じ。
今日は節電してたけど遅いよ… 言われてから消してるよーじゃね。がっかりだ。
42: 3/16 2:48
【十人十色】
自分の考えも、人によっては、親切がおせっかいに感じられるこの時代!
『東日本大震災』で震源に近い地域ほど、被災の状況は全然違うと思いますが、隣県の秋田も被災地だと思います。
『震災前』『震災後』明らかに生活状況も変りました。
少なからず、ストレスは貯まっているハズ!
ストレスの発散も【十人十色】!
これは、良い事!
あれは、『駄目』!
一概にすべて言えないと思います。
長文でなかなか書ききれず説明たらずですが『判る』人に解って頂ければと思います。
43: 3/16 10:42
だから節電しろって言ってんの。営業するのは構わない。普段通り電気全快で営業してるねに対して文句言ってんの。
44: 3/16 10:46
>>43同感だすな。ちょっとした気遣いだと思う。
45: 3/16 12:41
生活の手段なので営業するのはかまわんさ。
気遣い、さえあればね。43にも44にもまったく同意!
笑っていいともが自粛してる間は、少し喪にふくす意識でいいと思う
46: 3/16 12:53
笑っていいともなんて、普段から見てません
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-
[戻る]