3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県央板@秋田ring
下
秋田市内、灯油価格最安値
1: 10/25 16:45 MXanhob6 18リットル=? 1リットル=?
何れかの最安値と思われる価格と、販売店を書いてください!
2: 10/25 16:46 MXanhob6 今の最安値は、18Lいくらくらいですか?
3: 10/25 16:53 LIU7IgOE >>1-2
ガソリンスタンドスレッドで事足りるし、今時ガソリンスタンドの価格を書いてくれるサイトも有るので。
自分で調べて下さい。
http://gogo.gs/rank/result/?pref=05&ws=&p_mode=3&desd=3&x=78&y=15
4: 10/25 17:29 aEY8ibVM ka
5: 10/25 17:30 aEY8ibVM ダイユーエイトが安いよ!L60?くらいだった様な気がしたが、
6: 10/25 17:32 aEY8ibVM それとサンデーも安かったような気がした。スタンドより安いよ
7: 10/25 17:50 PXb0z4ms
エクスプレス秋田北
灯油 現金 58.8/L
プリカ 57.8 /L
8: 11/6 16:51 hn.wCHuA 今日配達してもらったが、1リットル当たり78円。
9:秋田県人 11/7 0:23 ??? 1L/¥78!! 高過ぎ
10: 11/13 16:42 884zjFas ↑
たぶん農協?
11: 11/13 21:3 gIYN2Bgg 配達63円でした。三国
12:秋田県人 12/20 17:11 ??? 配達って3缶からなんですか?
初めての秋田の冬
車もないし、3缶置く余裕もないなー
エアコンとこたつでしのぐのもそろそろ限界
13: 12/20 17:31 QerxKCL. オカモト50/L
http://gogo.gs/rank/result/?pref=05&ws=&p_mode=3&areas[5201]=5201&desd=1&x=50&y=11
14: 12/21 23:54 f1WbgCtA 1缶948円って安いんですか?
15: 12/22 4:45 EOOiJays >>14
自分で計算してみれば?
16: 12/28 0:22 NmBB6Bx. >>7
エクスプレス秋田北の所在地は?
104で調べたい。
17:秋田県人 12/28 0:38 ??? >>16
店舗名
エクスプレス秋田北
住 所
〒010-0914 秋田県秋田市保戸野千代田町17-1
電話番号
018-896-1525
営業時間
24時間営業
定休日
年中無休
18: 12/28 7:14 XJNGaUno >>12 灯油くらい足で歩いて買いに行けばいい
1缶なら楽々だぜ?2缶は手がしびれてくるけど
学生の時にそうしていた
スーツケースみたいなキャリアも意外と使える
雪が積もればソリを運搬に使える
19: 12/28 12:0 Y6W.uVy6 灯油缶の宅配の本数はまちまちじゃない?うちのポストに入ってたチラシには6缶からって所のが入ってたし。
20: 12/28 14:50 s1uoZJU. 手形マルヘイ48円
21: 12/28 21:40 OSW36QN6 オカモト47円
22: 12/29 0:42 RLzsZRXk すごいな 。15年くらい前の価格おもいだした。1000円でおつりくるんだもんね。
23: 12/29 4:56 FkF.5t3o ハゲタカファンドの儲けたるやすごかったろう。
24: 1/6 1:13 WHuTOTeI ハゲタカという言い方に意義あり!、日本の金融機関は何処も手をださなかった。
25: 1/6 2:37 u9KXXqoo 1缶898円
26:秋田県人 1/6 4:27 ??? 1缶810円
2月までのクーポン配布中
オカモト
27: 1/6 8:28 ThxhKTOs >>17
有り難うございます。
灯油の配達はしてますか?アパート2階で2缶ですが。
28: 1/6 12:26 BXza2JjY 生協の会員になると確か灯油配達安くなる。
29: 1/7 19:16 nZ4e17oE 灯油安くて今年は助かるよーー
30: 1/7 19:21 26NQiuzg 1缶750円
31:秋田県人 1/8 16:53 ??? >>18
水より少し軽いけど結構重いよね。
もし配達無理ならその方法だー。
>>19
6缶のとこもあるとは!
ネットで灯油 配達 秋田で調べてもなかなか思うように見つからないんだなー
32: 1/14 22:18 4erfrAZ6 新川橋のシェル、ポンタ&メール会員で18リットル800円を切った。
33: 1/15 11:26 hH7S5a0I 経済産業省資源エネルギー庁が14日発表した本県灯油
配達が1154円
オカモトに買いに行くと
774円
差380円
34: 1/16 17:47 6Y0VgXVc 秋田北SS / (株)オカモト 702円
35: 1/16 22:28 6Y0VgXVc http://akitaring.net/bbs/up/?WS000000.JPG
36: 1/20 8:28 AriNSeDg 1缶600円台きた!
37:秋田県人 2/11 15:37 ??? 配達と持ち込みって金額どのくらい変わるの?
38:秋田県人 12/3 14:10 ??? 秋田市内
去年よりサイト開設したり更新してる所が増えて調べやすくなった
値段は分からないがな
39: 10/27 13:39 w6hJs8kQ コメリ68円。高くなってきたなー
40: 11/1 22:38 uhmQR.0w 一缶って18?20?
41: 11/2 12:16 uDTsWLI6 >>40
18じゃないの。
42: 11/3 3:32 pQa0XY5M ダイユーエイト、64円h安いのな?
43: 11/3 20:38 fs.yhwgA ダイユーエイトとオカモトセルフどっち安い?
44: 11/3 21:32 UD1ww8gQ >>40
ポリタンクは18Lです。
45: 11/5 14:52 4RSNena6 市内ではないが、JA大潟村75.8円/リットル、さすが大潟村だ。
46: 11/12 8:53 d1BeJekM 18ℓ=1,300円
スマイル灯油センター
秋田工業高校の横の踏切の近く
47: 11/17 1:7 xFGqtWFI 本荘は?
48: 11/17 6:35 xiqukF52 本荘オカモトで71.63円
18ℓで1289円
49:秋田県人 11/25 18:59 ??? 1缶は18リットルだけど今20リットルのポリも増えてきてる
50: 1/2 12:54 zVD97fic 年明けてまた上がった?
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
[戻る]