3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

秋田県央板@秋田ring

県中央スーパー3
66: 10/5 14:37
秋田県にはfoodiumみたいな店が必要だと思いますよ。
コンビニ乱立だけでは悪化するだけです。
67: 12/5 17:53
↑アフォーだろwww
68: 12/6 3:18
秋田駅近くにまいばすけっと欲しいな。
69: 1/11 20:58
J丸はポイントとかやらない分を全て値引きにしているからカード払いやポイントや電子マネーはやるきないみたいだね。
あの店はセンターができてから商品のリパックや惣菜に回すことがなくなったから質が良くなった気がする。
野菜の質が悪くてめったに行かないけど。
70: 1/12 11:58
今年の 恵方巻 ノルマは?

また過剰発注で廃棄はよそうね。
71: 1/13 18:41
まいばすけっとって、都会だけだね。東京滞在中よく使うな。
72: 1/13 22:36
>>71
普通のスーパーじゃレジ待ち含め、持て余してる世帯人数二人には、まいばすけっとが丁度良い。都会にも当てはまるが、秋田にも当てはまる。ミニスーパーの需要はかなり有ると思う。
73: 2/2 11:20
○大のレジは何でいつも少ししか開けてないの?
たまにしか行かないけどレジに向かうといつも行列でウンザリする。
客に来て欲しくないみたいだ。
74: 2/2 11:59
>>73
マルダイに限らず何処も人が居ないんだ。
住んでいる人が少なければ就労者数も少ない。
待ちは仕方ないと割り切るしか無い。
75: 2/2 20:20
アマノのレジも意地悪だぞ
1-

001-051-101-151-201-
251-
[戻る]