3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
秋田県央板@秋田ring
下県中央スーパー3
221: 11/29 19:48
>>220
ごめん、手をつないで買い物するとダメなんだね。これからは気をつけます。あなたは好きな人と手をつながないの?
222:秋田県人 11/29 19:53
>>221
つないでるよ!
言うこと聞いてくれる娘と
反抗しない娘と
優しい娘と
小学女子と
頭の中だけど。
223: 12/12 17:41
フードセンターって現在ナイスだよね?
新屋、仁井田、外旭川、割山は昔からある店舗なんだけど、
現在は秋田市周辺に11店舗を構えているんだ。
秋田市北部 3店舗
秋田市西部 2店舗
秋田市東部 2店舗
秋田市南部 2店舗
潟上市、由利本荘市 各1店舗
oリンク
224: 12/15 9:21
全国的にドンキホーテにヤバイ客がいるな。
225:削除済み 0/0 0:0
削除済み
226: 1/9 21:12
広面の逮捕された奴
ギャモ切ってしまえばいい
227: 1/24 1:33
ジェイマルエー茨島店出来てから
生協ガラガラ
マックスバリュも人減った。
228: 1/29 21:39
>>227
コープあきたがガラガラなのは心配でたまらないが、
逆にイオンスタイルは売り上げの面では負けていない。
229: 4/6 4:53
グランマートのセルフレジ導入は良かったものの。
毎日同じ人に、同じ質問をされるストレス…現金ですか?コジカですか?カードですか?って。
知らねーよ!金額次第ってのもあるべ!
イオンやいとくみたいに
自由にセルフレジに入る事が出来る様にならないの?
それから
いちいちアルコール買ったからってさぁ〜警告音が鳴って、店員来て承認してって…
ここだけこのシステム何なの?
230: 4/13 9:38
それぞれでインターフェースが異なるから
支払いの仕方戸惑うけど
なるほどグランマートのはそういったシステムなのか
参考になった、ありがと
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-
[戻る]