3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県央板@秋田ring
下
県央スイーツA
71: 10/25 18:45 lU4aoQd6 ↑うるせー じじー
72: 10/25 21:5 cL1J7A8c 最近バナナボート系が充実しすぎてね?
73: 10/25 21:20 UwSq4Fi. 高校生発案のがあるね。ババヘラ味とか。
74: 10/27 9:16 omvKy1ds カスタードリーフのシュークリーム、いつも売り切れ💧いつもシュークリーム以外を食べることになる
75: 10/27 10:2 MZWZDzGk ↑コンビニに駐車して歩いていった。お客さん途切れないなぁ〜。
76:秋田県人 10/27 11:44 ??? ↑コンビニに駐車って・・・常識ない人ですね
77: 10/27 12:56 MZWZDzGk ↑駐車場満車だし、路駐は他の車の迷惑だし、別にいーじゃん。空いてるし。
78: 10/27 13:0 xt6n9LdE ↑
馬鹿なの?違法駐車による影響妨害で損害賠償の対象。
79: 10/27 13:33 6r6m1uK6 空いてるからいい?
まあ自分勝手だこと。
いわゆる性格ブスってやつ?(笑)
80: 10/27 15:8 MZWZDzGk じゃあ世の中性格ブスだらけだね。
81: 10/27 15:23 MZWZDzGk 性格ブスだし、顔もブス。自分勝手で、無責任な非常識糞野郎。です。
82: 10/27 17:54 Q.L04nnY 空いてるから問題ないとか言う人って、障害者用の駐車スペースにも平気で停めそう
83: 10/27 19:12 MZWZDzGk それはした事ない。
84: 10/27 19:33 MZWZDzGk 明日スイパラ行ってきます。楽しみだなぁ。
85: 10/27 21:12 MZWZDzGk 影響妨害?馬鹿?
86:秋田県人 10/27 23:35 ??? 子無し専業主婦は暇ですね。。
87: 10/28 5:10 wVGuoTLo ↑そんな貴方も暇人
88: 10/28 9:29 wVGuoTLo 私も今日スイパラ行きます!楽しみです!
89:??? 10/28 21:5 xtTyngfg スイパラ行った方感想を教えて下さい
90: 10/29 21:44 rVcF8iio スイーツBBAは結局スイパラ行ってないのかよ
91: 11/21 21:3 jMA3Blyg 関係ないですか、ホールケーキが千円以下で作れることを知りクリスマスケーキは手作りで楽しみたいと思います。
92: 11/22 10:38 76VgNjkw ここ数年は手作りケーキしてます。スポンジは買いますけど。苺、生クリームなど買うと買ったケーキとほぼ同額になりますが、かわりなく美味しいです。
93: 12/7 19:3 f9IILt86 スイパラ夜は空いてて最高だぜ
平日だけの話だけどw
94: 12/17 2:41 LHiR72hs スイパラ行って来たけどケーキ以外ははんと酷かった
パスタは伸びててだるだる、ソースはレトルト以下
ドリンクバーも異様に薄いしカレーもまずい
出来たばかりの店舗だから不慣れなのもあるんだろうが値段考えたらもっと美味しいデザート付きのビュッフェ食べられるしなあ
かと言ってケーキがそれを補うほど美味しいわけでも無い
子供向けというより子供騙しって感じでした
95: 12/17 21:59 5RPHAy8A まぁスイパラってくらいだし、ケーキ以外はオマケみたいなもんでしょ。個人的にはケーキは種類豊富でおいしかったよ。値段もそんなに高くないし、子どもも喜んでいたし、甘いものがたくさん食べたい時にはいいなぁと思った。
96: 12/18 0:52 kIbJOIRw 自分もスイパラはちょっと期待はずれだったな
ケーキはいかにもな業務用の味だし1500円も払えばケーキ屋でちゃんとしたケーキお腹いっぱい食べられたなーとちょっと後悔
食事はおまけ程度だと分かっていてもお粗末。あれならいっそ清くケーキだけにした方がいい気がする
味はどうでもいいからとにかくケーキ食べまくりたい!って人とか子供連れにはいいんだろうね
ケーキを美味しく食べるってよりあの雰囲気を楽しむ場所なんだなと
実際店に入ってすぐホールケーキ沢山並んでるの見たとこまではテンション上がってたし
97: 12/18 1:21 AGf.uckg 宅ではお取り寄せの高級なケーキしか食べませんので、スイパラだかスカパラとかいう賤民の食べ物は口に合いませんのよホホホ
98: 12/29 12:42 oTq9SKmM フレンドールのメロンパン
99: 12/29 13:17 XiWMuoB2 >>98
横手だからそれは県南
100:ピカピカ 12/29 22:10 AqK1BG1I ぴか。
101: 1/8 6:17 o0NrMTvg わたゆう シュークリーム
近藤食堂 そばだんご
102: 1/9 9:23 KYwI1.k6 いつも思うんだけど、ケーキの作った日知りたい
お金払うんだから美味しいの食べたいんだけど
103: 1/10 13:54 yqSuP5YI 私もそう思う。買いたいと思っても残念ケーキならどうしようってね
生ケーキなんだから、店頭賞味期限欲しいです
104: 1/13 22:24 .pjDZdMI バナナボート以外に力入れすぎ
105: 1/14 12:36 lMdbbfLM バナナボート、いろんなの出てるね。ふだん買わないけど売り場見てると楽しい。
106: 1/14 16:28 p5whvlUk 大学時代関東住んでた時、スイパラは学生が行く場所ってイメージだったけど、秋田じゃ違うのな。
107: 1/15 23:4 fS4FMzwY スイパラのクオリティー云々言ってる人は、そのあたり知らないのかもね
108:秋田県人 2/4 16:26 ??? クレープ屋閉めたらしいが移転?
もうそういう商法としか
109:秋田県人 2/12 17:14 ??? 皆の好きなケーキ屋はどこ?
110:秋田県人 2/17 18:32 ??? ナカ
111: 2/19 1:58 hoqn6Igw スイパラの 感謝祭 秋田店は対象外なのは何故だろう
112: 2/22 22:6 UwaR6uoQ >>>111
オープンして1年もたってないのに会社としては感謝もなにもないだろ。むしろ、ド田舎に出店させてもらって利用客が会社に感謝しろ、と思ってるんじゃない?
113: 6/29 11:48 iwee75tQ ストーブのケーキ、買ったら家に着く頃には、すべて崩れた❗見た目も味もイマイチ。評判よいから買ったのにー。高かった
114: 6/29 16:19 FTVzUtiw 「崩した!」の間違いでは?
115: 6/29 17:54 fmG8pa7Y ケーキのジロー
116: 7/23 18:35 YYCagp6Q せんげつ堂のかき氷、美味しかった。特に抹茶。
117: 10/26 23:44 U1tb2o3I >>106-107
県外に住んでた時スイパラ近くにあったからたまに行ってたけど大人の客も多かったよ
学生向け、学生に人気ではあるけど普通に大人も行くし
学生が行くところにしては料金高いから値段なりのクオリティは求められて当然でしょ
今は新価格になって安くなったみたいだからまた行ってみようかな
118: 1/16 12:35 PvZ3lfSc ワッフルカフェはいちごの木を潰してから行かなくなった。今も誕生祝いに声高に祝うのだろうか。
119: 1/30 18:15 7R9MnSEs 貧乏臭い…と言うか、実質極貧状態に有る者ですが、質問させてください。
秋田市でホールの大きいお誕生日ケーキが安いお店ってどこですか?
120: 1/31 10:53 ABBxglSo >>119
多恵要蔵かな
121: 1/31 15:0 mwb8Ch6Q >>120
有り難うございます(^^)
行ってみます。
122: 6/21 4:30 Hpry8SnI 山王十字路の餅屋は潰れたの?
いつも閉まっているけど
123: 7/2 23:52 q6CBnEOM 美味しいティラミスある店ないかな?
124: 9/14 4:34 TwHVWvxo OPA内のスイパラは閉店しました?いつぐらいに閉店したんでしょうか( ; ; )
125: 9/14 10:37 y5taTE.k >>124
8/25で閉店でした
126: 9/14 16:41 vj4i69Yg 中通にオープンしたカフェと本の店めっちゃ居心地良かったですよ
個人的にはだけど(笑)
127: 10/9 22:21 HxYp4hdE 手形にできたクレープ高い>_<
128: 12/15 12:3 Jl8ALdhM 手形のクレープ店、あの程度のクオリティーであの値段なら長くないと思う。
129: 12/16 3:26 YTFLlcCw ディッパーダンがいい
130: 2/21 1:55 R/C2t1Q. 御○上カス○ーラ
オーナーが客の悪口ばっか言ってる
131: 2/21 3:40 gU6etLPQ 従業員のタレコミか
132: 9/22 21:8 p.yUrCzc 餅入りクロワッサンってどこに売ってますか?
133:ガッケちゃん 11/23 13:6 BkhmVKSs 緊急です。菅さん饅頭を買える場所を教えて(@_@;)
134: 11/23 14:39 osolJjT. >>133
この季節、コンビニではどこでも中華まんを扱っていると思いますが。
135: 11/24 2:13 Snd3nUtQ >>134
ちゃんと読んで。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
[戻る]