3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

秋田県央板@秋田ring

県央スイーツA
21: 3/20 21:38 fO9F8kWs
signの理念っつーか、日創研のテンションは、
維持し続けるのは疲れてしまいますよ。
系列店をたくさん出そうとしているみたいですが、
がんばってください。
22:秋田県人 3/21 3:52 ???
あの系列とかsignとか有名どころなの?
全然分からん
23: 3/21 15:28 QAw0MNNo
signで食事をしていたら、店員がいきなり他のお客さんの誕生祝いをしてきました。店内に響くほどの祝い方で、全体で祝ってという空気だったけど、見ず知らずの人の誕生祝いをする気にならないわけですよ。店員が祝いたいんなら、そのお客さんのテーブルですればいいわけでね。あのときは押し付けがましかったです。
24: 3/21 17:33 FxJhy7xI
それわかる〜
私が心が狭いだけかとも思ったが
なぜ見ず知らずの人の誕生日を祝ってあげなきゃいけないの
こっちを巻き込まないでって思った
25: 3/21 17:41 .EYcqIDM
>>24
誕生祝いをすることは否定しませんよ。他人を巻き込むなと。静かに食べたい人もいることを分かってほしいです。
26: 3/23 20:27 i0hX6Vaw
入口に『本日、お誕生日のお客様がいらっしゃいます』って書いてくれたらいいのに。
サプライズ台無しだけど。
27: 3/23 20:53 cx0BFVnM
誕生祝いはメンバーズカードを見てからやるんですよね。周りを巻き込んで祝うのが恥ずかしいと思う人もいることを忘れないでほしいです。
28:秋田県人 3/26 2:57 ???
カフェに限らず最近飲食店の流行りだからなー
仕方ないっちゃ仕方ない
最早見慣れた光景なんで気にもしなくなったな
29: 3/26 7:28 MLytkfqE
なかいちにあったケーキ屋、また食べたいなあ。トピコで再開したようだが、秋田は遠くてあまり行けないんだよ。
30: 3/27 14:15 /NsWhwfY
いちごの木 どこに移転するんですか?
1-

001-051-101-
[戻る]