3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県央板@秋田ring
下
秋田市 好きなランチ
72:秋田県人 5/15 9:32 ??? >>71
今の庁舎案内図をみたらすぐわかると思います。
2年くらい行ってないすか?
73: 5/15 21:57 uCUjQWxo カンパーナ
74: 5/16 11:8 ltP.E9rE 南大門・大同門のカルビラーメンランチ。
75: 5/16 23:21 g21TPMHE やはりひかりやはバランスもよくうまい。
勃起級というのがよくわかった。
76: 5/18 9:34 3s26fn/Q 場所も書いていただければ行けるんですが。
77: 5/19 23:50 6v9WajxA お前の家を出て、左に曲がって3つ目の信号を右に曲がったとこ
78:秋田県人 5/22 9:4 ??? 席がぎゅうぎゅうずめ、常連以外に対しては愛想なし、どうやったらもらえるか不明な
ポイントカードがはびこる、といった店には行かない。
79: 5/22 10:11 H2hgtDk. 今日の昼食はソラのランチブッフェ、まぁ打ち合わせを兼ねての会食会みたいたもんだが。
たまに行く事あるんだが、最近なんとなく質が落ちたと思わない?。
80: 5/24 19:16 /siJ7BA6 勃起級とか言うから期待して行ったら普通の定食屋だった。
むしろおばちゃん無愛想で萎えた。
81: 6/14 13:17 9TiyKoHo 小金龍茨島店に行ってきたけど、メガネかけてるおばさん愛想悪いし接客態度なってなさすぎ。入ってきたらずっとこっち睨んでくるし、物も運んできてバンって音立てて雑にテーブルに置くし。
味は美味しくても接客がそうだと、二度ときたくないと思うわ。
82: 6/14 16:42 RwRUYeBk 分かる分かる。個室入ったのに、いちいち開けるの大変だから閉めるなって命令口調で言われた。
83: 6/14 22:25 0SmxKiuU でも味はいいんだよな
84: 6/23 5:18 LYJv6tr. ランパス使ってる人いる?
85: 7/13 11:27 1OjfUAoM サンパティオのそば一のおばさんかなり感じ悪いですよ。
86:秋田県人 7/13 16:17 ??? 感じ悪い以前に、あんな旨くないもん提供して潰れないのが不思議。
87: 7/14 10:6 5222/S3Y 味は昔から変わってない
88: 7/14 15:13 s2X5vgMY >>84
使ってますよー!
89: 7/14 15:53 ftxOj09Y >>77
その通りに行ったら原宿の竹下通りなんですが。
90: 7/14 16:12 8lfUwcgs スレタイを読めない馬鹿ばかり。
91:秋田県人 8/19 8:57 ??? 配偶者の稼いだお金でランチだと?
許さん。
吾作行け。たらふく食え。
92: 9/19 17:22 T4z8QQMM 吾作なんだよ時代は
93: 10/6 22:25 7c9CCJ2w SA
94: 10/15 20:42 8TcYKwdQ ひかりやは勃起級
95: 10/25 21:17 D2PniXPM ドラゴン食堂
96:ひろみ 1/8 22:53 ??? 本荘 萬福
97: 1/9 12:31 7QhEekaI 駅東、ドジャース食堂。
98: 1/18 12:40 uexQcnl. 駅前のカツ亭って閉店したの?
99: 2/7 2:55 LFokQma. 絶対大同門
100: 2/7 11:41 ImQ85RGE 蕎麦や なかなかはやってますか?
101: 2/7 13:20 6OFBJrFI 藪善、茶蕎麦定食の蕎麦大盛りが定番ですね。昔から通ってます20年以上になるかなw
102:秋田県人 2/7 14:6 ??? いつも同じ物喰ってるやつみると、進歩の無い人間なんだなと思う。
103: 2/14 22:55 6qAhV2oI 進歩しなきゃいけないのか。その必要とは?
気に入ったものならたまに食べたくなるし、どこの店の○○がお気に入りってのが、多くの人にあるのでは?
104: 2/15 0:32 z2yVLDCA ふじみキッチンはまだやってますか?
105: 2/15 2:17 dCIQllo6 山王の「キッチン一番」美味しいです (*^▽^*)
106: 2/16 12:44 5b9QYbqM >>104 やってる
107: 2/16 18:13 .lwqUEw2 ガストって平日ランチの時間帯
タバコ吸えるかどうか知ってる人いたら教えて下さい
108: 2/16 19:0 NcqVrOVA >>107
分煙じゃなかったかな?
109: 3/15 21:11 tCa61Q4o 三㐂じゃ三㐂
110: 3/22 21:47 W1LUGrh. マイブームはブッチャーノ!
111: 3/22 22:57 NY8A.cbQ ブッチャーノかなり口に合わなかった。頑張っても不味くて、半分食べれなかった
112: 3/23 13:53 FyZd56Yw 味はいいと思うよ、ブッチャー
普通のパスタで食べてみたいと思った
113:秋田県人 3/23 22:39 ??? ブッチャーノの焼きスパは油っこかったなー
でも、ご飯ものは美味しい。
焼きスパも含めてガッツリ系の定食屋っぽい感じになればいい
114: 3/25 21:27 8p.YvAjk 今年まだ言ってなかったな。
ひかりや勃起級のうまさとコスパとバランスのよさ
115:秋田県人 3/28 7:47 ??? タニタ食堂、まだやってる?
116: 3/31 21:31 Zv00iizI 初めてブッチャーノので食事しました。はまりそうです(^-^)
117:秋田県人 4/20 16:45 ??? 川反にできた天翠ってところはおしゃれだったなー彼女といってきたわ
完全予約制なのとちょっと高いのが気になるけどね
118: 5/11 21:54 WMy4MaNE 創作厨房GENは美味い‼
119: 5/11 22:8 bUUcK0KY GENうまいですね!
120: 5/12 7:20 12N7add. GENてどこにありますか?
121: 5/12 15:43 5rjgDn1c めぐろの
のれんの隣
122: 5/16 17:28 tkM5UUOI 入りやすくて美味いのはG食・ぱっぷや
123: 5/18 21:41 5qPpUvQQ 情熱食堂は呉屋が
買収して肉食堂Gに
なったの?
124: 6/8 13:22 vTPdUplI 外旭川に出来た「ふわりずむ」、Twitterで駐車場問題についてキレてるの見てがっかり。論点違うかと思うけど。裁判しろとかどうとかある程度駐車場を用意してない店側が言っちゃ駄目だろ。
125:秋田県人 6/8 13:42 ??? >>124
あっそう。
126: 6/8 18:40 AR.SvVEs >>124
それが好きなランチなんだ?
127: 6/8 20:28 t7XGkbxk >>124
まあ。あの店主ならそのレベルだよ。
あのツイート、自分じゃ正義だと思ってるからタチ悪い。
気にすんな。
128: 6/9 16:36 //LmwvBA 吾作うまけりゃそれでいい
129: 6/11 12:33 2uekH4tQ もとの吾作.味噌は厚切りチャーシュー入でうまかった
今はそこら編と同じ味・・まずくも・・うまくもない。
130: 6/16 13:1 JXcBNLe6 味とのれんを大切にする店じゃなかったっけ
131: 6/27 4:20 pnS6dcbI 充分大事にしているのではないでしょうか?
昔とは材料の質や味が変わってる今でも、ほぼほぼ。変わらぬ味だと思いますけど…
132: 6/27 11:30 .J29m2vE iいやー・・横にあったときと味ぜんぜん違う
味が薄くコクが全然ない・・調理人代わったね・・他店のラーメンが進化してるからな
133: 8/24 12:8 RBYfL7v6 ごさくラーメンの隣ビルの薬局の上のまんまのじかん、んめがったや。店の姉さんもかわいがったっす
134: 8/25 8:18 tw1mi78M ごさくラーメン 味が薄い チャシュー薄っぺら 従業員態度わりー
移転前は家族連れで満席だったけどな 国道横断で客層までブッチギリ
135:秋田県人 8/29 12:11 ??? ご指摘ありがとうございます。
従業員に対する指導を徹底していきます。
今後とも吾作各店をご愛顧のほど宜しくお願い申し上げます。
136: 9/12 21:47 YdqqynUE 誰か分かりますか?先週だかpm-6.30分ころの秋田NHKの番組で行列の出来るレバニラ炒めの紹介してましたけど
店名。場所も聞き逃したか分かりません?誰か知ってる人ヨロシクお願いします!
137: 9/12 22:33 RmJ1zcNA 盛?
138: 9/13 14:32 eOq1AyxQ んで今年いきなりステーキが秋田初出店予定してるわけだが
139: 9/14 7:4 Q4n.vSek 137さんありがとう!
140: 9/14 21:40 KVgP3LW6 山王の五作の注文聞いてる若い男は確かに感じ悪い。
141:秋田県人 9/15 1:4 ??? いきなりステーキのワイルドステーキ
固い肉も混じってることがある
300g1504円は微妙だったなぁ
142: 9/15 7:34 igmalrXM いきなりステーキどこにできるんですか?
143: 9/15 9:52 lKVIG.bw ようやく出来る?
秋田だけ取り残されてたからね…
見捨てられたと思ってた。
144:秋田県人 9/16 7:0 ??? 三㐂の仕出し
145: 9/16 16:25 7KMLdEM. いきなりステーキって外国産だろ?外国産の肉はクセがあって牛は国産しか食べないからいいや。
146: 9/16 17:41 fNY0x4bU 国産もあるよ
147: 9/17 15:41 69Rl04WM いきなりステーキの社長の息子健作はいろいろな噂が…
148: 9/18 14:29 6ZVctvvw いきなりステーキのワイルドステーキの300g1504円はたかいと思う
硬いのはあたりはずれだろうーどこにできるの?
149: 9/19 12:55 UMnNHZQE 多磨には贅沢もいいと思うけどね
150: 9/19 13:44 jVyak2Gg >>148
スープとライスもついて、300g1500円の物に高いと思う神経が分からん。
151: 9/19 13:45 jVyak2Gg サラダもつくんだった。すまん。
152: 9/19 18:57 zqluTF/g 安くて早くて美味い
鳳仙閣
153: 9/23 12:4 4AwqbRsc ほんと田舎だな。
いきなりステーキで盛り上がるとか。
154: 9/23 20:15 8eEYd5Rw ステーキなら風磨で食えば?
シャトーブリアンなら5000円+税で食べられますよ
155: 9/24 7:2 vMJxeQiU 清美食堂
156: 9/24 14:31 uGhXU25k >>148
スーパーで300gの牛肉買って来いよ
157: 10/7 22:31 2mniyagg 横田屋
158: 10/8 8:56 x1gBfBHY まずい すーぱーと変わりなし値段だけ違うけどね。
159: 10/8 11:27 jMf9u8bg 横田屋 うなぎ
160: 10/12 17:19 j9RX4A4Y >>153
それに反応するオマエもどうかと思うよ
161: 10/13 15:48 ca.NW6PU 今まで無かったのが進出してくるから、そりゃ話題になるわな。
162: 10/13 19:44 bVdXC3Ec 横田屋
163: 10/14 11:2 gmjQEH2c ステーキやいつ何処に出来る?
県民所得じゃ最初の物珍しさで行くだけ・・なかいち見てみ今何件残ってる?
164: 10/20 12:22 7SlfIdqc 横田屋!!横田屋、
165: 10/30 3:40 6yGbyki. ばっぷやのスタ丼ってテイクアウトやってるのかな?
830円なら食べる気がしないけど、エークラスクーポン使用で600円なら試したい
スタ丼は飯じゃなくて仕事終わった後のつまみ飯派なので、テイクアウトできると
嬉しい
166: 11/11 7:50 W/QHdOqo 横田屋
167: 11/11 8:17 3bpb0Jx2 ***ステーキ11月オープン聞いたけどできたの?
168: 12/17 20:43 8WfW9Yco いきなりステーキ
川口春奈に似てる可愛い子LOVE
169: 12/17 21:5 SVZoAGG6 タニタ食堂でまた食べたいね
鈴木店長も大好きだったな。
170: 12/22 10:21 UPIE97kk タニタ食堂は秋田人には合わないと思う
171: 12/23 10:23 Urx8WTTQ 秋田人が合わせていかないといけない。脳卒中とガンが減るよ。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
[戻る]