3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県央板@秋田ring
下
男鹿国定公園
1: 10/17 12:43 P6kv6sVc 観光情報や穴場、お気に入りスポット等よろしく。
2: 10/17 14:21 /wT4vSws 寒風山 山頂手前にある、閑古鳥が鳴いているお土産屋さんの数々。 余りにも気の毒で・・・ついつい無駄遣い(笑)
3: 10/17 19:8 GTxsVtUs 首都圏でナマハゲを売り込むのはいいけど接客するホテルや入道崎辺りにあるボロい施設に投資してやれよ。 客を呼んでもいいけど、くっそボロくてマイナスイメージだ
4: 10/19 1:52 lSKNOAnE 投資すれば利益でるのか? 売りがねーのに?
5: 10/20 8:49 i5jNNWOA 良い所なんだからもっと観光地として整備してほしいね 秋田は売り込みも下手すぎるしな
6: 10/21 13:32 pOvsZzPI 船越の観光案内所は道の駅にすればよかったのに
7: 11/8 7:8 HYBYMqYQ もっと観光地として見所増えればなー
8: 6/1 16:14 p3xYO0/k 昔の繁栄にあぐらをかいてるだけ、男鹿温泉に泊まったが、二度と行くか!が正直な感想。
9: 9/15 10:31 MBlAG9TM 昔行ったが、ここが観光名所なの?って感じだった。あの頃よりもかなり寂れた感が増しているね。
10:秋田県人 9/17 17:34 ??? sage
11: 10/14 11:49 Bh4LY5I2 age
12: 10/20 7:15 UF98dkuw 今は娯楽が無い時代の記念遺産としか思っていないよ。 ドライブして宿に泊まって食事をする程度の娯楽しか無かった時代の話。
13: 10/20 16:37 1SECy4GM 売り方が下手なんだよな、寒風山(別名:妻恋山)の元火口の芒の原っぱ
箱根の仙石原なみに良い景色なんだが名前さえついてない。
14: 7/24 20:35 sX0fZ8GI 今日男鹿行ったら、あちこちからの、県外ナンバーだらけ。秋田は大丈夫だと思ってきたのかな?なんかヤバイ気がした
15: 7/26 22:41 mNRZpc12 昨日、入道崎に行って来ました。
県外ナンバー結構いましたね。
男鹿地区が活気付くのは嬉しいですが、ちょっと怖いのもありますね…。
16: 7/27 0:4 fkPvrXvg 無能無脳脳無し
秋田県自民党県議会議員の塵糞どもも
せめてここさ忖度誘致すればと思っていたけど
現行法制ではやれなかったんでちゅのネ
糞屎政権には
忖度忖度なんの意味なし
てか
そんたくしてきたしまくりしてる
17: 7/4 9:35 NtQROp1k しばらく行ってないな、一回行けばあといいって感じかな。
18: 7/7 14:35 DjmIydfg 寒風山の元火口、今も池ある?
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
[戻る]