3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県央板@秋田ring
下
歯医者さん😄
63: 8/12 13:26 A.8AVpN2 俺も顎関節症で港町歯科に通っていた時があるけど、顎関節症の治療が終わったあとの定期検診時は毎回レントゲンなんて撮れらなかった。
レントゲンは治療していた時だけ。
定期検診時は歯科衛生士さんが歯石除去したら最後に担当のお医者さんが過去にやった顎関係と歯を見て終わる感じ。
64: 8/12 13:32 8.VWAWYk もみの木デンタルてどうなの?
65: 8/13 2:28 I6h83IRg 毎回レントゲンに治療引き伸ばしw
みんなそう思ってるんだね,
どことは言えないけど、そう感じられる歯医者はたくさんいるんだよね。
立派なモニターって必要なの?
下手な口コミ書くと訴えられそうだけど、健康に関わる大事な事だからちゃんとしてほしい。
66: 8/13 4:24 O6mpF0Kc >>63
顎関節症の治療って高いの?
自分も悩んでる
6ヶ月位通わなければいけない感じ?
67: 8/13 9:5 hqbhAL52 >>66
高い安いの基準は人それぞれだろうけど。
マウスピースも顎関節症治療もちゃんと保険適用だからそこまで心配しなくても良いと思う(;´Д`)
私の場合はマウスピースを付けての保存治療だったけど、歯型を取っての専用マウスピースも保険適用だったよ。
顎関節症の前に歯肉炎があったからまずはそっちの治療をして顎関節症治療のためのマウスピースを作った。
ただその流れでも半年は掛からなかったと思う。
5年前だから具体的な期間は忘れてしまった。すまない。
どっちにしろ放置していても良い事は無い。
「口腔外科」を標榜している歯科に相談した方が良いよ。お大事に。
68:秋田県人 8/15 13:54 ??? 顎関節症の治療は根気がいると思うから頑張って
まあ頑張るのは先生で、いい歯科医に巡りあえるかも大きいので、実際に治療した人の話を聞けたらいいけど、
最近はステマみたいなのも多いし悪い口コミ見られなかったりするんだよね
69: 8/25 4:28 Yb2oxXRU 金農の吉田君
上の1番がすきっ歯なのが気になる
イケメンなのにっ!
70:秋田県人 8/26 0:48 ??? ○○○歯科の受付の人辞めた?よし!通うの再開!
71: 8/26 7:25 pEIH8DRo 俺の通ってる歯医者も、とにかく治療が遅くて、診療報酬目当てだろってくらい、余計な事をしたがる
こないだなんか、虫歯の治療そっちのけで、1年前に作った入れ歯が合わなくなってきたから、新調しましょうねーとかいいながら、型取りしようとしやがったから、それはいいから虫歯直せって言ってやった
その入れ歯だって、嫌だって言ってるのに、勝手に進めて、勝手につけられたヤツだや
とにかく治療が遅くて、1本の歯が終わらないうちに、他の虫歯が悪化してく
銭目当てで、わざとやってるんだろって思う
院長先生が評判の、中心部の歯医者だ
俺の担当は、別の先生だが、もう不信感しかない
72: 8/26 15:50 MkDqlrbU 歯科医はたくさんいるから不信感あるんだったら
病院変えればいいよ
自分もそうしたし
別段困らなかったよ
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
[戻る]