3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県央板@秋田ring
下
男鹿スレG
136: 4/1 19:50 W5cB5cJo >>135
相手を病気と認識してるのなら労わってやりましょう
長々としつこくの点がお互い様かと感じました ちゃんちゃん
137: 4/1 22:40 rzTe/iXs 元氣屋ラーメン
138:秋田県人 4/1 23:51 YJI70NBc 道の駅の魚🐟、サザエ、より、船川で普通に売っているのが、安かった。\(_ _)
139:秋田県人 4/1 23:59 YJI70NBc 船川のカニは、美味しいかったです。(^_^)
140:秋田県人 4/2 0:0 ??? 船川のカニは、美味しいかったです。(^_^)
141:127 4/2 0:1 F4z/RVsQ 男鹿市役所は、石焼料理の「石」の出所を調べてみたら?
この間のギネス鍋の石も盗掘の石じゃねーの?
石焼の石は、何処から出るのでしょうね?(笑
142: 4/2 0:3 F4z/RVsQ まあ、エロナマハゲの「◯山」を逃がすくらいだから、地元住民が石を拾ったくらいで捕まえる訳はねーか。
143: 4/2 1:1 F4z/RVsQ ある温浴ランドでの話
観光客「入浴したいのですが、大人2名です。」
受付「まもなく閉店ですので駄目です。」
観光客「まだ35分ありますけど。」
受付「駄目です。」
さすが公社だな(笑
HPは、30分前まで受付なのにね。
男鹿市ってすごいね!!
これも実話な。
144: 4/2 1:14 mtssv3Mw お前が典型的な男鹿人っていうw
145: 4/2 1:28 F4z/RVsQ 観光客「◯◯下さい。何分で出来ますか?」
店員「5分で出来ますよ、500円になります。」
20分後
店員「おまたせしました〜」
これも実話。
なるほど、逃げられないための先払いね、ボッタグリに近い物があるね(笑)
遠くから来る観光客にとって、観光地での15分がどれほど貴重な時間か。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
[戻る]