3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県央板@秋田ring
下
中央のコンビニを語ろう 3
6: 6/9 3:47 WhS7Gfwg >>5
美味しかったし、売れ残りなら更にポイント5%。
親子丼が微妙だったから、焼き鳥丼は期待したい。
7: 6/22 17:43 dHWxK.b2 程野の7で従業員轢かれたって?
8: 6/22 18:15 rsRsJq66 >>5
土日限定のおにぎり一個無料のクーポンで食べようかと思ってるんだがいつも売り切れで未だ食べられず
9: 7/16 22:12 o5qFMdfE コンビニの店員の声が聞こえてこないよー‼
10: 7/17 22:39 nYLulrq6 セブンイレブンの中華蕎麦とみ田監修 ワシワシ食べる豚ラーメンを最近結構食べてる。
ローソンのにんにくが決め手!豚醤油ラーメン、ファミリーマートの大盛にんにく醤油ラーメンの3種類食べた中で
セブンイレブンのワシワシ食べる豚ラーメンが圧倒的に美味かった。
11: 7/27 5:31 jRdDruCA 御所野の老損で買い物したのだけど、myバックを持っていなくてレジ袋を頼んだのだら、まるで有料レジ袋を使うのはいけない事の様な感じは何故なんだろ?
まず頼んだ時点で「お願いします」と言われ、帰り際にも「お願いします!」ってダメ出しの様に言われた。「お願いします」の意味って次
後からは環境保護を考えて有料レジ袋は使わないでという事なのだろか?
こっちは3円出して買ってんのに、後から考えたら少しムカついた。スーパーではこういう風潮は無いのだがコンビニではあるんだよなー。
12: 7/28 21:30 gPrQIoAI >>10
とみ田のつけ麺も旨い!
13: 8/3 13:50 dFqHHUsY 保戸野の7何故に。残念。
14: 8/3 22:46 JsACNLAQ コンビニ出来過ぎだよなぁ。潰し合いになるよ
15: 8/4 21:1 bkPcFeF. >>13
臨海のニューヨークから移転してきたのにもう閉店するんだ...
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
[戻る]