3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
秋田県央板@秋田ring
下秋田市 食べ放題
125: 10/6 22:44
毎月一度サキガケの別冊に割引券ついてる
126: 10/7 10:2
客が残したのも使うよ
127: 10/10 9:59
旭南にバーミヤン復活。10月30日オープンとの事。
128: 10/31 3:3
>>110
同感!
ボーノは安い割に料理はきっちりしてて美味しかったし注文制限もないし良い店だったよね
だからこそやってけなかったんだろうけど本当にショック
県内県外色々食べ放題渡り歩いたけどあの価格帯の中では一番好きだったよ
129: 11/5 16:2
久々に最上階の食べ放題行ったら何も美味しい物が無くてびっくりしたは
どんどん質落としてるな。
エビチリも無くなって唐揚げだと。
大衆食堂かよ…
プリンなんて不味くて食えなかったぞ。
もう2度と行かない。
130: 1/3 23:12
イオンのビュッフェ、すごい美人の店員さんがいてびっくり。
131: 2/18 19:58
バーミヤン、もう行かなくていいや。
132: 2/18 23:48
バーミヤン食べ放題あるのですか?
133: 2/22 18:26
焼肉きんぐ、いいね。とくに空いてる時間に行くのがおすすめ。日中なら料金も安いはず。
134: 2/26 17:0
しゃぶ葉よかった!
135: 2/27 22:32
ラムだっちゃ、内容考えたら高杉。
飲み食べ放題じゃなくていいから、質を上げて欲しい。
ビール園とかなら観光補正もあって気にならないけど、山王で4000円はちと高い、
136: 2/27 23:7
らむだっちゃ、つけだれが旨くない
あれじゃ飯も酒も進まん しゃばしゃば
137: 2/27 23:12
>>136 気になってたお店ですが、御代はいくらぐらいで食べられますか?
138: 1/30 3:40
きんぐとしゃぶ葉どっちがコスパ良い
139: 2/1 8:36
焼き肉がいいのかしゃぶしゃぶが食べたいのかで異なる。
140: 2/6 9:30
きんぐは、土曜の昼が得。
注意点は、スポ少の打ち上げとかぶらないようにすること。
141: 2/6 11:25
きんぐは客質悪い
142: 2/7 16:13
ゆず庵ランチ、食べ方題じゃない方がお得かも。
143: 2/11 20:31
由利本荘市に牛玄亭できますね。
144: 10/16 0:34
令和5年10月15日(日)19:07に、
秋田市山王の赤からに行ったら、旭北のスポーツ少年だんの父兄や子供たちが呑んだり、店内を騒いでいて、凄い動物園みたいで、ワーストルーザーでした。
さらに、他のお客様が、
店長に
『あの団体来てから、 略1
上前次1-新書見写
001-051-101-
[戻る]