3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県央板@秋田ring
下
男鹿スレG
338: 9/5 16:11 3Gfy7Flw >>337
オガーレじゃなくて?
339:秋田県人 9/6 13:33 ??? 男鹿のラブホおすすめありますか
340: 9/6 20:8 mJcNnxaw 船越のミルクティーがお勧めですよ^^
341: 9/11 0:31 9wv2c1CQ オガーレヤバイね。
平日に行ったら天気が良いのに、「しけのため商品が不足しております。」って、、、
ただ単に、売れないから出さないだけだろw
342: 9/11 0:42 jEFTtmDo 男鹿って大体まともな店ねえべ
アマノもレジスルー当たり前にやってるし
釣り具やもばしこいで売ろうとするし
〇〇電気は客さp2p違法dw販売してるし
どの店も単価高いくせに、味はふつう
343: 9/11 14:10 wMJrQzyc >>341
平日の天気の悪い日に行ってみ?
もっとヤバい状態見れるよw
344: 9/11 23:17 fdUMB3Lg 山崎駅長なにやってるん( ;∀;)男鹿を救ってよ( ;∀;)
345: 9/12 12:37 zpL67m5w >>334
メディアにすら顔ださなくなったな? 結局カリスマじゃなかったのか?
346: 9/12 12:45 a13Pz94Y オガーレ出来たけど、思ったより規模が小さいし半端だ。
尾賀も国定公園指定だけど、見るとこって水族館くらいしかないよね。
入道崎も時期にもよるがこんなもんかぐらい。簡単に磯場に下りれるようにして
釣りのメッカにすれば人も集まると思うけどね。キャンプブームの今、キャンプ場も良いかもね。
347: 9/12 13:3 zpL67m5w >>346
その規模が小さい道の駅ですら商品棚は九州の品物ばかりで男鹿の品物が少ない。
なまはげがモチーフになってる商品でも販売業者は他県や男鹿市街の商品www
魚介類除いたら男鹿市の商品って1割もないんじゃないか?
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
[戻る]